X



政府、「キッズウィーク」という新たな大型連休創設へ…来年4月からの実施を目指す方針を固める★3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/19(金) 22:29:13.90ID:CAP_USER9
政府が「キッズウィーク」という新たな大型連休を創設し、来年4月からの実施を目指す方針を固めたことがJNNの取材でわかりました。
全国の学校で夏休みなどの長期休暇を分散し、それにあわせて大人も休めるよう推進するということです。

来年4月からの実施を目指す「キッズウィーク」では、全国の地域ごとに小・中・高校の夏休みなどの長期休暇の一部を他の平日に分散させます。

例えば本来は夏休みの8月のうち、最後の週の平日の5日分、休みを短縮。その休みを別の月に移動して、親などの大人も一緒に休暇を取れるよう、政府が企業などに強く求め、
前後の土日と合わせて家族などでそろって最大9連休が取れるようにします。これにより、有給休暇の取得を促して「休み方改革」を進めるとともに、観光需要を分散して地域の活性化をはかる狙いがあります。

安倍総理自ら来週24日に発表する予定で、来月には関係省庁や経済界の幹部らをメンバーとする「休み方改革官民総合推進会議」を開き、具体的な議論を始める方針です。

配信 2016年5月19日

TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3057252.html

★1が立った時間 2017/05/19(金) 11:56:43.30
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495182912/
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:02:23.42ID:uGcPOdr10
あの人が無能じゃないのは間違いない。個人的には宇宙人の方がマシかも知れんと思い始めたけど
宇宙人の官僚を無気力にさせる方針は素晴らしかった
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:07:11.60ID:2kIhZl7+0
毎月隔週で2連休、3連休って平均して分散させたほうが経済が上がる気がする。
実際、大型連休の後は消費が落ち込むだろ?その月の消費をトータルすると、あまり消費が上がってない気がする。
ま、底辺庶民の感想ですけどねw上級国民様にはわからんか
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:07:53.08ID:8XPZtCct0
子供だけでヒャッハーして親が帰ってくるまでゲーム三昧、家をバベキューしたり、集団チャリキッズ部隊とか、爺さん婆さんが嬉しいやらヘトヘトになってたりして。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:09:20.42ID:NDR4Uw5i0
なんか、プレミアムフライデーといいバカなことやっているよな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:12:57.98ID:fD2tS54L0
パパママは休みが取れずジジババに仕方なく預けてジジババの金使わせるっていう構図だろ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:15:40.70ID:Gzb/g1Ej0
ざけんなよ!
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:21:44.05ID:cwcEVb2WO
サービス業が休めません…
土日は全員出勤
平日に交代休でサービス業は基本まわってんだよね
平日もある程度従業員必要だから、シフト上いつもギリギリ

そういう現実理解してんのかな?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:24:17.65ID:yfDiaZDf0
>>938
欧米は日本より休んでいるのに生産性は高い。
「休まず働けば生産性が上がる」とか思ってる馬鹿が多いから日本は落ちぶれたのかもしれない。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:24:58.51ID:C5M9Ww5s0
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  (*゚ヮ゚) ニャン ニャン ニャニャン ! 
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u
こら!何ばしようとかいなこの子は、はよ学校いってこんか、
デレーとして、遊びたいとか、休みたいとか、いっぺんでも思うてみろ
そん時ゃ、そん時ゃ、死ね!
それが、それが人間ぞ、それが男ぞ、行って来い
輝く日本の星となって、帰ってこい、行って来い

ガキは
月月火水木金金で
鍛え上げるべし
鉄は熱いうちに打て
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:29:55.40ID:bd+2Z3jf0
>>977
月月火水木金金の意味勘違いしてるだろ?w
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:30:34.00ID:ON2XsWso0
>>954
それやったらサービス残業やサービス休出させる会社が増えそうだw
表に出る労働時間だけだと少なく見えるが入ってみると実は、てなパターンが増えそう。
日本の企業の労働条件が悪いのは、
転職しにくい、転職がマイナス評価されやすい労働慣行のせいだと思う。
嫌でもなかなか会社をやめられない。
だから労働条件には市場原理があまり働かない。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:33:01.54ID:Ud8n5Wz30
サービス業は休めないじゃん(笑)
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:35:29.27ID:FfGFeM8w0
キッズウィークなんかよりもさ

土曜日祝日の振替休日
有給休暇8割以上取得(守れない企業は行政指導)

これやれよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:35:33.18ID:ON2XsWso0
>>973
それができないから祝日を増やすことで対応している。
祝日増は土日祝を休日とする日本の多くの会社員を救っていると思う。
サービス業は気の毒な状況でこれは別途なんとかしないとと思うが。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:37:47.23ID:KcE765u80
夏休みというか学生の長期休暇を分散って地域ごとに期間の長さとか違うの考えてなさそう
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:38:12.38ID:HYt7n/To0
>>1
ヒマ潰しみたいな事ばかりやってんじゃねーよ
他にする事あるだろ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:42:02.70ID:83SnnxTTO
もう日本人が憎くて憎くてしょうがないってのだけは伝わってくるわww
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:44:26.90ID:oRYciZvK0
日本の老害(国、官僚、企業経営者、経団連)の悪いところ

無駄に変化しようとして失敗するところ

変化を求めるな、いかに上手く維持していくかだけ考えろ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:44:36.19ID:bd+2Z3jf0
>>987
うちの場合だと振り替えで休むか
残業扱いで金もらうか選ぶ
但し大型連休の出勤は振り替えノミ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:45:44.54ID:VjxQXdi50
これに手が回る企業って大企業で元々旗日に休める所だけじゃないの?
商売やっているところの子などがまた悲しい気分になる気がする
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:46:03.45ID:wvyacIQC0
自分が休みたいんだろ
GWの時の会見でも「私も英気を養う」って言ってたし
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:46:17.40ID:Z9+XrnXj0
行政サービスも休ませろ
ゴミの収集も汲み取りも休ませろ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:48:18.94ID:83SnnxTTO
いやいや発想が中央集権で護送船団方式ってがおかしいだろ

しかも政府自らが介入していつ休むか閣議決定とかキチガイじゃん
有識者会議というロンダリングを野放しにしたから
とうとうここまで暴走し始めた
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:48:45.12ID:Df1ht8zM0
祝日増やしてくれた方が確実だぞ
各地行政や民間のイベントも設けやすい
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:49:07.02ID:YPvk/mY10
来年度からってことなのかな
6月か10月にしてくれよ
4月5月は新入生が学校や幼稚園に慣れる大切な時期だ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:50:00.15ID:AOXyGxPt0
いやいや、暑すぎるから夏休みなんでしょうに
短縮とか意味不明
そして平常日に移動とか迷惑
親が休めない家の子の面倒は誰が見るの?ってなるわ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 08:50:01.63ID:nsdO/xTE0
平日のイオンで静かな時間を過ごしてる時にDQNが襲来するじゃねーか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10時間 20分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況