X



【文化】「異世界転生以外で」「主人公は成人男性」、KADOKAWAが発表したエンタメ小説コンテストが話題に★7 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001RITZ Party ★
垢版 |
2017/05/21(日) 03:05:31.91ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170520-00000000-jct-ent

「異世界転生以外ならオールジャンルOK!」。
大手出版社のKADOKAWAがこう銘打ったエンタメ小説のコンテストを行うと発表し、
ネット上で話題になっている。

「異世界もの多すぎだからな…」「才能の無いなんちゃって作家が溢れてるんだろう」
「面白ければ異世界転生でもいいと思うんだが なんでだめなん?」。
コンテストの開始が2017年6月1日に迫り、ツイッター上などではこんな議論が交わされている。

■主人公は「成人男性」に指定

KADOKAWAは16年2月、エンタメ小説の新レーベル「NOVEL 0」を立ち上げ、
「カッコいい大人の生き様」をテーマにライトノベル作家らが次々に文庫本を刊行してきた。
主な作品に、細音啓さん作「ワールドエネミー 不死者の少女と不死殺しの王」、
三浦勇雄さん作「皿の上の聖騎士(パラディン) -A Tale of Armour-」などがある。

今回は、レーベルで「大人が読みたいエンタメ小説コンテスト」を行うことになり、
今の大人が読みたいと思う小説を広く募集することになった。「異世界転生」以外という
応募条件のほかに、主人公を「成人男性」に指定しているのも特徴になっている。

作品は、KADOKAWAの小説投稿サイト「カクヨム」で、7月16日まで応募を受け付ける。
読者選考などを経て、NOVEL 0編集部による最終選考結果は9月ごろにカクヨムで発表され、
大賞受賞者には賞金30万円が授与されるほか、書籍化の可能性もあるという。

■「小説家になろう」でも過去に同様の条件

この業界では、日本最大級という小説投稿サイト「小説家になろう」が「異世界転生」もので
よく知られている。平凡な生活を送っていた主人公が異世界に放り込まれて大活躍すると
いったストーリーが特徴で、こうした小説は「なろう系」とも呼ばれてきた。

KADOKAWAのカクヨムでは、16年に初めてのウェブ小説コンテストを行い、
7部門で募集した結果、ファンタジー部門の大賞は、「異世界転生」ものの作品になった。

一方、「小説家になろう」が16年に文学同人誌即売会「文学フリマ」と共催した短編小説コンテスト
では、「『異世界転生』、『異世界転移』の要素なし」という条件を掲げ、話題になっていた。

J-CASTニュースは、KADOKAWA宣伝局に今回の募集の狙いを改めて取材したが、
回答は見合わせるとのことだった。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495291724/
1が建った時刻:2017/05/20(土) 09:49:05.53
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 11:56:08.77ID:76+S0RYE0
>>846
小栗旬が演じられるキャラクターのラノベ書いたらいいんじゃないの
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 11:56:14.92ID:1Q4RRVii0
>>551
それってまんま18世紀に流行った女子向け大衆恋愛小説
所謂ハークレインみたいな奴の進化と同じじゃん。

田舎から街に出てきたは良いけど劣悪な労働条件とくそ
安い給料で、現実逃避のために若くてイケメンの貴族や
資産家に見初められて結婚と言う流れの他力本願3文小説

何しろ安くないと読者が買えないからな。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 11:59:08.32ID:WzosFGbk0
「ゼロから始める実世界生活」とか
普通に貧乏人の話
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 11:59:12.22ID:RTDGjUFa0
そのてんドン・キホーテはすごいよな
現実世界に居ながら異世界を冒険するんだから
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 11:59:26.51ID:uroddVn40
現代人が異世界に行く話はゲームブックでJ・H・ブレナンのドラゴンファンタジーが結構古いな
ゲームブックだから現代人=読者なわけだけど
時代を超えて旅する話はそれよりもっと古くからありそうだな
0858ハルヒ.N
垢版 |
2017/05/21(日) 12:00:57.30ID:GNPpnfee0
>>817、売れっ子だからって全ての作品が面白い言尺じゃー無いのよ( ^ω^)w
ネームだけで売れる牛勿だから、中にはカスも混じってるわ(^∀^)プケラww
湊かなえの「イ可とか観覧車w」言売んで見たけど、見事に○ソ⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
頻繁なネ見点の七刀り替えが散漫な印象を受けるし、推王里牛勿としても面白く無い
し、ネ土会派と言うには殺害重カ木幾がイ固人白勺過ぎるし、これならポプテピピピッ
ク言売んでたほーがマシだってのw
芸術と言うのは、ウィスキーとか食肉やら自作カレーと同じで、全く日寺間を置いて居
無いノンエイジじゃ馬太目なのよww
日寺間を才卦けて作っては直し、作っては直しするから芸は磨かれるので在って、ネ
タ巾長もイ寸けずにすぐにその場で思いイ寸いたギャグで本番に才兆むお笑い芸人
が成工カしたイ列イ可て居無いでしょw
そんな事が出来たらそいつは本牛勿の天才で在って、普通はローマは1日にして成ら
無い(Rome was not built in a dayw)牛勿なのよ( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

ポプテピピック (バンブーコミックス WIN SELECTION) コミックス 大川 ぶくぶ
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4801954197/
https://www.youtube.com/watch?v=IVnidwDTrVM
https://www.youtube.com/watch?v=IJiHDmyhE1A
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:02:15.13ID:ht79HLZe0
>>839
ありがとう、初めてしった。
wiki読む限り、これは戦国自衛隊の原典な気がするよw

>>852
ラノベの弱者が弱者のままで勝利という要素に注目すると、ブスな閉経オバサンが見初められる必要がある。
そんなのあったのかなぁと今考えてる。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:02:25.14ID:Sgbv764lO
つまりNHKの朝の連ドラの成人男性主人公バージョンを持っていけばいいのか
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:05:12.76ID:1Q4RRVii0
>>601
安楽椅子探偵なら鯨統一郎の「邪馬台国はどこですか」とかは?
日常の謎なら「価値のない物しか盗まない」怪盗ニックシリーズ
はどうだ?やれ、プールの水だの、裏山の雪だの、工場の看板の1文字
だけだの…

>>56
問題ない。地底人と科法とロボットが出て来るだけだから。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:06:07.41ID:DiDXYAS50
>>854
タイトルw
まあ、親が事故で死んで遺産もなく、ひきこもりニートが突然、身一つで実社会に放り出されるっていうのもありだな
異世界転生でなくて実社会に放り込まれる系
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:07:57.81ID:F92nAqbh0
アメコミみたいなの狙ってるならラノベ作家ごときが書くのは無理だぞ
読んだ事ないバカは派手なスーツ着て殴り合ってるだけの単純な作品だと勘違いしてるけど
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:11:34.34ID:4N5DsuHD0
>>840
クソタレントを使って金儲けしたいから、脚本をかけというわけか
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:11:36.85ID:DiDXYAS50
講談社が光のお父さんみたいな原作拾って儲けてるの見てうらやましく思ったんじゃないのかと
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:11:37.16ID:0xhxikub0
>>846
昔ジャンプで連載していた「ルーキーズ」は、
20代前半で確固とした信念の持ち主だけど、人格的に未熟で、
しばしば衝動的に暴力沙汰を起こす教師である主人公の成長物語だった
そういうのもアリじゃない?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:15:00.31ID:4N5DsuHD0
>>836
結構なろう系ヒットしてるわけだし
異世界転生ブーム終わったらそんとき考えればいいわけで

へんに横やり入れたら悪い方に転ぶからな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:16:07.41ID:8Rsxetrs0
サラリーマンなんて、俺は嫌々やってる…
文才があれば、ためらうことなく、ラノベ作家に転進、邁進しているよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:17:26.74ID:HyXd6Miv0
この国はなりすましの嘘吐き朝鮮人のせいで滅茶苦茶になったからね。

だからファンタジーものが流行るんでしょう。

現実世界で楽しく暮らせれば、あまりファンタジーには興味を示さないものです。

吐き気がするからね、どこもかしこも嘘吐き朝鮮人だらけで。

本当にうんざりですよ、朝鮮犯罪集団は。最悪のクズの国になった。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:17:48.06ID:Ecww5g/o0
>>869
ヒットしてる間に次考えなきゃ駄目だろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:18:16.45ID:4dyW8RrU0
この国は公務員養うために税金取られてるようなもので、サイテーな酷い国!
公務員が使う詭弁「公務員給与が高いんじゃなくて、民間給与が安すぎるんだ!」

公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
公務員平均給与が国民平均所得の何倍になっているか
1:日本・・・・・・2.15
2:カナダ・・・・・1.48
3:アメリカ・・・・1.40
4:イギリス・・・・1.36
6:フランス・・・・1.03
7:ドイツ・・・・・0.95

世界の公務員平均年収
1:日本・・・・・898万
2:アメリカ・・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・・・198万
7:ドイツ・・・・194万

各国の社会扶助費のGDPに占める割合
1:豪州・・・・・・5.6%
2:イギリス・・・・5.0%
3:フランス・・・・4.1%
5:ドイツ・・・・・3.3%
6:米国・・・・・・1.2%
7:日本・・・・・・0.6%

日本政府は財源がないから社会保障費を削らなければならないという
財務省幹部;社会保障費が膨れ上がる中、消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす
ことになる。経済が厳しくても10%に上げるべきだ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:18:57.91ID:WzosFGbk0
>>871
そういや朝鮮って、日本と戦争するラノベだらけなんだっけ

韓国と戦争する話とかだったら売れそうだな。
普通に皆関心あるし
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:21:00.76ID:HyXd6Miv0
>>875
バカ売れすると思いますよ、歴史のIF作品は。

日本人はみな朝鮮半島とは国交断絶したがってるからね。

「もし大隈重信が暗殺され、朝鮮利権集団が日本から排除されていたら」というIFものは売れるだろうね。

ただ、そういう作品をこの朝鮮人に汚染された組織が許すかどうかが問題ですね。

こいつらは最悪の原始文化のクズたちだって理解できたでしょう?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:21:24.02ID:awIqrqQC0
転生させずに無理矢理ドラゴン戦を現代に出して成人男性と絡めよう
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:22:56.76ID:HyXd6Miv0
まあもう何をしようが日本人の”憤怒”は確実に溜まってるからね。

乞食損正義もさっさと朝鮮半島に帰れといいたいね。乞食チョニーもね。

どこでも一緒なら朝鮮でビジネスしろと言いたいね。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:23:07.22ID:HmINL2fZ0
みんな揃って異世界転生者書いてたのか
才能ないから止めろよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:24:38.48ID:axpuTir90
ID:ht79HLZe0
ID:1Q4RRVii0

えっ、19世紀にも、リアル逃避の
ハーレクインという、ラノベアニメ>>1
ID:WPx5ZIpn0みたいなのが流行った。

帝国主義列強の全世界侵略戦争
第一次世界大戦
第二次世界大戦

ここらが真っ盛りじゃんw

つまり、ID:WPx5ZIpn0
第三次世界大戦 核戦争が、もうすぐ起きるのかw
今度は、50億人は死ぬなww
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:24:58.00ID:HyXd6Miv0
こいつらが朝鮮に帰ってもパージされたとしても現代日本がすぐに回復する訳じゃないからね。

本当に最悪文化のクズたち、それが金一族と李氏一族でね。

マクドナルド破羅堕もあれも李氏朝鮮人でしょ?

こいつらのクズのような犯罪文化にはうんざりなんですよ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:26:04.18ID:Qe0VIwe/0
ネット小説って何作分も導入部分を読むのが面倒だから、
そこらへんが省かれた異世界トリップものが読みやすいのよね。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:26:20.34ID:4N5DsuHD0
>>873
売れない編集者が考えることじゃないだろ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:27:19.52ID:wEhpAwV70
>>867
努力して成長してトラブルと真っ向勝負なんて昭和の価値観だから流行らない

今の流行は努力してないのに最強で女の子からモテモテでトラブルも起きないと言う物
トラブルなんて読者にストレス与える物は極力排除
努力も、努力なんか一切してないメイン読者にストレス与えるからNG
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:28:42.76ID:g8JDzgnR0
現代の科学知識や国際情勢を踏まえてマスターキートン焼き直せば大ヒットすんじゃないかな?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:29:09.92ID:4N5DsuHD0
>>885
さすがですわ!!!!
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:30:43.61ID:CGwDTN8w0
>>1
要約すると【ワナビうざっ!】だなこれw
もうね…長いタイトルと異世界転生書くアホは死滅しろって思うわ
いくらアニメに焼き畑農業されてるからって酷すぎるんだよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:31:28.49ID:W25TVafG0
>>860
出来るならかなりのもんだな

この縛りなら、お仕事系、ドロップアウトからの逆転、アウトロー人情ものくらいが本筋かね
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:33:25.83ID:xSOHV0PU0
努力描写なんて小説でやられても寒いだけなんだが
本当に努力しましたって書いてあるのを読むのはつまらないからな
ドラゴンボールの修行シーンも文字にされるとつまらないだけだからな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:37:14.64ID:axpuTir90
ID:wEhpAwV70
ID:xSOHV0PU0
>>1
ラノベアニメの、異世界転生モノパンデミック。

これって、まんま18世紀あたりに流行った
女子向け大衆恋愛小説、
所謂ハークレインみたいな奴の進化と同じじゃん。

田舎から街に出てきたは良いけど
奴隷搾取な、劣悪な労働条件と
くそ安い給料で、現実逃避のために、
若くてイケメンの貴族や資産家に
見初められて結婚、と言う流れの、
他力本願な粗製乱造な、3文小説

何しろ安くないと読者が買えないからな。

えっ、18ー19世紀にも、
リアル逃避のハーレクインという、
ラノベアニメみたいなのが流行った。

帝国主義列強の全世界侵略戦争
第一次世界大戦 第二次世界大戦

ここらが真っ盛りじゃんw

つまり、第三次世界大戦 核戦争
ID:WPx5ZIpn0が、もうすぐ起きるのかw
今度は、50億人は死ぬなww
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:37:15.23ID:Eja8Bz6N0
暇がありゃ口からクソ垂れてる一人のν速民が書き込みで世界大戦を起こす話なんてどうよ
ID変えて自演したり色々やって事がどんどん大きくなっていく感じ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:41:23.69ID:YwAromXM0
異世界転生ではなく、成人男性主人公の「角川の編集から放置プレイ中な件」
ってのが以前ヒットしたっけ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:42:01.96ID:dYSB3TX/0
>>891
色々努力してるほうのラノベでも数行でさらっと流して終わりだったりするしな
長々と詳細に描写してもつまらんしテンポ悪いだけ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:43:21.37ID:0lBi2bWk0
異世界転生するために、
あらゆるラノベの実例を挑戦して、
人生のリセットを図る引きこもりの物語。

耕運機に跳ねられそうなjkたすけてフラグをたて、
あらゆる武器を使いこなせる能力をもつが現代だから役に立たず、
じつは何度か転生しているが幼児期に記憶を失い、
豹のように毛深いから毎日脱毛必須。
今日も転生すべく、ネットで無駄な知識を開拓するニートが
おりなすハートフルコメディ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:46:47.55ID:2IBwI8Ih0
俺は日本語の使い方が怪しいから、プロの小説家はがんばってほしい
0902ハルヒ.N
垢版 |
2017/05/21(日) 12:47:06.95ID:GNPpnfee0
>>893、2chブラウザの広告に出て来る様なハーレクイン牛勿って、大抵そうよねえ( ^ω^)w
たまには、10代の気弱な馬太目王子とかをしばきイ至リして強革刃に生まれ変わらせるそれ
とか無いと言吉まら無いわ(^∀^)プケラww
ま、そんな大河ドラマが在っても良いと思うけど( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:49:28.33ID:05o1+c/J0
>>823
タイムスリップは異世界じゃないからセーフ
そのかわり書くのに頭使うで
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:49:36.12ID:myq3jhPM0
>>641

意味が通じるなら会話部で使うのはアリだよな。
言葉遣い一つでキャラ設定を伝えるのもテクニックだと思うし。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:52:26.77ID:JA3X6Q8Y0
「どうやら俺は人気youtuberに転生してしまったらしい」
とかダメ?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:52:37.17ID:0okJkhZCO
転生して魔法学園に入学してドワーフだのトロロだのにモテモテで、
宇宙制覇を目論むズイーダ雷帝の侵略から学園を守る主人公が、一子相伝の拳法を魔法を込めた拳に集めて巨大ロボットを操り、
デコピンでズイーダを懲らしめる。
そしてモテモテで終わる。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:53:21.41ID:33Zkygkg0
異世界モノは挿し絵もみんな似たような萌え絵で気持ち悪い
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:54:05.88ID:G9eMho/A0
異世界の定義と転生の定義と成人男性の定義を教えてくれ
イギリス人に生まれ変わって料理チートする料理人の話も不可なのか?
外国も所詮は異世界だろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:56:52.03ID:05o1+c/J0
FXで一億円稼ぐも、結局吹き飛ばして投資板でバカにされながらも、かじりついて頑張ってるお話
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:58:56.63ID:05o1+c/J0
>>911
薬剤師と会計士と獣医と自衛隊くらいしか知らん
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 12:59:49.01ID:GqSa95yW0
>>815

なるほど。では、ある日突然現世と異世界が1つの世界となり、青年男性主人公と異世界側のパートナー(ヒロイン)が力を合わせて主人公の現世とヒロインの異世界を元の状態に戻す話は如何でしょうか?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 13:02:22.25ID:wEhpAwV70
>>890
俺は作家ではないが、ケモノフレンズのヒットを見ると時代が求めてるのはそう言う物でしょう

ケモノフレンズでは日本語が読めるだけですごーい
火を虫眼鏡で付けることができたら最強、みんな逃げ出す
カレーを作ることができたら世界の知性の頂点に立つ

ってレベル
つまり、日本凄い、日本人の俺凄い、能力何もないけど持ってる能力は日本語をかろうじて読める程度
って層が女の子からすごーい、たのしー、って賞賛浴びてスカッとする物がウケるんだよ
作り手は当然努力側なんでバカにしながらネタで作ってる空気感があるが、それが大ウケ、日本は池沼幼稚園
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 13:05:53.10ID:I+UugBysO
3年寝太郎みたいのが受ける時代
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 13:07:24.27ID:H56lMUUk0
ここで「ちょっと待て、○○は異世界に当てはまるのか?××は転生に当てはまらないのか?」みたいに
一生懸命揚げ足取ろうとして挙げてる例は大概大丈夫と思われるのと

そもそも「異世界転生は禁止ね」って言われて
「あ、アレ書いちゃダメなのね」って分からない奴は最初からお呼びじゃないってこった
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 13:08:03.96ID:11OppZ2D0
>>915
単に絵がブヒれるからじゃない?
そこまで考えて評価してる視聴者いるかなー
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 13:08:36.40ID:MUOeOj9P0
ブラックジャックとかゴルゴ13とか剣客商売とかのオッサン好みの作品だって全部俺TUEEEだろ
最近の若者はみたいに言ってるおっさんは恥じろよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 13:08:49.00ID:VNmEDn1x0
>>915
加えて亜人キャラ人気やほんの少し見え隠れするダークな部分や飼育員の解説をそのまま流す暴挙が後押ししたな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 13:09:49.06ID:iDanEbFh0
結局需要と供給の結果が現状な訳だしね
俺は先月ふと思い立って大賞に応募しようと活動始めたんだけど、なろうめっちゃ読んでる友人に、今のラノベってどんな感じなの?って聞いたら転生ものはもうやめといた方がいい。あれもう食傷ぎみだって言われた
そっかーって思ったら角川さんのレギュレーションから異世界転生物差が外れたし、あながち間違いではなかったんだなぁと。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 13:11:27.15ID:dYSB3TX/0
>>921
流石に程度が違い過ぎるんだよ
それら3つを登場人物がみんな主人公のヨイショか踏み台しかしないのと比べるのはひどいわ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 13:12:02.24ID:VNmEDn1x0
>>920
けもフレの絵はほぼ3DCGでそんなにブヒれるって感じでも無いな
むしろ若干ゃ微妙
原作アプリゲーの吉崎観音のキャラデザは秀逸
0927 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/05/21(日) 13:25:57.95ID:4XSCpf/+0
けものフレンズはしっかり構成されたプロットだが、若干の遊びを持たせている。
その世界の上でわかり易いストーリーを展開させる。キャラクターは元の動物の
特徴をうまく落とし込んで物語にからませる。っていう良くできたアニメだよ。
スレ違いかもしれんが、ライトノベルなどでも同じ発想でのぞんでも良いのではとは
思ったな。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 13:25:58.65ID:ht79HLZe0
>>915
>それが大ウケ、日本は池沼幼稚園

数百万部売れてるなら日本全体としてみていいと思うけどw
日本社会の底がどんどん絶望的なことになってる結果だと推測してる。
「生きてるだけで丸儲け」ならぬ、「生きてるだけでつらい、そして将来もまったく希望が見えない底辺親父」
が大量発生してるんだろうなぁと。
2ちゃんでも、まったく無関係な話題でチョ〜ンチョンチョンと叫ぶ危ない人増えてきたしね。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 13:33:17.64ID:mioT3XLP0
けものフレンズがラノベごとき()と違って崇高()な作品かどうかはともかく
サブカル層の大多数はお前らみたいに、成功にその対価となる労苦がないものは赦せん!だの
怨念に染まった恨み晴らし第一みたいなキムチ悪い欲求が薄いばかりか、むしろそれに食傷してるってことだろ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 13:39:41.48ID:/wwkE/O00
真面目に取材せずに書けるって、
異世界かSFぐらいだから、SFに逃げるしかないね。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 13:56:05.18ID:0okJkhZCO
俺様強い、モテモテは、
リアルでトランプ大統領だし。
そんでも限界がある。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 13:59:24.34ID:i9l8m4zAO
おまエラ、角川レベルの募集なんかによくこんな熱くなれるなwwww
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 14:00:04.67ID:PlEohATg0
タイムスリップも禁止したほうが
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 14:02:26.25ID:GXqUb1Lt0
まあこれはこのコンテストのお題がそうだってだけの話だろ
あまりに多いしその内容も既存の作品の影響が良くも悪くも大きくて実力の判断もつきにくいんだろうね
異世界転生物をこれで切るというわけでも
応募した作家がこの先異世界転生ジャンルを手がけないというわけでもないだろう
飽和状態なのは確かだけど
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 14:03:52.66ID:qRqqNNBF0
ラノベ読者って年齢層高いんだな
びっくりした
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 14:05:10.57ID:nLkDyc360
数億年後の宇宙で成人しても子供の容姿のままという設定
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 14:07:07.19ID:I+UugBysO
ものぐさ太郎とかさ
怠け者が都に上がって出世てパターンとか
ある種の異世界物だしなぁ

これが鉄板なんだろな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 14:14:19.55ID:5BM4HUzB0
異世界の迷宮こそ不思議のダンジョンの最高峰
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 14:15:03.12ID:eOxcozi20
>>936
精神年齢糞低いけどね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 14:19:58.90ID:p/5Z55x/0
でも意外とおじさんがラノベ読んでるんだよね
女の子だとオタクっぽい子が読んでるよね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 14:20:47.96ID:J8Fm/vK20
>>936
なろうコーナー、かなり中年とかいるよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 14:21:58.95ID:p/5Z55x/0
エンタメ小説って書いてあるから
ラノベじゃなくてもいいのか
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 14:22:39.64ID:J8Fm/vK20
>>944
アーミー
パイナップルアーミー

浦沢直樹
キートン
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 14:23:30.37ID:J8Fm/vK20
>>945
芸人が書いた小説みてーの欲しいんだろうな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 14:24:47.20ID:J8Fm/vK20
冴えないおっさんが異世界転生ものを読んで現実逃避する

これは至福ですわ
0950 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/05/21(日) 14:30:45.96ID:4XSCpf/+0
現実で実際にさえない、社会的弱者だからこそ認められたりってのがあるので、
そういうのを小説にしたら面白いとは思わんが、ただしそういう意味では別世界で
無双するのもざっくりとした意味合いでは全部嘘じゃねーだろうなとは思う。
別にだからガンバレって話じゃなくて、そういうの見て感じるものがあったので。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 14:34:20.27ID:xwyw1mOc0
>>393
大人になっても読むのをやめないってのは今時多いかもしれんが基本的には子供のもんだろ?

そんな馬鹿な話があるのかね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況