>>910 >そもそも企業役員がSNS発信すること自体がこんな風に
揚げ足取りされて炎上する恐れがあるからリスクマネージメントとしては不適切

 それだと、尚更その当該企業の責任となるではないか。
そして問題は、
「そんなことを企業側が放置してるのが悪いのだ」なんて言おうにも、
その当事者たる本人がその企業から報酬などを受けているので、
それに無関係どころか、大いにその責任を問われる。

その当事者の発言が大いに社会的問題として問われた場合は、
それらの「軽率発言を防止するシステムの提言すらされてなかった」ということで
ますます責任追及されてもおかしくないと思うよ。

なんつーか、キミは軽率に相手を低知能者だとしてすぐに非難する癖があるようだが、
そもそも企業のリスク・マネジメントってのを分かってるのかね。それらマネジメントの正反対をやってるようだが。