X



【眞子さま婚約】「政府としてこのタイミングで発表するつもりはなかった」 政権に驚き 「女性宮家」再燃も★3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/19(金) 15:26:55.66ID:CAP_USER9
秋篠宮ご夫妻の長女眞子さまが婚約されることが16日分かり、政府内に驚きが広がった。
安倍政権にとって、天皇陛下の退位に続き、皇族減少への対応が喫緊の課題に浮上しそうで、女性皇族が結婚後も皇室に残る「女性宮家」をめぐる議論が再燃するのは必至だ。

安倍晋三首相は16日夕、ハリス米太平洋軍司令官との面会後、東京・丸の内のホテルで講演。
この後、首相公邸に戻ったが、最初に婚約報道が流れたのはこの直後だった。

政府高官は「政府としてこのタイミングで発表するつもりはなかった」と語り、報道が政権の意図しない形で流れたことを認めた。
官邸幹部らは「びっくりしている」と口をそろえた。官邸内で事前に婚約の事実を把握していたとしても、ごく一部だった可能性がある。

ある政府関係者は、皇族の減少に伴う皇位の安定継承の問題について、「いよいよ逃れられない課題になる」と語った。
安倍政権は天皇退位を可能にする法整備を進めるに当たり、皇位継承の問題を切り離してきた。

女性天皇や女系天皇、女性宮家創設に慎重な首相の意向が影響したとの見方がもっぱらだ。
実際、皇族減少への対応として、旧民主党の野田内閣が女性宮家創設の検討を求める論点整理を2012年にまとめたが、その後に安倍内閣で立ち消えになった。

こうした経緯もあり、今回の婚約報道について、皇位の安定継承の対応に動きが鈍い政権に危機感を募らせた宮内庁側が仕掛けたとの臆測も取り沙汰される。

配信 (2017/05/16-23:03) 

時事ドトコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017051601325&;g=pol

★1が立った時間 2017/05/17(水) 00:07:00.69
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494965417/
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 19:27:55.69ID:l0aWxiil0
財閥の子弟と一緒にさせる予定が狂ったんだろう。

結婚をつぶす動きを察知した皇室が
先に発表してこの動きを止めた。

財閥勢力が、女性天皇の動きを察知して、
皇族に自分の血縁をいれようとしている。

要するに藤原家になろうという動きがある。
国民会議としても、天皇を国民統制ツールとして
考えているので、財閥勢力が皇族となるのを歓迎している。

財閥が、天皇の血縁になれば、国民会議の最終目的は達成される。

あとは、佳子様だろう。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 19:36:12.47ID:sBmu9bIG0
昭和天皇の弟達だった秩父宮雍仁 親王、高松宮宣仁 親王
お妃さん達はいたけどディンクスの人多かったわ
サーヤも子供いないし、高円宮様のところの典子さまもそうなのかしら?
悠仁さま、ディンクスになったらヤバいわ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 19:39:43.54ID:bmf2k0m60
財閥勢力ってなに?
財閥解体されて今、あるのは株式会社
少なくとも三菱はもう財閥家ではない。

三井はトヨタ家として残っている。
皇室と縁組みしている麻生は弱小財閥だった(弱小でも解体されたハズなのになぜかGHQに解体されなかった)
安倍家は麻生の親族で日産コンツエルンの残党だけどな。

まぁ、一番財閥らしくないのは三菱。
小室圭さんが三菱銀行に入行したのも正解だったと思うので
なんで辞めるかね。
眞子様と結婚の約束していたのならそのまま三菱銀行の行員として結婚すればよかった。
結婚後に辞めてもよかったのだし。そこら辺がこのカップルの意味不明なところ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 19:43:16.28ID:aYiCv4ef0
自然淘汰じゃない?
必要のないものは自然の摂理に
したがって淘汰される
皇族に女子しか生まれないのも
そういうことかもね
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 19:47:54.08ID:IiC10ZPy0
側室制度がなければ女子だらけでもなんの不思議もない。
妻だけで男子を確実にと思ったらその妻は4−5人は産まないと論理的じゃない。
一人っ子で確実に男を産むなんて誰でも無理だ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 19:49:52.37ID:IiC10ZPy0
その代わり我が国には養子縁組という制度が
古くから確立されていて、武士の世界のみならず大店や町人の世界でも
養子縁組は普通にあったし将軍家も皇族も公家も同じだ。
養子縁組もせず、側室制度もなく、一人っ子や多くて3人で
男児を確実になんてまったく非現実的。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 19:52:05.78ID:IiC10ZPy0
女性宮家など新たに設立する前に旧宮家から養子縁組をして(婿という形ではなく)
彼らに職業の補償をしてあげればいい。
公務なんて無理して作るモノではない。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 19:55:09.53ID:pcNxqlIn0
回転すしやに行ったり(連れていった方も素敵)
気取りのない素晴らしい女性じゃん。
普通にできる、本当に心の自由な素敵な女性だよ。

二人の好きにさせてあげなよ、って思う。またそうしてあげる
両親殿下も素晴らしいし、宮内庁も素晴らしい。

うるさいのは、小姑みたいにケチをつけてる国民だけ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:04:09.44ID:IiC10ZPy0
そうだね、システムも普通にすればいい。
公務も廃止しろ。
眞子さんが公務をあてに生活設計するのはおかしいぞ。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:08:16.33ID:S4f+lUM+0
男系維持してる独身男子どれだけいるか金かけて調査しろよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:08:38.44ID:sBmu9bIG0
常陸宮様の華子さま(元華族)は子供産めなくっても香淳皇后は何も嫁いびりしなかったけど
皇后美智子さまは皇太子さま、秋篠宮様、確実に二人も産んだのに
香淳皇后は平民出身だったからって皇后美智子さまばかりを嫁いびりなさったとか、
当時週刊誌にいろいろ書いてあったわ 
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:10:10.58ID:vY54oWeh0
まずは公務をスリム化しようよ。
国事行為と宮中祭祀以外で重要なのはどれよ?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:10:20.48ID:nMRvMwwU0
黒田さんみたいな人なら女性宮家を歓迎するけど小室の生活保護のために宮家を作るなら反対だな
よりによって秋篠宮家が得体の知れないニートクズを選んだばかりに話がややこしくなった
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:13:22.41ID:79K3Jbx/0
>>782
常陸宮様の病気の問題で、子供は望めないのを承知で華子様は嫁がれたと聞いた。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:17:25.21ID:0J6Sk5sW0
リークもなにも本人が結婚したいと言ったら発表せざるを得ないだろ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:19:57.45ID:hRj/J1jt0
>>782
平民出身だからじゃなくて、旧華族は資産がジリ貧の時代の中で
皇族は資産家の娘をもらって彼女たちの実家に助けてもらうのが
生き延びるすべだった。

美智子様の実家は資産家でまさにそのことが天皇家の救いにもなったので
皇太后としては、そこら変の複雑な葛藤があったのだろうよ。
戦後の、高円宮家も三笠宮家も妻は皆さん資産家の娘。
雅子さんも祖父は資産家だし、父親も高給官僚。
紀子様は実家は資産家ではないけど、安定したエリート(東大からペンシルベニア大の大学教授)

降家した清子さんの場合だって安定した相手に嫁いでいる。、
黒田さんは三井銀行10年からメガバンク統廃合の時代に公務員の道に進み、
清子さんと結婚するときには公務員歴も9年で社会人として安定していた。

眞子さんのケースが飛び抜けてレアケースなので、自由と生活のバランスを
プリンセス育ちの眞子さんがどう考えているのか憂慮されるな。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:20:39.90ID:sBmu9bIG0
>>785
香淳皇后も華子さまには引け目を感じておられたのね
だって常陸宮様、不能だったんでしょう?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:21:02.67ID:aB0Zhb+z0
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00359056.html
「日本会議」が女性宮家創設に異論
女性宮家の創設に、異論が相次いだ。
柴山昌彦座長代行は「女性宮家の創設等という形で、この方策がまず最初に出ているのはおかしいという認識で、出席議員あるいは講師が認識を共有していた」と述べた。
超党派の保守系議員で作る「日本会議国会議員懇談会」は、天皇陛下の退位を実現する特例法案で、民進党が付帯決議への明記を求めている「女性宮家」の創設について、意見を交わした。
この中で、参加した議員からは「必ずしも皇位の安定継承の唯一の道ではない」、「女性宮家をとらなくても公務の軽減もできるし、最初のオプションにするべきではない」などと反対の意見が相次いだ。
懇談会は、今後もこうした議論を続け、政府に提言を提出することなども検討することにしている。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:30:31.24ID:aB0Zhb+z0
https://mainichi.jp/articles/20170524/k00/00m/010/013000c
日本会議国会議員懇談会:勉強会で、女性宮家「必要ない」 - 毎日

http://www.asahi.com/articles/ASK5R51C2K5RUTFK009.html
女性宮家案「粉砕すべきだ」 日本会議議員懇で強い反対:朝日新聞デジタル

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017052300453&;g=soc
女性宮家に反対=保守系議連:時事ドットコム

左翼の書き方 必要ない 粉砕すべきだ 反対
右翼 異論
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:35:45.05ID:1Ivl7Atf0
久しぶりに来たんだけど、小室氏の父親の素性はわかったの?
母親がケーキ屋でパートして育てたっていうのはいの一番に報道されたけど。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:46:18.93ID:sBmu9bIG0
皇太子さまは今50代、後30年は安泰よ
愛子さまは今16歳、30年後は46歳
それまでには20歳ぐらいの男の子、いるかもしれないわ
「女性宮家」、焦らなくていいんじゃないかしら?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:46:31.66ID:r45xjMOY0
>>782
いびっている嫁に、美智子の衣装代にと皇后の予算を振り分けたりするだろうか。

正田が金持ちで美智子の衣装代を負担したと喧伝されたのはウソ。
実際は国会で東宮費は予算使いすぎじゃね?と議論されている。東宮費時代のモデルのようなファッションはみんな税金から拠出されたんよ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:48:45.97ID:3uH/TpLP0
宮内庁の幹部は外務省出身者が占めていて
外務省は創価(公明党)の巣窟(大鳳会)。
公務が創価利権になっているとなると
皇族の公務をスリム化するのは抵抗するだろうな。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:53:03.82ID:r45xjMOY0
>>787
悪いが、物納された正田の家は百平米もない本来なら物納適用も難しい狭小住宅よ。
貧乏宮家といわれた香淳皇后のご実家は大学ができるくらい広大。正門から邸宅まで歩いて五分かかる。
自宅に能楽堂があった三井本家ならともかく狭小住宅の正田がそんなに金だせるかね?
ちなみに、正田は金を出してないよ。美智子の衣装はみんな税金。
雅子の祖父も雇われチッソ社長で対して金がない。だから嫁入りの仕度金は税金で賄っている。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:56:28.62ID:r45xjMOY0
>>775
宮家で子ども作ろうとすると宮内庁から使いが来て、予算圧迫するから子ども作るな!と圧力かけたらしいぞ。
秋篠宮の産児制限と同じく美智子が留めたんじゃね?高松、秩父はともかく三笠宮高円宮に圧力かけたのは確実。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:58:52.11ID:iCliPRx/O
皇族たちは、内閣のご心情を忖度しながらご成婚を発表して下さいね♪
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:58:53.76ID:r45xjMOY0
>>794
有識者会議で公務実態を確認しようとしたらプライバシー保護()で情報提供をお断りされている。
何か後ろ暗い活動を陛下美智子はしているのかね?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:59:09.06ID:DPjC1Uj/0
皇族減少は旧宮家の男系男子を養子にとるのが正解だろ
アメリカの都合で辞めさせられただけなんだからもっと早く復帰させていればよかった
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:59:23.11ID:sBmu9bIG0
美智子さまはご公務、いつも働いてらっしゃるんだもの
それぐらい良い物着なきゃ、まさかみすぼらしい服、着れないでしょう
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:01:48.59ID:r45xjMOY0
>>798
どっちかというと納税する日本人の心情を忖度してほしい。
定職につかない出自不明の外国人かもしれない男に一億税金やるのは勘弁してほしい。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:02:46.10ID:r45xjMOY0
>>801
それで皇后以上に金を注ぎ込んで衣装つくるのはおかしくね?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:05:27.50ID:ZBTWmsYS0
>>787
政治家と経済界との結婚だろそれは
一から勉強してこい
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:09:26.35ID:sBmu9bIG0
>>803
美智子さまは美しいし、華があったから
金を注ぎ込んでも衣装惜しいと思わなかったわ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:10:55.48ID:ZBTWmsYS0
眞子様は降嫁されるわけだから極端に言えば
誰と結婚されようが関係ないんだな
有るのはお前らの週刊誌的興味だけだろ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:14:43.87ID:r45xjMOY0
>>805
今、見ると水商売の女だよね。
サングラスかけたり片膝つけて和服で座り込んだり。
記者のタバコに手ずから火を点けたり。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:16:47.17ID:r45xjMOY0
>>806
元皇族として品位を保つための持参金だろ?
あのニートじゃすぐに使い切って眞子様人質に際限なく集りそう。北朝鮮の拉致被害者使った人質外交みたいに。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:17:06.86ID:Ihcojn1T0
577 可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 2017/05/23(火) 21:05:43.32 ID:5IdpKndK0

これはもう駄目かもしれんね
http://i.imgur.com/I3hFMs6.jpg
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:19:11.44ID:sDUnMjEKO
>>806
でも未来の天皇の義兄だから胡散臭い親戚がいないか位は調べたはず
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:20:05.60ID:iCliPRx/O
>>802
アメリカに移住して国籍変えたら?
別にこの国に居る必要は無いですよ?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:21:47.02ID:h0HW1xsG0
>>809
ちゃらっw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:27:32.79ID:aZ0Hc7Ks0
>>800
現在の旧宮家は全部伏見宮系で、男系としてのつながりは室町までさかのぼる
皇別摂家の方がずっとマシ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:28:03.42ID:sBmu9bIG0
>>807
美智子さま、記者の人のタバコに火を点けて差し上げたの?
皇后美智子さまに火を点けられた記者の人は恐れ多くてバチ当たるわよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:32:13.78ID:0u0Uff6+0
>>814
そういう問題じゃないでしょ
夫でもない男性にタバコの火を付けてやるというあざとさ
そういう所作に人品骨柄が出るものよ
結局「(美智子入内について)皇室が滅ぶことが確定しました」と仰った旧華族?の方
先見の明がありましたね
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:35:50.88ID:0u0Uff6+0
>>813
それは間違っている
小泉純一郎が設置した有識者会議による『2005年レポート』は、
伏見宮家系の11宮家の皇籍復帰を阻止するに、多くの大嘘をでっち上げて国民に流した。
たとえば、「現在の皇統は、伏見宮家とは600年前に分枝した」は、その一つ。
一一八代の後桃園天皇は伏見宮家系の嫡流だが、その崩御は1779年。
「2005年−1779年=226年」だから、「600年前」は三倍もぶっかけた大嘘。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:41:20.76ID:sBmu9bIG0
>>816
美智子さま、記者の人にタバコの火を点けたかったんじゃないの?
火を点けるぐらいいいじゃないの ! 記者の人にサービスしたかったのよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:46:37.28ID:yyXfMAiY0
>>1
女性宮家って何で再燃しなきゃならんの?
もし女系天皇が即位したらそれは皇統の断絶で天皇じゃなく第1代の王なの新しい王朝の始まりなんだよ
何で皇統の断絶を議論しなきゃいけないんだよバカかっての
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 21:55:35.13ID:nMRvMwwU0
黒田さんなら賛成
小室なら反対
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 22:25:03.18ID:uWtAEj7r0
>>8416
>結局「(美智子入内について)皇室が滅ぶことが確定しました」と仰った旧華族?の方
>先見の明がありましたね

でも、実際に滅んだのは旧華族や旧宮家でしたね
戦後は胡散臭い稼業に手を染めた者もいるし

外戚と言っても、所詮臣下や末端皇族
天皇から見れば、旧華族も旧宮家も正田、小和田も五十歩百歩
御用済みになれば切り捨てて、お気に入りと結婚すればいい
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:24:13.60ID:xK2hy4fa0
女性宮家なんか頼むからやめてくれ
税金ダダ漏れ
何の取り柄もないブスのお飾りなんかいらんよ

なんだKKに4人も警備つけてそれも24時間って
おかしな国だよこういうところ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:26:03.31ID:xK2hy4fa0
>結局「(美智子入内について)皇室が滅ぶことが確定しました」と仰った旧華族?の方

こんなの自分たちがお気楽この上ない身分を失った嫉妬以外の何物でもないだろう
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:34:16.30ID:eriZoJ4Y0
>>782
咲耶
BBさま みなさま はじめまして。

こちらのブログを最近知り、ビックリしたり納得したりの日々です。

美智子皇后や正田家がここまでとは思いませんでしたが、私の祖母の話で
香淳皇后の美智子妃いじめはマスコミのでっあげだと言うのをここで申し上げておきたいと思います。

私の大叔母からの伝聞を祖母から伝え聞いた話ですので証拠等はありませんが真実だと思います。

私の大叔母は香淳皇后の学友として選ばれ、女子学習院時代から親しくさせて頂いておりましたが、入内され皇室に入られてからも何かとお付き合いがあったようです。

皇后陛下は日本画と書道に優れた才能をお持ちで、常に研鑽に励まれておられたそうです。
大叔母も書道に優れた人でしたので皇后陛下が書道の先生を招かれた折は自分一人でご指導を受けるのはもったいないからと皇居にお招き頂き一緒に書の練習をされたそうです。
練習の後には招かれた数人とお茶を頂き学生時代を思い出しながらお話が弾んだそうです。

宮家出身の香淳皇后でさえ、当時の姑に当たる貞明皇后から何かと厳しいご指導があり、貞明皇后が亡くなられるまでパーマをおかけになられなかったと祖母が言っておりました。
(宮家ご出身でなかった貞明皇后が非常に厳しく宮中作法を遵守なさったので当時の良子妃は素直に従われたようです。)

美智子妃は宮中のありとあらゆる事の簡素化を推進されすべてに今風を押し通されたようです。
乳母制度の廃止は時流だから仕方ないと周囲は考えておりましたが、御所言葉や古式にのっとったご挨拶等も美智子妃の代でほとんど廃止され、美智子妃の伝統つぶしはまず成功したようです。
(年長の女性皇族方も皇太子妃が宮中言葉をお話にならないので自然にひかえられるようになったそうです)

美智子妃いじめとマスコミが書き立てていましたが、お育ちや教養の基礎が違いすぎてコミュニケーションが皆様方とはまったくかみ合わなかったようです。
それを虐めと言われるのはおかしいと祖母が憤っておりました。
(現在は存じ上げませんが、当時の宮内庁の方々はほとんどが旧華族の方でした)

祖母や大叔母が言うには「日本一の旧家に嫁がれたのだから、大変なのは当たり前。
頭脳明晰で優れた方ならば民間初であっても皇太子妃として粛々と御勤めになられるはずなのに、嫁姑問題として書き立てるマスコミやそれをリークする美智子妃はやはり問題だ」と言っておりました。

「香淳皇后も皇太子妃時代は姑にあたる貞明皇后さまといろいろとおありになったけれどしっかり受け止めて耐えていらしたのに、美智子妃のような方が嫁に来られて御可哀想だ」といつも言っておりました。

美智子皇后は雅子妃よりはましかもしれませんが、祖母や大叔母たちから言わせると、有職故実の教養が一切ないので祭祀に関してもこれまで通りにはいかないだろうと非常に心配しておりました。 (大叔母の実家は有職故実の家元でしたので)

また、これは私の危惧している事ですが、高松宮家が引き継いだ有栖川宮家の財産を喜久子様がお亡くなりなる前に秋篠宮にとおっしゃっていたそうですが、どうも秋篠宮家は相続されていないのではないかと思います。
美智子皇后や雅子妃が横領していない事を祈ります。

有栖川流の書道を喜久子妃殿下から引き継がれている秋篠宮殿下は皇室の伝統を大切になさり、次代の天皇陛下にふさわしい方だと応援しております。

何だか、思いつくままに書き散らしてしまいました。
美智子皇后の真実が少しでも世間に広まり、香淳皇后の名誉回復がなり、秋篠宮ご一家が正しい皇室の道を開いてくださることを切に希望いたします。

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/4d75f0523e906c7734fb17d5b68d8dfd
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:36:45.00ID:eriZoJ4Y0
184 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 21:49:18.24 ID:gwEUj9Zc
美智子皇后陛下は邦楽の心得がない。
それで昭和天皇の御世には肩身が狭かった。

昭和天皇御還暦奉祝会では山田・入江両侍従が謡曲「高砂」で前座、
高松宮両殿下は雅楽「越天楽」をなさった。
宮様が龍笛、妃殿下が雅楽の御琴。
ピアノ独奏は東久邇宮信彦様。(東宮両殿下はチェロ・ピアノ二重奏)
皇后陛下、宮家妃殿下の方々6名で歌われた謡曲「猩々」
美智子妃殿下は加わらず。

香淳皇后陛下の御還暦奉祝会でも
「越天楽」「黒田節」
日本最古の民謡を女官8名が御縫お召のかいどり姿で歌ったなどなど。

高松宮妃は「越天楽」の琴は山田流と違うので
宮内庁楽部の指導の下、猛練習をなすった。
泥縄だったと書いておられるが、やはり素地があるからなんとかなった。

美智子妃は陰で母親の教養云々と陰口をたたかれ悔しい思いをした。
もともとおっとりしっとり弾くタイプではないのでオクの役人にうるささを注意され、
逆上してアメリカ側に言いつけた。
皇后になってからも数年は思うように弾かせてもらえなかったとしばしばサロンで愚痴っていた。
それほどピアノが弾ける、というのは妃殿下→皇后のアイデンティティにかかわる重要事であった。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:48:26.92ID:CU8OzFb/0
今ならまだ戻れる 王子じゃないことに気付いてくれ 
王子は、もし一般人だったら近寄って来なかったぞ、きっと
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:50:43.82ID:DDCikcNG0
王子が本気で愛してたかもよ
眞子さまだもの
審美眼はあるよ
0830小池吉男
垢版 |
2017/05/23(火) 23:51:42.04ID:iwuXpb820
女性天皇は憲法違反ではない。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:52:59.93ID:XQ1wxdxf0
>>782
常陸宮さまがご結婚なさった時、
お体が悪くてお子様が出来ないのを了解して、
華子さまに来ていただいたと言う当時の記憶があります。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:53:51.02ID:Rk/8cIBu0
ソウカの工作員じゃなかろうな王子
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:56:27.57ID:Rk/8cIBu0
>>828 それは絶対言える。眞子さまが奨学金を受けて働きながら大学に通うような子なら
興味も持たれなかっただろう
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 23:58:41.54ID:DDCikcNG0
>>833
なんで絶対そう言える?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 00:00:26.16ID:4VlwvlX50
>>834 フリーターの身分で結婚を申し込むような良識の欠落した人間だから
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 00:03:01.73ID:5FDo2Ez30
昔は日本人しかいなかったからどこの馬の骨でも
売国奴にはならなかったけど
いまや特亜が虎視眈々と狙ってるからね。
自由恋愛して結婚したいなら女系皇族も結婚後、
公務をするのもやめてください。
帰化人ないし、家族に帰化系がいる場合は
すみやかに完全一般人になってください。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 00:38:48.67ID:tIGHYZuV0
小室さんは

三菱はいっても出世できないって見えちゃったんじゃないかな?
強力な縁故とかあるわけじゃないし母子家庭だし。
最後は地方店舗まわりで40歳くらいで出向転籍って
雰囲気なのがはいってからの扱いでわかったんじゃないかな?

だから一橋大学院にいったんでは?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 00:39:47.88ID:tIGHYZuV0
三菱銀行って
なんだかんだいって
東大しかも成績がいい人が中心なんだよ。

やはり別格だよ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 00:40:11.35ID:a2Xc5cEh0
眞子内親王の交際はまだ内密にする気だったと思うし
婚約もあと2,3年は降嫁する気が無かったと思うわ

交際発表後の秋篠宮や紀子妃の表情が暗い
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 00:43:55.82ID:E6vNgWpj0
天皇家に一般の法律は当て嵌まらないのだから
第4夫人まで認めるべきやりまくってればいつか生まれるし
肉食系のタフな男が本来の天皇家(豪族の頂点)
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 00:50:26.65ID:8NIGD9G30
小室ついて文春すっぱ抜いてくれないかな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:05:51.54ID:6vd4KFSl0
>>838
意味が分からないな−。
ICUから三菱銀行に入行してコツコツと仕事をこなす間もなく
わずか1年半で辞めた人間が院に行くと三菱銀行に入行した状態より
未来が開けるという理屈?

一橋の夜間院は、丸の内周辺の三菱銀行に入行しているような
サラリーマンが対象なのであのローケーションに設置されている。
企業が育てたいと思う人材は院の費用や留学費も出すものだよ。
小室さんが国際弁護士を目指すと言うのが本当ならだけど
企業が弁護士を育成する場合もあります。食らいついてくる人材なら
企業も人材投資する。

小室さんは海の王子からマスコミ志望でアナウンサースクールに通っていたのなら
その方が向いていたのかもしれないけどね。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:18:51.26ID:Hx/8yvKC0
>紀子様が難色を示している
 庶民の親でも大反対する事故物件。
 身分が違いすぎて無理。
 紀子様難色、眞子様熱病に浮かされてズルズル。
 政府、宮内庁も正式発表していないのだから報道も控えるよう。
 勇み足という事。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:21:51.86ID:Hx/8yvKC0
母子家庭だの何もかも中途半端とかじゃなく
何もかも異質すぎるので遊び以上は無理なんだよ。

5年間ホスト係お守りをご苦労様。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:23:54.25ID:drbD/+AD0
>>835
プロポーズしたのは学生の時じゃないの?
仕事がうまくいかなくても正式に婚約発表までになんとかするつもりが、リークされてしまっただけかも
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:29:08.94ID:a2Xc5cEh0
まあ何にせよ小室さんと眞子内親王は御結婚するだろう
こういう報道が出てもし違うなら
即座に否定するだろうしな
結婚までに2年位あるんだから公務員になれると思うわ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:31:52.32ID:Hx/8yvKC0
英国王室の本物王子の相手はストリッパーまで登場して混乱しても
結局周囲が正しい方向に導く。
恋人が出来て結婚秒読みと言われ解消を繰り返す。
最後の決断は周りの意見が重要。
伝統の王室だから決して揺らがない。

ロイヤルファミリーは出自だけで誇れますが相手は違う。
どの王室も王子に女たちが群がる。
それでも本人もグレースケリー並みの美女以外は学力出自は水準以上だし
身の程はわきまえている。
純粋培養された子供なんだから周囲の導きは絶対に必要。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:35:14.42ID:+cekQ1QZO
女性宮家は小室圭くんが粉砕しました。小室圭皇配殿下、あり得ない、大爆笑!
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:37:47.05ID:KgPOESkt0
>>845
かつて川嶋紀子さんが秋篠宮に対してやったことが
時を超えてブーメランでバカ娘に返ってきただけだろw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:38:08.66ID:UVNvYrwA0
>>848
降家した清子さんも婚約内定の正式発表から結婚まで11ヶ月だったので
2年先と言うことはないと思います。

千家典子さんも婚約内定から約4ヶ月で結婚。
雅子様も婚約内定から4ヶ月半でご成婚。
紀子様も婚約内定から10ヶ月でご成婚。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:39:09.03ID:4+Rta3fZ0
バブル時代でさえ茶髪なんていなかったのに
茶髪=不良の代名詞だったのに
不良でも(どうでも)いい人いるよとかのお情け頂戴の乞食商売で
いつのまにか不良がうやむやになって早30年。
海の青春ボケのような放蕩遊び三昧で人前に出ようとは・・・ここまで
劣化してしまった日本に責任があるのか本人の責任なのか・・・
婚約報道でたら急に黒に戻しているみたいだけれどファッションやら
オトモダチのおべんちゃら促進で吐き気がする。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:40:11.75ID:4+Rta3fZ0
婚姻なんて何かしら政略的なものがあるのは常識。
痴情やら劣情の垂れ流しの汚臭で反吐がでそうですよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:42:46.96ID:4+Rta3fZ0
皇女様だからのたれ死ぬこともないんだし独身小姑でも
全然問題なさそうですが・・・
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:43:38.90ID:a2Xc5cEh0
>>849
イギリス王室のウィリアム王子の妃であるキャサリン妃は庶民出だし
曾祖父は炭鉱夫
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:44:19.94ID:4+Rta3fZ0
血族で大事なのは弟の新の宮のほうが大事ですよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:48:38.31ID:a2Xc5cEh0
>>852
正式な婚約はしていないだろう
今年秋に婚約して来年末か再来年じゃないのか?
来年結婚ならそれまでに公務員試験受ければ
公務員として採用されるだろ
コネ採用だよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:53:33.83ID:ED9bAQNC0
ここまでどこの馬の骨かわからないという言葉を体現した人間もそうはいないだろう
これから秋篠宮家が娘が恥かかんように色々とメッキを付けてkkを取り繕うんだろうけど、
それやった時点で皇室そのものに対する見方も冷めるわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:54:36.54ID:cvlPM4ao0
なんで正式に婚約してから結婚まで1年以上かかるの?
そんな前例は今までない。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:56:25.25ID:1oW3yOsQ0
なにKKって。
アルファベットに置き換えて悦に入ってる田舎もん?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 01:59:45.30ID:a2Xc5cEh0
>>859
炭鉱夫の出である事には変わらないんだよ
まさかこの街からお妃が出るとは思わなかったって
コメントしていたわ
曾祖父が住んでいた街や家が映っていたが
炭鉱夫が住んでいたんだなという所だった
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 02:00:46.98ID:duSmYzPO0
小室さんみたいなチャラ男が宮家になる位なら、黒田さんになって欲しいわ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 02:03:25.34ID:Hx/8yvKC0
まず無理だろうね。
母上様紀子妃殿下が反対。
眞子様は周りにいないど庶民に新鮮さを感じたのだろうが
ご自身のお立場を考えないといけない。

雅子さんのおどおどキョロキョロした落ち着きのない態度、
紀宮様の持って生まれた品格ある態度の違いが出自。
不釣り合いは不縁のもと。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 02:06:10.49ID:Hx/8yvKC0
政府
宮内庁
正式に決まっていない、正式に公表もしていない。

先走ってる人間が居るわけだが、意図は?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 02:08:34.55ID:UYy7+4tQ0
先走ってるのは例えば、レンホウだろうな。
ミンスのレンホウと野田がなんで女性宮家を作れと
あんなに唾を飛ばしているのかが分からないが、
6月18日に終了する国会までに天皇の生前退位の問題とパッケージで
眞子さんの女性宮家の創設を決めろと言う魂胆なのでは。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 02:09:06.56ID:ED9bAQNC0
ただ微笑ましかったハズのウミヘビ映像が、今となれば色々と予言めいたものだったんだなぁ…と
姫様、とんだウミヘビを捕まえましたなぁ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 02:11:03.48ID:UYy7+4tQ0
じゃあ、秋篠宮眞子さんはam? コンビニの・・
am/pm みたいだな(苦笑)
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 02:13:09.85ID:7MVWOX150
紀子さんは昔、とにかく皇室に入りたくてまず皇太子に近づいたけど拒否されたんだよね?
で、仕方なく秋篠宮にしたと聞いた。
秋篠宮はかなり遊んでて、大学のトイレでも何人もの女性と致してたと。
その時に妊娠したのが紀子さんで、中絶する代わりに結婚させろという条件出して若くしての結婚となった。
と、当時学習院では有名な話だよと生徒からまた聞きした。
それから紀子さん大嫌い。
年取るごとに顔が蛇みたいになってきたから、やっぱり性格が顔に出てるんだなー、腹黒いんだろうなーと思ってる。
私はあの顔見ると、公務出来なくても雅子さんの方がいい。
だから、天皇の母として大きな顔されたくないから、愛子様を天皇でいいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況