X



【文化】宮崎駿監督が長編アニメ制作決定。「本当に最後」とジブリが公表 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/05/20(土) 08:33:53.97ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASK5M63F7K5MUTFL007.html?iref=com_rnavi_arank_nr02
 
宮崎駿監督(76)が新しい長編アニメ映画を制作すると、スタジオジブリが
19日に公式ホームページで公表した。テーマは明かしていないが、
「宮崎監督は『引退撤回』を決断し、長編アニメーション映画の制作を決めました。
作るに値する題材を見出(みいだ)したからにほかなりません」としている。

宮崎監督は「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」などを手がけ、2013年9月、
「風立ちぬ」を最後に長編アニメ制作から引退すると発表していた。

今年2月には、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーがイベントで
宮崎監督が長編を制作中だと表明。ホームページには、
「年齢的には、今度こそ、本当に最後の監督作品になるでしょう」とも記した。

制作に向け、動画や背景美術の契約スタッフの募集も始めた。
期間は3年間としている。

また、宮崎監督が制作していた三鷹の森ジブリ美術館(東京都)で上映する
短編映画「毛虫のボロ」も完成したと明らかにした。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:14.34ID:FbS5ZrW20
大阪に「オットー」っていう靴屋があってな
そこの宣伝文句が……
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:16.49ID:WL3kbWGI0
>>420
私の残機は99だ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:22.24ID:O9GI1Thh0
>>417
何発もヒットしてるじゃんw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:31.16ID:cmx33mQY0
トトロの過去編とかどうよ? トトロの誕生秘話からネコバスの生い立ちとか
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:34.50ID:QEnvMhgu0
>>184
嫉妬心だけ強くて自制心が弱いから、自分より優秀な人は認められないし
意見を言う人も認められない、なので残るのは能力の低いYESマンばかりだったな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:32:45.98ID:Lc6Znlmq0
素直に楽しみ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:33:00.07ID:K5Hg8GPG0
君の名はも復帰に関係してるだろうけども

わけわからん合作アニメ作ったジブリに憤慨したんだろ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:33:04.45ID:boP3Al8z0
>>398
8月に公開らしいぞ。
実写版、アルプスの少女 ハイジ スイスで作ったみたいだ。
何度も実写映画になってるみたいだね。
なぜか、アニメより実写の方がすごそう。
写真見て、アニメよりしっくりした。
https://www.cinematoday.jp/news/N0091645
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:33:09.98ID:fDheHWE10
大丈夫なのか主に作画方面
下請けがディオメディアとかライデンフィルムになりそう
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:33:18.00ID:uAfMaTsB0
>>345
どんな筋力してんだ?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:33:31.72ID:pk7ur/9S0
けんちゃんラーメン新発売商法かな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:33:43.48ID:asOqeT0D0
パヤオがいじめ倒すから
能力のある人がいつかないんだよな

あんだけ作品中では思想の相対化ができてるのに
生パヤオは左翼だし
不思議だよな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:03.33ID:4mdFJMTt0
>>366
富野のキングゲイナーとかで作画の下請けやった事もあるから
自社制作がなくてもスタッフを雇う事は不可能ではないけど
宮崎と高畑の作品を作るための会社だからだろうなあ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:09.24ID:h8oSUa000
好みはあるだろうけど新作がすべてパヤオの進化の先端ってのは凄いでしょ
歳をとっても創作を続けた監督、作家は多いけど最新作がすべて過去作を越えてる監督なんて
他に例がない
0447アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:18.34ID:/kTQaHCK0
ロリコンの始
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:21.80ID:0tXv1SHU0
>>384
だからスベるやろうなw
宮崎の場合、自分の言いたい事を表現して
大ヒット出してる。
尊大な態度はそこから来てる。
一位になる為に作る作品作りなんかしても
面白くないものしか作れない。
一位になる為の作品作りは客が何を見たいか知ってそれに応える作りをしないといけない。
つまり、客に頭を下げないといけないが、自分は民を導く立場に居る事を自負してる宮崎は、下げる事をプライドが許さないからまた実験的なものを作り、コケて、コケた理由を客のせいにする。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:25.27ID:vNqvto+z0
その結果、評論家もくびをひねる極めて難解な作品が完成した。
ネットではその解釈を巡って、喧々囂々の議論が繰り広げられた。







そしてその後、認知症を発症していたことが判明した。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:32.53ID:ezFeGI770
もうこれだけ晩節を汚したんだから、最後は自分の欲望に忠実なエロアニメでも作って欲しい
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:34.74ID:r9Ben5h50
アニメ業界で終わらないもの。

ヤマト
ガンダム
ミヤザキ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:04.56ID:aHynqzkN0
まあ米林がいるからいいよ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:07.12ID:EACSTC3j0
駿や司馬は日本ダイスキだけど、大日本帝国軍嫌い

正直負けた戦争持ち上げるやつってウヨサヨ以前に売国奴だと思うわな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:09.16ID:P47O3q+M0
最近の人気作が評価されないのは
ジブリみたく2時間程度で完結するものが作れないから
旧作の純文学だとかも2冊程度に収まる
娯楽と言うならいいけど
評価を上げたいと言うなら
読み切りで作れる何かにしないといけないんじゃないかな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:21.20ID:K5Hg8GPG0
ラピュタ2でいいわ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:34.69ID:vO+70mGnO
舞台をアルプスから群馬県に移して
イニDとコラボしながらハイジのその後を描く
なんかそういうの
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:36.65ID:jMzL6EUu0
王道なの作って欲しいな
可能ならもののけ姫みたいな方向で
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:35:36.74ID:O9GI1Thh0
ナウシカ、ラピュタ級の作品は無理だとしても

魔女宅や千と千尋級の作品をがんばって作ってほしい。

ポニョや題名は忘れたがゼロ戦の設計者みたいなクソ映画はもうつくらないでくれ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:36:18.94ID:uLdOQaRQ0
いいことじゃん!
死ぬまでやってくれ、ジブリ残党の二番煎じ作品つまらん
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:36:33.52ID:b6DW0jpr0
>>404
まあ、60年安保世代の左翼だ。変われと言っても無理だろうなw
あの世代の左翼は、国家主義・民族主義的な要素からくる反米と、
反権力・左翼思想の不思議なミクスチャーだ。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:36:36.77ID:a8hvD/4E0
なんでわざわざ最後って言うの?
馬鹿なの
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:36:45.80ID:tmn3ggHF0
ナウシカ2で有終の美を!
ナウシカ2で有終の美を!
ナウシカ2で有終の美を!
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:36:49.50ID:tyRbWII30
>>434
個人的な才能が高い人にはありがちなんだよな
表現者としての才能と指導者としての能力は別物
でもまあこの機会に宮崎作品に携わって
なにかを学べる人たちも出るかもしれないしな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:37:00.35ID:70mrD5AK0
もしも・・・
コナン、カリ城、ナウシカ、ラピュタ、トトロがなくて、

もののけ、千尋、ハウル、ポニョ だけ の人だったら、
そんなアニメ作家に注目するのは・・・アニメマニアだけだろう。

つまり昭和の宮崎駿は死んだ。

いま存在する平成の宮崎駿は、文字通り平成の宮崎駿であって、
昭和の宮崎駿とは全くの別人なのだろう、残念ながら。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:37:09.81ID:tmn3ggHF0
パヤオはナウシカで始まりナウシカで終わるべきだと思うの
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:37:12.38ID:4RgmgFaQ0
>>419
駿を追い出して、米林復帰の方が良いだろ
本当は悟朗がゲドばりに親父を殺さなきゃいけないんだが
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:37:15.76ID:Nql+8bae0
>>5
次を作らなければならないプレッシャーがなくなって
何の縛りも無く自由に構想を練られるのが良いのだろうが
別に引退宣言しなくても「また作品を作りたいという気力と意欲が湧いたなら、次回作でお会いしましょう」で良いだろう
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:37:27.50ID:yNatPReJ0
「君の縄」なんて作品評価で「この世界の片隅に」に
足元にも及ばんかったし、放っておけばいいのに
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:37:30.97ID:9zbAmKds0
子供向けはジブリ美術館の短編でやってる
出来は良いんだか行くしかないしチケット取れないし月毎に変わるから好きなの見れないし
コンセプトには反するだろうがソフト化してくれんかね
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:37:48.56ID:32rGZSRQO
さすがにもう年齢的に限界だろ。
宮崎駿のクローン作ってそいつに新作つくらせればいい。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:37:51.54ID:Tx2WDnF80
けものフレンズに触発されたな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:38:02.79ID:tmn3ggHF0
>>469
紅の豚までは昭和に入れて欲しい
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:38:15.56ID:21i8P6Zb0
風の谷の崖の上のトトロと天空の動く城のもののけ神隠し
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:38:26.12ID:yNatPReJ0
>>466
ナウシカが巨神兵を操るとこ見たいかい?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:38:34.74ID:aHynqzkN0
>>455
海軍と陸軍は分けて評価しとけよ
0486両乳首同時多発マンモ・ペロペロ ◆4QzRQ.S3/yb/
垢版 |
2017/05/20(土) 09:38:37.89ID:VGlF9Uti0
>>5
かつての亀田一家の恫喝に近い物を感じるなw
典型的な老害だわ
周りが迷惑してんの気付かないんだろうね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:38:43.07ID:b6DW0jpr0
てか、パヤヲはそろそろ、自身の作品が一つとして、
ディズニーの初期の作品を超えていないということに気付くべきだ。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:38:49.02ID:tmn3ggHF0
パヤオはナウシカで始まりナウシカで終わるべきだと思うの!
パヤオはナウシカで始まりナウシカで終わるべきだと思うの!
パヤオはナウシカで始まりナウシカで終わるべきだと思うの!
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:38:49.85ID:0ubwht3O0
魔女の宅急便以降、駄作しかないから存在を忘れてた。ここ数作は見てもいない。
昨日スレあった、ぷよぷよ作者と同じ過去の人。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:38:57.07ID:DBBGYfii0
>>5
今回はしゃあない
日本アニメ映画会のレジェンドとして幕を引いたはずが直後に細田やら新海やらが持ち上がりはじめて
自分の地位がやばいと思い始めたのだろう
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:39:07.95ID:Js/MxaK/0
歳を取ってロリコンに魅力を感じなくなってきたぐらいから
作品の質もジジ臭くなったな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:39:16.59ID:h8oSUa000
小難しいこと全部放り出して自らの趣味のみを野放図に追及するような作品を作ってくれ
軍オタ趣味と幼女趣味、戦車には思いいれがあるだろ
つまりパヤオ版ガルパンを目指すべきではないだろうか
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:39:41.06ID:4mdFJMTt0
>>456
フロントイノセントの2話はまだですかね…
北米版のディスク買ったけど、
モザ下も書き込みと動きがしっかりしてるのはこれだけや
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:39:42.47ID:/9K2+xgE0
今度は声優使ってくれよ。せめてちゃんとした俳優使ってくれ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:39:43.17ID:116TnrgJ0
>>444
何で人工生命体に魂が宿ったんだろうな?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:39:56.61ID:Js/MxaK/0
>>485
あのような反原発のために考えたような作品は寒い
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:40:00.12ID:tmn3ggHF0
>>482
みたい!みたい!みたい!
巨神兵がマンマ言ってるとこみたい!
0502アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/05/20(土) 09:40:13.18ID:/kTQaHCK0
死ぬまでやめないって言えよ

パヤオ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:40:23.07ID:b6DW0jpr0
>>484
おまいは、海軍がどう変わっていったのか実態を知らなさすぎ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:40:50.74ID:aHynqzkN0
カリオストロの続編をきちんと映画化しとけよ。ラジオだけって何やねん。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:41:04.27ID:tmn3ggHF0
島本須美と安田成美の復活を!!!
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:41:13.01ID:/MRjLmUA0
時代遅れのパヨク監督イラネ

どうせ反政権メッセージをあちこちに織り交ぜた糞つまらんプロパガンダ映画しか作らねーだろこいつ
そんなゴミを作るカネとリソースでGATEの劇場版を作って欲しい
0509アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/05/20(土) 09:41:19.52ID:/kTQaHCK0
仕事場にしか居場所なさそう
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:41:32.97ID:SNe4Sz6t0
天空の城が最盛期
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:41:43.07ID:0P/9oP+30
しぬ前に完全版ナウシカ作れや
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:41:51.14ID:/9K2+xgE0
>>496
知らんかったからググったらXVIDEOSで無修正版あったけど
別に面白くないだろこれ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:41:51.16ID:ytVJrW9U0
宮崎駿氏はともかく、後継が育ってないからスタジオジブリも食えなくて困ってるんだろう。

宮崎駿氏もワンマンタイプだからね。

スタジオジブリのスタッフに資金を出してバンバン映画を作らせないからそうなったんでしょうね。

そして、そうなった理由は宮崎駿氏に十分な資金が回されなかったからです。

スターウォーズのジョージルーカス氏やハリーポッターのJ・K・ローリング女史の資産と比べたら

宮崎駿氏の資産は”すずめの涙”でね、この国は投資とリターンという所からおかしいからこうなってるんです。

乞食ばかりに金が回って、イノベーターに金が回らないから芸術や産業が発展しないのです。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:41:59.59ID:b6DW0jpr0
萬年閉店セールの靴屋と同じだなwww
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:42:20.27ID:QEnvMhgu0
>>467
NHKBSの番組をこないだみたけど、あれはあかんわ
うちの自制心がすり減って行き当たりばったり会社方針決める社長にソックリだった
それを鈴木Pが肯定しちゃうんで、スタッフは何も言えなくなってたな
企画会議でも、ハヤオの独演会みたいだったし
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:42:21.61ID:/916l84l0
>>273
もうタイトル決まってるのか
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:42:34.73ID:fu/+1HO90
中身のアニメーターがいないジブリなんてジブリと言えるのか?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:42:45.24ID:RLAzv8vN0
>>17
wwwwww
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:42:46.95ID:tmn3ggHF0
ナウシカ2やる前にパヤオが死んだら悔やんでも悔やみきれない
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:42:54.95ID:/jVPL5sv0
先っちょだけ
これが最後
完全閉店
オレオレおれだよ、パヤオだよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:42:59.24ID:Nql+8bae0
>>471
五郎じゃ無理だ
物語上、何処で時間を割いてしっかり描写すべきかの、まともな判断が出来ない
肝心な部分を流すと思えば、無駄に観る者を退屈させる場面を作る
しかも奴は「それが良い」と勘違いしているから始末に負えない
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:43:01.39ID:K5Hg8GPG0
ポニョは傑作だろ続編は海の子ポニョン

ポニョンによって滅ぼされた世界で反撃に転じる人類との死闘
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:43:04.19ID:aHynqzkN0
>>504
実態ってなあにって話だわな。五十六の真実でも握ってんのかよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 09:43:04.62ID:Qq6Z4TWR0
もう完成と同時にポックリ逝ってくれ。
つまらんマンガに金を使わされるのはまっぴら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況