X



【たばこ】「マールボロ」など10円値上げ=9月に82銘柄 アイコスへの移行がさらに進む可能性−フィリップモリス©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DQN ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/17(水) 19:43:04.16ID:CAP_USER9
 たばこ販売大手のフィリップモリスジャパン(東京)は17日、「マールボロ」など主力4ブランド計82銘柄の値上げを財務省に申請したと発表した。全100銘柄の8割に相当する。認可を得られれば、9月1日に一律で1箱10円引き上げる。

 対象はマールボロが32銘柄、「ラーク」が39銘柄、「パーラメント」が5銘柄、「バージニア・エス」が6銘柄。昨年8月に値上げした5銘柄のパーラメントは対象外。国内のたばこ市場は健康志向や少子高齢化を背景に減少傾向が続いており、採算改善が急務となっている。

 新型たばこ「アイコス」は煙が出ないことなどが支持されて販売が急増しており、価格を据え置いた。82銘柄の値上げで、アイコスへの移行がさらに進む可能性がある。(2017/05/17-14:42)

時事通信社:http://www.jiji.com/jc/article?k=2017051700661&;g=eco
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:44:38.38ID:ay9c1sNP0
利権の委譲を目撃してる瞬間
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:44:54.14ID:EIepOj6i0
声優の
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:45:34.74ID:LGJLA0O30
JTもあげそうw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:46:29.84ID:HPoeD5pX0
税金を上げ公務員の給与を上げる事で
消費拡大好景気
実際は溜め込む公務員
税金の支払いに苦慮する奴隷
資本家はタックスヘイブン
これが現実
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:47:21.68ID:nGb2Eyi00
わかば、にしろ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:48:08.92ID:jC7R5GiZ0
10円とか100円位上げろよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:48:44.86ID:VdbxSvHo0
マールボロは、F1のフェラーリチームのスポンサーを継続しております
0015埜羽組
垢版 |
2017/05/17(水) 19:48:59.18ID:XiWq4b2B0
(´・ω・`)鳥取市のリコー工場が公式サイトに女子社員ヌードを掲載しとるがな
http://urx3.nu/D9oh (無修正 閲覧注意!!)
http://urx3.nu/D9nP (無修正 閲覧注意!!)
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなサイトばらまけるがなww

リコーは慰謝料7兆5千億円だせ! ゴルァ
http://urx3.nu/D9oG

10年以上前からこんな偽公式サイトばらまいとるがな
2007年偽公式サイトのアクセス解析を見るとリコー(proxy.ricoh.co.jp)は
リコー側の弁護士host-a002.ishizaki-law-office.gr.jp(東京の石嵜・山中総合法律事務所)
と相談し無視を決めたということらしい。
リコーに後ろめたいところがなければリコーは警察に被害届をだすだろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:50:10.88ID:Q5nOtKIg0
1本50銭の値上げか?
50銭程度でごちゃごちゃ言う神経はわからんな
もしかしてタバコの弊害ってやたら細かいことが気になるってことが一番なのかもな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:51:15.65ID:hps8899O0
統計と価格のバランスだな
北チョンが価格破壊すればいいのにw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:51:32.00ID:Sq698jjk0
アイコスだからどうでもいい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:51:44.77ID:dMAKd4Bs0
おれ、畑を持ってるからタバコ農家に栽培方法を教わって自分で作るかな。
これ、大麻じゃないから違法にならないよな?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:52:40.50ID:+9aM6Ksr0
>>20
ん?アイコスもマルボロじゃないの?
アイコスの葉巻(?)も上がると思ったが
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:53:36.27ID:bpmuaqjo0
マルボロの1/2で当たるキャンペーンで当たりが出たのに品切れってどういう事だよ!
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:54:23.13ID:9ojfRu8n0
麻薬
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:54:47.25ID:9ojfRu8n0
>>18
つうか喫煙猿ってチョン以下だよな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:54:54.07ID:bpmuaqjo0
>>25
しないよソース読んでみ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:54:57.26ID:9ojfRu8n0
依存性薬物
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:55:22.69ID:V5DpVkec0
>主力4ブランド計82銘柄の値上げ
>5銘柄のパーラメントは対象外

タバコは銘柄を細かく分けすぎやろw
道理でコンビニがタバコだらけになるわけだ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:56:13.61ID:lkJPdvmN0
コンビニの商品搬送のトラックの後を付けて
商品を降ろすとアイコス有るだけ寄越せって言うのが居るんだってね
働いてる人から聞いたわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:56:21.86ID:WrsZYyoe0
>>21
日本ではタバコの栽培は自由化されたものの、葉たばこを原料とした「製造たばこ」の製造はたばこ事業法8条により日本たばこ産業(JT)以外には禁止されている。
原料用国内産葉たばこの生産に際しては同法3条の定めによって葉たばこを全てJTに売り渡す予定の耕作者とJTがあらかじめ契約をし、契約農家にはJTから種子が無償で配付される。
また、たばこ事業法は原料として使用できないものを除き、農家が売り渡す葉たばこ全量の購入をJTに義務づけている。

wikipediaより抜粋
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:59:08.01ID:ay9c1sNP0
嫌煙厨はまんまと騙されたなあ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:00:56.23ID:3M4yN1Vx0
ほんとにタバコやめといてよかった✌︎('ω')✌︎
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:04:00.92ID:S3c+669i0
生温い!
もっと税金かけろよ!
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:05:02.11ID:SsZjPdqg0
辞める決意をさせず
仕方なく吸い続けさせ、節煙もさせないにはどれくらいの設定にすれば良いのかめちゃくちゃ高度な計算機使って数字出したんだろうなw
さあはたしてどうなるかな〜?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:06:08.58ID:RVh1+Qtc0
マルボーロ値上げとかいうから千鳥屋に苦情メールしといた
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:06:54.89ID:Nq5xO4IG0
500円にしてくれ
会計が楽になる
タバコ吸うような馬鹿のために労力割きたくない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:10:26.74ID:5LtMwpK70
手巻きしたら安く済むのになんで手巻きってぜんぜん流行らないんだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:11:28.60ID:YXHxJaHm0
たった10円?
もっと上げろーーーー
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:11:50.94ID:fa7tHexq0
アイコスは喫煙ではない
電車やバスでも遠慮なく吸えるよ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:12:23.56ID:PnAR9F630
もう喫煙者をいたぶるのは止めてやれよ。気の毒でしょうがない。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:14:28.09ID:bpmuaqjo0
まあタバコより酒の方が悪だけどな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:16:39.58ID:fabpEXHH0
吸い殻税作れよ
一本50円で取り分は
30円が拾った人
10円が運営費
10円が国庫金
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:17:33.86ID:Yq9vJlzZ0
タバコは臭いし副流煙も迷惑なんだが
満員電車で酒飲んでるやつとか泥酔で嘔吐してるやつはもっと迷惑
人轢き殺すしタバコと並行して酒もなんとかしてくれ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:18:44.81ID:rx/K1vWD0
>>17
丸ぼうろの立場はどうなる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:18:57.50ID:tMudcUW+0
プレミアムタバコなんだから一箱100円あげれば良いよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:20:42.23ID:8wGLu2gm0
そういやタバコってたくさん種類があるじゃない
あれってどうやって違いを出してるんだ?
タバコ葉の種類ってそんなには多くないよね
添加剤とかで変化をつけてるの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:21:35.67ID:vgH52aOi0
>>34
俺も260円の頃まで吸ってた
いま480円辺りじゃなかったかな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:24:10.23ID:ciWNMQyK0
>>58
今460円だよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:24:36.52ID:FNWwXsxs0
喫煙者殺す気か!
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:24:47.52ID:BneCVEZb0
1箱1000円にしろよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:25:48.61ID:8HHo7XrJ0
>>49
吸殻って汚いだけで海洋生物には無害だから
動物愛護団体も反対はしてないんだよ
それより今はマイクロファイバーの海洋汚染
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:28:46.04ID:8LELWIKz0
アメスピ一択
止めようとはしてる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:31:33.61ID:q4pAWdJj0
明日セブンイレブンに入荷あるらしいから買いに行かないとだな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:34:16.20ID:yZtc5uh3O
DEATHとジタン欲しいが、都会にしか売ってないんだよなぁ。

地方だと売れないんだろうな、きっと。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:34:36.64ID:bSJDQvm30
吸ってたのKENT220円の時代やな。
当時ベルギーに行った時に一箱500円オーバーだったんだがスゲーたけーと思ってた。
いま日本でもそのくらいか。まぁもう吸うことないからどうでもエエけどw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:35:51.06ID:rx/K1vWD0
>>67
本体は値上げしたけどな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:42:41.03ID:tMudcUW+0
>>66
アメスピで止めないのは甘え
すぐに止められな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:48:06.90ID:Lb6qvody0
>>23
帰れ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:48:59.85ID:xgwlRRly0
アイコス買えない
今度仙台に行くからアイコスショップ行こうと思ったら予約すら取れんわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:57:39.69ID:Ej5+VUI60
非喫煙者はたばこ税払え 長生きできるんだろうから
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:58:18.94ID:P8WZMypf0
>>74
ん?居酒屋なんて客に外で飲ませて通行人に迷惑かけてるだろ
タバコは歩きタバコや路上喫煙禁止にされてる所も多いぞ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:58:56.77ID:3rHySwPZ0
52円のはがきが来月から10円値上げなんだから
タバコは最低限100円値上げしろや
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:01:37.40ID:pd9Wyizd0
アイコスとマルボロ吸う層は違う
どのみち喫煙所で吸うから進まない
転売が多い事で、移行する予定の人もアイコスに行かなくなった
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:03:07.39ID:eojDkF550
>>81
ゴールデンバットもオススメ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:04:04.38ID:S8Z+UgFN0
280円のマルボロやラッキーストライクを吸うやつは
なんでわざわざ高いタバコ買うのか不思議でならなかった
今なら280円ならやめる人いなかっただろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:05:51.65ID:/9rSfIbE0
何だ? また値上げすんの?
もうタバコ止めちゃったから俺関係ねえw
オマエ等ももう止めちまえよ
家の中の物が汚れにくくなるし何よりタバコ代に消えてたカネで美味い物食ったり欲しい物買ったりできて最高だぞ
ほんと今までカネ無駄にしてたわ
確かタバコ税て福祉税だったよな? 税収も減ってざまあみろwwwだ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:07:52.82ID:gOAU3KTt0
個人輸入してる俺は全く無問題
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:08:35.20ID:K50pFGEv0
俺、手巻きだが月に2〜3千円なんだよな
ニートだから吸いたい時に吸ってるが
煙草のお金さほど気にしてない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:11:57.04ID:9izm4+Ih0
マールボロというかマルボロブランドは32も銘柄あったか?

赤マル、ミディアム、ライト、メンソールが
ソフトとボックスの二種類ずつで8銘柄しか思いつかない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:12:09.95ID:gkoxYbk3O
ヘビースモーカーから禁煙したが、それなりに煙草詳しかった俺ですらコンビニで新しい煙草や19本入りとか煙草も時代変化早いな。
俺は細長い煙草や噛めばスースー増す煙草くらいまでは新商品買ってたが19本煙草は知らずに禁煙。
アイコスも知らずに禁煙。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:14:50.02ID:t/kufuWg0
丸ボーロで我慢しろよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:15:03.95ID:QhNKI4xj0
丸房露は口乾いてるとき食べると詰まりそうになる。これ豆
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:15:26.17ID:gkoxYbk3O
>>81
ヘビースモーカー時代に安い煙草に切り替えたが結局は高いほうが美味しいから元に戻した。
等級な訳だから安いのはそれなりのマイナス点があるんよ紙巻き煙草は。
わかば吸ったら衣服に凄い匂い残ったw
車の中で吸ったりしたから俺は。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:16:24.19ID:bgio9R0m0
>>73
本体はバージョンアップしたじゃん
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:17:25.07ID:FT/WEmWV0
水蒸気だから喫煙じゃないし喫煙所で吸う必要ないよな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:18:07.93ID:9izm4+Ih0
もうジタンかゴロワーズかロスマンズに変えるかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況