X



【文化】宮崎駿監督が長編アニメ制作決定。「本当に最後」とジブリが公表 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/05/20(土) 08:33:53.97ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASK5M63F7K5MUTFL007.html?iref=com_rnavi_arank_nr02
 
宮崎駿監督(76)が新しい長編アニメ映画を制作すると、スタジオジブリが
19日に公式ホームページで公表した。テーマは明かしていないが、
「宮崎監督は『引退撤回』を決断し、長編アニメーション映画の制作を決めました。
作るに値する題材を見出(みいだ)したからにほかなりません」としている。

宮崎監督は「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」などを手がけ、2013年9月、
「風立ちぬ」を最後に長編アニメ制作から引退すると発表していた。

今年2月には、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーがイベントで
宮崎監督が長編を制作中だと表明。ホームページには、
「年齢的には、今度こそ、本当に最後の監督作品になるでしょう」とも記した。

制作に向け、動画や背景美術の契約スタッフの募集も始めた。
期間は3年間としている。

また、宮崎監督が制作していた三鷹の森ジブリ美術館(東京都)で上映する
短編映画「毛虫のボロ」も完成したと明らかにした。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:25:48.23ID:5RY46EIN0
ナウシカの続編は創造する必要があり無理
原作ナウシカ以外に方策なし
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:26:17.21ID:Y0PFqcxC0
否定しかしない、既に老害の域を超えてる
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:26:24.01ID:d2J0xxeI0
まぁ宮崎駿は
引退、復帰繰り返しだから
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:26:58.77ID:+qagotwi0
まぁこいつの引退はただの休養なのは常識
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:27:15.32ID:BRGSqXnj0
自分の引退宣言も守れないジジイが「9条を守れ」とか言ってんのな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:27:19.04ID:JsVPTKtX0
>>377
> バカウヨ心が
> 戦闘機や戦車を引き寄せるんだよ。
というレスがあったから
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:27:46.47ID:QEnvMhgu0
なんかテレビでみたけど、まんま老害のトップだった
とにかく自分の感覚や考えを読み取れ、読み取れなければ駄目
自分が理解出来ない新しい物は全否定してたなぁ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:27:47.84ID:EACSTC3j0
アニメなんて大抵サヨク要素満載だろ。
だいたい反体制だし
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:27:52.30ID:ebXgOb+A0
>>384
世界規模なら超えてるよ、昔と比べりゃ人口減ってるのに大したもんだよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:27:56.63ID:4mdFJMTt0
>>307
逆やぞ
こうの史代は右派メディアの方が持ち上げてるし露出も多い
片渕須直はフェミニズム丸出しのアリーテ姫とかを作る左翼の人や
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:27:58.73ID:vO+70mGnO
ハイジがいいよな
実写版をつくれそうなのはハイジだけだろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:28:09.10ID:xt3bdJ4q0
トトロ最高!!!!!!!!
ナウシカやべえええwwwwwww最強だろ
バルス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

↓ 30年後

こいつは左翼!
反日!
安倍ちゃんに逆らな!!!!!!!!


なぜなのか?安倍昭恵の大麻か?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:28:12.76ID:IimD0J2a0
>>379
元々手塚治虫をディスって業界の日陰から表に行った人間なので、育てるとかそういう目的を持ってないし
したこともない。 後継が育つと潰そうとするのは共産式処世術だと思うw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:28:20.36ID:jdL4A/8N0
反日映画作りたくなってきたんちゃうか?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:28:40.17ID:boP3Al8z0
ジブリの懐具合が相当悪くなってるんだろうな。
パヤオが後継者を育てなかったのがわるいな。
そのまま、消えてくれていいよ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:28:45.32ID:hhecWIERO
ジブリも解散だし
最後に共産主義と社会主義をボロクソに叩いて終われ
あんなのロクなもんじゃなかったと気づいただろ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:29:15.93ID:MnJVXDN10
放射脳は韓国人だけかと思ってたのに。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:29:28.94ID:uKd0dilW0
>>155
>なんせ戦争反対のパヨクなのに
 
それは違う。
宮崎駿監督は、日本のアジア侵掠の歴史と罪から逃れたい大日本帝國臣民世代。

GHQの占領政策下の教育の影響なのか、アジアへの贖罪の意識や『戦争反対』は叫んでも、
戦後世代やこれから生まれる未来の世代に対しての謝罪の言葉は一言もない。
それどころか、戦争反対や日本軍の非難と軍事力の否定こそ平和と説きながら、
戦後世代を日本軍に成り代わって謝罪させることで、自分達の贖罪の意識を満たそうとしている世代。

>人殺しの道具戦闘機は大好きだからな

だって、本心は日本のアジア侵掠の罪を反省したくない大日本帝國臣民世代だからね。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:29:30.82ID:6xmfvO/L0
宮崎駿
さらば宮崎駿
駿よ永遠に
宮崎駿 完結編
宮崎駿 復活編
宮崎駿2199
0409創価・公明党を憲法違反にする改正の必要性と、その条件
垢版 |
2017/05/20(土) 09:29:33.90ID:gDA5oJuj0
平成3年以降に、創価の組織を通じてもらった本尊は、すべて「ニセ本尊」です。
https://www.myotsuuji.info/%E5%BE%A1%E6%9C%AC%E5%B0%8A%E3%82%92%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%8B/

Q1 なぜ、学会で授与する本尊が『ニセ本尊』なのですか。

A1 例えば、精巧なカラーコピーの機械で、紙幣をコピーして「お札(さつ)」を作製するとします。
いかに本物の「お札」と見分けがつかなくても、そのコピー札は「ニセ札」であり、それを使えば法的に罰せられます。

※現在、公明党は政権与党。自民党は公明党の議席を借りないと、一つも法案が通せない、憲法も改正できない
という関係から、帰化人スパイ、カルト宗教、詐欺宗教を規制する法整備や在日の特別永住許可取り消しの議論はタブーになっている。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:29:36.31ID:1tckceIF0
ぜんぶ新海のせいだ。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:29:48.44ID:4mdFJMTt0
>>337
吉田竜夫がいなくてもタツノコプロが続いてるように
版権管理で50年は食えるでしょ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:30:06.55ID:TCwdwb3L0
日常会話で話題が上がっても
オレが唯一見た魔女の宅急便はいつもスルーされる
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:30:11.08ID:69U6O12D0
>>384
格が違うから同列で語るな
あんなのただの一発屋だよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:30:57.16ID:OvZ/AEEF0
パンダ妊娠に合わせて
ぱんだ子ぱんだ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:30:57.35ID:AJsVcZsU0
>>403
狼男と雨と雪の監督とか
君のなはの人とかをジブリに入れたらいいじゃん
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:31:28.07ID:63DnP93h0
こいつ残機いくつあるんだよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:03.26ID:rTKetEUN0
最近のジブリは宣伝ばかりが過剰で中味は大した事のない映画
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:05.55ID:oP/xgtZ60
>>419
普通に片隅監督でいいやん
名探偵ホームズで一緒に作った経験もあるんだし
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:07.32ID:aHynqzkN0
ハヤオの歴史観なんて誰も望んでないし最後に子供が純粋に楽しめる映画作って欲しいわ。トトロ並とは言わないから。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:08.45ID:yzN+JZCF0
パヨったアンチがまた湧いてるなw
自分で金集めて自分で作る
一流の人間にしか出来ない事
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:12.53ID:yNatPReJ0
「さらば愛しきパヤオよ」
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:14.34ID:FbS5ZrW20
大阪に「オットー」っていう靴屋があってな
そこの宣伝文句が……
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:16.49ID:WL3kbWGI0
>>420
私の残機は99だ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:22.24ID:O9GI1Thh0
>>417
何発もヒットしてるじゃんw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:31.16ID:cmx33mQY0
トトロの過去編とかどうよ? トトロの誕生秘話からネコバスの生い立ちとか
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:34.50ID:QEnvMhgu0
>>184
嫉妬心だけ強くて自制心が弱いから、自分より優秀な人は認められないし
意見を言う人も認められない、なので残るのは能力の低いYESマンばかりだったな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:45.98ID:Lc6Znlmq0
素直に楽しみ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:33:00.07ID:K5Hg8GPG0
君の名はも復帰に関係してるだろうけども

わけわからん合作アニメ作ったジブリに憤慨したんだろ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:33:04.45ID:boP3Al8z0
>>398
8月に公開らしいぞ。
実写版、アルプスの少女 ハイジ スイスで作ったみたいだ。
何度も実写映画になってるみたいだね。
なぜか、アニメより実写の方がすごそう。
写真見て、アニメよりしっくりした。
https://www.cinematoday.jp/news/N0091645
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:33:09.98ID:fDheHWE10
大丈夫なのか主に作画方面
下請けがディオメディアとかライデンフィルムになりそう
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:33:18.00ID:uAfMaTsB0
>>345
どんな筋力してんだ?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:33:31.72ID:pk7ur/9S0
けんちゃんラーメン新発売商法かな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:33:43.48ID:asOqeT0D0
パヤオがいじめ倒すから
能力のある人がいつかないんだよな

あんだけ作品中では思想の相対化ができてるのに
生パヤオは左翼だし
不思議だよな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:03.33ID:4mdFJMTt0
>>366
富野のキングゲイナーとかで作画の下請けやった事もあるから
自社制作がなくてもスタッフを雇う事は不可能ではないけど
宮崎と高畑の作品を作るための会社だからだろうなあ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:09.24ID:h8oSUa000
好みはあるだろうけど新作がすべてパヤオの進化の先端ってのは凄いでしょ
歳をとっても創作を続けた監督、作家は多いけど最新作がすべて過去作を越えてる監督なんて
他に例がない
0447アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:18.34ID:/kTQaHCK0
ロリコンの始
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:21.80ID:0tXv1SHU0
>>384
だからスベるやろうなw
宮崎の場合、自分の言いたい事を表現して
大ヒット出してる。
尊大な態度はそこから来てる。
一位になる為に作る作品作りなんかしても
面白くないものしか作れない。
一位になる為の作品作りは客が何を見たいか知ってそれに応える作りをしないといけない。
つまり、客に頭を下げないといけないが、自分は民を導く立場に居る事を自負してる宮崎は、下げる事をプライドが許さないからまた実験的なものを作り、コケて、コケた理由を客のせいにする。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:25.27ID:vNqvto+z0
その結果、評論家もくびをひねる極めて難解な作品が完成した。
ネットではその解釈を巡って、喧々囂々の議論が繰り広げられた。







そしてその後、認知症を発症していたことが判明した。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:32.53ID:ezFeGI770
もうこれだけ晩節を汚したんだから、最後は自分の欲望に忠実なエロアニメでも作って欲しい
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:34.74ID:r9Ben5h50
アニメ業界で終わらないもの。

ヤマト
ガンダム
ミヤザキ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:04.56ID:aHynqzkN0
まあ米林がいるからいいよ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:07.12ID:EACSTC3j0
駿や司馬は日本ダイスキだけど、大日本帝国軍嫌い

正直負けた戦争持ち上げるやつってウヨサヨ以前に売国奴だと思うわな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:09.16ID:P47O3q+M0
最近の人気作が評価されないのは
ジブリみたく2時間程度で完結するものが作れないから
旧作の純文学だとかも2冊程度に収まる
娯楽と言うならいいけど
評価を上げたいと言うなら
読み切りで作れる何かにしないといけないんじゃないかな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:21.20ID:K5Hg8GPG0
ラピュタ2でいいわ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:34.69ID:vO+70mGnO
舞台をアルプスから群馬県に移して
イニDとコラボしながらハイジのその後を描く
なんかそういうの
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:36.65ID:jMzL6EUu0
王道なの作って欲しいな
可能ならもののけ姫みたいな方向で
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:36.74ID:O9GI1Thh0
ナウシカ、ラピュタ級の作品は無理だとしても

魔女宅や千と千尋級の作品をがんばって作ってほしい。

ポニョや題名は忘れたがゼロ戦の設計者みたいなクソ映画はもうつくらないでくれ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:36:18.94ID:uLdOQaRQ0
いいことじゃん!
死ぬまでやってくれ、ジブリ残党の二番煎じ作品つまらん
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:36:33.52ID:b6DW0jpr0
>>404
まあ、60年安保世代の左翼だ。変われと言っても無理だろうなw
あの世代の左翼は、国家主義・民族主義的な要素からくる反米と、
反権力・左翼思想の不思議なミクスチャーだ。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:36:36.77ID:a8hvD/4E0
なんでわざわざ最後って言うの?
馬鹿なの
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:36:45.80ID:tmn3ggHF0
ナウシカ2で有終の美を!
ナウシカ2で有終の美を!
ナウシカ2で有終の美を!
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:36:49.50ID:tyRbWII30
>>434
個人的な才能が高い人にはありがちなんだよな
表現者としての才能と指導者としての能力は別物
でもまあこの機会に宮崎作品に携わって
なにかを学べる人たちも出るかもしれないしな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:37:00.35ID:70mrD5AK0
もしも・・・
コナン、カリ城、ナウシカ、ラピュタ、トトロがなくて、

もののけ、千尋、ハウル、ポニョ だけ の人だったら、
そんなアニメ作家に注目するのは・・・アニメマニアだけだろう。

つまり昭和の宮崎駿は死んだ。

いま存在する平成の宮崎駿は、文字通り平成の宮崎駿であって、
昭和の宮崎駿とは全くの別人なのだろう、残念ながら。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:37:09.81ID:tmn3ggHF0
パヤオはナウシカで始まりナウシカで終わるべきだと思うの
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:37:12.38ID:4RgmgFaQ0
>>419
駿を追い出して、米林復帰の方が良いだろ
本当は悟朗がゲドばりに親父を殺さなきゃいけないんだが
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:37:15.76ID:Nql+8bae0
>>5
次を作らなければならないプレッシャーがなくなって
何の縛りも無く自由に構想を練られるのが良いのだろうが
別に引退宣言しなくても「また作品を作りたいという気力と意欲が湧いたなら、次回作でお会いしましょう」で良いだろう
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:37:27.50ID:yNatPReJ0
「君の縄」なんて作品評価で「この世界の片隅に」に
足元にも及ばんかったし、放っておけばいいのに
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:37:30.97ID:9zbAmKds0
子供向けはジブリ美術館の短編でやってる
出来は良いんだか行くしかないしチケット取れないし月毎に変わるから好きなの見れないし
コンセプトには反するだろうがソフト化してくれんかね
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:37:48.56ID:32rGZSRQO
さすがにもう年齢的に限界だろ。
宮崎駿のクローン作ってそいつに新作つくらせればいい。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:37:51.54ID:Tx2WDnF80
けものフレンズに触発されたな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:38:02.79ID:tmn3ggHF0
>>469
紅の豚までは昭和に入れて欲しい
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:38:15.56ID:21i8P6Zb0
風の谷の崖の上のトトロと天空の動く城のもののけ神隠し
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:38:26.12ID:yNatPReJ0
>>466
ナウシカが巨神兵を操るとこ見たいかい?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:38:34.74ID:aHynqzkN0
>>455
海軍と陸軍は分けて評価しとけよ
0486両乳首同時多発マンモ・ペロペロ ◆4QzRQ.S3/yb/
垢版 |
2017/05/20(土) 09:38:37.89ID:VGlF9Uti0
>>5
かつての亀田一家の恫喝に近い物を感じるなw
典型的な老害だわ
周りが迷惑してんの気付かないんだろうね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:38:43.07ID:b6DW0jpr0
てか、パヤヲはそろそろ、自身の作品が一つとして、
ディズニーの初期の作品を超えていないということに気付くべきだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況