X



【国際】トランプ陣営、選挙戦中にロシア政府関係者と18回接触=米政府筋 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】©2ch.net
垢版 |
2017/05/18(木) 19:03:25.04ID:CAP_USER9?PLT(15100)

[ワシントン 18日 ロイター] - 昨年11月の米大統領選挙までの7カ月間に、
フリン前大統領補佐官(国家安全保障問題担当)などのトランプ陣営が少なくとも18回、
電話や電子メールでロシア政府関係者やロシア大統領府に関係がある人物を接触していたことが、明らかになった。
現米政府関係者や政府OBが明らかにした。

Reuters 5月 18日 6:50 PM JST
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN18E15D
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:10:13.64ID:8bbPKG9+0
>>4
選挙妨害疑惑とセットだからな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:13:49.10ID:Kd6rGNZr0
>>8
手を組んでどっちが妥協するんだ?
ロシアは妥協しないだろうけど
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:17:42.70ID:pT7bylar0
疑惑が本当なら、疑惑だけ追求すれば、それだけで致命傷になるはずなのに
わざわざウォーター・ゲートと結びつけて報道してるあたり
決定打がない状態なんじゃないかとも思えるわ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:21:09.19ID:MSHmQk090
CNNとかマスゴミが弾劾したくて暴れてるとしか思えないw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:21:28.51ID:iJ1lJTXv0
クリントン財団のマネーは?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:21:46.15ID:MnPKmyti0
トランプが辞めようが辞めまいがどうでもいいが長引かないようにして欲しい
経済政策へのテコ入れが遅れたら遅れただけ損失になる
どの国もアメリカがそういう事態になることを望んでない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:21:52.90ID:V9l8rXrV0
ネトウヨがフェイクニュースだと思いたがってるようにしか見えないけどw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:22:28.59ID:Gp7aN87S0
ヒラリーは選挙戦中のチャイナその他政府関係者との接触は全くなしってことでいいのか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:22:49.91ID:9dX+TY0F0
こらアカン
0024バブルス ◆2d5c6/JEQs
垢版 |
2017/05/18(木) 19:23:16.29ID:/Itn5sh90
>>1
ロシア政府関係者
ロシア大統領府に関係のある人物
現政府関係者
政府OB

具体的に誰なんだよw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:24:32.42ID:Iykz81Yv0
政府もトランプから距離を取り始めてきたな
裸の王様待った無しじゃんw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:24:51.09ID:veMet6Fz0
金豚の命は保証されたな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:25:11.44ID:Mvcy00Zw0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-35101380-cnn-int
オバマ氏、トランプ大統領を「愚か者」と酷評 米誌

オバマ氏がトランプ大統領について「愚か者に過ぎない」と酷評している
と伝えた。

前大統領の友人の情報として報じた。オバマ氏によるトランプ氏の人物評
価は昨年の米大統領選の終了直後に聞いたとしているが、その後も「一切
好転していない」とも述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-35101362-cnn-int
トランプ氏が演説「史上最悪の扱い受けた」、ロシア疑惑で主張

コネティカット州ニューロンドン(CNN) ロシアとの関係を巡り次々
に浮上した疑惑の渦中にあるトランプ米大統領が17日、コネティカット
州にある沿岸警備隊士官学校の卒業式で演説した。その中で同大統領は、
たとえ物事が常に公正ではなかったとしても「頭を低くして戦って、戦って、
戦わなければならない」と呼びかけた。

トランプ大統領を巡っては、米連邦捜査局(FBI)長官だったジェー
ムズ・コミー氏に対し、国家安全保障担当大統領補佐官への捜査を打ち切
るよう求めたとされる疑惑が浮上。与野党からの批判が強まっている。

そうした状況を念頭に、トランプ大統領は演壇で「決して、決して、
決してあきらめるな。きっとうまくいく」と力説。メディアにも矛先を向け、
「このところ私がどんな風に扱われてきたか、特にメディアによる扱い
を見るといい」「歴史上、これ以上ひどい扱い、あるいは不当な扱いを受
けた政治家はほかにいない。だがくじけてはならない。批判や反対ばかり
する相手に、自分の夢の邪魔をさせてはならない」と訴えた。

この発言に、トランプ氏のスローガン入り帽子やTシャツを着けた支持者
は大きな拍手で応えた。

「逆境はあなたをもっと強くする」「屈してはならない。引き下がるこ
となく、自分で正しいと分かっている行動をやめてはならない。やる価
値のあることは、決して、決して、決して簡単にはいかない。正しい戦
いほど、極めて強い反対に直面するものだ」

トランプ大統領はそう続け、疑惑についてはメディアが騒ぎ立てている
だけだと主張。「私がやっていることを国民は理解してくれる。それが最
も大切だ」「私はワシントンのメディアに仕えるために選ばれたわけでは
ない」と力説し、自身の移民政策や雇用創出、税制改革などを自賛した。

士官学校前では数百人の支持者がトランプ大統領を出迎える一方、大統領
の辞任を求める市民らも数十人ほど集まった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00010008-nishinpc-int
トランプ氏、トラブル続きで「負の連鎖」 初外遊に暗雲
 19日から中東、欧州を歴訪

新大統領としての存在感を示し、攻勢に転じたいところだが、
同盟国から得たIS関連の機密情報をロシアに漏らした疑惑も浮上。
外交で成果を上げるどころか、国家の信用を失いかねない事態に陥っている。

11日のNBCテレビのインタビューで、トランプ氏は北朝鮮への対応などに
言及し「高く評価されている」と自画自賛。外交への自信をうかがわせ
ていた。そんな中でのロシアへの機密情報漏えい疑惑。情報が初外遊の
主要テーマのIS絡みで、訪問先のイスラエルから得たものとされており、
トランプ氏が釈明に追われる事態が想定される。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:25:23.86ID:xVMjv8dN0
ん?日本の政府関係者も選挙期間中にトランプ陣営詣でしてなかったっけ?
同盟国だからいいのかな?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:25:43.55ID:yEOvC7Mw0
やべーな。明日のNYダウ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:25:47.64ID:2xJNk41i0
自分自身で本当のことだって喋ったな
コーミーはちゃんと仕事したのにクビにされたということにw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:26:28.20ID:78nhd/JL0
トランプ弾劾で罷免されたら、すり寄ってた安倍と日本の立場はどうなる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:26:35.13ID:r/YBYsQs0
情報もってくるなら誰だって付き合うさ、中国人でもな
なあクリントン
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:26:46.49ID:cSxWrbIh0
サヨざまぁww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:27:13.93ID:bnTU1Kj80
ヒラリーやオバマも調べろよ
特に支那関係
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:27:46.52ID:g9yVL/1h0
中韓と接触を持ちまくりな日本の野党はどうなるんだ?w

そもそも野党の党首が中国人ってありえないんだが?w
0037バブルス ◆2d5c6/JEQs
垢版 |
2017/05/18(木) 19:29:32.11ID:/Itn5sh90
やっぱFBI長官更迭により追い詰められた民主党陣営がなりふり構わず
メディアを動員して必死のトランプ叩きを展開してるとしか思えん
関係者よりも具体的に誰と接触したのか明白にした方がインパクトあるのに
何故か人物名を明かさない、関係者連呼w願望に基づく捏造かよ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:30:29.86ID:YJI9wFXS0
下痢三並みに真っ黒じゃん
売国奴同士だから初対面のわりに仲よかったのかよw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:31:19.06ID:NhA8F3va0
これはヤバイ、弾劾になりそうな感じだな。
これから波乱が起きそうだ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:31:26.58ID:Yx73Mee00
接触の内容はよw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:31:47.11ID:MSHmQk090
FBIの首獲られたから発狂しまくってるんだろw
フリンもファイアされた腹いせもあるしなw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:33:19.88ID:wYNDp6zo0
>>3
情報源が民主党系の可能性が高いのなら、Fake Newsの可能性もあり得る
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:34:48.44ID:ZbNkTFUb0
ツーカーやんか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:35:06.53ID:EFm4n/Gu0
ところで、なんでロシアと接触しちゃいけいのだろうか?
日本はよくてロシアはだめなんだろうか?

利害が対立する国ほど交渉は必要に思うが。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:35:40.37ID:IO7TBJUr0
誰?政府筋って……。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:35:55.21ID:Mvcy00Zw0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00010009-afpbbnewsv-int
スキャンダル続きのトランプ氏、「前代未聞の不当な扱い」と不満

募る不満を一気に噴出させた。
トランプ大統領は、「強い確信を持って言う、私ほどひどい、
不当な扱いを受けた政治家は前代未聞だ」と主張。しかし
「それで落ち込んでいてはいけない」と、自身を手本にするよう呼び掛け、
「戦え、戦え、戦え。絶対に諦めてはいけない」
「万事うまく行くはずだ」と卒業生らを鼓舞した。

 一方議会では、多くの民主党議員に加えて共和党議員の中からも、
トランプ陣営とロシア政府の共謀疑惑を含め、一連の問題を徹底解明し
ていくため独立調査を要求する声が出始めている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00000037-jij_afp-int
トランプ政権、フリン氏が捜査対象と知りながら起用

トランプ氏は9日にコミー前長官を電撃的に解任しており、
専門家らはこの処分について、大統領への捜査に対する司法妨害
に当たる可能性があると指摘している。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170518-00016301-forbes-int
日本でも接触! 「ロシアゲート」疑惑張本人のマヌケな失態

駐日ロシア大使と東京で接触したのは、「ロシアゲート」疑惑の張本人、
マイケル・フリン当人である。フリンは、2016年10月11日に来日。菅義偉
官房長官と会談し、自民党本部で講演も行っている。大統領選挙戦の最
中だった当時、フリンはトランプ側から軍事顧問を任せられており、
選挙中もトランプのアドバイザーとして活動していた。

当初、フリンは「電話の内容は、クリスマスの挨拶程度」とロシアとの癒着を否定していたが、今年2月になり、「制裁の話題が絶対になかったという確信はない」と前言撤回。あえなく辞任となった。

かつてアメリカ陸軍中将であり、DIA(国防情報局)長官まで務め、晴れてホワイトハウスで大統領補佐官になったフリンは、いまやFBIの捜査対象者である。まだ民間人だった昨年の段階で、政府の許可なく外交に関与したローガン法違反の疑いをかけられている。

東京でもロシア政府側と接触していたという話を聞いた時、
筆者は僭越ながらこう思った。

「案外、マヌケな人なんだな」

簡単に「行動確認」されているのが意外だったのだ。

そして12月に駐米ロシア大使との電話協議が報じられた時はこう思った。

「マヌケじゃなくて、大マヌケな人なんだな」

相手は、大統領選挙中にアメリカ民主党本部にサイバー攻撃を仕掛けていた
と批判されているロシアの、しかも大使である。盗聴されていないわけが
ない。対立するテーマが複数あるのだから、日ごろから大使が誰と会い、
誰と話しているかをマークするのは情報機関の日課である。「クリスマス
の挨拶程度」という釈明を撤回せざるをえなかった決定打も、捜査機関の
盗聴だったと報じられている。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:36:13.70ID:dxh/0Y/A0
安倍もプーチンのケツ舐めてたしな、ロシアってすげー
0050バブルス ◆2d5c6/JEQs
垢版 |
2017/05/18(木) 19:37:17.05ID:/Itn5sh90
>>21
アハハハハwやっぱ出て来たよ、国際板のアメリカ大統領選挙スレにも
ネトウヨがー!ジャップがー!安倍がー!自民党がー!って言いながら
トランプ攻撃してる奴がゴロゴロ居たよw

日本の敵はサヨクと在日、サヨクと在日がこれだけ嫌がってんだから
トランプは日本にとっていい大統領になる、THHAD配備により
中国の弾道ミサイルを無効化したんだから十分いい大統領だよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:39:01.42ID:QTvfxtUF0
>>37
政権内部からの確度の高い情報
大頭領側も漏らしたことは認めざるをれない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:39:58.34ID:MSHmQk090
米メディアの心の拠り所である弾劾を踏みにじられた思いがあるんだろうw
ロシアに対する敵国イデオロギーが根強いからプロパガンダに適してるしw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:40:21.03ID:gfFMo29F0
どうせまたウォール街の書いたシナリオ。どんどん落ちろ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:40:27.01ID:+EqMIcUu0
就任して100日経ってもFBIが何もできなかった時点でお察し
政府関係者とかOBとか無理がありすぎる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:40:49.61ID:lJJFju2h0
これは間違いなく米国にとって素晴らしい政治家になるわ。
売国奴のほうが国を繁栄させるからな。


■ソ連を潰して米国で白人貧困層が大量発生。

2017/02/12 伊藤貫氏(国際政治アナリスト,著述家) 「The World with President Trump」
・30m17s〜30m46s)
ブッシュの息子時代は・・・毎年5%くらいが設備投資と従業員の賃金上昇に回されてたんですが、最近2年間はそれがゼロになりました。・・・
ということはオバマ政権の最後の2年はトップ500社がどんなに合計企業純利益を稼いでも、全部100%株主に戻るわけですね。・・・
https://www.youtube.com/watch?v=Y_oD0ZWfWz4#t=30m17s
格差社会と社会主義崩壊の深い関係 | デザインマーケティング実践会公式サイト | 片岡亮太×桑島隆二
格差社会の誕生は、東西冷戦の終結、社会主義体制の崩壊と深い関係があります。
かつて世界は、資本主義の西側と、社会主義の東側に分断されていました。・・・
そのため自由経済といっても、いろいろな規制をして、国民全体を豊かにする努力をしていました。・・・


■隣国を助ける国は亡びるって?隣国を潰したら米国を潰しかねない中国を助けることになった。

アルバート・ウェデマイヤー(1997)「第二次大戦に勝者なし」
米英は戦閾には勝ったが、戦争目的において勝利者ではない。英国は広大な植民地を失って二流国に転落し、米国は莫大な戦死者を出しただけである。....
ドイツを倒したことで、ナチス・ドイツ以上に凶悪かつ好戦的なソ連の力を増大させ、その力は米国を苦しめている。日本を倒したことで、中国全土を共産党の手に渡してしまった。
やがて巨大な人口を抱える共産主義国家がアジアでも米国の新たな敵として立ちふさがるであろう。


■中東に覇権を広げたら難民だらけに。反米国家ばかりに。

「アラブの春」で経済低迷 反米デモ、はけ口に  :日本経済新聞,2012/9/14 23:35
特に激しい抗議活動が発生しているのは中東の民主化運動「アラブの春」により独裁政権が崩壊した国。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1405N_U2A910C1FF2000/
スウェーデンの大臣「戦争を作り、そして我々は難民を抱える。同じ事が米国で起きている。」
“You make war and we get the refugees”. The same is now happening to the US.
www.nhteapartycoalition.org/tea/2015/12/02/us-makes-war-then-we-get-the-refugees/
中東難民問題の根本原因|コラム|21世紀の日本と国際社会 浅井基文のページ
「民主化」への動きを助長するとして起こした軍事干渉(リビアの場合)や反政府勢力に対するテコ入れ(シリアの場合)にあることは明らかです。
www.ne.jp/asahi/nd4m-asi/jiwen/thoughts/2015/730.html
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:41:27.49ID:EFm4n/Gu0
>>48

選挙に影響をあたえているのは、なにもロシアだけじゃないだろ。
中国や韓国も自分のいいように工作してるだろ。

そもそも論として、アメリカはロシアとどうしたいのだろうか。
いつかは、世界からからつぶしてロシア人民を抹殺していのか、それともいつかは、友好的になりたいのか不明だな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:42:55.09ID:ESBlP9AE0
クリントン陣営も同じ事してると思うが。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:43:12.64ID:QTvfxtUF0
>>53
株下がってるw

ちなみに金融規制に緩和を主張しているのはトランプ大統領
財務長官はGS出身
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:43:18.82ID:IrwvmChg0
反トランプデモに参加すると金がもらえると
多くの国民がデモに参加
アメリカの格差が反映されている。
日本もそのうちなるよ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:44:33.31ID:UQR+L4Xq0
ニクソンに続く辞任来そうだな
やばい情報多すぎ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:44:36.61ID:11ElV7xi0
ロシアとアメリカ組んだら日本にとって最高じゃん
仮想敵国は伝統国のドイツか中国だろうから、やつらは必死なんだろうけどなw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:45:06.34ID:BRXYU49w0
>>17
ネトウヨはトランプ支持しとらんやろ
アメとは付き合わざるを得ないってだけで、日本自身が身を守れるように単独で軍を持つべきって考えやろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:45:38.99ID:gzXV8NSY0
今日も円が急騰しダウと日経がナイアガラ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:46:02.76ID:BVdCVHGp0
アメリカの報道ばっかりして安倍と加計問題を煙にまくのはやめれ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:46:45.59ID:gzXV8NSY0
>>65
ネトウヨが好きな指導者は
プーチン、トランプ、エルドアン、ルペン
この時点でいろいろお察しってなもんだ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:47:31.71ID:/Yi4Ft8U0
それにしてもこのメディア支配は何なのか 選挙の意味がない 
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:48:00.05ID:2fo1tbB00
フリンが早々に斬られたのはこのせいか
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:48:15.06ID:MSHmQk090
あんまり騒ぐようなら北朝鮮との戦争に突入される危惧も持った方がいいぞ
政治が行き詰まると最終手段を使いたくなってくるからなw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:48:19.49ID:/Yi4Ft8U0
>>68
おまえもな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:48:41.63ID:jwfAhwy10
副大統領のペンス君が準備運動を始めましたw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:49:08.46ID:jPK+tjIPO
>>68

違うだろ アサド、ヒラリー支持でしょWW
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:49:10.82ID:g9yVL/1h0
>>68
お前が好きな指導者はやっぱキンペーとか黒電話?w

こうやって突っ込まれるに決まってるのになw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:49:28.68ID:/Yi4Ft8U0
北を動かしていたのはアメリカ内部だからそれを止めたトランプが戦争しないだろ
0077バブルス ◆2d5c6/JEQs
垢版 |
2017/05/18(木) 19:49:42.46ID:/Itn5sh90
>>1
もし事実ならFBIがとっくに逮捕してるっての、選挙期間中は
民主党のオバマが大統領だったんだから、寧ろ何故オバマは逮捕しなかった?
時系列も見失う程メディアが我を忘れてとにかく何でもいいから
トランプを必死で叩こうとしてるとしか思えん、やはり
FBI長官更迭が効いてるとしか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:50:24.86ID:MSHmQk090
>>67
加計とか出所不明の真偽すら不確かな文書でどーやって追い詰める気だw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:50:37.41ID:/Yi4Ft8U0
>>68
工作員戦闘能力5だなおまえ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:50:50.56ID:jEnvV3zf0
>>64
接触も何もクリントンは中国共産党から大金を寄付して貰ってるけどな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:51:14.18ID:vrceJCVv0
トランプ早く辞めないとアメリカがこんなグダグダじゃ日本も困るよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:51:23.05ID:IrwvmChg0
>>61
確かに日本でもその兆候があるが
デモに参加してくれる人には大麻サービスは無いだろう。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:52:32.04ID:/Yi4Ft8U0
>>60
シールズなんてまさにそれ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:52:36.72ID:qCtGI7wV0
>>1
ゴミクソロシアが関わると疫病の嵐が吹き荒れるなwwwww
ゴミクソ朝癬に貢ぎ出し始めてるしな(#`皿´)
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:52:37.03ID:qooO1lQt0
>>6

選挙自体の不正はしてないだろ。
国家機密漏えいだから、大統領弾劾の可能性は有るが。
そうすると副大統領のペンスが大統領に成るが。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:52:38.06ID:Y//9XhDz0
偽保守のウヨはなんかキムチくさいなあ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:53:22.63ID:/Yi4Ft8U0
アメリカにどうしようもないカスがいるんだな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:53:58.57ID:MSHmQk090
>>83
反対していた民主党もメディア各社も戦争となれば矛先を緩めるのが米国だからなw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:54:11.42ID:bi8CgI940
アメリカ人の反露感情はすさまじいな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:56:03.35ID:qCtGI7wV0
>>85
まー商売にかこつけてゴミクソ支那に貢ぎ続けてっけどなゴミクソアメリカわwwwww
0093バブルス ◆2d5c6/JEQs
垢版 |
2017/05/18(木) 19:56:35.18ID:/Itn5sh90
アメリカには国家反逆罪がある、アメリカに敵対する行為
アメリカに敵対する国に与する行為に摘要される、因みに
オバマ政権中、中国人ハッカー等が複数国家反逆罪で逮捕されてる
中には死刑判決を食らった者も居る、それに対しキンペーは
国家の為に命を掛けた英雄だと誉め称えている、色々あるが
共和党も民主党もオバマもトランプもアメリカファースト

サヨクや在日には理解出来ないだろうが
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:56:42.04ID:/Yi4Ft8U0
国際銀行家はメディアにいくら投資してるんだよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:56:59.59ID:1Fl5wbes0
トランプがコーミー切らなきゃFBIと大統領の住み分けで済んでたと思う
コーミーは弱み握ったまま外に出さない
しかし切っちゃたから本気反撃来てやばいね
トランプがビビって切ったのがミスだったな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:57:03.93ID:yU9argdl0
ヒラリーもかつて選挙期間中に選挙資金として支那から金を受け取った事実があるのに
スタッフがあっただけで大騒ぎw

どう見ても実際に金受け取った奴の方が怪しいよね?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:57:38.81ID:YfhJUwpi0
>>69

ほんとソレ。

アメリカ国民置いてけぼり。
0099バブルス ◆2d5c6/JEQs
垢版 |
2017/05/18(木) 19:58:22.88ID:/Itn5sh90
>>92
あんたIDも理解出来ないんか?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:58:29.85ID:UijLBLNn0
空爆を期待してたのに、もうそれどこじゃないわな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:58:30.66ID:dGWGkAsh0
安倍もトランプも安泰
土人国歌南朝鮮とは違うわ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:58:50.44ID:yU9argdl0
>>91
多分、シナサイドが仕掛けてきていると思う
CIA、国務省辺りにはいっぱいいると思う
FBIにもいるだろうし

共和党内部に支那人スパイが居て流しているのかも
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:59:04.70ID:hSgoTrea0
>>1
何が問題なのか判らん?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:59:19.72ID:g9yVL/1h0
>>92
商売でもなんでもないのに、パチンコで核開発支援してるうえにテロ支援組織である朝鮮総連を手厚く保護してる日本政府に何か言うことないの?w
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:59:23.35ID:5HPD6mUr0
日本もポッポ親のような真性売国奴がいなかったら国連加盟もできないで台湾みたいになっていた。
トランプが勝利すれば米国も繁栄するだろう。


鳩山一郎とソ連のスパイ、ドムニツキー
故鳩山一郎とですね、ロシアの交渉が始まったのはですね、実はスパイとの間の交渉なんです。
これは有名な話なんですけど、1955年の1月にですね、鳩山家のですね、
裏口から、当時のソ連の漁業代表部の副代表というですね、
ドムニツキーという男がコソコソ入ってきたんですね。これが始まりなんです。で、
このドムニツキーという人間がどういうものか、今迄まったく分かってなかった。
今日ここで初めて、歴史的事実を公開する。
この男(=ドムニツキー)は、ソ連海軍情報部のスパイだったんです。
http://kyokutoustudy.se
esaa.net/article/130088865.html?from_sp



■売国奴のポッポ親がなした功績
・抑留者帰還
・漁業権の承認
・ソ連は日本の国連加盟を支持

日ソ共同宣言 - 歴史まとめ.net
ソ連が拒否し続けてきた日本の国連加盟を支持する事や、日本に対する賠償請求権の放棄
http://rekishi-memo.net/gendaishi/jsr_joint_declaration.html
○日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言
(一)両国間の戦争状態終了、(二)大使館の相互設置、(三)抑留者の即時送還、(四)漁業条約の発効及び
(五)日本国の国際連合加盟に対するソ連邦の支持の五点
www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/1957/s32-shiryou-001.htm
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:59:25.00ID:wtofm0v50
ロシアの犬か、中国の雌犬か
選択肢がこれしか無かった大統領選
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況