X



【ランサムウェア】「WannaCry」感染の98%は「Windows 7」で「XP」はほぼゼロ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001KingFisherは魚じゃないよ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/20(土) 20:33:48.76ID:CAP_USER9
世界中で猛威を振るったランサムウェア「WannaCry」に感染したPCの98%は「Windows 7」搭載だった──。

ロシアのセキュリティ企業Kaspersky Labのグローバルリサーチ担当ディレクター、コスティン・ライウ氏が5月19日(現地時間)、自身のTwitterアカウントでバージョン別感染率グラフをツイートした。

「WannaCryのWindowsバージョン別感染で、最悪だったのはWindows 7 x64だった。Windows XPはほとんどない」と説明する。

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1705/20/yu_wanna1.jpg

「Windows 7」はまだ米Microsoftのサポート対象であり、WannaCryを回避するためのセキュリティアップデートはWannaCryまん延の2カ月前には公開されていた。

MicrosoftはWannaCry発生直後にサポートを終了したWindows XPなどに対してもセキュリティパッチを公開したが、Kasperskyの調査によると、被害に遭ったユーザーのほとんどが、正規のセキュリティアップデートを適用していなかったことになる。

米分析会社Net Applicationsが毎月発表している世界OS市場のバージョン別シェアでは、4月の時点でWindows 7のシェアが48.5%でトップだった。Windows XPは7.04%だ。

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1705/20/yu_wanna2.jpg
※2017年4月のバージョン別世界OS市場シェア(資料:Net Applications)

(全文)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/20/news034.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:34:18.91ID:mreZKC330
まじかよ やめてよ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:35:01.25ID:gChBINRQ0
10を使わせたいMSの嫌がらせ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:35:01.67ID:gu+4RqQ/0
win10優秀やな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:35:16.84ID:upVhvOrQ0
まじか
XP買ってくる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:35:30.42ID:Q1BjT3UN0
未だにXP使っているやつはPOSreadyにしてあるか、必要ないサービス切って運用してるかだもんな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:35:42.05ID:dhGmq9hw0
未だにWindows7 使っている奴ってwww
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:35:56.41ID:9gzJqHIL0
10でよかった
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:36:00.36ID:nIdl3lWu0
あんだけMSが言ってたのに頑なに8せずにランサム感染とか
もうアホかと
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:36:24.63ID:De6xGLw50
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません。
協力お願いします

https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&;la=0
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
5月15日 23時32分頃
放送経過時間
30分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:36:39.13ID:j9SfNimk0
レイサムウェア
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:37:13.15ID:D3K0ZCiW0
シェア率が違うから当然7が一番多くなるだろうな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:37:20.92ID:dhGmq9hw0
>>13
Me 最強
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:37:30.58ID:0Gaz5xM90
XPパッチ即効あてたわ
当ててネットつなげっぱなし

XP対応のサードパーティ製のウイルスソフトいれて現役。
安心感が違うぜ

ただブラウザが最近の流行の方式で表示しにくくきついw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:37:57.93ID:+VTUAvtW0
社内ITて偉そうなこと言ってる割には、その成果がこれ。
Win8/10がでて何年経つんだよ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:37:58.19ID:8WZC9zlX0
2000のオレに死角はなかった
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:38:12.35ID:dhGmq9hw0
>>16
48.5%のOSで98%って事だぞw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:38:35.95ID:x3A8muac0
Win10に出来ない
WindowsUpdateさせない
SMBで共有しまくってる

そんな企業が餌食になったんだっけ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:38:38.49ID:NVlBXwQs0
???「安全なWindows10にアップグレードしましょう」
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:38:41.27ID:06iPCwvP0
これはマイクロソフトの陰謀だろ

    「10にアップグレードしない奴が悪い」
 
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:38:42.41ID:QaZpPmnv0
日立製作所はまだ復旧対応に追われてるらしいね
IT会社wなのにどうしたんだろうね〜
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:38:44.33ID:0Gaz5xM90
XPで運用してるので
メンテ大事

しょっちゅうウイルススキャンかけて

ウイルスゼロ運用は必須
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:38:56.17ID:UVZgndCx0
XPはサポートが終了して危険だ危険だとさんざん喧伝されたから
ネットにつなげて使う人なんかほとんどいないだけじゃないのかw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:38:56.83ID:E1GNJIut0
xpにunofficial sp4の漏れは最強。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:39:25.93ID:0Gaz5xM90
XPにSP4あったんだ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:39:37.88ID:WllgqJbF0
Windows7 32bit で良かった
まぁ、メインはMacBook Proだが。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:39:38.57ID:zIDt68Dq0
OS/2最強
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:40:03.38ID:0qc/tagR0
社会から無視される俺とMSからもウイルスからも無視される俺のVista(´;ω;`)
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:40:04.98ID:BvbqhNgy0
98の俺に死角はなかった
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:40:05.11ID:rCEX2Hur0
10は無償でアップグレードさせたから
そろそろお布施を頂こうか。
by MS
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:40:07.93ID:F0K/B9Sn0
xp使ってる奴いないだろ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:40:28.52ID:HREGFlyj0
アプデしてない時点でOS関係ないだろうよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:40:30.75ID:WllgqJbF0
Windows10なんか買わないっちゅーに。
あ、ふるさと納税で貰うかも。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:40:32.82ID:rqjXtywE0
10も7も対策パッチは公開済みだたんだろ
7ではパッチを当てない(当てられない)ユーザーが多いってことか
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:40:36.41ID:BKeJkqt70
win7から10に乗り換えなかった人涙目だな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:40:39.87ID:2rmBIvl60
XP使ってネット接続してる奴の殆どは、POS ready化してるだろw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:40:52.56ID:u2uL0XIE0
Don't wanna cry
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:40:58.24ID:GVPx3Isc0
結局お前らが頑なに7に拘ってアップデートしなかったのは大失敗だったようだな
10にアップデートした奴が勝ち組だった
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:40:58.42ID:0Gaz5xM90
アナログビデオカードが対応してるので
OSはXPでないといけない。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:41:05.05ID:Nj8uznIk0
だって不用意にアップデートすると会社のシステムが動かなくなる可能性があるし。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:41:15.08ID:NMcU1JQN0
おれのvistaちゃんどこ(´・ω・`)?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:41:16.56ID:1r0oRzme0
しばらくWindowsUpdateしていないPCにUpdateをかけると
高い確率で無限ループに陥ってあきらめることになる
ほんとクソOS
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:41:17.07ID:Vt1zaQQQ0
今まで、XPを使っていた奴は馬鹿、自業自得と言ってた人は?(´・ω・`)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:41:35.90ID:JaKUxj4h0
結局OSの脆弱性って攻撃者が狙うかどうかだけなんじゃないの
超漢字最強ってことでいい?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:41:48.10ID:BvbqhNgy0
Win10に強制アップデートされそうになってブチぎれたユーザーを狙った犯行か(...ハッ!)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:41:53.50ID:rCEX2Hur0
こうして最新OSを買わせるMSだった
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:41:53.72ID:8jl09+fw0
7使ってる奴って情弱だわw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:41:53.85ID:+VTUAvtW0
>>25
なんで企業が作るソフトてOSアップしただけで動かなくなるんだ?
同じ企業でも、アマゾンとかでOSが新しすぎるからページが開けませんなんて聞いたことないし。
秀丸みたいなシェアウェアでさえたちどころにアップされるのに。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:41:55.21ID:0Gaz5xM90
ただしメンテしまくる必要あり
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:42:00.15ID:WllgqJbF0
>>51
ここ数ヶ月は、アプデがまともになったよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:42:09.84ID:QkzsE/Rq0
俺もハンサムウェアに感染してしまったよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:42:11.80ID:F/7u7jHZ0
どこもMSの提灯記事じゃないかと勘ぐってしまう
まいかいOS変わるたびに騒動起きてるしMSが一枚噛んでそうだわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:42:12.94ID:RbIAb1f70
使ってます
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:42:18.25ID:rYN2JJgwO
うちのXPも無事だわ
95の頃からネットやってるけどコンピューターウィルスとか感染したことない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:42:21.00ID:8oZh27Pp0
ああ・・・犯人分かっちゃったんですけど・・・・。言って良いのかしら?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:42:32.87ID:iHSNASaf0
XP使ってるユーザがルータも無しに直結するようなことはしない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:42:35.41ID:rXdQwxJc0
7使ってるけどまったく被害ないわw
ホントに被害者なんているの?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:42:38.79ID:WllgqJbF0
>>60
その点、MacBook Proは楽だわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:42:52.79ID:0Gaz5xM90
XPで
伺かを未だに立ち上げるw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:42:59.32ID:bBsHfNBe0
観戦しているかしていないかだけなのに”ほぼ”ゼロって表現なのがすごく気持ち悪い
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:43:12.89ID:DHaVqvbB0
やっぱいまのXP使い倒すわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:43:22.03ID:LQiWy8sZ0
パンピーはXPが殆どのブラウザに難が出るからネット繋げてないんだろ
使い方知ってる奴は処理済みだろうし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:43:26.39ID:umMFgO6r0
ちょうど10にしたところですよ、今回の事件は関係ありません。
そろそろ見切りどころと思っただけですよ。
10にして慣れなくてあくせん苦闘中ですよ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:43:33.05ID:0Gaz5xM90
>>70
PORTSで管理だっけ
BSDしか知らんわw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:43:35.79ID:cMMG96K40
ちっくしょー!windows10にさえなれば・・・ちっくしょー!
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:43:37.01ID:JLuSFT3M0
win7でエロサイトを見たからバチが当たったんだな
ざまねえな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:43:50.62ID:RmU/t1vf0
さすがにMeを現役メインでつこうてる奴はわしだけやろな
毎日がリソース不足やで!
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:43:53.91ID:6MOSd/qf0
無償時に素直に10にヴァージョンアップした者の勝ち
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:44:05.41ID:EKOSEjtS0
>>39
pentium4のxp機から書き込んでみたw

てか割れ7と海賊うpだて鯖で運用しているアジアの国が今回ひっかかったって事か?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:44:07.28ID:ZkKY0j8O0
クローゼットからXPのパソコン出してみよっと。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:44:33.12ID:6hEuCK4o0
以前Win10勝手にアップデートテロがあったので
今でもWin7使ってる人は自動アップデート切ってることが多いって理由だったりして
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:44:35.74ID:aCWyuTSn0
XPで良かった。

あと10年は大丈夫だな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:44:37.55ID:IA9YrkCB0
またXPが勝ってしまったな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:44:43.89ID:QkzsE/Rq0
XPはほとんどネットに繋がってないだけじゃね?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:44:58.69ID:bUwMaKrD0
ますますマイクロソフトの関与が疑われる結果だな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:45:03.31ID:0Gaz5xM90
32BIT機はDOSゲームの場合
XPが主役になるので

絶対必要。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:45:09.14ID:PWyYof6f0
>>51
Win7インストール済みPCだとアップデートが永遠に終わらない不具合を抱えてたかも

手動でそれを回避するパッチを探して入れる事からだった気がス
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:45:09.37ID:zSrnjrCx0
10にグレードアップさせるためのウィルスかこのやろう
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:45:18.12ID:EgaZ6vGn0
2%ってさ

滅茶滅茶高いんたが
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:45:24.08ID:8oZh27Pp0
>>69 ちょっと、その台詞はフラグが立つからダメよ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:45:26.52ID:fTmaSbVK0
アップデートしたら動かなくなるかもしれないビクビク
アップデートしなければいいんだピコーン

みたいな管理をしてるやつがいっぱいいるんだろうな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:45:28.21ID:WZZvHKZ40
狙いは先進的なアメリカで、XP狙うと後進的でなおかつ海賊版すらあふれ返ってる自分たちにまで影響が出るからな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 20:45:31.13ID:6EZsWHAS0
>>1を見ると、7でもHomeは少ないのな
今回やられたのは専ら企業ユーザーなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況