X



【横浜】外国客船寄港!→外国人観光客、横浜を“素通り”して東京都内などに… 市誘致対策模索も現実は厳しく★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/05/18(木) 14:54:44.95ID:CAP_USER9
横浜港に外国客船の寄港が増える中、部局横断で外国人観光客誘致に取り組む神奈川県横浜市が、試行錯誤を重ねている。

大型客船の乗客は2千〜3千人もの規模に及ぶが、その多くが横浜を“素通り”して都内などに向かうとされる。
誘致を地元経済の活性化につなげたい考えだが、有効策を打ち出しかねているのが実情だ。

横浜市中区の横浜港大さん橋国際客船ターミナルで8日、
初入港した豪華客船「シーボーン・ソジャーン」の乗客らに、英語版の無料ガイドマップが配布された。

タイトルは「横浜でしかできない50のこと(50 things to do in Yokohama)」。
市文化観光局が旅行ガイド事業を展開するタイムアウト東京に委託し、2014年度から制作。

外国人の視点で取材編集した情報が満載で、横浜中華街の話題の食をはじめ、
港内の体験イベント、交通機関などを掲載。昨年には第3版を迎え6万部を発行した。

しかし、下船時にマップを配布しても、誘致効果は限定的との見方がある。
乗客は予約時や乗船時にすでに寄港地での観光ツアーを決めているためだ。
市観光振興課によると、「課題は市内の観光地を巡る外国人向けツアーが商品化されていないこと」とはっきりしている。

海外の旅行会社や船会社に働き掛けるべく、市港湾局と連携。
15年11月からは市内見学ツアーを開催し、昨秋は中国・上海でのクルーズ会議や、
米国でのクルーズ販促セミナーに初めて参加。横浜の魅力をプレゼンした。

現実は厳しい。
海外の関係者に「歴史や文化的な背景が東京と異なるとは知らなかった」と驚かれ、
東京との圧倒的な知名度の差を痛感せざるを得なかった。

18年にかけて横浜発着クルーズを展開する外国客船がさらに増える。
「市内ツアーや宿泊プランが商品化され、外国人客が予約段階から申し込めることが目標」と夢見る市担当者。
「Yokohama」を売り込み、人を呼び込むには−。市の模索が続く。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00017925-kana-l14

http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495068361/
2017/05/18(木) 09:46:01.60
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:47:26.02ID:3WUVKcI30
>>274
80カ国!!!!!!

バンクーバーの登り方を教えてくだちゃい!!!!!!

3秒な
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:47:34.20ID:Fg1ZKd4N0
>>275
旅してないと解らんかも知れんが、出航時間に対して余裕を持って戻るものなんだよ。
その余り時間を、タクシーで5分で戻れる場所で過ごすのは自然なこと。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:48:19.24ID:LxUYGzAP0
>>274
イギリス人ってちょっと何か待ってる間とかはステッキでゴルフの素振り練習してるの(´・ω・`)?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:48:28.85ID:3WUVKcI30
おそいなー
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:49:22.00ID:Fg1ZKd4N0
>>276
たぶん、バカは本気で理解してないと思うから教えるわw
メキシコからカナダまで、西海岸を上っていくんだよ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:50:03.69ID:Fg1ZKd4N0
>>278
イギリスって、2ヶ月しか居なかったんだよな・・・でも、観たことないわw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:50:19.82ID:3WUVKcI30
なんつーかもう Fg1ZKd4N0 神だろw

船とか高尚な旅と飛行機のトランジットと同じ感覚で語るあたりしびれるわw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:50:44.25ID:CrgWBC0N0
>>269
なんか江戸っ子のパクリみたいでアレだなw
いつから浜っ子なんて言うようになったんだろ?

てかスマホだと江戸っ子は一発で出るけど浜っ子はわざわざ変換しないと出ないw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:50:46.24ID:7kg/4rN70
横浜は日本人向けの観光地だと思うし、それではダメなの?日本人向けの観光地ならば、相場に左右されないし、安定感あると思うのだが
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:51:05.69ID:ESBlP9AE0
神戸もそうだけど、異国情緒なんて外国人にはどうでもいい事だもんな。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:51:12.61ID:t7IiK31Q0
東洋的な雰囲気は横浜より葛飾柴又
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:51:13.57ID:3WUVKcI30
>>280

なるほどー!!!


それだけ?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:52:18.70ID:Y+xHHuiw0
>>284
日本人には、すでに消費する経済力がない
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:52:43.75ID:Fg1ZKd4N0
>>282
船旅も、大阪-上海とか、イギリス-フランスとか、ギリシャ-トルコとかやってるぜw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:53:07.60ID:A79FSU260
>>280

たぶん知ってて言ってると思うよ?
登ってって書いてあったからw つうかそいつ煽って荒らしたいだけの人。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:53:39.85ID:ZAefu+SQ0
ハチ公前の横断歩道には負けるわな。
何気ない当たり前の日本こそが外人がが見たいものだもん
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:53:47.67ID:LxUYGzAP0
>>281
棒状のものをもってて素振りしないなんて信じられないよ・・・(´・ω・`)カルチャーショックダワー
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:54:08.25ID:t7IiK31Q0
全米で一番住みたい街ランキング
1位はポートランド
2位はサンフランシスコ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:54:17.97ID:Fg1ZKd4N0
>>290
いいや、お前は馬鹿の本気を理解してないw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:54:30.37ID:Y+xHHuiw0
マカオにオランダ植民地時代があんのか?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:55:46.49ID:Fg1ZKd4N0
>>295
世界遺産とかそうだろw まぁ、ショボイけどな・・・
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:56:00.34ID:AtYgyPaW0
まずランドマークタワーを301メートルにします
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:56:39.84ID:t7IiK31Q0
全米で一番住みたい街ランキング
1位はポートランド
2位はサンフランシスコ

ちなみにポートランドの姉妹都市は札幌
サンフランシスコの姉妹都市は大阪
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:57:06.81ID:0cYkE5yc0
海岸沿いにオシャレなカジノ作れば確実に成功するだろ
市長がアホ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:57:26.52ID:Fg1ZKd4N0
>>293
ポートランドって・・・路面電車はあったけど、メッチャ田舎だぞw
最近は違うのか?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:57:53.70ID:Xk83fKjj0
>>283
普通は「ハマっ子」って、何故かカタカナで書くねぇ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:58:33.84ID:Xk83fKjj0
>>295
ポルトガルだよなぁ…
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:58:35.26ID:3WUVKcI30
どこの話だよそれw
空港でも国内国外で探しても、観光地からさくっとタクシー捕まえられて5分で戻れるような空港なんて福岡ぐらいしか経験ないぞ

277 : 名無しさん@1周年2017/05/18(木) 23:47:34.20 ID:Fg1ZKd4N0
>>275
旅してないと解らんかも知れんが、出航時間に対して余裕を持って戻るものなんだよ。
その余り時間を、タクシーで5分で戻れる場所で過ごすのは自然なこと。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:59:41.18ID:Fg1ZKd4N0
>>303
船だから・・・w

>>302
あれ・・・そうだっけw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:00:37.08ID:M86muw9M0
>>304

空港でもっていってるだろ?むしろ親切に広げてやってるんだよ・・お前はほんと馬鹿だな
で、港でどこよ?それ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:00:45.89ID:QCa6aIuG0
>>300
要は洒落た街でDIYカルチャーの中心地
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:00:50.09ID:X6KNim5B0
大型豪華客船ってさ、船内のショーやプログラム類がアホみたいに充実してるから、
寄港地がつまんなさそうだと「客が船からぜんぜん降りてこない」もんなんだよ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:01:58.21ID:g9JMvMjb0
>>306
洒落た街なのは事実だし俺も好きだけど、やっぱシアトルくらいには都会の方がいいわぁw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:02:13.92ID:Hzy7Z4GR0
>>25
中華街なんて何処の国にでもあるからなぁ
それこそアフリカにまであるし
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:02:51.70ID:g9JMvMjb0
>>305
お前は神戸港の場所も神戸空港の場所も知らんのかw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:03:03.04ID:OA9PdyGa0
みなとみらいのポケモンセンターは1/3くらいは外国人客だな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:04:16.36ID:M86muw9M0
>>310


80カ国だっけ?

今は笑いとるところじゃねーぞ?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:04:39.91ID:g9JMvMjb0
>>309
横浜中華街が他の中華街と違うのは、本格的だってこと。
神戸やシスコの中華街では対抗できないw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:05:52.73ID:g9JMvMjb0
>>312
日本語はどれくらい出来るんだ?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:06:00.72ID:QCa6aIuG0
>>308
都市圏人口たいした変わらない。
ポートランド都市圏2,708,396人
シアトル都市圏4,274,767人

日本で言うと札幌都市圏と名古屋都市圏くらいの差。
ダサい名古屋のほうが都会と主張するようなものだよ。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:06:46.44ID:VXUFGIuI0
客船は飛行機と違って、寄港地で一定時間過ごしたら同じ船で次の寄港地に
行くんだろ
横浜観光しないのは不思議
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:06:59.51ID:g9JMvMjb0
>>315
行ってみりゃ、俺が言ったことが実感できるよw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:08:12.69ID:X6KNim5B0
>>309
まあ、でも横浜の中華街は世界一安全で、なおかつ楽しい中華街だよ。
他の国の中華街はあくまでも中国人のために便宜を図るための街だから、
中国人以外に不親切なところが多い。
漢字の看板しか無かったり、事実上、「現地人お断り型」中華街だったりする。
治安もかなり悪かったりするし。
横浜中華街は顧客ターゲットを「中国人」ではなく「日本人(現地人)」に向けた、本当に世界でも稀有な中華街なんだわ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:08:14.06ID:M86muw9M0
>>314
馬鹿が必死に話そらすなよ

80カ国以上旅したのが自慢なんだろ?(ほんとなの?ねー?

海外で5分でいける港の話続けろって?な?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:08:31.37ID:Hzy7Z4GR0
>>313
何で日本に来て本格的中華食わなきゃならないんだよ
高い金払うなら本格的な和食や和牛食うだろ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:10:15.12ID:X6KNim5B0
>>316
船内で遊ぶことも豪華客船の目的の一つなんだよ
降りて散策するのは一部の人だけ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:10:49.11ID:Hzy7Z4GR0
>>318
じゃそれを説明してあげたら?
知らなきゃわからないよそんなの
自分の国の中華街が不親切で不衛生で嫌な場所って思われてるなら
尚更、先入観から敬遠して当たり前でしょ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:10:59.51ID:nYSEtg8d0
日本人が外国旅して、日本人街ばかり見物したくないだろ。
外国人も同じ。

異国情緒で観光客を呼べるのは、日本人の国内旅行者くらいで、
それも、海外旅行が普通の今では、異国もどきの観光地より、
そのまま異国に行くだろ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:11:04.55ID:M86muw9M0
ポーランドねー

クラクフは有名だよね
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:11:14.96ID:qlBVzQr+0
横浜の中華街ってすごいよね。
中国に行った人がみんな横浜の方がいいって言うし

俺も中華街は行ったことないけど一度は行ってみたほうがいいかな。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:11:41.39ID:p1JGlnUY0
港町って海外の人からしたら魅力は無いだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:11:55.81ID:M86muw9M0
英語が通じなくて辛かったなー

クラクフ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:11:58.18ID:g9JMvMjb0
>>319
上海や広州がそうだな。香港なんかはもっと近いよw
もうちょっと面白い質問はできないのか?

>>320
俺らがサンパウロで日本食堂に行く様なものだ。
お前、お櫃で出る焼き魚定食に小鉢が六品付いてるのとか食ったことなかろうw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:12:42.04ID:Hzy7Z4GR0
>>328
そうやってすぐ人を見下さなきゃ自尊心を維持できないの?
マウンティングモンキー
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:13:08.20ID:p1JGlnUY0
>>325
俺日本人だけど
兵庫と長崎とを比べるなら関内勧めるよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:13:38.86ID:LAg871qq0
明治期に外国にオカマ掘られて、昭和にアメ公にまたしても
オカマ掘られた 都会の兄ちゃんと勘違いした田舎者

気位だけ高くて全員飲食しかビジネスできない人たち
という印象だな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:13:59.54ID:g9JMvMjb0
>>329
ゴメンなぁ・・・俺、バカを虐めるのが趣味なんだよw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:14:19.47ID:9rgXBLJc0
ヨゴハマよりかエバラギのほうが都会だど
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:15:03.36ID:Xolmg6na0
皇居、浅草、渋谷のスクランブル交差点、築地、銀座

この名前だけで横浜は対抗できないよ。
ちなみに神奈川県民です
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:15:44.07ID:1j4Zeg6u0
中華街とか洋館とかわざわざ日本に来る外国人が見たいものじゃないよな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:17:07.98ID:g9JMvMjb0
>>335
そうかぁ?ベトナムでフレンチスタイルの建物を観るとか、食事とか面白いんだけどw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:17:18.20ID:Xolmg6na0
横浜は日本人だけで十分

落ち着いた雰囲気を壊して欲しくない
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:17:58.18ID:M86muw9M0
>>328

地図みて探したの?大変だねー

上海空港に行ったことあるの?そろそろ嘘がボロボロ出てきてるけど馬鹿だから許してあげるよ

で港は?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:18:31.47ID:g9JMvMjb0
>>338
真面目な話、バス代をケチって歩いてるからw
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:18:50.44ID:iWQamg0f0
中華街と元町とみなとみらい 中心だからな  飲むなら野毛とか あるんだけどな。

スケベ関係はずいぶん減ったな。 黄金町は20年前のピンク蛍光灯はもう無い。福富町もソープは胃に残ってるけど、キャバレーとかはみんな止めて韓国料理屋街に成り下がった。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:18:56.44ID:M5UnIGx+0
外人なんて来ないに越したことねーぞ。日本人だけってマジで平和だったんだって哀しくなる。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:19:27.93ID:M86muw9M0
ポートランドとポーランドをかけたのに

馬鹿は突っ込まないあたり

どこにこいつは80カ国も旅してんだろ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:21:25.98ID:Bi1HQGZk0
そら銀バエだからな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:21:36.82ID:g9JMvMjb0
もうちょっと面白いバカが来ないかなぁ・・・w
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:22:45.56ID:M86muw9M0
ほらお前らがんばれよ!

344 : 名無しさん@1周年2017/05/19(金) 00:21:36.82 ID:g9JMvMjb0
もうちょっと面白いバカが来ないかなぁ・・・w
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:23:47.20ID:M86muw9M0
g9JMvMjb0 はやばい

旅したつもりすぎw
頭良いつもりすぎw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:24:01.60ID:g9JMvMjb0
>>345
だって・・・お前じゃ、レベルが低過ぎて話が続かないじゃんw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:24:02.29ID:Hzy7Z4GR0
>>332
「人は他人を罵るとき、自分が一番言われたくないと気にしている言葉を選ぶ」
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:24:02.89ID:hu9v1qz50
横浜みどり税みたいに横浜港に寄港した外国人から税金ふんだくることにすればいい。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:24:18.22ID:M86muw9M0
まぁがんばんなくていいかw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:24:40.89ID:ouuNTN2a0
下調べした人はその不正確な日本像を目当てに観光に来日するだろうが、
学者や旅好きの人は日本らしさが見たいと思って来日するだろう。

どちらにせよ、観光振興のために詰め込み世代が思いつくような特定民族優遇や無国籍接待化は、
便利なリピーターを生まずに、不便なリピーターと一見を生み出すための投資を延々続けることで疲弊していく。

無国籍接待なんてのは世界でガチンコできるような自然景観を持つ場合のみ有効な策だ。
日本は世界の一級のとこと比べると流石にしょぼい景観しかないので、
日本の文化を押し付けるようにしないと、日本という観光地ではなく、その他扱いとなる。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:24:42.21ID:heD38Zu40
外国人からしたら
横浜より埼玉の大宮の盆栽と川越の方がまた興味をひくと思う
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:24:58.59ID:Hzy7Z4GR0
>>349
余計敬遠されるわw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:25:14.25ID:M86muw9M0
>>347

はぁ。。w
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:26:06.43ID:g9JMvMjb0
>>348
おまエラはそうなのかも知れんが、俺の人生で「馬鹿」なんて言われた経験が無いもん・・・
優等生の仮面を脱ぎ捨てられるってのが、2ちゃんの良いところw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:26:27.71ID:9JHCS6xU0
>>1
タバコ吸えないからじゃね?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:27:10.39ID:Hzy7Z4GR0
>>352
盆栽は人気らしいね
盆栽と水草水槽は日本で盛り上がった後、海外でもっと盛り上がってる
今では水草水槽の日本のコンテストで外国人が優勝したりしてる
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:27:35.65ID:M86muw9M0
リトルトーキョー

馬鹿って罵られてヒャッハー

たちわりーなー老人は。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:29:07.42ID:M86muw9M0
老人とか本当迷惑なんですけどー。けどー。けどー。けどー

リトルトーキョーとか今どうなってるんですかー。かー。かー
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:29:28.78ID:cPguo7HA0
まあ中華街に行くなら中国か香港行くだろ、リアル金持ちは
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:29:59.40ID:Hzy7Z4GR0
>>355
大爆笑
良かったねスーパーマンになれて
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:30:40.77ID:heD38Zu40
>>357
外国人でただ美しいと感じて好きな奴とかビジネスにしたい奴の
盆栽見る目つき凄いもん

横浜なら三渓園は外国人でもオ〜って感じるスポットかもな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:31:45.64ID:g9JMvMjb0
>>361
えっ、スーパーマンじゃなくてちょっと悪者だろ?
リアルではやれないキャラクターなのはホントだw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:33:15.69ID:kpUSN/300
中華街しか無いし中華街なんて他所の国じゃシナ人部落のこと
外国人もシナ人も誰がよるんだ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:33:16.94ID:8c+wx9dJ0
横浜いくくらいならその金でディズニー行くわ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:33:19.97ID:LAg871qq0
既出だが今の県知事 無能だかんな
再選狙って自分のケアだけしてるが
他は無策のナンチャッテ知事

魅力ある地域づくりなんか出来っこないだろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:34:06.72ID:M86muw9M0
正直老人が旅行自慢とか辛い。。。

ナウでヤングさん g9JMvMjb0

期待以上のレス待ってるよ!!!!
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:34:27.70ID:m7ObF7S/0
横浜は観光地じゃなくて繁華街だから
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:34:47.66ID:g9JMvMjb0
>>364
港の見える公園とか在るんだよw
俺が横浜市の広報担当なら、中国で山口百恵を流すわ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:35:46.90ID:M86muw9M0
もしかして10代のつもりで?w

363 : 名無しさん@1周年2017/05/19(金) 00:31:45.64 ID:g9JMvMjb0
>>361
えっ、スーパーマンじゃなくてちょっと悪者だろ?
リアルではやれないキャラクターなのはホントだw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:36:34.75ID:M86muw9M0
港の見える公園とか今どきじゃないだろ

どんだけ坂登るんだよw

もうおじーちゃーんw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:36:45.81ID:g9JMvMjb0
>>370
世間と繋がりのない奴には理解できないかも知れんが、人生って繋がってるんだぜw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:37:31.72ID:M5Frv5Vg0
東京の劣化焼き直し植民地の横浜に何があるんだ?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:37:53.21ID:M86muw9M0
>>372

今度は世間かよw
若者に敬意がないよ。君。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:39:54.61ID:g9JMvMjb0
>>371
コピペまでミスるとは、横浜自体を知らない奴だなw
http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/courses/course.php?mid=m006

中国人(国籍が中国でなくても)にとって山口百恵は特別だ。
彼女が一回きりのコンサートをやると発表すれば、その日のアジアの会議は重要な順に中止になるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況