X



【雑誌】「週刊少年ジャンプ」、200万部割れ 最盛期から3分の1以下に★12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/19(金) 12:17:01.63ID:CAP_USER9
漫画誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)の印刷部数(印刷証明付き)が、今年1〜3月の平均で191万5000部となり、200万部を割り込んだことが分かった。

日本雑誌協会が5月16日公表した1〜3月の平均印刷部数によると、週刊少年ジャンプは2016年10〜12月平均から約9万部減った。
ピークの1994年には公称ながら653万部を発行しており、当時から3分の1以下に落ち込んだことになる。

「週刊少年マガジン」(講談社)は16年7〜9月に100万部を割り込んでおり、1〜3月は96万4158部だった。
「週刊少年サンデー」(小学館)は31万9667部だった。

週刊少年漫画誌3誌の部数推移=日本雑誌協会のデータより
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1705/16/sk_jump_01.jpg

日本雑誌協会公式
http://www.j-magazine.or.jp/magadata/?module=list&;action=list

配信 2017年05月16日 14時52分

ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/16/news106.html

★1が立った時間 2017/05/16(火) 15:59:07.08
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495023905/
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 10:56:04.25ID:fAMtTp7b0
>>424
>今の子供の流行はユーチューブとかカードゲームに移っているようだよ。
>なおかつスマホやタブレットを通した

その理由は単純に今の少年層が今の漫画には夢中になれないから
少年層に受ける漫画を作れない&腐女子や高齢オタク向け漫画で嵩上げ
少子化のペース以上に少年層の割合が減ってるし

スマホやタブレットに移ったならそこに漫画を持っていけばいいだけだし
もし持って行っても受けないとしたらそれは単純につまらないから

昔のように少年層が漫画に夢中になれないのは単純につまらないから

これを認めずに「少子化」「スマホが悪い」「趣味の多様化」なんて言っても袋小路にはまるだけ

とりあえず少年層を夢中にさせる漫画を出してから、だと思う


まあ、ジャンプに限らず少年誌全般にその力は急速になくなってるけどね
理由は簡単で、腐女子や高齢オタク向け連載を読んで育った漫画家が主流になったから
慢性的な制度疲労を起こしてるからちょっとやそっとじゃ治らない
これに加えてブラック環境だと知れ渡り漫画家志望者がごっそり減ってる

はっきり言って極めてやばい状態

別に信じなくてもいいけど…

少年誌全体の部数大崩壊はまだまだ続くと予想してる

別に信じなくてもいいけど…


そのうち答えは出るからね
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 11:11:22.39ID:fAMtTp7b0
>>448
少年層向けの漫画を増やすべきだと主張したけど
もし少年層に受けなかったらそれもまたやばい状態になるよw
問題は脱腐女子や脱高齢オタクしたとして果たして少年層に受ける漫画を用意できるのかってこと
用意できなかったら八方塞がりの鈍詰まりになってどうしようもなくなる
リスクと実力を比較してから実行すべきではあるんだよね

現状は目先の状況に振り回されて食いつくべきじゃないエサに食いついた状態
昔で例えるならサンデーが起こしたラブコメブームの後追いを選択したのと同じ
本来は少年漫画の王道を進むのが正解だった
少子化と少年漫画の制作能力の低下と大量に生息する腐女子や高齢オタク層に目が眩んだ

腐女子畑で育った編集者や漫画家の卵達が果たして王道少年漫画を用意できるのか?って疑問ね


統計的な答えは「無理」だと思う

そりゃあ一発満塁ホームランが出ないとは断言できないけれども…

じゃあ実際できるのか?って話で

王道少年漫画路線でヒットを出していれば世界市場の攻略で
少子化による市場縮小分をカバーする道があったにも関わらず目の前のエサに食いついた

少年誌の読者の平均年齢は20歳を超えてる
見かけの部数で判断すると間違う
少年誌としての力は昔と比べて遥かに下回ってると思う

ただそれでも王道路線に回帰するしか道はないとも思う
出来るだけ沈むペースを遅らせるか、浮上のためにリスクを取るか
二つに一つだ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 11:26:28.46ID:fAMtTp7b0
ちなみにこの主張を随分前にしたことがあるんだけれども
その時はまだ少年誌に皆が光を見ていたこともあり袋叩きにあったw

時は経ち、予想通りになった結果
今は面と向かって反対する者もほとんどいない日々w
目の前に危機が顕在化しないと危機を認識できない奴が多すぎる

編集は漫画のプロなんて構えてるけど
所詮はサラリーマン
答えがある問題を解くのは得意でも時代の曲がり角には対応できない
苦しくなればなるほど過去の成功体験を繰り返そうとする
目先の対応で凌ごうとする
組織であればあるほど方向転換は難しい

結局のところ行き着く所まで行き着くしか改善はないと思う。
もうどうしようもなくなってからでしか変化できない

問題は今回の場合、行き着く所まで行き着いたらすべてが終わる可能性があるってことw
果たして少年誌は何誌生き残れるのか?ひょっとして一つ二つレベルの可能性すらあるわけで

昔俺に反論してた奴は責任とれよw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 11:34:53.66ID:COFSnlgz0
ジャンプは性別でいえば8割が男性読者、
年齢でいえば15歳以下が6割以上と、
誌名通り少年を対象としてる雑誌。

作品単位だと女性や大人の比率が高いのもあるが、
週刊少年ジャンプという雑誌自体は明確に少年対象のもの。

数字のソースは広告主向けの読者層データ。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 11:35:54.46ID:fAMtTp7b0
将棋界で冤罪事件があったけど
あれもソフトに勝てないのにプロのほうが強いと虚勢を張った結果の延長として起こったもの

漫画界も同じ
今の漫画は面白い、今の漫画は面白いと虚勢を張った結果、部数大崩壊が始まった
水かと思わせるほど薄いカルピス的な引き伸ばし
売れたらアニメ化、から、売るためにアニメ化
芸能人にやたらステマさせる
スマホや趣味の多様化と言い訳ばかり(昔も他の趣味はたくさんあった

じゃあ今の少年は本当に今の少年漫画に夢中になってるのかと

つまらないものはつまらない

ここが出発点だと思う
いやマジで

将棋界は藤井四段という羽生永世名人を超える逸材、救世主が出てきたけど
漫画界は果たして…というのが現状

何も出てこなかったら漫画業界はオワだから

>>457
長文ゴメンw
でも統計的に言えば予想は当ると思うw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 11:42:32.27ID:fAMtTp7b0
>>458
かなり前に平均読者年齢は18歳を超えて最近だと20歳を越えたと聞いてたんだけど
15歳以下?まじで?いつの時代?今?

もしそうなら意見の軌道修正をしますw
ネットにソースがあるなら教えて欲しい

ただそれでも漫画業界全体の向かう先は変わらない気もする…
救世主が現れるかどうかだね
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:48:15.32ID:okhn2Ojh0
女に浸食されるジャンプ
イスラムに浸食される欧州

どっちも絶望的にやばいな、挽回する手段が全くないし
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:55:41.51ID:uTy1pleA0
将棋や囲碁はルールのある頭のスポーツ。
だから大型新人や次世代の看板選手が出る。
しかし、漫画、音楽、映画などは。ルールのない娯楽の表現方法。
クラシック音楽と同じで掘りつくされたら、もうそこからは大型の油田は出ないよ。
万人向けの新しい表現方法が出るまでは…
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 13:08:46.23ID:okhn2Ojh0
あれだけふたばでステマしてるのにどうして売上下がるの
ぼくわかんない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 13:23:19.60ID:fAMtTp7b0
>>462
漫画の文化的資源枯渇問題はもちろんあるけれど
それにしても掘るところがそもそも間違っていると思う
誰が見ても少年向けの絵柄じゃないし、展開も微妙
油田掘り当てて一攫千金じゃなく温泉掘り当てて小銭稼ぎにシフトしてる
「温泉でも暖かくていいじゃない」の精神

油田は枯渇しているかも知れないけれどそれでも油田を掘り続けるのが漢(オトコ)
今のままじゃ漫画誌は全滅に近い状態に追い込まれると思う
どんだけ部数が急激に下がり始めたか…
下げ止まる要素がない&下がる要素はいくらでもある

ないないという前に見逃してないか考えることも必要
進撃の巨人を見逃した出版社もあるらしい…
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 13:23:41.83ID:VqCq8bV20
ジャンプを否定的に捉える考えも当然理解できるんだけど、
やっぱり3メジャーの中では圧倒的に時代に合わせて生き残ってると思うよジャンプは。


今落ち込んでるサンデーとかはこれから5年10年かけてボディブロー的にどんどん基礎体力を削られて行く
ジャンプは子供が減ってく時代の中で、生き残るだろう

オンラインメディアに傾向してるように見える講談社は、
紙、ページベースのエンタメから違う方向に行くのかも知れないね
今こそユーチューバー弄りみたいなレベルだけど、
マンガがやりたかった映画の世界で次を取るのかもしれない
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 14:07:42.36ID:COFSnlgz0
>>460

昔から一度も少年が読者層のメインでなかった事がない雑誌だよ、ジャンプは。
上記のは最新の媒体広告向けのデータ引用だが、
ほんの少し前までは集英社提供のデータも、この記事のソースになってる、
日本雑誌協会のサイトで確認出来たくらいだ。

その数字も男女比8:2で、年齢区分でなく小中高大社会人で区切っていた版で、
8〜9割が小中高、大学生以上すら殆どいない。

だいたいジャンプ読んでれば分かるはずだ、広告の殆どが男の子向けだろ。
女や大人が読んでる比率高ければ、それ向けの広告が載るのが雑誌だ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 14:22:19.53ID:fAMtTp7b0
>>467
まじで?初めて聞いたw
仮に少年層が主要な読者層だとして、その上で今のラインナップを送り出してるわけか
すげーw

とは言え、間違ってたなら訂正しますw
スンマセン!

>「でも今の平均読者の年齢ってもう18歳以上ですよね…」
>「だからと言って我々が青年誌向けの作品を推していっては駄目だ。
>18歳以上なら尚更下げるべき努力をするべきだろう」

当時ですでに平均が18歳以上っていうのはフィクション設定だった?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 14:34:07.77ID:oFFgIHwS0
DBとスラダン終わっただけで200万部落ちてるんだからそんな頃と比べても仕方無い
他に比べたらまだ頑張ってる方だし
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 14:43:04.51ID:uORwiCH3O
ドラゴンボールはまじで神漫画だった ワンピースじゃ無理だわ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 14:49:41.80ID:oFFgIHwS0
>>472
ジャンプが蹴った今や有名作家なんていくらでもいるしな、進撃だけ特別みたいな扱いは意味わからん
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 14:52:40.93ID:VqCq8bV20
諌山センセはSNSでその手の話が拡散し易い時代だから、
ってだけの話かと

アシスタントさんのデビューでゴタゴタした話もあったよね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 14:53:50.43ID:TS6HMzDF0
パソコンと車の広告は載ってるよね?
昔は日ペンとブルワーカー目立ってたな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 14:57:16.26ID:TS6HMzDF0
ワンピの女キャラの喫煙率が高いのは作者の趣味なのか?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 15:13:46.12ID:HmipzuG60
JUMPのヒット作っていつも女のキャラ作りに失敗している気がす。
これが腐女子を蔓延らせる一因にもなっているな。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 15:14:19.38ID:sRiIlYiF0
>>475
なんかカラダ鍛えるグッズの中に猪木のブロンズ像があったのを覚えてる
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 15:18:11.43ID:hqLnZuP30
650万部時代に1億5,700万部売ったドラゴンボール
200万部時代に3億4,000万部売れてるワンピース
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 15:23:32.06ID:oFFgIHwS0
>>473
大体進撃って週刊ペースで連載出来るんかね、テイスト的にもジャンプだと浮く気はするが
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 20:18:11.31ID:WuHkqqQM0
つまらない社会には面白いものが出てこない。
面白い人を愛でる社会にしたいものだ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 21:06:04.91ID:RUpe5mTU0
やっぱりドラゴンボール時代が最盛期か
ドラゴンボールは偉大だったんだな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 21:10:58.73ID:9bnP5Ql60
中学生の時ドラゴンボールが毎週読みたくて購読開始
社会人になってドラゴンボールの連載が終わったので購読終了
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 21:54:59.42ID:6syr/Gd10
絵の上手さと漫画の上手さ

最近、絵のことを褒められる機会が度々あるが、妙に複雑な感覚が襲ってきて、あまり嬉しいと思わない。

「東大一直線」でデビューしたとき、「日本一絵がヘタな漫画家」とか「インクのシミ」とか言われたが、一方で「この絵がいい」とか「ピカソみたいでいい」とか言う人もいた。

人は絵がリアルに近づけば上手いと言う傾向がある。
デッサンが出来たものすごい画力の漫画家は最近多い。
いや、画力のある、上手い漫画家ばかりになってきて、漫画誌は衰退に向かっている。

最近の漫画誌は「女子読者」に支えられている。
女子は「きれい」な絵が好きなのだ。
これが漫画家にとっては恐ろしい罠だと思う。

昔の「少年ジャンプ」は一流漫画を小学館や講談社に独占されて、新人を大胆に起用したため、絵のヘタな漫画家ばっかりだった。
だが、その絵のヘタさ加減の中に、強烈な個性があったから、子供たちは、そこに反応したのである。

わしは漫画の絵の上手さは、画力の達者さとは、違うんではないかと思っている。
画力の達者さでは、プロの画家にはかなわない。

岡本太郎が言っていたが、「きれい」と「美しい」は違うというのが、わしの感覚に一番近い。

こういう話を一般人にしてもしょうがない。
「笑えた」「興奮した」「面白かった」「このキャラが好き」というような漠然とした読者の感想が一番うれしい。

絵が上手いと言われるようになったら要注意。
いかにデフォルメするか?
いかに勢いで描くか?
いかに毒を注入するか?
そう心がけていなければ、堕落してしまうと自覚していなければならない。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 22:12:10.14ID:vcRfceg30
30年以上前に完結した作品の絵を見ると「何だコレ?」って思うけど、
20年以上前に完結したスラムダンクは、今読んでも面白いし絵も上手い。
漫画の絵は20年前に成熟してる。

ピークを迎えたら後は下がるだけ。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 22:16:59.90ID:HmipzuG60
スラムダンクは今やどの雑誌にも絵柄をリスペクトした漫画があるからな。
それこそ麻雀漫画にまで
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 22:38:20.68ID:GDICmlAt0
>>451
ワンピースや進撃はネットの発達した現代のマーケティングで
これだけ売れた作品だよ
むしろ600万部の時は他の作品に埋もれて今より売れない
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 22:49:53.35ID:vcRfceg30
平成29年3月期バンダイナムコホールディングス決算短信

■グループ全体IP別売上高 ※( )は前年同期

機動戦士ガンダム:743億円(786億円)
ドラゴンボール:611億円(349億円)
ワンピース:304億円(233億円)
仮面ライダー:223億円(186億円)
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 23:02:57.18ID:VqCq8bV20
アメリカ人はいつまでバットマンにスパイダーマンなんだよと
ドカドカ新作がヒットした日本のメディア関係者は笑って居たものだが、

だんだん笑えなくなってきたよなぁ。
新人漫画家頑張ってくれよ。志はいつまでも高く謙虚にな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 23:32:27.96ID:Ht5N4HLI0
そりゃ昔からの人気作の大量の蓄積があるんだから

漫画の質は上がっても、過去作品が利用可能な以上
新作が不利になるのは当たり前

漫画アニメゲーム全てそう、過去の人気作は新作のライバル
いつまでも新作に付き合い続ける時間も銭も無いんだから

>>376 そこらの子供向け劇画は時代の流れで空いたな、北斗もドーベルマンも

・青年以上にとってはガキっぽい
・少年には共感できず、成長・青春・友情の要素に欠ける

今なら青年誌でゴールデンカムイや全盛期ブラックラグーンやらあるし
北斗や慶次がお望みならゼノンで
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 00:13:59.62ID:w42enGeF0
>>464
掘るといえば現在は効率化が重視されるので、結局全員が同じ所を掘る。
故に掘られるものは皆似てくるし掘り終わるのも早い気がする。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 02:45:32.78ID:TxO5VoO00
絵と言えば、青年誌も少年誌もその中間も似たような絵柄だな近年
萌えっぽいやつは特に
差異がなさ過ぎないか
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 03:20:46.54ID:jBQxCWOK0
70年代のジャンプは革新的だった。
友達に進められてページをめくった週間、
「これはサンデーやマガジンとは違う。それらにない物がここにある」
って本当に思えた。
まあ、考えてみれば今じゃ掲載不可能な気違い漫画がかなり載ってたわけだが。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 04:34:50.07ID:qrSltGxG0
70年代はチャンピオン黄金期

ドカベン 
月とスッポン 
エコエコアザラク 
らんぽう 
750ライダー 
マカロニほうれん荘  
ブラック・ジャック  
がきデカ 
魔太郎がくる
キューティーハニー
マーズ
恐怖新聞
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 04:40:26.69ID:3+w3d7IaO
数ある中の、ひとつの分野が昇華されたってことだよ
終わりました
まぁよかったじゃんか。 そうゆうものだよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 04:43:28.14ID:9e3dLqzHO
>>497
エコエコアザラクと恐怖新聞と魔太郎が同時期掲載されているな。
オカルトブームだったんだな。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 05:31:47.51ID:Iu4K8hSy0
>>190
石森章太郎(当時)の最盛期は、一ヶ月に600ページ描いていたそうだけどな。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 05:43:13.02ID:KtCJsbeR0
>>497
一つも知らんわ

潰れて当然だな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 05:49:58.89ID:e/Ivh8ja0
ハイスクール奇面組すら、漫画喫茶にもうおいてないもんな(´・ω・`)
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 05:54:44.63ID:bQzW4irZ0
ジャンプ4大苦手ジャンル

推理物
偉人伝
ロボット物
女性主人公

これらに挑む作家と編集はもういないのか
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 06:02:42.05ID:tm12ZFkX0
>>503
ロボットはアニメすら逃げてるから、それより下の世代が目指すのはありえんよ
かつての荒野どころか、今は取り壊しもしないで放置された廃ビルだらけ、つまり切り開く余地さえない
マシンが人類をどこまでも未来に導けるなんて夢を見れる時代じゃ無くなったんだ
全盛期のシリーズを引っ張り続けて時間が食い潰されているだけだからね
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 06:05:37.29ID:qrSltGxG0
ボクシングとバイク物も苦手だろ
※リンかけは大ヒットしたがアレはボクシングと言わんだろ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 06:13:13.86ID:wsq/Naj20
>>503
推理物:読むのに頭使うとかウゼー
偉人伝:漫画でお勉強かよウゼー

読者層こんな感じだろ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 06:16:24.89ID:qrSltGxG0
次原隆二って、よくこんな不人気なジャンルで連載を勝ち取れてたよな
ヒットしたのは一本だけだが・・・

よろしくメカドック
ROAD RUNNER
特別交通機動隊 SUPER PATROL
隼人18番勝負
ドンボルカン-聖なる男の伝説-
東京犯罪物語〜菩薩と不動〜
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 06:18:13.39ID:Wy1hJ7h30
>>503
サンデーでパトレイバーぐらいじゃね?
あとはガンダムエースぐらいでしょ
マニア向け
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 06:20:11.27ID:qrSltGxG0
推理物
ロボット物
女性主人公物
忍者物

全て撃沈した黒岩よしひろ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 06:34:57.78ID:Iu4K8hSy0
>>501
そこまで情弱だと、“ゆとり”を通り越して朝鮮人レベル。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 06:38:02.64ID:tY4MXDSG0
ていうか、批判を恐れてばかりで、エロシーン
を書かないから、こういう事になるんじゃねーの?

ジャンプ読んでる世代なんてエロい事しか考えてない
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 06:39:06.62ID:cld6upsd0
今時代はTwitterで投稿してるだろユーチューバと同じで個人で発信できる時代
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 06:39:26.39ID:7kQJa7Np0
ジャンプにこだわらなくても
読むだけなら他の漫画アプリやWEB漫画で十分になってきた
漫画以外にコンンテツ溢れてるしな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 08:03:12.43ID:8Uu7RolR0
>>503
金田一少年の事件簿が流行ってた頃はジャンプでも推理ものをやろうと
何度も連載に入れてたなあ。しかしどれもイマイチ人気が出ず短期で打ち切られてしまった。
中には面白い事にまるで人情ものの刑事ドラマみたいな雰囲気の漫画もあった
割と出来は良かったと思うのだがあまり人気は出なかったようだ。さすがに少年漫画では渋すぎたかw

一方でサンデーはコナンを当てて今や金田一以上の知名度になってんだよな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:47:08.61ID:ZO+PpWyQ0
ジャンプじゃなくてもアニメ化される可能性があるし。
他誌なら看板になれてアニメ化される人材が、ジャンプだと切り捨てられるから、人材が集まらないよ。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:52:04.13ID:1ouFh1Po0
今でも知名度の高い北斗の拳ですら打ち切り寸前だったっていうしな。
(原作でシンとの決着が早いのはそのため)
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 13:48:40.96ID:K4PwnY8g0
>>513
実際そうだよな
今は雑誌連載しても昔ほど保証ラインがあるわけではないようだし
売れたら儲かると言ってもそれとは比較にならないレベルで出版社が持っていってるわけだし
ほとんど売れないことを考えると雑誌連載(しばしば借金だけ残る、人生の借金もついてくるw)
にこだわりすぎるのも考えもの
出版社員は年収1600万平均とか聞くしやってられないなんて奴も出てきそう
誰が赤の他人の出版社員の優雅な生活を維持するために人生を賭けて漫画描くかってw
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 16:24:32.16ID:3qOPBk040
萌えやエロが多すぎ劇画的な渋いのからチンポまるだしのギャグまで幅広くやれ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 16:39:55.10ID:K4PwnY8g0
まあ漫画家志望者数が急激に減っているのもわかる気がするなw
昔なら情弱のままだったろうけど今はネットがあるからなー
漫画専門学校は盛況とも聞くから商業誌狙いが減ってるんだろうと思う
ということは漫画賞に送ってる奴は情弱組…かも知れない

志望者が少なくなればヒットも生まれにくくなる
だとしたらこれからさらに苦しくなるぞ
悪循環だなw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 16:45:59.77ID:K4PwnY8g0
>ユーチューバと同じで個人で発信できる時代

よく考えたらユーチューバーのトップの影響力はジャンプに匹敵するんじゃね?
低年齢層に限ればジャンプを超えてる可能性もある

明らかに時代は新しい時代へ流れてる
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:14:04.93ID:dcLH0/X+0
>>523
動画メディアは言うならば紙の印刷屋、
放送波に相当する媒体に過ぎんのよな

個人でやるには限界があるから、
ジャンプみたいな面白い連中がそこに向けて発信する個人を束ねてくれれば
ネットメディアも次に進むと思うんだが。


編集部、が生まれる前の貸本屋時代なんだよな今を
マンガで例えると。
水木しげるとか面白い才能が出始めた、くらいの頃
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:32:40.01ID:K4PwnY8g0
>>525
個人でやるのは無理があるというけど
その個人でやってるユーチューバーはすでに芸能人並みの影響力がある
極々一部って意見もあるだろうけど漫画だって売れるのは極々一部

で、もし漫画でもあそこまで出来るなら雑誌連載の価値って何?ってなる
雑誌で売れても上にあるソースで言うなら出版社がごっそり利益を持っていくわけで
一体何の為の誰の為の漫画?ってなる

新しい音頭取りが出てくるとして
オタ向けに偏らない方針、労働環境と利益配分でホワイト
だったら受け入れられると思う
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:38:39.92ID:K4PwnY8g0
>>525
今思ったけど、もし525の言う通りに新しい波が起きたら出版界は大激変間違いなしだと思うw

まずヒット作がそっちにごっそり流れていくから一部で凄まじい危機が発生しかねないw
漫画メディアとしては大きく再生&発展していくわけだから悪いことじゃないけど

ただ確実にそれは嵐を呼ぶよねw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:52:57.71ID:Eab/VbxT0
>>486
芸術の観点からいくとリアル傾倒じゃ駄目なんだけどなw
ドラマの方がアニメより優れてるのか?と、考えると分かりやすい
アメリカのゲーム作りは先が無い
ま、コレを言っても普通の人には分からんかも知れんが
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 22:01:09.15ID:jQ2OXE2q0
素人が無料漫画をインターネットで発信するようになったから
漫画の価値が薄まったのが原因
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 22:11:28.53ID:61iZ8hAg0
それ(ネット)で食っていくのは至難の業。
ユーチューバーも同じ。
今はチヤホヤされても10〜20年後はわからんから。
まあ、プロの漫画家も同じだけど…

オリジナル作品を配信するのはいいけど、
人気あるのはゲーム中継とか同人誌的なレベルでしょ? それってどうなのかな…
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 22:34:54.13ID:5O1Uef9U0
すぐファイル共有で世界中にばらまかれるからな

コンテンツに金出すのが馬鹿馬鹿しい世の中じゃね
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 22:38:58.31ID:NrIe6Cvk0
少年漫画で表現できる題材はやり尽くしたんじゃないか。
あとはエログロしかない
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 22:44:25.28ID:OYgLTlKq0
>>518
あんなグロ絵で青とか黄色の紙になってたりして目が痛くなるから読まなかった。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 22:48:30.36ID:sj/nICE40
アニオタ高齢おっさんが好きな雑誌だよなwww
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 22:49:37.68ID:K4PwnY8g0
>>530
ネットは宣伝と割り切るべき
人気と知名度が発生したら本にしたりアニメ化したりグッズ売ったりすればいいわけで
今までは雑誌を通してしかそれが出来なかったけどネットの誕生で変化中
基本的にエンタメ商売はどこでやっても至難の業だし
そもそも漫画家で10年は昔から賞味期限切れ
人気絶頂の時にどれだけ稼げるか
出版社通すと相当中抜きされるらしいし
ネットで新しい道が開拓されたら雪崩的に人材が流れると思う
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 22:54:48.76ID:fbV4kgmB0
聖闘士星矢、スラダン、ドラゴンボール、幽白、ジョジョ、男塾、
花の慶次、たるるーとくん、ターちゃん、シティーハンター

これ何時の頃だと思う?

サラリーマンでさえ、駅売店で買って
職場で当番で買って回し読みしていた時代。
え?子供向け雑誌に劇画調の絵?

だが、それがいい
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 22:56:12.29ID:HI4d/Ifr0
大事なこと忘れているようだけど

今は、漫画を読む人が絶望的に減っているんだよ
若い人はマンガなんて読まない。スマホばっかりいじっているから。

漫画などの雑誌の売り上げよりちゃんとした本の売り上げの方が多い時代。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:01:39.39ID:fbV4kgmB0
実は、1999年ごろ
ジャンプの時代が終わったとか
いわれてた頃

まさしく全盛期のような連載陣容で
おおいに沸かせていた

封神演義、マンキン、遊戯王、ナルト、ヒカ碁、ワンピ、テニプリ
ハンター、ライパク、剣心、

意外にもほんとうにこの頃もすごかったぜ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:09:20.74ID:K4PwnY8g0
>>538
大事なこと忘れているようだけど
今の漫画は絶望的につまらないんだよ
つまらないからスマホでも読めるのに読まないんだよ
なんつて
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:13:07.16ID:Ilg03Nhj0
どーーでもいい
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:17:22.47ID:Ilg03Nhj0
>>540


出涸らしの茶渋を印刷してるだけだからなw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:19:21.78ID:3o1aDjgr0
>>539
うーん…90年代初頭の頃と比べたら実に貧弱だよね。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:25:57.71ID:3o1aDjgr0
大衆は別に漫画を読みたいのではなく、単に「暇つぶしを求めている」んだよね。

…漫画全盛期の25年前と比べたら今の時代には、実に様々な暇つぶしツール・暇つぶしコンテンツが溢れている。

しかもお金のかからない暇つぶしコンテンツが沢山あるんだよねw
例えばユーチューブに基本無料のスマホゲームにと…ちなみにネットでも無料漫画の読めちゃう時代。

必要になるのはスマホやタブレット及びワイファイインターネット環境であり、自宅等で楽しむ場合は有料とはなるが価値があるからお金を払うわけだ。

喫茶店やら街角には一応無料利用の出来るフリーワイファイなんてのもある始末w
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:26:19.20ID:K4PwnY8g0
みんな言いたい放題だなw

でも担当編集者は面白い面白いって涎垂らしながら読んでるのかもね
最高に面白くなるまでチェックしてるんだろうし

こっち側は年とったせいで面白く感じなくなってる可能性もある


なわけねーよwって思うけど…

どうなんだろ…


どう思う?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:31:03.60ID:Ilg03Nhj0
2chに書き込む暇があればマンガを読めw


もはや、現在のトレンドは参加型のメディアだからなw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:32:03.45ID:3o1aDjgr0
>>546
ジャンプは20年前に卒業しちゃったよw
ちょうどドラゴンボールの終わりと
同時にね。


ジャンプ的な漫画はさ、学生時代でないと割とキツイよな。

例えば料理を作るだけなのに、いちいち
ライバルなんてのとツンツンピリピリケンカしながら調理しなきゃならないのか
よ?ってツッコミを入れたくなっちゃうよなw

クッキングパパみたいなほのぼの系
料理漫画でいいんじゃないのか?
って思うんだがw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:33:44.82ID:Ilg03Nhj0
>>534


未だにガラパゴスとか使ってるおっさんもいるのナw
この手のおっさんはいいお客さんだなw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:34:35.83ID:fBC0jziO0
>>549
何言ってるのだ?
ジャンプに料理漫画なんかないはずだろ
味平かなにかのことを言ってるのか?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:38:19.82ID:61iZ8hAg0
歳取ると漫画を読むのが苦痛になってくるんだわ。
ただ、最近よく読んでるのは昔の貸本時代や古い漫画の復刻本。
これが少年誌?子供向け?…という刺激があって面白い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況