X



【東京】高尾山で9歳女児が30m滑落、全身打撲も軽傷©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/20(土) 16:23:49.45ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170520-00000049-jnn-soci
TBS系(JNN) 5/20(土) 16:20配信

 20日午前、東京・八王子市の高尾山で、9歳の女の子が斜面を30メートルほど滑り落ちました。女の子は全身を打撲する軽いけがをしました。

 午前10時すぎ、八王子市の高尾山で「小さい女の子が落ちた」と119番通報がありました。

 警視庁によりますと、登山に来ていた9歳の女の子が枯れ葉に足を滑らせて、斜面を30メートルほど滑り落ちたということです。女の子は通報からおよそ2時間後に助け出され、病院に運ばれましたが全身を打撲していて軽傷です。

 女の子は大人と子ども合わせて12人で登山に来ていて、反対側から来た人とすれ違う際に足を滑らせたとみられていて、警視庁が当時の状況を詳しく調べています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:24:35.51ID:wxs51jWd0
パワーパフガール
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:25:42.04ID:LdVFeJir0
オマエラだってハシカンやまいんちゃんが9歳のときにハイエースでクジラックス出来るチャンスがあればするだろ?(´・ω・`)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:26:49.93ID:oH8XaCFJ0
体重軽いと助かる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:26:51.51ID:puuXNxwP0
島崎の永遠プレッシャーのPV参照 あれもかすり傷程度だった。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:26:57.86ID:Ut1lYGcT0
高尾山でケガw

馬鹿ばっかりだな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:27:38.08ID:rkz3potZ0
高を括る
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:28:19.36ID:7dPbMJYr0
>全身を打撲していて軽傷
子供ってやわらかいからある意味強いよな。
俺も二階からコンクリートの床に頭から落ちて無事だった。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:28:32.61ID:042Pn/R50
すれ違った人は、オラ知らねでどっか行っちゃたのかね?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:28:39.25ID:xeppHijl0
高尾山を知り尽くしてるが、どの場所で起きたのか知りたい
足を滑らせて30m落ちるような場所がなかなか思い当たらない
強引に柵を越えると崖のような場所は確かにある
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:28:40.04ID:RO2gkiYP0
JS舐めんな。

木登りで落ちたり全力で転んだりしてる連中だ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:28:43.81ID:+60TgrSr0
いわゆる裏高尾側から登って見ろ
足踏み外したら大怪我するぞ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:28:46.22ID:Gvz3bjG10
天狗の仕業じゃ
0018救世主
垢版 |
2017/05/20(土) 16:30:48.44ID:n/hyLpIE0
通称芋洗い山
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:30:48.90ID:dK+FUljy0
高尾山4号路で小学生男子が滑落した直後の現場に遭遇したことがある。
10mくらい下なんだけど、足場が悪いから救助するのにロープ持ってきて
30分くらいかかっていたな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:30:52.83ID:d4x2lBtN0
これさスキージャンプの要領なんだよね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:31:37.67ID:j8zZ7K/+0
>>11
でも顔に障害残ったみたいだね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:33:01.15ID:OWSHjuBE0
#19報道特注
【これじゃ 日本 はカエルの楽園だSP】

百田尚樹SP第2弾!中国侵攻を日本はハネ返せるのか?放送法4条を守らないテレビ局の偏向報道がこれだ!

https://youtu.be/22Z2cGc7mTA
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:33:07.87ID:Wd6F2Vbw0
軽さが大事
デブのお前らは即死
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:33:49.76ID:UkpJcv+B0
9歳で すれ違いが大変な山道を歩くとか
どうなってんの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:34:18.85ID:Sqjhh1JHO
またリア充グループか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:35:45.53ID:8uerfCkD0
>>27
本当、貴重な女児まんこが無事でなにより
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:35:54.22ID:TgsjWgCg0
だから
ケーブルカーを使えと
あれほど言ったのに。。。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:37:31.90ID:US7+XfvqO
女児ってだけでハアハアしてんなよおまえらは
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:37:56.68ID:/pn7Zk/c0
>反対側から来た人とすれ違う際に足を滑らせた

相手を慮れる優しい子だ
天狗が守ったな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:38:12.72ID:4ofUcMK80
高尾山でなにげに結構危険な崖っぷちとか普通に登山道になってるよね
ここ落ちたら死ぬなと思うようなところをピクニック気分の人が歩いてる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:38:51.24ID:HbKhGK1a0
すれ違う時に危険な方を歩かされたのか
これはすれ違った大人も悪いだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:39:14.26ID:ghszGWYMO
有名なつり橋の登山道じゃね?。途中に斜面の尾根を歩くような場所があったような。
ちなみにあの道は冬はアイゼンがないと雪が凍結してると危ない。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:39:19.59ID:GCW2hC140
全身を打撲してたら、軽いケガとは言わない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:39:54.37ID:9Eu8HZpd0
何ですれ違うのに子供を崖側に行かせるんだよ
避けるなら山側に行けよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:40:12.48ID:vbpfLRrn0
びわ滝コースですべって転んで全身ずぶ濡れになった事はあるw
004347歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2017/05/20(土) 16:40:14.44ID:1tchOeyE0
とりあえず軽症でよかった・・・・・・・・・・
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:40:54.78ID:HbKhGK1a0
>>13
ソースの動画の後半にそれらしき場所が映ってる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:41:36.11ID:4ofUcMK80
1号路でも運動不足のおまいらが登ったら半分は死ぬな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:41:45.13ID:4ZPTvLJS0
高尾山舐めんな!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:41:45.73ID:GCW2hC140
12人で登山が間違ってる気がする
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:41:58.12ID:7ZkdEjTn0
恐怖の高尾山
1・ 探索不可能: 本人が山に行くと宣言しない
2・ 通信不可能: ケータイが届かない
3・ 罠: 山頂まで舗装路 山頂に現れる5本の獣路(帰り路)
4・ 暗黒サイド: 東斜面ゆえに、夕方一瞬にして暗黒面に落ちる
5・ 未知の世界: ガイドマップなんてもってない
6・ 落とし穴: 50cmしかない獣路の右側は高さ5Mの崖が続く
7・ 誰もいない 獣路に入ったら2度と人と会わない
8・ 下山の誘惑: 足元は真っ暗なのに眼下すぐに街明かりが見える

ヘリ? 高尾山の恐怖がわかってないな・・・ 
     遭難してる事を誰も知らないのが真の恐怖なのだよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:42:09.08ID:o39xcp5C0
高尾山は強力な霊山だからな気に入られたんだな
無事で何よりだ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:43:21.51ID:ka0fI79V0
>>24 >>45
ちょっとネトウヨとかのおっさんの体格だったら苦しかったかもねえ
登山とかBBQとかひたすら馬鹿にしてないで
彼らも多少は運動とかしたらいいのにね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:44:36.74ID:7/RI4Tkj0
>>5
山が平地より高くなってるからだって騒ぐやつは、さすがにいないだろうなw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:44:49.74ID:QTeW3QIg0
>>11
早く成仏して下さいね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:45:31.94ID:GHKs8JZu0
高尾山なんてサンダルで登れるわ




ロープウェイ使えば
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:45:33.52ID:i0TQUdTq0
高尾山「幼稚園児や山ガールにも気軽に登れる山として人気なのは知ってるけどおじさんも山なんだよね舐めて貰っちゃ困るよ」
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:46:41.51ID:BXrrcnDT0
最強JS、生還オメ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:47:05.96ID:xSGqYmDr0
>>4-5 似非関西弁のトンキン気持ち悪いから死ね 喋るな生ゴミ
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
idiot, nerd, geek, loser, piece of shit, sob, scum, sucker, sicko, psycho
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発癌物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき。
criminal, lowlife, nut-cut, scallywag, skellum, bottom of the barrel, Ishmael
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・貧乏神・奇人・変人。
pervert, pedophile, child molester, deformity, retard, deviate, monstrosity, ragtag.
小便・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
恥垢・陰毛・白豚・ケダモノ・ボッコ・ろくでなし。
piss, urine, tail juice, ullage, wastage, thug, punk, smallshot, errand boy, throwaway
打ち首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。放射性廃棄物・余命1年・アク。
不良品・規格外・欠陥品・不要物・埃・掃き溜め・吹き溜まり・塵埃・インチキ・居直り。
turd burglar, queer, Queensbury, faggot, tickle-your-fancy, fooper, haricot bean, Tommy Dodd
ガキ・クソガキ。ボロ・ボッコ。有害物質・腐れ根性。ボケ・ボケナス・アホンダラ・たわけ。
garbage, mundungus, toxic sludge, parasite, helminth, maggot, cockroach, banana slug
怠け者・無能・無脳・脳軟化症・思考停止・アメーバ・単細胞・蠅・蚊・カビ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:47:50.47ID:4ofUcMK80
夏場に汗だくで登ったらロープウェイで来たハイヒールのおねいちゃんに
ヤダあの人の汗きもーいwとか笑われる恐ろしい山
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:48:28.90ID:q2Cd5gF10
30メートルも滑落して助かるヤシもいれば、30センチの踏み台から落ちて打ち所が悪く死ぬヤシもいる
あれも定めこれも定め、人の運命とは、川の流れのごとく無常なるかな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:51:17.05ID:ghszGWYMO
もうじき毎日のように山が雷雨にやられるようになるからな。高尾山辺りは夏場はほぼ毎日雷雨だしね。
5月に登って頂上で雲行きが怪しいから下りようとつり橋の道下りてたら
ゴロゴロ雷鳴り出したからヤバいと思って大急ぎでケーブルの入口に逃げ帰ったな。
ケーブル乗って高尾山口駅に行く間も鳴ってたが着くと結局大したことなくまた晴れた。
しかしこれがまさかあの茨城かどっかの竜巻の雲とは知らず。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:55:25.49ID:9bij+EeA0
>反対側から来た人とすれ違う際に足を滑らせた

どうせ糞トレランだろ
あいつら殺人未遂の常習だからな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:56:00.79ID:pvI6UhIH0
>>36
そう、馬鹿や思いやりのない大人が今は多過ぎる。そんな奴は登山なんて気取ってんじゃ
ないよ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:56:05.25ID:auDT7xtm0
>>32
高尾山程度の山だとゆるっと登れて達成感気持ちいいよ
途中でおみくじしたりお団子食べて
山頂に着いたらお蕎麦食べる
行く前は面倒だと思ってたけど楽しかったたまに行く
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:57:35.24ID:epy68eqW0
俺はモエレ山で滑落して遭難した。
友達が助けに来てくれた。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:58:34.24ID:AuqgrirT0
GWに高尾山に行った時、、
「何してはる?」と、高尾山ガイド歴50年のベテランの男性に尋ねられたので、
どっちの坂にしようか迷ってる趣旨を伝えたところ

「女坂を選んではる登山者ぎょうさんおるがめっさ危険で、男坂選ばなアカンねん!」言われたよ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:58:50.44ID:TEZQvlvf0
すれ違うときは先に山側に避けて待つ
これが基本。
谷川に避けてるとなにかのひょうしに誤って転落する恐れが大きい。
子連れハイキングする人はとくに気をつけよう。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:59:55.17ID:fhvQBuWj0
打撲でも急変したりするからな!舐めたらアカンよ…
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:00:13.29ID:dK+FUljy0
ソースを観たらビアマウントから6号路へ降りる道っぽいな。
おれは通ったことがないけど、高尾山の中では険しい道になるのかな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:00:29.02ID:QWkq7Aea0
吊り橋のあたり?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:00:48.53ID:ghszGWYMO
>>68
有名なとろろ蕎麦 山頂の小屋とかでもほとんど一杯1000円はするじゃん。
後は猿山もあるし薬王院は節分は有名人が来るし。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:00:53.71ID:pA9lV10n0
落ちて行くところ見ちゃったら肝が冷えるね
てか山登りなんてどこが楽しいんだよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:00:54.01ID:0U993kLG0
痛そうだな
とりあえずまんまんマッサージしとけ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:00:59.20ID:HUtiN0kFO
山ですれ違う時や、外国で日本人に出会うと
必要以上にフレンドリーにしなければならない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:01:29.80ID:gqX5r5Ah0
俺も小学生の時高尾山で落ちたことあるけど自分で這い上がったしニュースにも出れなかったぞ!
フザケンナ!
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:02:51.84ID:7xK1deOc0
まあ、高尾山は滑落しても杉の木に引っ掛かるからな。
真面目に高尾山舐めたらアカンよ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:03:07.31ID:dLOUg4ZD0
>>66
高尾山多いよな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:04:39.00ID:oDAYe0ib0
もう20年以上登ってないな。ちょっと行ってくるか(フラグ)
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:05:54.67ID:pDa5BAhi0
少し早い夏スキーか。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:06:06.80ID:2tDD5cTC0
この板のロリコン聖戦士が高尾山に集結し
女児ひとりひとりにサポート役として付いてやればよい
ロリコンも役に立つとなれば
常日頃訴えていたLGBT並みに社会に気遣ってもらえるようになる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:06:07.89ID:d35/Mhgx0
>>70
それガイドちゃうで天狗やで節子
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:07:59.93ID:lxhd5gGpO
>>84
多いよね。
緩いから油断して道を外れてしまったり、斜面側に行ってしまったりするんだよ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:08:34.38ID:syBfvlEt0
超受け身
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:08:57.38ID:jPGb7Yd10
リフトで上がったことあるけど足を乗せるところとか落下防止みたいのが付いてなくてプチスリルw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:10:39.84ID:e35Nsd010
>>13
6号路から稲荷山コースに移る道とか狭いからどんくさい子は落ちちゃうかも。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:12:53.60ID:tHmVcI/K0
ここ、高尾山の中では上級者コースと呼ばれている登山道なんだよなぁ
9才で登らせるべきだったか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:14:28.42ID:ghszGWYMO
つり橋のが6号だっけ。意外だが頂上から縦走する陣場 小仏峠 八王子城山への道も危険。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:14:41.30ID:kRIRPSvY0
>>11
住職さん、この幽霊です
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:15:08.67ID:u76twkRbO
間違いなく範馬の血を引いてるな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:16:20.28ID:MTbWiverO
K-1のアーネスト・ホーストのコンビネーションをくらうと全身が均等に痛そう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:16:56.06ID:lxhd5gGpO
>>97
種無しに思われていたゴルゴは娘がいるだよなぁ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:17:20.24ID:VQn6KcAB0
滑落って滑り落ちたのか転げ落ちたのか飛び落ちたのかで随分と違うからな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 17:18:13.44ID:kRIRPSvY0
>>66
初めて聞いた言葉で、検索したら、こんな事やるのが流行ってるのかよ、意味が分からん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況