X



【話題の焦点】年収2000万円でも家計カツカツ “粉飾セレブ生活”のリアル ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/05/20(土) 13:07:43.75ID:CAP_USER9
ソース元、日刊ゲンダイ2017年5月20日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/205712

現金2万8000円が入ったバッグを奪い、強盗で逮捕されたメリルリンチ日本証券社員の米国籍の男(45)は5年前、東京・上目黒に1億円の一戸建てを購入。

毎週末に妻子と外食するセレブな暮らしを送っていたのは、日刊ゲンダイの既報通りだ。

「外資系金融には20代で年収1000万円もザラにいて、メリルで40代なら2000万円は下らないはずです。でも見えっ張りも多いから、そのぶん支出も多い。

不思議なもんで、年収が上がるにつれて『金がない』とボヤく連中が増える。要するに身の丈以上のぜいたくをしているんですが、家族や友人知人の手前、引っ込みがつかなくなっていたりするんです」

そう言って苦笑いする外資系金融マンの直樹さん(39=仮名)も、引っ込みがつかなくなっているひとりだ。

前のスレ2017/05/20(土) 10:06:53.25 、
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495242413/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 18:59:11.04ID:OAIa56fs0
ごく普通に生活しているけど、
高齢の父や母からは節約暮らしはせずにきちんと遣いなさいと教わった。他にもそうやって育った人はいると思うんだけど。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 18:59:38.15ID:PxxmnWRR0
>>891
経験的に馬鹿だと分からないだろうと思って
丁寧に説明してくるパターンだな。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 18:59:52.55ID:eYnKBsIP0
東京とか首都圏に無理に進出しないで、生まれた地元や実家を大事にしたらいい
都会の出生率の低さは生活の余裕のなさを物語ってる
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 18:59:56.41ID:V16nmD8M0
>>510
そもそも
手取りとか言ってる時点で「セレブ」ではない。

セレブというのは、給与収入と関係ない収入がある。
資産収入とか。

マンション5棟所有
駐車場2カ所所有

月の収入数千万とか
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:00:05.68ID:9SBuA1lx0
>>889
それって今の40代より上の年齢層だからじゃないの?
ちょうど今ローン組んでる様な30代はそんなアホなことしないよ
ボーナスなんていつなくなるかわからないんだから
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:00:08.78ID:NDR4Uw5i0
>>897
勝間の本意書いてあったけど、日本の場合
幸福の基準を他人や社会の基準に求めるから不幸が多いらしい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:00:25.55ID:7+GVj8Z70
>>896
TVでたまにやるスーパーで鯉に餌やるように特売品投げる店、気分悪いわ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:00:38.76ID:oxO8QMjiO
見栄をはるのは、幼少期にあまり誉められて育ってない人に多い
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:00:44.38ID:luHiLYvU0
>>891
自己顕示欲の強い人は他人への共感性が薄いんだよね。
こんなに自慢したら相手も不快になるだろうな、みたいな感性がそもそもない
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:00:44.95ID:nWyg4UX3O
「つれーわー、年収2000万あるけど生活カツカツでつれーわー。」
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:00:56.71ID:2W59cHfK0
>>903
馬鹿は言ってもわからないから、言っても無駄なんだけどね。
「社長」とかはおせっかいな人が多いだろうな。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:01:15.34ID:p0zHQoUY0
上場企業の役員の年収結構安い
まあ大企業じゃないから仕方ないかもしれんけど、役員平均2、3000万くらいも結構多い
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:01:20.35ID:eYnKBsIP0
>>907
実際のところは本当に幸福感を感じてる人はなんだかんだ
家族が安定してて孤独ではない人が多い

他者にいくら羨ましがられても、家族バラバラとかだと幸福が得られない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:02:07.45ID:2W59cHfK0
>>907
親に他人と比較しながら育てられてら、そうなるよ。
他人の目を気にする奴は多いと思うよ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:02:08.79ID:PxxmnWRR0
自宅から大学に通えるような家は貧乏でもなんとかなる。
地方から大学に入る場合はカネがないと無理。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:02:11.86ID:V16nmD8M0
>>519
だから、嘘だろうと思う。
ネットで得た情報を組み合わせている。

勤務医の癖に外勤2日やって、1日10万とか。

勤務医なら、当直はあっても、外勤2日で年1000万の激務はない。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:02:45.59ID:eYnKBsIP0
>>453
むしろ真反対、それが一番ダメなライフスタイルだよ、勝ち組は
田舎の地主生まれで地元で一生暮らせるやつだろうね、もしくは
一旗あげて港区とかで世帯同居してる人たち
世帯人数多いほうが
経済的にも安定するからな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:02:54.57ID:ya5QInxq0
幸せの基準は自分の満足が一番
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:03:23.21ID:C1TPHX3m0
>>913
俺の知ってる会社は創業家の役員は8億
4億、ナンバー3は3500万円。
可愛そすぎてな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:03:29.85ID:2W59cHfK0
統計データだけど。

共働きは生活の満足度がj低いよ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:04:04.22ID:eYnKBsIP0
共働きとか得してるのは企業だけだから、無理して家を建てて
共働きするくらいなら、一生地元で暮らしたほうが幸福度は高いよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:04:11.71ID:VNzBTUup0
ドイツみたいな生活は定時に仕事終わって小売業が保護されてないと無理では
日本の地方は小売り業が全滅してイオンしかないところもあるし
休日にしかまとめ買いする時間のない勤め人もいるわけで
よほどの強制力とリーダーシップ持った首相でも誕生しないと変えられないよ
日本の社会やメディアが一番嫌って潰すタイプだけど
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:04:33.38ID:V16nmD8M0
公務員で1500万って、
相当な上級職だろう?

裁判所の幹部クラス
検察官の幹部クラスだろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:04:35.90ID:8ubV7UeT0
>>230
うちは年収600万弱だが
夫婦共にブランドにまるきり興味がないので
それなりに余裕がある
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:05:32.65ID:orGZLbMH0
中山秀は男が女の子にデート代払わせるもんじゃないと言い
林先生はそのバブルの考え方した人たち
みんな居なくなりましたよ、と返したのが面白かった
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:05:40.67ID:C1TPHX3m0
目黒通りはフェラーリ、ランボルギーニの暴走族が沢山走ってるわ。
それも何故か足立ナンバーとかな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:05:41.00ID:N4kxdPWz0
最も貧乏だった頃で3畳風呂なしトイレ共同だった
その時に生活に不満があったかっていうとたいして不満に思ってなかったかも
若かったからかもしれんが、自由だったし
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:05:43.67ID:eYnKBsIP0
>>230
いやむしろ古臭い考えかもしれんが、冠婚葬祭はできる範囲で維持するべき
なんだかんだ頼りになるのは親戚だから
金持ちや勝ち組はたいてい一族で
生きてるものだ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:05:47.15ID:0l3bVIWf0
>>926
公務員で1500は2馬力の事でしょ。

平均750くらいだから ×2で
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:05:52.61ID:Yy7D+grA0
他人向けに金持ちアピールしてる人なぞセレブじゃないだろw
軽自動車に不釣り合いな派手なエアロとか電飾とかして飾ってるDQNと同じレベル。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:06:14.80ID:oDXtnMTT0
>>871

2015年データだと

日本より少し多い。
フランスの大学進学率は ★64.39%だよ。
日本が63.36%

韓国が95.35%

ちょっと高すぎで個人の重複分を含んでいそうだけど。


http://www.globalnote.jp/post-1465.html
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:06:37.52ID:P+8MC6QQ0
嘘くせえニュースだな
見栄っ張りなんか減って皆身の丈以上に金使わなくなってきてるだろ。プチセレブなんか特に
トリクルダウンでも信じてるのかこの記者は
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:06:42.65ID:ZCg/SpAR0
>>68
年収の5倍とかいう経験則は、せめて手取り収入で考えないといかんな。
この場合、買える家はせいぜい6000万円って事だな。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:06:47.97ID:eYnKBsIP0
>>925
コンビニのフランチャイズや大規模なスーパーの出店を規制して
昔みたいな個人商店中心の街に戻さないとな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:07:20.76ID:C1TPHX3m0
隣のかぁちゃんの怒鳴り声がうるさいわw
受験病にかかったなこれは
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:08:19.79ID:eYnKBsIP0
>>941
逆のパターンも結構あるよ、嫁の実家に世話になるとか
若い人は案外そういうの多い
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:08:25.84ID:C1TPHX3m0
>>934
せめて学部で分けてくれよ。
偏差値全然違うから!
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:08:46.89ID:giQA2Q3y0
>>907
こうありたいというモノがないんだろうね。
だから、他が基準になり満たされない。
そういう人は稼いでも稼いでも幸せにならんだろうな。

上のほうに、妻が人並みの生活がしたいと仕事辞めたとあったけど、
「人並み」って言葉がキーだよね。

マスゴミの振りまく普通と、隣の芝生は青く見えるの効果で、
他の人はみんな我慢してなくて、大学にいって、好きなもん食べて、車持ってって、
勝手に想像して、不幸だと思うんだろうな。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:09:05.90ID:2W59cHfK0
身の丈に合った、自分を律した見栄を張ればいいんだよ。

チビのくせにベンツに乗らない。
偏差値50以下のバカのくせに大学に行かない。
無駄に共働きして、生活満足度を下げない。

とか、人に笑われることは、無駄な見栄。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:09:42.91ID:P0uedKQZ0
>>17
無理じゃねーだろあほか
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:09:45.55ID:7gHDzG2f0
超ハイスペック男だけど、嫁さんを贅沢させてる時点でアフォ。

>デパ地下で買った高級ワインや総菜をバンバン振る舞っています。
>プライドが高い妻の決まり文句は『私に恥をかかせるの!』。
>外車に乗り、ハイブランドの服やバッグを買い、回転寿司はあり得ない。
>年2回の海外旅行は絶対。今さら『節約しろ』とも言い出しにくくて

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/205712

俺もコイツらと同じくらいの年収あるが、
そもそも買い物は「生協」の宅配、酒は好まない。

生活は「コスパ重視」で、服は通販やアウトレット、
俺も家族も回転寿司のスシロー大好きだ。

嫁さんとの海外旅行は LCCキャリア専門、国内の温泉スキーは閑散期狙い。
クルマ趣味だけは譲れないので、色々と輸入車が鎮座してるが
これだけメリハリ付けて、金融資産がやっと1億円。

そもそも俺の年収なんて家族の誰も知らないし
「ウチは貧乏」で通している。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:09:46.64ID:eYnKBsIP0
>>945
はやくネットが基準になってマスコミの価値観が滅びるといいな
マスコミの価値観てのは実家を捨てて都会に出て大学でて共働き
してでもローンを借りて家を立てろという
東京に吸い上げる価値観だからな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:09:59.97ID:4ylgHhdg0
年収2000万円以上の世帯が全体の1%って出てるけど
100世帯に1軒は2000万↑世帯なのか?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:10:27.99ID:oxO8QMjiO
今の日本で人並みだということは不幸である
幸せは人並み以下の中にある
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:11:07.74ID:y2xQ6MiL0
見栄っ張り
貧乏自慢
裕福自慢
ゴミ屋敷の住人
おバカタレント

 以前は恥ずかしくて表に出せなかったはずなのに。。。
 TVで堂々と顔出してくる奴らは超新人類か?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:11:09.66ID:C1TPHX3m0
隣の奥さん更にキレまくりwww

やれよ!すぐ勉強しろよ!と
と机かなんかバンバンwww

かなり高級な家具ばかりだから心配www
0955946
垢版 |
2017/05/20(土) 19:11:13.68ID:2W59cHfK0
逆に、最低限の見栄は張れよ。

年相応に服装にはある程度カネをかける。
年相応の知識を得るために、最低限の読書。勉強はする。
いい年して、コンビニでポイントカードを使わない。

とか。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:11:28.54ID:VNzBTUup0
>>939
もう無理だと思う
代替わりができない(後継しても商売にならない)でどんどん廃業してる
跡地は駐車場で商店街はどんどん歯抜けで悪循環
出店した大型店舗でも採算取れなくて撤退したら
行政がわざわざ移動販売車を出さないとみたいな地域もある
車ないと生活物資が購入できないなアメリカ型にずっと前からなっちゃってる
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:11:46.48ID:eYnKBsIP0
>>948
生協とかクソだぞ、あれは上っ面だけ現場は超ブラックだし
組合員にオススメ商品とかを買わせるために存在してる
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:12:27.64ID:eYnKBsIP0
>>956
確かに個人商店の酒屋とかはたいてい下がコンビニのマンションとか
アパートと化して商売やめてるからな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:12:49.29ID:AYfPKi620
いるよねこういう外資系のクズ
偉そうに羽振りよさそうな自慢してるくせに、キッチリ割り勘にするw
見栄っ張りでセコイ
大抵アホな無能ヤリマンブスと結婚してるから
しょうもない派遣の一般事務くらいしかできないし
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:12:50.63ID:V16nmD8M0
高年収企業
1位 日テレ   41歳 1420万
2位 三菱商事 43歳 1400万


こんなものだろうに。
2千万、3千万、5千万、8千万ってやつ

まともじゃないな。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:12:56.19ID:hbDsj9wg0
漁師とか金持ち多いよな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:13:25.88ID:J6T0KZu50
飲食店グループの社長やってる知人は
車ア○ファードとプ○ウスだよ
普通のマンション住まいで別荘持ってるわけでもないし
何に金使ってんだろ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:13:52.74ID:PxxmnWRR0
>>950
人口10万以下ならともかく大都市周辺なら
下町だろうが、一つの町内に弁護士や医者くらいいるもんだろ?
0968 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/05/20(土) 19:13:54.35ID:UwSkpHbv0
あと、二度目だけどセレブって日本語は意味合いが変わっちゃってるから注意ね。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:14:06.62ID:0l3bVIWf0
>>961
一位はキーエンスのはずなんだが。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:14:15.77ID:CFLn+s7c0
欲しい物が高かった場合に、小さな躊躇を伴いながらだいたい買っちゃうけど、
純粋に見栄を張るためには1円たりとも出費しないな。

@年収大台超
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:14:31.05ID:cDVb+ju50
金持ちになると、
付き合うのも金持ちだらけ。
世界一の金持ちにならない限り
永遠に貧乏感を味わうことができるよ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:14:40.94ID:PxxmnWRR0
>>971
隠れ手当あるんだけどwww
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:15:09.71ID:SMBgdufS0
にほんで家族で来たら足らないだろうな。まず奥さんが使う。料理下手だったらやばい。奥さん次第。馬鹿を選んだらやばい。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:15:54.94ID:aYjFrCQu0
>>757
なんとかっていう先生の説だな。山崎だっけ。
今の時代もそうなのかな。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:15:57.16ID:4gPQmhl80
みんなか思い描く金持ち生活って2,000万じゃできないと思う
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:16:11.08ID:PxxmnWRR0
>>964
一度税務調査やられた口で
わざと車格落として違うところで脱税してるパターン。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:17:20.86ID:V16nmD8M0
医者のアルバイトが
1晩10万はある


しかし、それは勤務医ではない。
勤務医が外勤やりまくって稼ぐのはない。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:17:23.99ID:rScjgv620
>>950
世帯でしょ
親父が現役の頃は自分と親父で超えてたけど
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:18:18.55ID:aYjFrCQu0
俺はそもそも人付き合い嫌いだから、
金が入ってくるようになっても、社交はゼロ近傍だと思う。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:18:32.21ID:oxO8QMjiO
>>982
リスク高くて誰もやりたがらない仕事はあるな…
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:18:50.40ID:7gHDzG2f0
>>957
>>959
「ウチは貧乏」という事になってるからダブルインカム。
嫁さんが買い物行く時間無い。

生協は、肉・野菜・乳製品のコスパが高いんだよ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:19:40.25ID:2W59cHfK0
こうかな?
見栄を張らずに生きていこう!

チビのくせに見栄を張って結婚して、「下賤な遺伝子を残す」
貧乏の人癖に、人並みを求めてかなえられず、ネットで見栄っ張り叩き。
瓶ヴぉ宇人のくせに、結婚して共働きをして「生活満足度」だだ下がり。

まあ、みんな身分不相応な見栄を張って生きてるんだよ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:20:09.01ID:aYjFrCQu0
>>982
大学医師は、外病院のバイトで、普通に10万/日くらいもらってると思うが。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:20:10.11ID:PxxmnWRR0
買い物は東急以上ってのがアッパーミドル。
逆に言うと東急ストアのある街はアッパーミドルな街。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:20:19.79ID:KK0adtAC0
年収2,000有ってもギリギリって意見が多いけど大半の平均年収程度の人はどうなるの?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:21:01.60ID:2W59cHfK0
>>987
貧乏人のくせに、見栄を張って結婚して、共働きをして「生活満足度」だだ下がり。

だった。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:21:12.05ID:/SGrjzyq0
>>59
その年収だと半分税金だもんな
驚愕の天引きw
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:21:20.63ID:OAIa56fs0
>>757
この程度ならほとんどの親族がそうだし、他にもたくさんこういう家庭はあると思う。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:21:37.05ID:PxxmnWRR0
>>990
衣食住のレベルをそれぞれ下げればいいだけ。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:21:37.80ID:enxKUgLm0
日本で一億の家買っても強制送還されたら住めないだろうに。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:21:54.21ID:7gHDzG2f0
>>990
年収2000万円あれば余裕。
「ギリギリ」は絶対に嘘。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:22:08.97ID:Cis5OURr0
他人からの金持ち自慢話を毛嫌いする人程
自分の金持ち自慢話が好きだったりする
そういう人達のことだな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:22:15.51ID:PxxmnWRR0
>>995
どうせ日本人の嫁名義だろ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:22:20.96ID:pIgQKmeO0
年収1000万だけど、生活苦しい。全然楽じゃないよ。みんなどうやって生活しているの?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:22:26.09ID:AssBu0YK0
>>982

さっきアップした勤務医だが、まさにこういう外勤をやるんだよ
なんで勤務医をそんなに貧乏と信じたいんだ?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況