X



【IT】スマホの次に覇権を握るのは音声認識デバイスか 米国発売のAI搭載「スマートスピーカー」、日本でも入手可能に [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/05/20(土) 15:19:53.77ID:CAP_USER9
ついに、AI搭載のスマートスピーカーが日本国内でも入手できるようになる。
Googleは、カリフォルニアで開催されている年次開発者イベント「Google I/O 2017」において、同社のスマートスピーカー「Google Home」の日本国内発売を発表した。今夏を予定しているという。

Google Homeは昨年、米国で発売されたAIを搭載したスマートスピーカー。
同社の対話型AI「Google Assistant」を搭載しており、家庭内の様々な家電製品と連携してコントロールしたり、音声で尋ねれば本日の予定や天気を答えてくれたりと、まさに執事のような存在として振る舞ってくれるのだ。

動画:https://youtu.be/dpnxTXILS4s

今回、日本語への対応に加えて機能拡張も発表されており、音声で「○○さんに電話」などと呼びかけることで、Google Homeがスピーカーフォンとなって電話ができたり、テレビと接続するAndroidデバイス「Chromecast」との連携により、検索結果をテレビで確認できるようになったりするという。
これまでは日本語未対応ということで、国内では「Google Assistant」を利用する機会が少なかったと思うが、Androidスマートフォンでの音声検索「OK, Google」の機能拡大版と捉えればイメージがしやすいかもしれない(Google Alloは対応済み)。

■ブームのきっかけはAmazonのAlexa

ご存知の方も多いと思うが、今、世界中でAI搭載のスマートスピーカーが人気を博しており、各社こぞって開発を進めている。
きっかけは、2014年末に発売されたAmazonの「Amazon Echo」。
同社のAI「Alexa」を搭載しており、米国ではクリスマス前に品切れになるほどの大ヒット商品となった。

何がそこまで人々を引きつけているのかというと、他の機器との接続性であろう。
これまでの単体で完結していた音声入力可能なデバイスとは異なり、本機がハブとなって様々な機器を音声でコントロールできるようになる。
まるで一昔前のSF映画で見たような、未来的な生活が実現するわけだ。

しかも、ただの音声入力機能を提供するだけでなく、AIによる学習機能が備わっている。
使えば使うほどユーザーの声の特徴などを学習し、反応が正確に速くなっていくという。
単に便利なデバイスが登場したという見方もあるだろうが、実は今後のコンピューティングにおいて、大きな意味を持ちそうだと筆者は捉えている。

■コンピューティング体験を変えるユーザーインターフェース

1970年代ごろから登場したと言われるパソコンだが、入力装置としてはキーボード、あるいはマウスなどが主流であり、30年以上も同じ方法が取られてきた。
それがスマートフォンの登場によって、変化が現れる。
2007年に登場したAppleの「iPhone」は、タッチパネルでの入力を前提としており、タップやスワイプという新しい操作方法が一般的なコンピューティング体験にもたらされた。

今や若年層においてはキーボード入力よりも、フリック入力の方が速く文章作成できるとも言われるほどに定着している。
このように、ユーザーのコンピューティング体験を変化させるのに、ユーザーインターフェースは大きな影響力を持っているのだ。

そして、今回のAmazon EchoやGoogle Homeにおいては、AIアシストによる音声コントロールという操作方法がもたらされる。
これは、家庭におけるコンピューティング体験を大きく変えるきっかけになるのではないだろうか。

特に、超高齢化社会となっていく日本においては重宝されそうである。
キーボード操作よりも音声でコントロールできた方がはるかに自然であり、高齢者にとって利用障壁が格段に下がるのは当然であろう。

そのように考えていった場合、一般的なユーザーのコンピューティングがパソコンからスマートフォンに移り変わりつつあるように、将来的にはスマートフォンから音声コントロールデバイスへと変わっていくのかもしれない。
そうした見通しを持っているからこそ、各社ともスマートスピーカーの開発に乗り出しているのではないだろうか。

日本国内での発売一番乗りはGoogle Homeになりそうだが、Amazon Echoの発売も噂されるほか、チャットツールが国内で格段の普及率を誇っているLINEも自社のAI「Clova」を搭載したスマートスピーカーを今秋に発売するとしている。
今後、次世代デバイスの覇権を巡って、スマートフォンOSの時のような競争が激化しそうだ。そこから生まれてくる未知なる体験を楽しみに待ちたい。

http://news.livedoor.com/article/detail/13087088/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:20:51.16ID:HfnTF+Vf0
スピーカーて喋るって意味やろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:22:43.72ID:pTNn8Cs/0
Uberでもそうだったが、騒がれ出してから、日本やアジアでまともに普及するのに最低でも二年はかかる

後追いベンチャーで、日本とアジア押さえりゃ結構行けるぞ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:24:03.20ID:ZBje+pOb0
日本は規制でダメだけど、中国や東南アジアはいち早く新しいものを取り入れるよなぁ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:24:16.57ID:+SDeuCTh0
>>2
マジでデータ会社に送信したりしやがるからな
アメリカはIoTの録音データ漏洩のニュース頻繁にある
利用規約にもちゃんと送信しますって書いてあったりな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:24:25.36ID:2F1a7MzC0
自爆機能を有してるなら使えるかもしれないがw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:25:51.40ID:pTNn8Cs/0
>>6
ベンチャーが主流だからな

だからベンチャーの出が悪いシンガポールは、東南アジアの他の国より出遅れてるぞ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:31:15.25ID:IqrAIxGB0
>>5

中国語とその派生語の日本語、韓国語は言葉の並びに英語のようにしっかりとした構造が無いから
音声認識がなかなか難しいんだよねぇ

I had dinner in my room last weekend.

英語だとこのほぼこの言い方ひとつなんだけど、日本語だと

先週末私は自分の部屋で晩ご飯を食べた
自分の部屋で先週末晩ご飯食べた
先週末晩ご飯は自分の部屋で食べた
自分の部屋で晩ご飯食べた先週末は

等々、個人によって文章に揺らぎが生まれるので、日本語の認識は大変なんだよね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:31:31.91ID:F119gpT00
おもちゃとしては面白いんだろうけど、実用的ではないわな
そもそも、自宅に盗聴器を置きたいとも思わんしw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:33:35.37ID:geqPgSGj0
今日棒材で七二喋ったか全部 痩身
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:35:20.43ID:L5s9ivWe0
そこまで寂しいのか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:38:51.60ID:KXDz3pQh0
日本の場合は美少女キャラと組み合わせないと売れないだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:42:16.99ID:tQp2rTSD0
これは売れない。
声を出すのは意外と疲れる。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:48:15.93ID:wqGbX95P0
昔からあるシステムなんだけどなぁ
精度が上がって使いやすくなってるんだろうけど
全然ワクワクしないなぁ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:51:37.52ID:BnHuXxQI0
ちんちん痒いってつぶやいたら軟膏が送られてくるとか??
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:52:07.54ID:zW0aX1ny0
3Dテレビと同じような扱いになりそうな…

音声入力に対応したからって、結局ボタン入力を音声に置き換えただけだもの
機械使えない人間にはどっちも同じだよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:54:46.07ID:SpVV+bXa0
>>21
AI「こんどそれいったら通報な、機械と思って舐めんなちんカス!」

こんくらい来るとか?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:56:08.00ID:LPNraIdo0
トニー・スタークみたいにぶつぶつ言いながら
うろつきたくないお
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 15:58:25.32ID:Gvz3bjG10
盗聴スレスレ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:06:08.69ID:SpVV+bXa0
Siriを使った事あるならわかるはず、
最初だけ面白がって使っても、普段は使わないし、
コレだとゴミになるし、ゴミ箱くらいの性能は欲しいよなぁ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:06:41.72ID:Nj8uznIk0
話し相手になってくれる友達AIや恋人AIでしょ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:08:26.87ID:taisWmzB0
動画見たけど何が楽しいの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:08:33.58ID:Nj8uznIk0
音声認識のインターフェースが擬人化されたら、萌えコンテンツの日本の独壇場。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:10:42.76ID:YyKQEnGp0
スマホ操作より声だす方が面倒臭い
まわりに人居たら嫌だし
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:10:54.72ID:cmnOCZGl0
慣れると元に戻れなくなるとかも、言われてるね。
最早リモコンなしのTVって使いにくいだろう。そんなものらしい。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:11:41.85ID:6mysQ8NJ0
>>19
ネットのカキコでは威勢がよくても
会話はてんでダメってのが昔より多いだろうしなw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:17:27.55ID:cmnOCZGl0
スマホへの文章入力も、音声にしたほうが便利になると言われてるしね。
もしかしたら、そっちから先に音声デバイス使用習慣は広がっていくかも。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:18:24.53ID:QkzsE/Rq0
ローカライズ担当がヘボで、日本語対応するときに無残な認識率になりそうw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:24:27.27ID:SpVV+bXa0
>>39
ならないと思う、Siriは日頃使わないし
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:25:28.68ID:TxZ+J9Bk0
ヘイSiriとか言ってるやつを白い目で見てしまう俺には要らない物だな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:27:12.17ID:SpVV+bXa0
車では有ると便利かも、ナイトライダーみたいにさぁ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:29:43.12ID:8U9JPYn20
日本ではあまりしゃべらない
ちょっとした仕草で反応してくれなきゃ
日本では使い物にならない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:30:53.53ID:D35YkTUM0
完全自動運転には必須だろ。極普通に会話するように行き先を伝えられるようにならなきゃダメ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:31:19.94ID:yG7lsqhr0
駅とかうるさくて堪らなくなるな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:33:49.89ID:diDNE8JU0
グーグルのスマートスピーカーの投入先が米国・英国・ドイツ・フランス・日本
単純にGDP上位国に、、と思いきや、やっぱりシナチクは嫌われているw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:34:15.50ID:T+x7TeF90
口腔内デバイス舌をマウスやインプット機器にするほうが汎用性高いだろうな。
フリック入力もできるし、
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:34:28.52ID:pTNn8Cs/0
正直な話、邪道すぎてあれだが

ほぼ全ての新しいサービスが、アメリカで騒がれ出してから、アジアにとどくまで2 年から3 年かかるので

今からスピード重視の後追いベンチャーで、日本と東南アジア、インドをとるだけで、アマゾンやGoogleに勝てちまうぞ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:34:30.38ID:D35YkTUM0
>>49
人間同士が会話するように話せるようになんなきゃダメだろうな。
最低限タクシーで行き先告げる程度のノリで。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:34:44.78ID:8U9JPYn20
「思いどうりに使いたい」
「思い」に反応してくれなきゃ無理
アメリカ人は「思い」が勝手に言葉になるんだろう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:45:49.79ID:dfHHJvDY0
googleの音声検索が私を馬鹿にする
一生懸命話しても認識しねぇ 完全無視のクラスメートより酷い
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:03:00.95ID:ZGG73hzK0
音声認識キライ
ちゃんと普通の声量で発声して滑舌もそんな悪くないのに
ちっとも聞き取ってくれない
何か特殊な波長の声なのかな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:04:47.38ID:ch4auLyE0
便利な物が増えると物に能力を依存して人はどんどん馬鹿になるからな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:06:14.59ID:aYkFOcod0
僕「あー彼女欲しいなー」ボソッ

ピンポーン「オリエント工業の方から来ました」
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:10:22.99ID:N4Dow0Pu0
音声認識は一発で変換すれば気持ちいいけど、3回に一回は聞き取れないので何度も言い直すのがストレスになる。
そもそも日本の家屋で「〜おっぱい画像くれ」とか言えねーよw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:11:55.71ID:ytVJrW9U0
>>12
だから中国人はホラをべらべらしゃべり続ける暇があったら帰れって。
何が日本語は中国語の派生語だ、頭がおかしいんだろ?お前。

古代中国も含む中国語の文法は日本語とは全然違う。どちらかというとラテン語や英語寄りだろ。

英語は一通りしかない? 英語にも倒置表現はあるから。
”同化工作”はいいからさっさと中国人は帰れって、うんざりなんだよお前等の下劣なやり方は。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:14:02.77ID:/EMHpzHp0
音声認識デバイスは喋らないと駄目だろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:14:42.09ID:TSUSnY+FO
元に戻るよ

通信機にね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:23:40.27ID:u13qvzxw0
仮に完璧な対応ができたとしても、電車の中で口頭で指示を出すような人はあまりいないだろ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:24:42.52ID:2W59cHfK0
お前ら、結婚できないだろ。
家電ぐらいしか会話してくらないだろ。
素直に喜べよ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:24:57.82ID:hx0anPSE0
日本語は難しい。文章をよく咀嚼して言葉を選んで。
「口にするより前に一旦考えてから発現しなさい。」
だからキーボードで打ち込み画面で確認するぐらいが丁度いいんだよ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:25:30.23ID:woCXur7B0
それより先に、勝手に「OK GOOGLE」と言われたと思って「音声を認識出来ませんでした」って言うのやめろよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:28:44.74ID:BvU6Ewaf0
結構思ったより大きかった 
物に対して全部対応するなら 当たり前か
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:30:24.28ID:Jb9fyhYL0
車運転しながら実況中継して
それがそのままツイッターに流れるとか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:40:00.30ID:PA0DnO6x0
アラクサが日本で出る雰囲気無いから期待
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:41:10.55ID:qR2te0lB0
確かにグーグルマップの音声認識は便利だ
運転しながらというシチュエーションがあるから音声入力が有効になる
運転しながら「オーケーグーグル、コンビニ」と言えばルート途中のコンビニ検索をしてくれる
スマートスピーカーで何ができるかは分からないが
「ながら命令」なら音声は有効だ
IT家電のコントローラーとして普及しそうだが
その前にIT家電のコントロール規格の統一と普及が必要だ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:42:56.27ID:NmvAvjg70
顔の表情から気持ちをくみ取ってくれるデバイスの方が、はやると思います。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:43:45.06ID:KI1WmbG70
企画団体が狂った規制を乱発してだめにする日本
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:46:30.02ID:jjVLJcuH0
「通話はご遠慮ください」
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:49:56.85ID:gKS6/dBW0
日本人はシャイ過ぎてダメだろw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:50:13.63ID:G0MQ8JDE0
滑舌悪くて認識してもらえないな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:53:01.74ID:ngjfqXXW0
技術的には音声操作くらいは実現できそうだな
といってもインターフェイスが糞でどうしようもないが

現状だとブラウザ画面上での検索くらいか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:58:53.11ID:PA0DnO6x0
電話掛けるにしてもLINEとか特定のにかけられるようにして欲しい

電話回線とか今時使わん
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 18:00:23.37ID:V9d3tdp80
正しく言ったのにちゃんと認識されないとイラッとくるよね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 18:00:39.77ID:23VsgUxI0
>>10
日本もそうだけど、その分安全と信頼に重点を置いた財・サービスを提供できる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 18:00:59.43ID:PA0DnO6x0
家に据え置きだろこれ

外で音声操作はハードルが高い
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 18:06:21.29ID:XgwyH9m70
>>42
日本企業はこういう発想。
出遅れて後の祭りだし、日本発のイノベーションはほとんど起こらない。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 18:08:44.67ID:IA9YrkCB0
>>28
ゴミ箱につけとけばいい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 18:23:22.84ID:HsOPH3zV0
コールセンターがコンピュータに置き換わる話だよ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 18:24:02.20ID:iPVZKhJo0
>>1
喋るっていのは結構重労働なんだよな。手元で指で操作のが絶対にいい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 18:33:16.07ID:VIciogAE0
スマホの次というか、IoT入門ではない?
これでWebサイト閲覧できるん?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 18:59:00.77ID:Hvauyj6t0
日本では流行らない、というか受け入れる下地がない機能だと思う
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:04:37.48ID:A+N45kc90
ガラケーの頃は日本が世界一最先端技術が民間に降りてくる国だったのにな
今や世界一どころか二週遅れで韓国台湾より遅いIT後進国
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:06:41.59ID:pTNn8Cs/0
流行らない流行らないいってないで

素早くアメリカの名もない音声ベンチャーそのまま買い取って
ホンダジェットみたいに、名前だけ国産にして、日本市場専門に開発させて市場を強奪

そのまま儲けてから、技術を国内に移しつつ
東南アジアも強奪

こんな技術でも、どうせ今まで通り
二年は攻めてこれないぞ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 19:09:37.90ID:j8ni0VWM0
OK Google便利だけど外だと恥ずかしくて使えん
せめてOK Googleを任意の言葉にできればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況