X



【社会】「こども保険」、政府に検討要請へ 自民特命委 …社会保険料に上乗せか★3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2017/05/18(木) 01:08:42.38ID:CAP_USER9
 自民党の「人生100年時代の制度設計特命委員会」(委員長・茂木政調会長)は、幼児教育の無償化や待機児童解消の財源確保策として、保険料で財源を賄う「こども保険」も含めた検討を政府に促す提言案をまとめた。

 歳出削減や増税などとともに議論し、今年末までに結論を出すよう求める。来週中にも提言を決定し、政府に提出する。

 こども保険は、公的年金などの社会保険料に上乗せして保険料を集め、子育て世帯への給付に充てる構想。提言案では、こども保険は増税に比べ負担と給付の関係が明確になり、「国民の理解を得やすい」とする一方、課題として、子育てを終えた世帯からは負担への理解を得にくいことなどを挙げた。

 他方、「将来世代に負担を先送りすることなく取り組む必要がある」と明記し、党内で浮上している「教育国債」による財源確保について否定的な立場を鮮明にした。

2017/5/17 6:28 読売新聞
http://yomiuri.co.jp/politics/20170516-OYT1T50059.html

★1) 5月17日(水) 19:19:13.33
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495027252/
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 15:14:59.60ID:577MbMqY0
これただの増税だからw
公務員給与や使い込んだ年金に充てるのバレバレ
こんな単純な詐欺に騙される馬鹿しかいないから日本人は万年負け組なんだよw
目的が本当に子育て支援なら控除増やせば済む話
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 15:20:24.87ID:rHeuCtCv0
介護保険も単なる増税だったよ。「保険」という名前付けての税金。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 15:22:22.30ID:gqy/aG5d0
消費税増税の上に、さらに社会保険料もとなると生活が立ち行かないだろう
厚生労働省の試算根拠である、「モデル家庭」が現実世界に2割もいない

机上の空論すぎる
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 15:31:25.72ID:/NUb6xrB0
扶養控除に戻せよ。

子供手当も廃止しろ。

ったく衆◯政治もたいがいにしろよ。

株の配当にまともな税率かけるとか
公務員の給料減らすとか
やるべき事が山ほどあるだろが。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 15:33:29.61ID:ykUICuOv0
いちいち理由つけて国民からとるよな
マスコミって、国民からとりたいための政府の片棒担いでいるだけだ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 15:37:42.19ID:9CJD89Y60
子持ちだが、こんなんただの増税だろ
控除にしてくれ。
どうせ公務員のボーナスになるだけだろ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 15:46:37.41ID:PPX2g70X0
増税だと叩かれるからオブラートで包んだだけ
保険のくせに受益者負担じゃないしメチャクチャ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 15:48:58.14ID:bi8CgI940
可処分所得が減る事するな、政府は余計な事するな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 15:49:10.99ID:DWYxQkYF0
「こども保険」とか、わざわざややこしい税金作らなくても、もう既に負担させているじゃねーか。

つ「子ども・子育て拠出金」

事業主負担と言っても、「標準報酬月額及び標準賞与額を基準として、拠出金率(2.3/1000)を乗じて得た額」だから、
雇用しないと発生しないし、給与や賞与の金額に連動するから、実質、被保険者(被用者)負担じゃな。

しかも、ここ毎年、拠出金率が上昇中である。

こども・子育て拠出金率の推移

平成27年度(2015年度) 1,000分の1.5
平成28年度(2016年度) 1,000分の2.0
平成29年度(2017年度) 1,000分の2.3

子ども・子育て支援新制度
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/law/
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 15:51:39.78ID:mgq76Nl00
>>792
子供くらい作ってからレスしろよw
うちは2人いて社会へ貢献してるよん
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:01:28.01ID:DWYxQkYF0
外国にばら撒くODAの資金も不足してるから、
近々、カッコいい名目の税金を創設予定です。
乞う、ご期待!

     害務省
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:05:21.01ID:UjSdk/LA0
外国人留学生の優遇にいくら使ってんだよ!
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:28:38.86ID:DWYxQkYF0
安倍が外国で大金ばら撒くのって、子無しで財産残す相手がいないから、
名誉欲で、鳩ぽっぽが途中で断念した「ノーベル平和賞を金で買う」を
やってるのだと思う。

鳩ぽっぽ同様、全然上手く行ってないけどな...w

鳩ぽっぽと安倍は同類。やってることは同じ。
違うのは政治スタンスの左右だけ。二人は合わせ鏡みたいなもん。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:33:24.22ID:rS5J18s00
未婚独身小梨は誰のおかげでインフラ整備されてるか分かってんのかね
年金の賦課方式って理解しるのか
キリギリスみたいに遊び呆けてるお前らの社会保証を誰が担うか分かってるか?
目障りだからサッサと吊ってこい
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:33:50.74ID:HN5igyxT0
>>764
させる仕事の内容や、汚職なんかを放置してるのは住人と住人が選んだ議員とかだろ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:34:32.45ID:Pp121L410
具体的な金の使い方の問題は残るけど、方向性としてはネトウヨは大賛成すべきだろ。

 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,               
  _-'" 年収800万 `;ミ                      
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ           
 >ミ/         'γ、` ミ       おい、そこのキモオタ底辺。        
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。         
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {        三人目つくるから金がいるんだよ。
  '|   /       レリ*      
+  i  (       }ィ'          金よこせ。
   `  ー---    /|` +       
    ヽ  ̄    / |__          お前らの夢、富国強兵だよ?     
     `i、-- '´   |ソ:                             
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:38:21.19ID:PQ0SXd+mO
どうせなんかの利権になって中間マージンとられて負担増になるんだろw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:50:55.06ID:DWYxQkYF0
社会福祉名目で消費税を5%→8%したけど、
実際は法人税減税と公務員給与を増やす為だったからな。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:52:17.38ID:+uRDd4Tj0
年金や医療は圧倒的にすでに独身不利で独身を搾取する制度。
遺族年金、3号専業主婦への給付とかある。

社会保障を支えているのは、寿命の短い独身男性だ。
社会保障の維持を図るなら、タダ乗りしてる専業主婦からとるのがスジ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:54:24.34ID:+uRDd4Tj0
育休、産休、手当、控除、保育園など現物給付とか各種の福祉から独身は完全に排除され、差別されてる。
もはや、人として等しく扱われていない。

金持ちの子育ては保育園などに税金投入して支援する。
一方、貧乏な独身には全く福祉なし。

これが不公平でないというのがおかしい。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:59:46.24ID:j2QLtRBv0
日本って国は本当に酷いな。
北朝鮮とたいして変わらないか、それより酷い。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 17:13:10.93ID:fkcnCwLc0
底辺のガキ増やしてもしょうがないからフランスみたいにN分N乗方式にして優れた家庭環境の子供を増やすべき。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 17:44:20.04ID:heKnehBK0
在日安全保障費も作れ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 17:46:56.28ID:odXndmQ+O
>>818
8%じゃ安すぎた
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:12:24.89ID:pX6IzkVz0
>>810
その代わり、行政サービスも受けてるよね。受益者負担の概念から言ったら、お前は
高い税金を払わないといけないな。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:13:14.19ID:1MOfKR8C0
そろそろ増税政権って言われるぞ
…もう言われてたりする?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:16:57.83ID:U4H9m20U0
なんだか国民からボッタクることばかり提言しているようだけど、それが「特命」なんだろうか?
「収奪先にありき」では「経世済民」の理から外れた制度にしか成らんだろ?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:22:12.11ID:9oxIcurQ0
森喜朗「おい、五輪税も取れよ」
0832名無し
垢版 |
2017/05/18(木) 18:26:32.07ID:0MKqtN520
福祉にかける金を減らさないと、本当に潰れるぞ。

今でも負担が重くて苦しんでいるんだから。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:32:11.28ID:JHWrKMcX0
パチンコに使われるから現金支給だけはやめろよ
給食代の天引きや文具の現物支給で
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:36:08.45ID:fM3tqXdC0
日本国籍の世帯のみに給付する制度になることを強く望む
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:23:10.64ID:VC+6m8Wu0
とりあえず、健康保険を掛け捨てにするのをやめればいいんじゃね。
何年も払ってない奴等は、今更全額払わんだろ。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 20:23:34.08ID:o+GhYRW90
ただの増税を子供のためとか偽善的な建前でやるのが気に入らない
どうせ公務員給与と老害の懐に行くのが目に見えてる
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 20:36:50.34ID:gaBKyzyT0
クソが
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 20:42:45.84ID:XPw8aRX80
もうさ、子供1人につき毎年200万円くらいのことやってじゃんじゃか人口増やせよ!
そうしなきゃ日本は終わる
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 20:44:18.27ID:D7Zmx8Og0
日本をぶっ壊す。

小泉親子
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 20:45:22.96ID:+uRDd4Tj0
>>840
人口増える前に1年で財政破たんします。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 20:49:21.52ID:Xp0PQgn80
40代でフリーターだけど、
増税増税で貯蓄がなくなりそうだから、
生活保護者になるわ
納税者のみんな、よろしく!
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 20:52:05.35ID:MRwd7g6M0
>>19
言い回しがどうでもいいなら
保険とか誤魔化すの止めようや
まずはそこからな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:07:11.99ID:00hFIBp30
独身税ここに創設
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:36:04.88ID:ohNRMUfY0
どういうとこれ
独身でも取られんの?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:36:53.37ID:ohNRMUfY0
他人の子供養うのかよ
冗談じゃないな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:41:06.80ID:a53P/xkV0
他人の老人養うのかよ
冗談じゃないな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:45:29.30ID:xcKc/CER0
>>843
さっさと死ね
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:47:20.78ID:fc0vciAf0
「子供」を「こども」とひらがなで書くところがいかにも自民党
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:48:15.65ID:uRr2KNCz0
これ以上人口増やしてどうするんだ?
関東平野だけでマレーシアの1.4倍もいるんだぞ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:49:41.45ID:fc0vciAf0
>>1
>課題として、子育てを終えた世帯からは負担への理解を得にくいことなどを挙げた。

馬鹿か
そういう世帯だけでも納付免除にすればいいだろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:52:58.78ID:a53P/xkV0
>>852
年金減額という形で払ってもらえばいい。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:54:05.11ID:fc0vciAf0
>>853
減額分の補償が必要になる
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:54:31.76ID:uRr2KNCz0
砂糖税とか、ガムシロ税とか、食塩税とか、脂肪税とか、油税とか不健康な食事に税金かけてそこから徴収しろよ
直接税は士気の低下につながる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:55:16.34ID:a53P/xkV0
>>854
不要だよ。世代間扶養の年金においては少子化対策に協力しない者の受益は減らして当然。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:56:20.19ID:fc0vciAf0
>>855
砂糖とか脂肪とか悪者にするなよ
大事な栄養素なんだぞ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:57:57.17ID:ykDk1lBu0
外国にばはまく金をなんとか減らせないのかね?
そうすりゃ国民一人一人が福祉にゆとりが取れるだろう。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:58:42.65ID:fc0vciAf0
>>856
それは無責任
減額するならそれを補償するのは当然
それをやらなくて済むのなら経済制度設計は馬鹿でも出来る
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:58:54.80ID:5buELujY0
まず公務員、完了、議員の給料を零細企業並みに引き下げて議員年金や糞公務員年金をなくしてから物言え
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:00:22.22ID:XEJ7bWSB0
>>826
法人減税分の財源にされますがねw
結局、約束された福祉や社会保障には3割ほどしか使われてない
残りは法人減税の財源や公務員の昇給に使われちゃいましたw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:01:47.68ID:uRr2KNCz0
>>857
食い物の値段が高くなるのと手取りが減るのとではどっちがいいのさ?
ただでさえ年寄くわすために強制徴収されているのに今度はクソガキだぞ
だったら不健康な食事に税金かけて社会保障費にもってった方がいい
ポテチとかだってもっと高くてもいい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:02:51.65ID:a53P/xkV0
>>860
賦課方式という制度では、稼動人口が多く老人が少なければ、老人の受益は多くなるし、
逆に少子高齢化の局面であれば老人の受益は減る。そういう設計だろ。減額は何もおかしくない。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:04:42.07ID:fc0vciAf0
>>865
協力させるだけで
その礼どころか最低限の補填すらしない
それはおかしいだろ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:06:52.84ID:fc0vciAf0
>>864
不健康な食事ならむしろ食べ放題、バイキングとかだろ
ポテチなんかたかが知れている
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:09:15.93ID:fc0vciAf0
>>867
共稼ぎが寄生虫と呼ばれるのもそのためか
税金で育児やっているからな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:09:50.43ID:kmM+ab3B0
>>1
他人の糞ガキの為に税金多く取られるとか、絶対認めねえぞ!
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:13:20.06ID:G8rpd2oO0
公務員のモラルハザードここに極まれりだな
進次郎は御しやすいと見た連中の浅ましき事よ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:13:52.38ID:ysO4oDF70
こんな税金案は高額な自動車税を少し回せばいいだけ。それをしないならマジで自動車業界日本の自動車業界や輸出系が今後やばいと思う。それに今後高齢化で自動運転自動車や公共移動にもっとチカラ入れるべき金を回すべき。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:16:15.08ID:RDYe+1tN0
公務員給料下げろよ ボーナス廃止しろ
これで余裕だろ

>>870
既に今でもとられてるんだけどな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:17:02.41ID:XEJ7bWSB0
こども保険

一世帯あたり年6万円、月5000円以上の負担です。
共働きで子どものいない世帯は、年10万円以上の負担です。
では給付の方がどうかというと、待機児童がほぼ解消されます
認可、無認可保育園建設に補助金が支給されます
また具体的には、これまでの児童手当に年+1万円が支給されます

大半のこども保険の資金は基金にプールされ、
こどもの為という名目であらゆることに使途されます
勿論、財団法人「こども保険」も新規に設立され、
天下った役員の年2000万円の報酬も「こども保険」から支出されますw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:18:04.35ID:kmM+ab3B0
これから餓鬼なんか少なくなるのに、なんで今更こんな理由で増税よ
三国人に費やしてる金をストップすれば、こんな金余裕で出来るだろ
日本の政治家は自国民を苦しめて、三国人を優遇する糞ばっかだよな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:18:15.80ID:a53P/xkV0
>>874
払い損の確定している老齢年金よりマシだな。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:18:37.60ID:fc0vciAf0
受益者負担の原則はどうなった
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:18:39.71ID:zCyrAhlT0
そのうちざいにち保険とかできてそう
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:19:21.07ID:Bpvr1eaHO
独身も子供税はらうのか?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:20:58.27ID:YFBSzWIF0
回復の見込みのない病気になったら安楽死させてくれたら幾らでも払ってやるよ
独身で金持っていてもソコだけ心配
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:31:28.64ID:ysO4oDF70
社会主義ぽいことするなら自民党はまじで国家転覆予備罪だよな。共産党でもこんなことを言い出さないだろう。国の犯罪だよこれ。それにしても今のキレやすい60代、年金受給年齢が上がってるのだから政府にもっとキレるべき!
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:31:59.90ID:zPe0HcoZ0
何でも保険とつけて誤魔化すんじゃねぇよ
増税だろうが
死ねや自民党
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:34:00.16ID:fkzWg3lX0
>こども保険は増税に比べ負担と給付の関係が明確になり、「国民の理解を得やすい」とする

全く意味不明
負担と給付が一致してない
子供がいるやつから取るんならわかるけどな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:40:09.81ID:RluRMMwj0
タックスヘイブン、外国為替、貴金属、宝石、ビットコイン・・・
財源はいくらでもあるぞ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:40:46.24ID:ZIVgKLrH0
地方公務員を全員国家公務員にしろ
いくら財源ができるとおもってるんだ?!
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:45:09.45ID:S656SZXg0
政府がそろそろ放置してきた少子化問題の本当のヤバさに気づき始めたのかな
氷河期世代が高齢目前になった時、本格的な老人切捨て政策を推し進めるかも
人生一度も報われず最後まで見捨てられた世代として日本史に名を残すかもしれんw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:48:45.94ID:hY7IO/vv0
>>843
今すぐに死ね
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:53:59.07ID:hY7IO/vv0
>>888
地方公務員を管理職以外全員派遣社員にしろや。
クソみてーな仕事しかしてねーだろ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:01:10.78ID:LWwCoGtL0
その金でまた箱モノでも造るんだよね 分かります
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:02:12.58ID:ArN7sc9Z0
書き込みみてバカじゃないかと。
要は介護保険と同じで公的保険ですよ。「こども保険」なんてアホなネーミングにするからおかしいのであって「育児保険」だよ。
シッター?それこそ訪問介護と同じで訪問育児制度が1割負担でサービス受けられるだろ。
公的保険ってのは相互扶助、逆累進だよ。貧乏人ほど負担が軽く、金持ちほど金払うんだよ。
だったらおまえら雇用保険とか加入するなよ。首にならない自信があるんだったらね。
これで給食費も無料ってなったらおまえらまた別の反応するだろ。
保育園も1割負担だしね。

小泉氏、賢いよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:04:41.72ID:xcKc/CER0
>>894
長い。
簡潔に。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:08:30.81ID:G8rpd2oO0
子育ての期間を遥かに凌駕する永久不滅税金なんですねわかります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況