X



【話題】「カワイイ! ねぇ、カワイイと思うでしょ!?」(・・・何が?)男子をイラつかせる女子の話し方「主語が抜ける」 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/19(金) 14:46:04.99ID:CAP_USER9
先日いきなり「ナニ言っているのか、イマイチわかりにくい女と話しているとムカつく」と言い出した筆者の男友達。何があったのかを探ってみようとすると、その場にいた男子は「確かに、ナニ言ってるかわからなくて会話にならない女はいる」と満場一致。いったいどういうコト!? そんな“男子をムカつかせる女子の話し方”に迫ります。

■特徴1:主語が抜けている

最初から大分お怒りの様子なのは、「あいつらの会話には主語がない」と主張する男子。

「いきなり“カワイイ! ねぇ、カワイイと思うでしょ!?”とか言ってくる、“何が”が抜けている女子がイラつく。

何について話しているのかわからないのに、どうやって返事すんだよと思う」(Aくん/38歳)

会話のキャッチボールを続けるためには、相手がナニを話しているのかを理解できなければ、返答に困ってしまいますよね。

また、別の男子は「主語だけでなく、言葉が足りない」と指摘します。

「LINEで、短文ばかり送ってくる女子。例えば翌日の予定を決めるとき、“明日はどうする?”と聞けばいいのに、“どうする?”だけ送ってくるやつとか。偉そうな感じがする」(Bくん/34歳)

主語が抜けている話しかたやLINEは、思わず「はぁ? 何が?」と彼をイラつかせる引き金にもなりやすいようです。

■特徴2:言い間違いが多すぎる

「言い間違いが多い女も、不愉快」と切り捨てた男子もいました。言い間違いはウッカリミスでもありますが……どういうコトなのでしょうか!?

「例えば、元カレと元カノって言葉を度々言い間違えたり、カトウさんとサトウさんを言い間違えたり、似たような呼称をよく言い間違える女の子を知っているんですけど。話しているうちに誰の話しているのかわからなくなってイライラしてくるんです……」(Cくん/39歳)

なるほど……。確かに、登場人物の言い間違いが多すぎると、いったい誰のことを話しているのか、理解するまでに時間がかかってしまいそうですね。

話が繋がらなくなった男子を、不必要にイラつかせる要因にもなりかねないようです。

■特徴3:話題がコロコロ変わる

「突拍子もない感じで話題が変わる女の子と話しているのも疲れる」との意見も。

「さっきまで、この前行った居酒屋の話していたかと思ったら、旅行の話にすり替わってる……って感じで、コロコロ話題が変わる女の子と話しているとイライラします。

日本語を話しているのに、こっちの頭が追いつかないせいか、まるで日本語じゃない言語で会話しているような気持ちになりますね(笑)」(Dくん/34歳)

確かに、言語としては日本語を話していても、キャッチボールができないと異言語のように感じてもムリはないのかもしれません。

会話の基本はキャッチボールだということを、改めて肝に銘じたいですね。

https://www.men-joy.jp/archives/301487
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:47:15.41ID:cSYIrKDL0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>野良ハムスター ★         
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:47:19.92ID:YDErpXkh0
大学時代の思い出
友人が部屋に来てたとき、

友「なぁ、バンドエイドない?」
俺「おぉ、あるよ、ちょっと待って」
棚から、”We are the world”を探し出し、渡した
友「え?」
俺「え?」

俺「あ、キズバンのことか?」
友「え?」
俺「え?」
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:50:19.25ID:fgKr3RSf0
きれいならイラつかない、ブサイクならイラつく、ただそれだけの話。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:51:22.48ID:WN8J9+sA0
C君の話は女だからとはちょっと違うのではw
そんなの男性でもよくいるわw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:51:39.07ID:CVgOktI50
その子のことが好きならイラつかない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:51:57.24ID:VG5wZOew0
奴等は次世代のジェダイなんだよ主語がなくてもフォースで語り合えるんだ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:52:59.83ID:KlLOE7T10
女脳+発達障害のコンボだろ
ちょっとオッサンには扱えないな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:53:16.29ID:WdF3bb5n0
中に出して良いよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:54:28.25ID:H3OETGWD0
> かわいいと思うでしょ?
抜けてる主語は「あなたも」でいいのか?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:54:39.56ID:SgRDrL6i0
中年のいい歳こいたジジイの昔は悪だった()武勇伝くらいウザいしイラつく
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:55:17.34ID:PfAiqN4B0
主語が抜けてる文がわからないのは学力不足かアスペな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:56:15.54ID:rEzkZ1sS0
これでムカツク男は100%女にモテない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:56:32.36ID:mnhrNxa20
名前:♀二児のママン 日付:6月2日(土) 8時30分
何を勘違いしたのか、雌同士で交尾をしてしまいました。
ちなみに、雌の交尾回数は1回だけなのでしょうか。
今後、交尾は可能なのでしょうか。

34.Re: 雌同士で交尾をしてしまいました!!
名前:もっちり母さん 日付:6月5日(火) 10時12分
私の経験上、女の子同士でというのはよくあること、というか私自身もよくします。
雄なんかよりもよっぽどいいと思いますので、こちらの世界にどっぷりハマってみては?
それはそうと回数の件ですが、私はネコなのでタチ次第では何回でもイけますよ。
但し、お姉様の体力とタチが愛液トロトロの女の子を嫌って逃げなければ…。
また回数が多くなると体力を消耗して早くおイキになられます。

52.Re: 雌同士で交尾をしてしまいました!!
名前:♀二児のママン 日付:6月11日(月) 5時24分
お返事ありがとうございました。 ですが、
何か重大な勘違いをされているようで、お互いの文章に大きな食い違いがあると思われます。
私の文書に至らない点があったようなので御詫び致します。
上で相談したカブトムシ達は雄の居ない別の巣箱に異動させました。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:56:56.67ID:KLsjpZbL0
女子に限らず
アホなオヤジも主語がない
話してて疲れるから話かけんなボケ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:57:17.36ID:eV+uANmt0
俺好きだけどそういう子
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:57:41.99ID:DLILa07HO
その程度でイライラしてたらチンコ乾いちゃうぞ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:57:45.44ID:nPLoHhAw0
別にイラつかないけど
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:58:03.27ID:HG0SRPaS0
自己中の話は男子じゃなくてもイラつく
聞く側の事を全く考えないからな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:58:13.76ID:muto5EwL0
主語や前提が不明瞭で何が言いたいのか分からない奴は男女問わず居るよね
すべての会話で5W1Hを明確にしろとは思わんけど抜けてる奴が上司とかだと本当にやり難い
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:58:18.91ID:Dxm1/Bru0
高校、大学生あたりの若いもんの会話
「ヤベッ!」「マジ?」「マジ!」「ヤベー!」
男女問わず大体こんな感じ。全然わからないことが多い。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:58:49.06ID:Bxfvb0hA0
同程度の者同士でしかじゃれあいは続かない

知能障害とうまが合うのは同じレベルだけ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 14:59:52.19ID:k7JPZJmD0
>>1
親父が死んでたまに話し相手すると
うちの婆さんもコレだぞ
そして内容に関係無い前置きが長い
文章の組み立てができないんかね。

嫁だの過去付き合った女とかではあんま感じなかったが。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:00:19.55ID:HGirNdLK0
〜でしょ?
自分の意見にいちいち同意を求める女
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:00:26.96ID:86S5HQGz0
女は脳と口が直結してるからな。気にしたらきりがない。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:00:49.70ID:LA4GtH6l0
目的語が抜けているのでは
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:02:14.85ID:Dxm1/Bru0
女のしゃべりでイラつくのは結論から話さないときかな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:02:33.56ID:HTdIke8W0
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:03:09.64ID:WdOrt9un0
顔がよくてかつ純真ならどんな言葉遣いでもイラつかないが
顔がよくても邪悪な性情の女なら何を喋ってもムカつく
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:03:57.00ID:YDErpXkh0
ほんのつい昨日の、嫁との会話
嫁が好きそうな絵画と雰囲気を持った飲食店をたまたま見つけた、それを教えようとした時

俺「昨日の夜歩いててさ、〇〇町で面白い店みつけたんだけど。」
嫁「なんで夜歩いてたの?」
俺「いや俺さ、昨日友人と飲みに行ってたじゃん、その帰りに見つけたんだけど」
嫁「なんで〇〇町なの?△△町に飲みに行くって言ってたじゃん」
俺「いやいや、確かに始めは〇〇町だったけどさ」
嫁「〇〇町と△△町なんて、通り道でもなんでもないじゃない、なんでそっちまで行ったの?」

特に、やましい事とかなんにもしてないけど、無駄に言い訳グダグダになりそうだから
結局本題に入らず終わった・・・w

こんなもんだ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:04:29.06ID:fsHwSUKN0
短気なやつが多いな
セックスのことしか考えられなくて余裕がないのか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:05:10.15ID:Ov1wftfx0
イラつかずに相手ができる男がモテる
下心からではなく自然に
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:05:44.64ID:mp3mX6AS0
?何か、かわいいっぽいもんがそいつの目に映ってるんだろうから。目線をみれば。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:06:23.23ID:OWAfSywP0
女の会話のほとんどは目的がない、ただ共感が欲しいだけ
だからとても疲れるんだな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:06:24.60ID:ky9tBukZO
人間、周りは自分のレベルで決まる
大差ないって事だ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:06:31.59ID:iyWybYtq0
男子 女子いうとるから高校生の話かと思ったら三十代か・・・
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:07:12.51ID:LMcSlqht0
可愛い女の子が言うには、別に構わんだろ。可愛くない、しかも声が低い馬鹿女が
そういうセリフを吐くとムカつくだけだ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:07:34.08ID:E5LtgxBn0
やれるなら耐える
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:07:54.21ID:eVzYxOlw0
話の主題の前に余計なこと言い過ぎでよくわからないパターン多い
電話してきてクイズみたいに難解な場所の説明した後で車で事故ったとか報告したり
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:08:25.25ID:7S/6XfQH0
女との会話がないお前らには関係ない話だな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:08:26.82ID:qoPGl+750
突然話題が飛ぶのまでは良いけど「話は変わるけど」等の区切りも無く突如飛ぶ
しかも主語が抜けてるから、まともに聞いて理解しようとするとひたすら疲れる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:08:30.82ID:NIu4ypif0
俺くらいのレベルになると「あれ・それ・これ」の言葉だけで
嫁が何を欲しているか理解できるぞ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:08:43.94ID:QrUFxhMR0
>>7
飼い猫の写真撮ってきては
「かわいいでしょ?」「うちの子こんなことしたの〜」と
これが日課のような女がいてイラついたのは
ブサイクが原因だったのか、納得した
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:08:50.10ID:knlgyU7qO
てんかん持ちの母親がこんな感じだわ
だから主語がない話をする人とかは脳に問題があるんだろうと思ってる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:09:08.05ID:WUZjwvhU0
まんこに難しい事言う方が悪いに決まってるだろ。
猛省すべき。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:09:34.03ID:zXDlJvZQ0
ばかだなあ
そういう時は興味ありげに「ん!?どれどれ?」って大げさに反応しとくんだよ

※ただし、綺麗どころに限る

意識高い系よりはうざくないさ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:09:38.87ID:rEzkZ1sS0
そもそも女との会話など無内容だろ
いかにお勉強ができる女だとしても
その主張は主観的かつ非論理的
あたま空っぽにしてウンウン頷いていさえすれば
女どもは満足するんだよ
ただのコミュニケーションとして楽しんでやるのがよい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:09:47.65ID:QZ+Oct1h0
「カワイイ」と言ってる私って可愛いでしょ?
って事だろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:09:49.50ID:2f9/i0N0O
きちんと何が可愛いの?って、聞くと何故か怒るんだよな
相手に伝わる様に喋ってくれよ頼むから
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:10:32.20ID:DrhWR1YJ0
「ヤバくなーい?」がムカつくわ

何がヤバイんだよこのバカって思う
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:11:06.43ID:X000HHww0
そもそも女性自身が対話をしようとは思ってない
言いたいこと声に出すだけで満足する生物
だから女性同士の会話にはオチも回答もない
でも男は回答を出そうとしてしまうのが問題
疑問系の問いかけがあっても聞いてるフリだけしとけばいい
男は会話でキャッチボール
女は会話で雪合戦
これが私の持論である
ただ投げ続けるのが目的なのだから
雪球を取りに行くとアウトだぞw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:11:19.98ID:DUV6feqX0
主語くらい流れから読み取るか、なにが?って聞くくらいでイラつくなよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:11:42.82ID:mp3mX6AS0
違うな。相手の口からかわいいという言葉を引き出して、それは自分の事だと
持っていく孔明の罠なので主語なんぞつけないのである
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:12:51.07ID:cZHTlhgb0
3秒後にはもう別の話に飛んでるなんてことはしょっちゅうだからな。
何の前置きもなしに。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:13:11.61ID:hIuDEuiqO
主語が無くても、理解する頭が無いという
少しは考えれwハゲw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:13:24.99ID:OWAfSywP0
あまり生返事してるとアンナ訊いてないでしょと返ってくるから怖い
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:13:30.84ID:rEzkZ1sS0
そこで
そうだよね
可愛いよね君と言ってやれば
やれるだろ
機転きかせよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:15:19.01ID:ktxG1O660
ねぇ知ってる?よりはイラつかないかな
何をだよ知ってるか知らねーかわからねーよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:16:00.79ID:o7voC7HZ0
>>1
こんな頭悪いのが多数派だから困っちゃうな
これでマシな方だから・・・
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:16:12.41ID:75KkVxDE0
こんなの40年前から変わっとらんよ
稚いコケットリィで微笑ましいではないか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:16:31.08ID:tF6ToJQ70
>>15
お前アホやな

「あなたも」可愛いと思うでしょ?
っていう主語の抜け方ではなく

「このストラップは」可愛いと思うでしょ?

という主語の抜け方

主語抜き言葉ってあるけど

それでトークが双方のおいて成立するようだと
双方のおいて空気が読めるのだが

主語抜き言葉で意味がわからなくなる奴

これは空気が読めないタイプな

空気が読めないから
「主語のワード」ここがないと、何に対して可愛いと言ってるのか
認知できないのさ

空気が読める奴なら主語がなくてもその流れ
文章の流れや、そっちから主語を導き出せることになるからね

空気も学力も足りてないって言ってるのと同じなんだよね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:17:41.46ID:5sL4F2QC0
何がかわいいかは、話の流れや女の視線の先や周りに
見えるものである程度分かるだろ?

頭悪いのか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:17:47.45ID:HEx3e38e0
彼女いない暦50年だけど
女「かわいいでしょ」
男「お前もな」
じゃダメなの?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:18:45.69ID:8mTYX50o0
こんなの大昔からどう返すか決まってるだろ。
君のほうが可愛いよ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:20:16.87ID:ouuNTN2a0
男は論理的に考えよう、直感を活かそう、ってのの切り替えが不得手だから、
女より遥かに多い頻繁で思考停止したり暴走したりしてる。
不確実性を取り込んで論理的思考を続けられる人はとても頭の良い人だけで、
それも熟考してでの話であって、日常的に臨機応変にそれをやるのは人には無理。

論理的思考が追いつかなくなった時点で直感を差し挟んでまた論理的思考を続けることが最上だが、
男は偏りは得意だが切り替えが苦手、女は論理と直感が常時無意識に干渉し合ってる感じで偏ることが苦手、
といった印象。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:21:59.89ID:hYJsHa4t0
抜けているのは主語じゃない目的語だ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:22:48.15ID:53co3xgb0
在日はよく意味なくイライラする
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:23:05.02ID:tF6ToJQ70
>>66
ネタにマジレスするのもな

>ヤバくない?
>何がヤバイんだって

ヤバイ
これは、「とてつもなく(とても、すごく、いっぱい)&あとは空気読んで」
このセットになるんだよね

だから、ラーメンを一口食べて
「これ?ヤバくない」
「これ」→ラーメンが
「ヤバくない?」→とてつもなく+あとは空気読んで

おいしそうな表情やそっちであれば、「とてつもなく」と
「あとは空気読んで」の部分が
「あとは空気読んで」→「おいしい」
これを意味してることになるわな?

まずそうな顔してたら、従来の使い方通り
「とてつもなくおいしくない」を意味するのさ

何でもかんでも表現を「ヤバい」だけしかないってことは
若者は語彙力が減ってることになるが
それを補ってるのが「空気を読める力」

ここになるんだよね
語彙は減ったが、その分、空気が読めることによって双方で
カバーされて
コミュニケーションが成立してるのが今の若者

1みたいなバカには到底できないだろうね
賢さが必要な部類だからね
1の批判はいわば「頭が良い」批判

賢くないと、1の女子とはトークできない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:23:19.88ID:X000HHww0
>>87
いや、結構難しいぞ
よくあるパターンとして視線は対話してる男に向けながら
「かわいいでしょ」
これが来ると何を褒めればいいのかで悩むことになるw
髪型か、それとも服か、メイクでも変えた?? ・・・どこだろ
そして間違った褒め方をして失敗するw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 15:23:29.31ID:ZmTDfn5b0
>>85ウケるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況