X



【島根】コウノトリ ハンター誤射で死ぬ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2017/05/20(土) 01:43:11.09ID:CAP_USER9
島根県雲南市教委は19日、市内に飛来していた国の特別天然記念物・コウノトリが、ハンターの誤射で死んだと発表した。

兵庫県豊岡市の野外で巣立った5歳の雌で、雲南市内で2歳雄とペアになって巣作りし、今年4月にひなの誕生が確認されていた。

国内の野生コウノトリは1971年に絶滅。
2005年の野外放鳥開始後、豊岡市周辺以外の遠隔地でひなが生まれるのは、徳島県鳴門市に続いて全国2例目だった。

毎日新聞 2017年5月19日 21時17分(最終更新 5月19日 23時10分)
https://mainichi.jp/articles/20170520/k00/00m/040/118000c

関連スレ
【鳥】コウノトリ、島根でもふ化 野外でのヒナ誕生は徳島鳴門市に次いで2例目
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493198488/


★1が立った日時:2017/05/19(金) 21:38:41.46
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495197521/
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:46:02.28ID:B5nHwul00
犬太郎も熊吉も撃たれないように、
今後も厳重監視にかなり適した環境w
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:46:50.71ID:B5nHwul00
1234なんて、
簡単な脅し文句だったんだよねw
かわいそうだったのw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:46:59.99ID:9HconMH00
実名は?
実名報道は?
まさかまたあいつら?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:48:12.15ID:/ksv3KR/0
コウノトリハンターってたんだって思った。死んだのは鳥か。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:49:27.01ID:yD0iZMNH0
狩猟やってるやつは人間性の腐ったやつばかり
どうせわざとだろう
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:49:58.76ID:M8E5ReTY0
どこぞの事故やトラブルや接客ミスやらを連発するようなあの企業やこの企業とかその企業と某企業やらの労組みたいな真似すんなよ猟友会
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:50:40.07ID:01kwBC0p0
ワザとだよ。
かの国のやつらなのに
日本人になりすましてるヤツ!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:50:44.57ID:B5nHwul00
何かの抗議でわざと自然動物の命を奪ったの?????
よけいに変じゃないですか???
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:50:45.51ID:jWq/oEwC0
>>3
イノシシと鹿撃ちに来たら間違えちゃいました テヘッ(確信)
じゃねーの

どのみち馬鹿だわ。いや、鳥鹿か
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:50:50.67ID:b1NQZmkF0
>>16
そもそもそれは労組みたいどころか…
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:50:53.62ID:/wezB3xG0
コウノトリハンターハンター
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:51:00.92ID:kDB8H1YK0
このクソ爺が二度と銃がを撃てないように両手全部指詰めさせろ!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:51:00.99ID:ujAYq8gs0
あーあ、ハンター射殺して責任とってよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:51:00.99ID:e+G6ay4D0
こんなタイムリーな誤射なんてあるのか?
この前、子供が生まれたって喜んでたばっかじゃねーかよ
狙い撃ちだろこれ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:51:14.85ID:I6xSUFii0
>>15
狩猟だしBもあり得るか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:51:47.76ID:uFCsQ6Pv0
>>16
みたいな真似どころか自治労動労とあまり変わらんかと。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:51:51.14ID:B5nHwul00
受けた立つとかの話なので、
たのしみですw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:52:08.93ID:NdWgYNXG0
鳥に銃はオーバーキル。罠とかもあるし
銃を持っていいのは鹿・猪・熊ハンターだけにせよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:52:32.40ID:uweEq0mq0
誤射ひでーお!
これを書けばいいんでしょ?
では
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:52:41.86ID:sJnqcwQC0
まあわざとじゃないんだろうけど、害獣ならともかく狩猟なんて野蛮だ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:53:13.11ID:qRg9HYca0
日本で認められている狩猟鳥

ゴイサギ カワウソ マガモ カルガモ コガモ ヨシガモ ヒドリガモ オナガガモ ハシビロガモ ホシハジロ キンクロハジロ スズガモ クロガモ
エゾライチョウ ヤマドリ キジ コジュケイ バン ヤマシギ タシギ キジバト ヒヨドリ スズメ ニュウナイスズメ ムクドリ
ミヤマガラス ハシボソガラス ハシブトガラス


コウノトリみたいな大型で、白くて目立つような鳥と誤認するような種類はいないはずだけど……
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:53:31.36ID:PaGhx1QE0
「なんということをしてくれたんじゃあぁぁぁチミぃぃ」
「菩薩峠君もあんなに泣いてますよ!総統」
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:53:54.86ID:vXgfnFh70
狙って撃ったものを誤射といえるのか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:53:59.76ID:7beUNODg0
ダーウィンが来たで観た事あるわ。各地でやってるんだね。かわいそうに
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:54:11.48ID:NdWgYNXG0
罠猟も免許ないとどんなに困っててもできねーんだぜ
ひでーよ?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:55:00.25ID:SJcDdYx60
なあお前ら

「生き物を殺すのが趣味です!解体して臓物引きずり出すのたのしいです!」

って奴のことをどう思う?
俺は知り合いになりたくない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:55:38.52ID:SuuP2XfZ0
>>10
自然繁殖で島根のイイトコを宣伝も出来るいいネタなのにな・・・こういうのは辛いのう
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:56:47.85ID:ByYCaUV30
>>39
こうして改めて見ると狩猟ってひでー趣味だな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:56:55.74ID:QNBpQBYP0
五社英雄、東京都出身の映画監督。名前だけは聞いた事が有るわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:56:56.78ID:CL86u+7v0
>今年4月にひなの誕生が確認されていた
母鳥を殺されたヒナたちはどうなるのかな
父鳥だけでも育つのかな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:57:27.90ID:NdWgYNXG0
>>33
か、かわうそ…?

カワウってとっていいのかいな。なんか「カワウに無力で困ってまーす」という泣き言を
東京マガジンか何かで見たような
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:57:40.34ID:tePGXEw+0
>なあ>>39
>
>「お肉が大好物です!釣った魚をその場で〆るのたのしいです!」
>
>って奴のことをどう思う?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:57:43.50ID:SuuP2XfZ0
>>28
あまり関係も意味もないんだが・・・
そういう腐った性根だし、お前が単なるテロリストにしか見えなくなるんだが
やっぱキチガイテロリストなの?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:58:20.85ID:pZPlwPwC0
>>47
魚と動物は別だろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:59:03.55ID:SiHjNBV60
>>47

魚と四つ足動物の違いもわからんのか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:59:17.16ID:0HRou3Fs0
>>39
神戸の事件とか思い出すね
近年だと佐世保事件か
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:59:23.87ID:SuuP2XfZ0
>>46
カワウ?なんじゃない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:59:47.60ID:m6GkqSXh0
「イノシシと間違えた」とか言って誤射で殺害する事件を毎年聞くよね。
でも逮捕されたことほとんど無いみたいだけど、猟友会は特権階級なの?

姿も確認せず音がした方向にイキナリ撃つとかキチガイだろ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:59:54.80ID:kxa78FyO0
地元民ですショックで寝れない…19日は普通に子育てしてるように見えました。まさか雄だけになってたとは思いもしなかったし情報も入ってきてなかったです明日色々と確認します。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 02:00:37.53ID:VLJPur9u0
>>39
マジサイコじゃん
そんなのが銃を持ってうろついてるとか悪夢だわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 02:00:46.23ID:Tu78aXfH0
一発だけなんだな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 02:00:56.77ID:IJlvwAcB0
↓コウノトリの本音
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 02:01:52.49ID:X/E/Ig3+0
>>52
やっぱそれだよな
ハンターってあんな連中の集まりなんだな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 02:02:03.89ID:F8QXqNlh0
>>47

は?

魚は動物じゃないだろ?

おまえらは魚や野菜と動物の区別もできないサイコパスか?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 02:02:11.23ID:qqaXxXMi0
別にルール守って人に迷惑かけずにやるならいいと思うけどさ
今って猟期ですらないでしょ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 02:02:17.59ID:2PPIXq4/0
誤射なわけないぞおい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 02:02:37.67ID:SuuP2XfZ0
>>54
いや、それだけじゃないよ・・・一緒に狩りに入ってる仲間を誤射とかも多いんだわw

あんだけ目立つ色の上着つけてるだろ?おいおいみたいな状態もあるから
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 02:02:45.43ID:evhBOpjV0
>>60
そもそも肉食文化自体が日本にそぐわない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 02:02:55.51ID:NdWgYNXG0
>>40
それじゃなくて、猪とかキョンとかアライグマ
>>39
釣りもダメか?魚…
>>44
カワセミなら母親が育児放棄しても4羽のヒナを育て上げたすごい父ちゃんの話を見たことがある
が、夫婦そろってないとダメなのが多いような気が…育っても1羽だろう
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 02:03:46.82ID:fKn5mzFE0
>>1
誤射じゃなくて、撃ったらコウノトリだったんだよ

まあ動いたから撃ってみたら山菜採りだったから埋めるとかよくある話だし
人的被害がなくてよかったよかった
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 02:04:05.20ID:id6UMXvf0
悪質撮り鉄みたいな奴ってどんなジャンルにもいるんだな
猟奇や保護区ガン無視って…
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 02:04:22.80ID:uweEq0mq0
>>55
ああ、ハンターが撃たれたんじゃなくてコウノトリが撃たれたのか
コピペ対応のNG設定が効果ありすぎてほとんどのスレの1が読めないんだよな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 02:05:41.97ID:xIBQPsk90
 
* でんせつの コウノトリハンター が
  ほくせいの やまのなかに すんでいるそうだ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 02:05:54.47ID:fnsCfKR/0
今後狩猟はカメラでの撮影を義務付けたほうがいいんじゃね?証言がろくでもなさ過ぎる。
アメリカにスコープと連動して撮影できる奴があるから日本も検討させてはどうだろう。
飼育エリアや猟友会の教育もどうなってたかとか色々広範囲でどうなってたのか知りたいな。

しかしこの言い訳はねーわ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 02:05:59.97ID:ntjQENHE0
>>54
行政と癒着して利権漁り放題の特権階級だよ
猟友会内部からの情報では、任意団体のはずなのに
何故か自治体の出す有害駆除費は独占的に猟友会を通して支払われるらしい

https://www.facebook.com/permalink.php?id=100003984228215&;story_fbid=610901505719318
>銃猟がグループを組んで巻狩りをするのに対し、罠猟は人が多いと匂いに敏感な猪を追いやる事になるので
>基本的に設置や見回りは単独で行いますから、猟友会の仲間に入るメリットはあまりありません。
> 
> 今回の狩猟者登録申請には2万数千円の費用が掛かりますが、そのうち猟友会の会費が9500円だとか?
> 僅か4ヶ月半の猟期の為に何のお世話にもならない猟友会に使途明細の判らないお金を払いたくたくはありませんが、
>県の狩猟者登録を受ける為には狩猟者保険の加入義務があり、この保険は猟友会が窓口になっています。
> つまり、猟の許認可権は行政にあるにも関わらず、任意のはずの公益団体に入らなければ
>猟が出来ないシステムになっているわけで、大日本猟友会が行政に深く入り込んで独占的地位と
>それから派生する利権を得ているわけですね。
>
>年金収入に頼るお年寄りハンターが何万円もの費用を払ってまで狩猟を続けるのは、狩猟が好きなのは当然ですが、
>猟友会には行政から多額の有害駆除費が支払われており、その駆除行事に参加する事で
>各種費用以上の収入を得られるために、お年寄りのハンターが多い事情があります。
> 行政から出る有害駆除費は独占的に猟友会を通して支払う為に競争原理が働かず、極めて効率の悪い物となっていて、
>獣害は増えるばかりなのが現状です
>
> 逆にその利権構造に参加しない会員は、いくら猟期に多くの有害獣を仕留めようとも補助事業とは関係が無いために、
>本部や地方の猟友会役員の手当や自民党議員の選挙費用としてバカ高い会費を払い続けるだけと言う訳です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況