X



【東京五輪】新国立で五輪サッカーできない!? FIFA懸念、屋根なく暑さが敵©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/21(日) 09:38:05.43ID:CAP_USER9
新国立で五輪サッカーできない!? FIFA懸念、屋根なく暑さが敵
産経新聞 5/21(日) 7:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170521-00000056-san-socc

 2020年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる新国立競技場(東京都新宿区)で、五輪のサッカー競技を実施できない可能性が浮上していることが20日、関係者への取材でわかった。暑さや芝の状態などプレー環境が障壁となっている。

 立候補ファイルによると、サッカーは新国立での男子決勝を想定し、閉会式前日の8月8日正午から1試合を予定。しかし、経費膨張によるデザイン変更でスタジアムに開閉式の屋根や空調設備がなくなったこともあり、国際サッカー連盟(FIFA)が暑さの厳しい正午からの開催に強い懸念を示しているという。比較的涼しい同日夜はすでに陸上競技が組まれており、調整は難しい状況だ。

 08年北京五輪では陸上と同じ北京国家体育場で正午からサッカー男子決勝を実施。試合中2度の給水タイムを設けるなど気温30度を超える暑さへの対応が取られたが、試合に出場したアルゼンチン代表のメッシ(バルセロナ)が「プレーするには暑すぎた」と話すなど、不満が噴出した。12年ロンドン五輪はサッカーと陸上は別会場になり、昨年のリオデジャネイロ五輪ではサッカーの男子決勝は五輪スタジアムでは実施されなかった。

 一方、開会式(7月24日)後、陸上が始まる同31日までに日本戦など1次リーグの試合を組む選択肢もあるが、これについても芝の状態を憂慮するサッカー界から「開会式後、7日間は空けてほしい」との要望が出ており、実現性は不透明という。

 日本サッカー協会の岩上和道事務総長は18日、「新国立がどういう形で使えるか、はっきりしないところがある」と語った。大会組織委員会は国際オリンピック委員会(IOC)やFIFAなどと協議を続けるが、関係者は「新国立で日本の試合が見られないかもしれない」と話している。

 02年ワールドカップ(W杯)日韓大会では、旧国立競技場は会場から外れ、日産スタジアム(横浜国際総合競技場)で決勝が行われた。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:30:31.46ID:OSh6Q7IW0
また大赤字球蹴りか
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:30:32.71ID:FMix45EC0
超巨大な気球作って、日差しを遮れば?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:30:47.05ID:08QtKlWl0
ウン千億円かけた挙句に冷房設備なしでガマン大会でも開くのかおもしれーなこの国は
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:30:52.63ID:f0vUqvic0
トランプハゲなんとかしろ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:31:09.96ID:VLqsijur0
オレもザハ案に賛成してた
反対してた奴らはなんかカルトみたいで気持ち悪かった
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:31:10.57ID:fAP8GTXI0
せめて旧国立競技場が残ってたら開催の目鼻がついたんだが
人知れずいきなりぶっ壊しまったしな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:31:23.34ID:0988Sh9i0
決勝は、札幌ドームで
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:31:26.62ID:LgJEdPux0
何から何までケチの付きまくりだな
いったい誰のせいなの?
俺はクリステルのせいだと思う
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:31:47.17ID:i6qqXJcS0
俺は最初からザハ案で行くべきと思ってた数少ない人間だったのかもしれねえけど、案をボツにすることによって損害が増えるの知ってたわ。愚民は黙ってたほうがいいってはっきり分かったな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:32:05.53ID:EJ808FkJ0
大きなお寺とかの改修工事みたいに
国立ごと仮説の建物で囲えば良い
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:32:18.92ID:f0vUqvic0
水まきしたらいい
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:32:36.54ID:tCHX+Ijs0
>>351
しかも、暑くてオリンピックにサッカーもできなきゃ、将来は陸上にも使えない。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:32:44.74ID:ko1EfPEr0
正午にやる理由が分からん、どこの要請?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:32:47.19ID:0988Sh9i0
逆に考えるんだ。
暑さに強い東洋人、アジア人が有利になると。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:32:48.39ID:orJfrSFA0
3000億のキャッシュがありますからこれでぜーんぶやります
それ以上必要ありません

既存の施設を使うから世界一金のかからない五輪なのです
反対者は、世界一金のかからない五輪であることをわかっていない情報弱者です   猪瀬のツイート

ロンドンやほかの都市のメインスタジアムの建設費 500億前後


なに、国立競技場の建設だけで3000億もかかってるんだよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:32:57.14ID:Rv6KJlhU0
五輪、冬にずらせw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:33:14.97ID:EJ808FkJ0
>>365
電通じゃないかな?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:33:21.71ID:SOzdfwrI0
>>292
湿度が高いカタールで有効なら東京でも有効そうではあるな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:33:25.58ID:xaAFknmG0
>>343
決まってるんじゃない。そういう要望があるというだけ。
有力者の一部がそれを望んでいるからといって、いくらでも妥協してウソまでつくのか、という問題
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:33:30.38ID:Ny3wPKKu0
>>322
ザハ案は屋根があるから高額すぎるということじゃなくて
あの特殊な方式が高すぎるという話だったんだよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:33:31.05ID:lHxM+lVs0
蒸し風呂競技場www
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:33:34.35ID:DAfPLJ+U0
時期が悪いって誰か言えよ
高給取りの選手が熱中症で死んだら誰が責任取るんだよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:33:34.65ID:i6qqXJcS0
ザハ案にケチつけてたガイジ国民どもは、反省してるか?なんか言ってみろよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:33:37.81ID:f0vUqvic0
日本優勝できるぞ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:33:43.80ID:ChrqxhQ/0
五輪自体中止でいいよ
税金ばっか使いやがって
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:33:57.30ID:PEBwmp/k0
>>176 を正しく書くなら

かかったお金の大半は直接、一部の大企業に入るから一般庶民には関係ない
税金の無駄遣いを無くすと、税金による恩恵がある大企業が困る。

代々木の再開発をやりたいから、石原&企業などが仕組んだのが東京五輪
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:34:27.01ID:SGeeTiqS0
つまり五輪に巻き込まれたくない会場は、
屋根に不具合があるとか、屋根がないとか、そういう理由をつければいいということか!
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:34:34.19ID:EJ808FkJ0
>>370
客席ではなくピッチを冷やさないと意味がない
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:34:34.86ID:i6qqXJcS0
>>372
愚民の言い訳それだけ?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:34:54.97ID:n+rsz6o00
でも日本には四季があるから
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:34:59.30ID:orJfrSFA0
産経新聞は、スポーツ利権で、金のかけたい方に誘導したりスポーツ強化費などで大嘘をいってスポーツ利権に金をかけさせようとする新聞

今回の記事だって、FIFAが施設そのものにけちをつけているという話ではなく、時間が正午はどうかといっているだけ

ミスリードも甚だしい
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:35:13.89ID:9BnkuGpY0
>>357
全部安倍の責任だろ
陸上競技なんて横浜でやればいいだけなのに
IOCも開会式閉会式だけ東京でやればいい「五輪スタジアム」は必須事項ではないと念押ししてるのに
僕ちゃんが東京でやるっていったんだもんってごり押ししてきたんだから
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:35:23.13ID:i6qqXJcS0
本当にガイジ国民どもは、静かにしといてくれ。
国が乱れる。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:35:32.17ID:xaAFknmG0
>>366
それが立証されたら国家の恥にならんかな
開催国ホストなわけで
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:35:36.63ID:ihZ3NSL90
もうこれからは南半球か北なら標高の高いとこか北海道レベルのとこより上でないとできんだろ
そうなるとやるとこ限られてくるな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:35:43.01ID:lHxM+lVs0
オリンピックって庶民にはいい事一つもなかったな
風俗規制やらタバコやらありとあらゆる物を規制しまくる
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:35:43.30ID:0zH2K2Xx0
とうとう日本も日中の暑さ対策について 十分考慮しなきゃいけない時代になってしまったか
この先もっと暑くなってくるんだろうか

勘弁してもらいたいもんだ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:36:00.28ID:i6qqXJcS0
>>386
お前なに人のせいにしてんの?
お前みたいな愚民のせいだよ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:36:38.20ID:i6qqXJcS0
>>388
はっはっは。3000億円足すのは涼しいですか。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:36:46.39ID:iAI65xDE0
東京五輪だぞ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:37:02.51ID:rpcxq+gL0
北欧をのぞいて暑くてもサッカーやってぞ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:37:11.43ID:BlqgzysH0
>>298
五輪後は陸上の大会開けないってことか・・

それで、新国立競技場を名乗ってしまうのか・・・
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:37:12.50ID:0Hsyal+c0
タバコとかどうでもいいから 暑さ対策はマジ何か考えないと
ミストとかその程度の対策じゃなく 観客を始め広範囲を冷却できる方法を!!
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:37:43.81ID:i6qqXJcS0
愚民は無能なくせに目先のものにすぐ飛びつくからな。ぶっちゃけ東京で五輪やるの嫉妬してたカッペでしょ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:37:49.92ID:xaAFknmG0
>>391
「五輪を呼べば何でもできる」が招致の動機らしいからな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:37:53.93ID:/zNXIUbC0
8月の東京とかビルとアスファルトで熱を反射しあう上にエアコンの室外機全開で
日中の街中は地獄だろ

マラソンとかやったら絶対死人出るよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:38:11.23ID:LFdhsJwH0
つーか普通に夜に試合組めばいいだけだろ

たんに組織委員会のスケジュール設定が無能なだけで
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:38:18.78ID:Luy6m1LR0
GWに東京旅行に行き、新国立の工事の様子見てたら
警官に「ここで何してはる?」と職質受けたので
屋根が無いけど大丈夫なのかという趣旨を伝えたところ、
「屋根付けなアカン言うてはる人がぎょうさんおるけど、めっさ誤解しとんねん!」言われたな。

自分も誤解してたが、東京の夏の暑さは大したことないらしいね。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:38:27.35ID:ax38wGJQ0
全天候開催のラグビーと比べてなんとひ弱いことか。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:38:37.06ID:RHuObrBj0
だから、国立競技場を壊すな、とあれほど言ったじゃないか。

ラグビーだって出来るんだから。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:38:39.89ID:9BnkuGpY0
>>394
図星で正論言われたからって真っ赤になってレスしなくてもいいんだよ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:38:40.37ID:orJfrSFA0
五輪サッカーのほかの会場

札幌ドーム サッカー 札幌市
宮城スタジアム サッカー 宮城県利府町
埼玉スタジアム2002 サッカー さいたま市
横浜国際総合競技場 サッカー 横浜市
東京スタジアム 近代五種・サッカー 調布市

全部屋根ないし真夏の条件は同じ
陸上国立競技場でやって、サッカーはほかでやったっていいし、時間をずらしたっていい
無駄に金をかけさせるためにミスリードはやめろよ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:38:49.48ID:uBT+L4oc0
(´・ω・`)国立でサッカーをやる必要が全くないんだよね
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:39:01.21ID:mCXImCTU0
節約が正義と思い込んでる国民が大多数になってしまったのが原因だよ
開閉式、空調ありのスタジアムを造っておけば良かったのにケチるからこうなる

国立なんてジャブジャブ金かけて造ればよかったんだよ
その膨大な波及効果で多くの人が潤う、という普通の考え方ができなくなってる

土建業者だけが儲けるのは許せねえ、という日本はもはやルサンチマンの国
いつからか公共工事に難癖つけるのがクールみたいな流れだね

まあ暑さ対策は愛知万博でやってた冷たい霧を噴霧する装置をつけるこった
馬鹿みたいだけどそれぐらいしかできないだろ アホやで
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:39:09.80ID:BmUV9RyG0
>>49
夏休み開催は、IOCの既定路線
そこに合わせてプレゼンすふしかない
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:39:18.13ID:kHtRzgiR0
>>253
日産横浜使うのはいいけど、費用と地域住民との交渉は東京都持ちだぞ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:39:19.57ID:i6qqXJcS0
>>403
工事費ケチってそんな殺人競技場つくりたかったのが、愚民なんだよ。分かったろ?この国は思った以上に馬鹿が多い
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:39:40.66ID:PEBwmp/k0
安藤忠雄、5000億円だろうが1兆円だろうが関係ない日本の底力を示そう!!

国民:時代錯誤ww 馬鹿じゃん 意味不明

国民から支持されない方針を出した安藤忠雄が悪い、アホの安藤忠雄を採用した奴も悪い
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:39:53.75ID:LFdhsJwH0
>>403
いや、ナイトランにすれば解決だよ
深夜12時くらいならかなり涼しい

>>398
霞ヶ丘団地の跡地にもそれを取れるだけの敷地があったんだが
なんかJOCの記念館か何かをつくるほうが優先されたらしいぞw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:40:24.31ID:i6qqXJcS0
>>411
いや。お前が愚民。
屋根つける金出せよ
適当に食いついて国乱してんじゃねえぞ売国奴
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:40:38.63ID:RHuObrBj0
更地でテント張れば、

サッカーでも何でも開催できるぞ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:40:38.80ID:gOylcAHs0
埼スタか味スタで良いよサッカーなんて
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:40:54.75ID:LFdhsJwH0
>>416
いや、最初から五輪会場になってるからスケジュールの調整って話で終わることだろ
決勝が来るとは思ってないだろうがハクもつくしいいんでね
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:40:56.49ID:GIsf5Yeg0
だからザハ案にしろとあれほど
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:40:58.55ID:jd+Iqpkl0
>>378
大企業の下請けも儲かるし、そのお金で住宅買ったり外食したり
遊興費に使うんだから、結局国民全体が潤う
日本の問題は金不足じゃなくて金をみんなが使わない金余りにあるわけだから
政府が民間に変わってどんどん使えば解決する
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:41:10.17ID:j6UIzqyk0
真夏にやるのがおかしいんだよ。

もうプロリーグの力の強い球技とかは
五輪から外したほうがいい。

結果、五輪人気は落ちるだろうけど
その方が健全な姿だろう。開催できる国も増えるし。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:41:11.89ID:d1KBecB20
空調なしにしたときあとで後悔すると思っていたが
やっぱりなあ・・・
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:41:17.51ID:OD+9ZGPv0
わがまますぎんだろ
オリンピックとは身体能力を競う場所なんだから
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:41:18.92ID:kHtRzgiR0
>>412
一般的に横浜の方が涼しい
日産スタジアムは川横に位置してるし
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:41:22.15ID:xaAFknmG0
>>412
そのへんの会場の試合終了が深夜1時とかになってるわけよ。
ロスタイム足して後ちょっと騒いで全員がはけるのって2時過ぎじゃん?
万単位の客どうすんの?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:41:23.09ID:i6qqXJcS0
>>413
ばかか?ザハ案は作った後の収入面も考えてたんやぞ。やる必要ねえなら便所でも作ってろ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:41:27.82ID:orJfrSFA0
またぞろ、金かけさせる利権屋が、動き始めているというだけだろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:41:52.59ID:rQsF41mM0
さっさと森が責任取れよ。
床屋に行くのは責任を取るのとは違うぞ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:41:58.86ID:LFdhsJwH0
>>428
バブル崩壊後もずっとそれやってるけど日本は一部だけが富んであとはジリ貧になってんね

ただの所得移転なんじゃねそれって
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:42:21.06ID:i6qqXJcS0
>>422
どうやって建築費の収入回収すんの?
ガイジ国民はなんも考えてねえよな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:42:27.37ID:R7Z5Jvpg0
東京はオリンピックのために死ぬ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:42:34.17ID:YaM23P3j0
初のナイトオリンピックになるかもね。
でも夜でも30度超え普通だもんな。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:42:38.17ID:orJfrSFA0
>>434
全然考えてませんでしたがなにかw
どんぶりのメチャクチャな維持費が問題だったんだよw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:42:45.21ID:QuTsMnq00
>>14
ウォーミングアップのできるサブトラックがないので陸上競技場としては利用できないです

あ、公式大会じゃなくて芸能人運動会とかになら使えるよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:42:58.95ID:i6qqXJcS0
>>429
責任転嫁するな売国奴
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:42:59.22ID:LFdhsJwH0
>>434
マジレスすると実施設計図が出来てなかったってよアレ

ゼネコンTがナンジャコリャって頭抱えてたw
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:43:07.32ID:G+5IbeNU0
日本の夏はちょっと動いただけで汗がボタボタ落ちるからなぁ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:43:19.63ID:9BnkuGpY0
>>421
屋根つけるってどこに?
そもそもサッカーは天然芝でやるから屋根はそもそも不可だけどね
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 10:43:21.87ID:X0LxBV5p0
屋根を付けないんだから、
上から暑い空気を排出して、
競技場に下に外から取り込んだ外気を冷やしながら送り込んで、
また、競技場内にも冷却装置を設置すればいい。

別になんていう事もない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況