X



【裁判】「脱獄」と呼ばれる不正な改造をしたiPhoneを販売した商標法違反などの罪、被告に執行猶予付き有罪判決…千葉地裁©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/18(木) 12:38:51.57ID:CAP_USER9
不正改造のiPhone販売した罪で有罪判決
5月18日 12時17分

「脱獄」と呼ばれる不正な改造をしたiphoneをインターネットオークションで
販売したなどとして、商標法違反などの罪に問われた富山市の25歳の被告に対し、
千葉地方裁判所は、無罪の主張を退け、「職業的に販売を繰り返していて悪質だ」などと指摘し、
執行猶予のついた有罪判決を言い渡しました。

富山市に住む池田大将被告(25)は、去年、「脱獄」と呼ばれる不正な改造をした
iPhoneをインターネットオークションで販売したなどとして、商標法違反などの罪に問われました。

被告側は「購入者は改造された端末だと認識していて、商標権の侵害にはあたらない」
と無罪を主張していました。

18日の判決で、千葉地方裁判所の佐藤傑裁判官は「本来の商品とは品質に相当の違いがあり、
商標権の侵害が成立する」と無罪の主張を退けました。

そのうえで、「職業的に販売を繰り返していて悪質だ」と指摘し、
懲役1年6か月、執行猶予3年、罰金50万円の判決を言い渡しました。

NHK NEWSWEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170518/k10010985981000.html
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 15:08:57.91ID:yEp9BkiL0
>>73
それは商標権についてはOKだけど、脱獄しても大半のファイルはアップル製なので、勝手にアップルのプログラムを使って商売してると言うことで、著作権法違反となる。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 15:13:46.46ID:jbcryD9a0
>>74
改造過程をバッチプログラムにして自己責任て実行してくださいって名目て
自作改造ツールを売るのはあり?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況