X



「アベノミクスは正しかった」 GDP年率2.2%増、FT・ブルームバーグなど海外メディアが安倍首相の手腕を再評価 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/21(日) 14:45:44.68ID:CAP_USER9
4年半前に「金融緩和」、「財政出動」、「成長戦略」の3本の矢で、デフレ脱却を目指して始まったアベノミクスは結果を出せず失敗だった、という見方が広がっていた。ところが内閣府の発表では、2017年1〜3月期の日本のGDP速報値は年率換算で2.2%増となり、5四半期連続のプラス成長となった。緩やかながらも回復基調が続いていることから、海外メディアはアベノミクスの効果を認め、安倍首相の手腕を再評価している。

◆景気は回復基調。インフレは起こるのか?

フィナンシャル・タイムズ紙(FT)は、2.2%という数字はアナリストの予測の1.7%を越え、長期的潜在成長率の0.7%をはるかに上回るものだったとし、経済が余剰能力を使い果たしており、失業率が下がり続けることを示唆すると述べる。ニューヨーク・タイムズ紙(NYT)は、2005-2006年以来、最も長期に渡り経済が拡大しており、景気拡大のペースは前四半期よりも加速していると述べる。ブルームバーグは、輸出と底堅い国内需要が、成長の牽引役になったと説明している。

各メディアとも、日本経済が本格的に回復の軌道に乗ってきたと見ているようだが、我々の景気の実感に近い名目GDPは年率0.1%減となった。JPモルガンのエコノミスト、足立正道氏は、増えた輸入コストを企業が消費者に転嫁しなかったためと指摘し、ここにインフレを起こすための日銀の苦労が表れていると述べる。同氏は「成長」が「企業・家計のデフレマインド」と綱引きをしている状態だと現状を説明する(FT)。NYTは、アベノミクスの量的緩和が成長を押し上げる助けとなったことにほぼ疑いはないとしているが、欠けているものはインフレだと述べ、物価が動かなければ、今の流れが消えてしまうとしている。

◆アベノミクスは正しかった。今こそ財政目標は忘れてインフレを

FTは、いつまでもインフレを起こせないアベノミクスは効き目がないと言う批評家たちは間違っていると断じ、安倍首相の手腕を高く評価している。日本の失業率はこの22年で最低となり、労働力確保は企業の課題となっている。20年以上に渡り安くて豊富な労働力を確保してきた企業は、価格を上げるよりもむしろサービスの質を落とすことで人員削減に対応しているが、今後はそれも立ち行かなくなるため、インフレのための機は熟してきたと同紙は見ている。

アベノミクスの成功は、世界経済にも左右される。2014年のコモディティ価格の下落や2015年の新興市場の低迷は円高を招き、インフレを起こすにはひどい環境だったが、トランプ政権誕生後の円安は追い風だとFTは指摘する。

政府は、2014年の消費増税と、一時期を除き4年半の間、財政政策を厳しくしたことは間違いだったと気づいており、少しばかり財布のひもを緩め始めたとFTは述べ、ばかばかしくでたらめな財政目標など無視し、インフレが起きるまでアベノミクスを続けよと主張している。

◆長期政権による安定感も貢献。本格的景気回復は来るのか?

ブルームバーグも、安倍首相を評価する。安倍政権以前の日本は、次々と首相が交代して不安定だったとし、安倍政権が長期安定政権となったことが、日本経済の回復にポジティブに働いていると述べる。日本総研の湯元健治副理事長は、以前の政府は経済対策をタイムリーに通すこともできず、ねじれ国会では国のニーズと食い違ってばかりだったが、安倍政権下ではそれがなくなったとしている。

JPモルガンの足立氏は、国民の景気回復の実感は薄いが、少なくとも明日の暮らしの心配はなく、20年続いたデフレと賃金下落の後、経済が目指す方向については、「安堵感」があるのではないかとしている。ブルームバーグは、日経平均株価も安倍政権下で2倍となり、最近では2万円台に近づいたことをあげ、これも景気回復ムードに貢献していると述べている。

もっとも、ブルームバーグ、FTとも、安定的な回復が到来するには、あと数年はかかると見ている。FTは、これまでのアベノミクスの努力で、インフレ、日本経済再生に向けてかなり前進したとするが、ブルームバーグは、堅調な外需、円安、財政出動など、外的または一時的な要因が成長を牽引しているため、それがいつまで続くかは疑問だというエコノミストの意見も紹介している。

(山川真智子)
http://newsphere.jp/economy/20170520-1/
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:00:01.23ID:axpuTir90
ID:nOC72hh60
ID:lkq/1mHe0
ID:nDwjowP80
ID:O/T4oECQ0

アベノミクスID:axpuTir90
が、うまくいってるようにみえるのは、
尖閣や竹島を、
シナ、チョンに放り投げ、
忖度、縁故資本主義 贈収賄 汚職
で、
ことなかれ主義をとり、武力行使せず、
石油価格が、低価格で安定しているだけじゃねw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:00:05.32ID:yeRwhN0z0
高度成長期の庶民は、借金してモノを買っていた。
賃金や可処分所得しか言わない奴は共産党だよ。

デフレ明けの今、景気の実感を感じないのは、
「買いたい物がない」から。
まだ今は、企業が業績回復したばかり。
消費の刺激に雪崩を打つのはこれからでしょ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:00:10.88ID:jCyxtaYi0
お笑い民進党「頑張って揚げ足取って、拡大誇張表現で安倍批判しないと!」
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:00:16.23ID:ey64vYTr0
>>57
ここから底辺層の巻き返しがあるので
元に戻るでしょうけどね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:00:29.69ID:llAjM8LL0
GDPの算出方法を国際基準に合わせただけ
だから
>>1が正しい
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:00:37.80ID:WXLYyWWu0
2ちゃんねんら〜は全カで否定しにかかると予想。
でも,信じられないだろうがアベノミクスは成功している。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:00:43.12ID:1gqz9Jdv0
こういうのは可処分所得で見るべきなの。一見、所得は増えてるように見えても税金、保険料もそれ以上に増えてるからマイナスなんだよ。

アベノミクスの秘密はこれ

・プラスは大々的に報じ
・マイナス(税金、保険料)は絶対報じない






これだったらもの凄い成功してるように見えるわな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:00:45.68ID:K8pvuMEn0
成功してるのに最低賃金大幅アップしないのなんでだろ〜
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:00:59.43ID:isogWOBW0
経済学てこの手の結果オーライばかりだな
仮に不測の事態で結果が思わしくなくてもやってる政策が妥当なら評価すべき
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:01:02.99ID:dLKo+G9V0
日本国民「ならなんで未婚労働者が増え続けてんの?」

工作員「なんかよくわからんこと言ってるがニートが悪いんだよ。ニート叩きしよう」
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:01:04.31ID:abUsxVoq0
クロネコ値上げで他の業界にも影響出そうだしな
インフレは来るよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:01:06.16ID:vxRdGjFw0
働いてない奴にはアベノミクスの恩恵は無いぞ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:01:12.81ID:J+93EWXl0
玉木のスレまだかよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:01:14.20ID:P1TOIphF0
9pの安倍チョンは9条まで守るって喚きだしたよね・・。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:01:16.71ID:axpuTir90
ID:yeRwhN0z0
ID:nOC72hh60
ID:lkq/1mHe0
ID:nDwjowP80
ID:O/T4oECQ0

アベノミクスID:axpuTir90
が、
うまくいってるようにみえるのは、
尖閣や竹島を、
シナ、チョンに放り投げ、
忖度、縁故資本主義 贈収賄 汚職
で、ことなかれ主義をとり、
武力行使せず、そのため、石油価格が、
低価格で安定しているだけじゃねw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:01:34.64ID:/OQP0OvQ0
ぱよぱよちーん 怒
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:01:36.87ID:I/p3ffYz0
>>2
日本が景気よくなると批判する連中の話なら共謀罪希望だわな
犯罪者に優しい多様な価値観とかいらんから
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:01:43.40ID:dLKo+G9V0
工作員「都合が悪いことあればニート叩きして誤魔化そう」
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:01:43.89ID:FZfONcgp0
>>18
>本当に成功してなければ、安倍総理がこんな長期政権を続けられたはずがないだろ
いや、そうでもない。
他の党がもっとクソだから、仕方なく消極的に支持されているのが今の安倍政権。
大多数の庶民には景気回復の実感などない。
これは事実だ。
本当に日本人の庶民のための政治をしてくれる党が出現したら、
安倍自民はたちまち政権を追われるだろう。
まあ、日本人の庶民のための政治をしてくれる党なんて出現しそうにないけどな。
富裕層のための政党と中韓のための政党しかない状況はこれからも続きそうだ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:01:48.10ID:e8bDR7pD0
これ以上企業が内部留保せず労働者の賃金アップをはかることを望む。
それが人手不足解消への特効薬だ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:02:09.76ID:egctuVRO0
うわあああああああああああああああああああああ

安倍さんありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:02:21.77ID:ey64vYTr0
少子化のおかげで失業率下がってるだけだからな
まさにアベノミクスの実態を表す指標だわ
数字だけが良くて中身がないどころかマイナス
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:02:33.16ID:1gqz9Jdv0
>>61
いあいあ 可処分所得が一般人の体感する収入なんだから当たり前だろw

何をバカ言ってるんだ
大企業の株価が上がっても一般人が喜ぶ理由にならないだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:02:34.03ID:5wstEHSJ0
実は民主党政権のせいで日本の経済が毎年、0.74%もGDPマイナスになってるという計算もできる

・【どんぶり勘定復興予算による負担と増税】
  25年で10.5兆円 年間4200億円
 
・【太陽光/再生エネルギー法による賦課金】
  電気代の上乗せで国民から徴収)は2015年度で1.3兆円

このふたつを合わせると、1.03%消費税を引き上げたのと同じ国民負担に。

おまけに
 ・原発を止めまくったり再稼働を遅らせて日本のエネルギーを「火力発電」主力に変更させたおかげで
 燃料費輸入が、【年間3.7兆円】 GDP計算では輸入マイナス要因に。

よって毎年、0.74%もGDPがマイナスになっているわけ。
民主党政権のたった3年で120兆円の赤字国債を発行+しかも日本の景気は最悪だった・・・
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:03:11.96ID:5wstEHSJ0
民進党は、 政権時に就業者数が酷すぎて賃金すら払えない状況だらけ・・
http://i.imgur.com/G6fMOhf.jpg

◇ 超円高 ・デフレ爆進・ GDPもマイナス続きで日本だけ株安状態なのに『 消費税10%増税 』を世界公約した野田政権・・
http://i.imgur.com/kfdq9AY.jpg
http://i.imgur.com/KM8tnZD.jpg

◇ 民主党政権は「公的年金の運用などで毎年3兆〜6兆円を取り崩す」
  →安倍政権は「わずか1年で運用益18兆円を稼いで民主党の消費分を積立て」
http://pbs.twimg.com/media/CmPr0j6UcAEPCl3.jpg
◇ 東証1部の時価総額・・・野田の衆院解散から約4カ月で「111兆円」も増加w

【 民主党政権 】   → 自公政権
・ 企業収益  12兆 → 17兆
・ 就業者数 6282万 → 6363万人
・ 正社員数 3340万 → 3375万人 (12年12月〜16年4月)
・  失業率  4.2% → 3.2%
・ 求人倍率 0.8倍 → 1.3倍
・  GDP   472兆 → 502兆
・  株価  8600円 → 14000円 (←イギリスEU離脱ショックでもこれ)
・  税収   42兆 → 57兆
・ 国債発行 44兆 → 34兆
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:03:16.94ID:PZwjNhWA0
>>70
日本女がウンコで傲慢だから
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:03:29.01ID:y7JvKX5G0
>>1
アベノミクスが上手くいこうが、ダメであろうが、どうでもいいんだよね。

民主党政権時みたいな、ダッチロールの恐怖さえ無きゃ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:03:48.82ID:nUwf8dfi0
非正規雇用が増えても生涯賃金下がるだけだから長期的には消費にはつながらないはず。
アメリカが混乱したら一気に崩れると思う。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:03:50.41ID:3eyA4pL20
アベノミクスで増えた借金は考慮されないんだな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:04:03.57ID:g3JXxWup0
アンチグローバリズムが叫ばれる中で後数年は生き残りそうなグローバリスト政権に
すり寄って応援したいだけだろ?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:04:10.88ID:U+c/9sP60
名目ではGDP下がってるし昨年から統計の取り方替えたからちょっと上振れするんだよ

失敗は言い過ぎだが少なくとも成功ではないわな
効果なしくらいの評価が識者の間では一般的


つかエコノミストもFTもwjも海外メディアはそんな感じの評価で別に無条件で賞賛はしてないけどなw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:04:12.45ID:1gqz9Jdv0
>>84
そう それ
安倍じゃなくても鳩山、菅でも結果は同じなのになww
少子化なんだからそりゃ有効求人倍率は回復するわなw

こんなの算数レベルなのに
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:04:18.17ID:cZDzZc330
民主党政権時より良いのは間違いないね
だから支持率高い
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:04:28.04ID:P1TOIphF0
超デフレで成長してるように見えるマジック・・。絶賛してるのはただの馬鹿・・。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:04:35.07ID:yeRwhN0z0
グローバリズムは本来なら先進国も途上国も
ウィンウィンになるシステムだった。
それを破綻させたのは、
先進国から工場だけ奪って、自国民の大多数を「消費者」に育てなかった
中国という国の国家体制のせい。

あの国は、「爆買い富裕層」を一夜で殲滅できる
頭の悪い貧乏人を大量に抱えていないと
成り立たない国なんだよ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:04:45.07ID:qraR3Qks0
算出方法が変わったの外人は知らんのかいw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:04:48.13ID:/YKeYRoA0
チャンネル桜ご用達のネトウヨ三橋はこのGDP増はまやかしと叩いてたぞ
お前らネトウヨなんだからアベノミクス批判しなきゃ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:04:57.05ID:4NeIQaWE0
>>93
せっかく正しいことを言っていたのに、実行しなかった安倍を批判してる記事なんだけど?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:05:02.29ID:EkXc8TfV0
アベノミクスなんかせずに国の借金しまくって
国民に月20万ばら撒けばいい。

これでネット民は安倍様っていうよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:05:25.12ID:L4K0SrDD0
予算消費の為に他の四半期よりGDPが大きくなる1〜3月をわざわざ年換算・・・
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:05:44.50ID:ey64vYTr0
あらゆる税金が上昇して来ているので
今は喜んでる奴らも茹でガエルになるだけさ
結局のところ増税がアベノミクスの真骨頂
財務省が喜んで国有地をお友達に差し上げるわけさw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:05:44.56ID:1gqz9Jdv0
>>97
次の選挙が楽しみだな
見捨てられてる地方人が怒り狂ってるぞw

自民王国九州でも次の自民ヤバいって言われてるし
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:05:45.63ID:qIy6QxPn0
>>1
パヨクとマスゴミがしつこいネガキャンしててこれだからなw
あのゴキナメクジどもが全員死んでくれたらもっと効果があっただろう
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:05:59.82ID:JRZ133eJ0
最近の若者も中年も賢い人が増えたよな!
ネットの普及によりTVや新聞の情報操作でどれだけ「左翼思考」を植えつけられたかよくわかるようになった
昔は簡単に左翼脳に洗脳できたのかもしれないけど今はもう無理だね!
安倍首相は真の日本の救世主だったし当分日本は安泰だろうなぁ
韓国・中国の手先である 民進党・共産党など売国政党がどんどん化けの皮が剥がれてきてるなw

今起きてる北朝鮮情勢で皆わかったと思うけど「憲法9条なんて何の意味も無い!」って事を
安倍首相が言ってた事は100%正しい事を

今後もっともっと自民安倍政権は支持率を上げていくだろう!

2018年には支持率80%超えも見えてきた

左翼在日朝鮮主義の輩にはもう誰も日本人は騙されません!!                        
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:06:04.87ID:bGls3rwA0
2017年1-3月期は、名目GDPがマイナス成長に転落した
GDPデフレーターがマイナス0.8というとんでもないデフレだった
年率だと、3.2%のデフレってことになる
デフレのせいで成長したわけで、これはアベノミクスではないんだよ
アベノミクスの目標は、名目3%、実質2%だから

安倍は「名目GDPを増やすのがアベノミクスだ!」つってたけど
今回名目GDPがマイナスになったことで、金融緩和手法が成功してないことが証明された
これでいいなら、民主党のデフレ政策が最高ってことになるぞw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:06:14.54ID:S7kXfAE+0
消費税8%にしなければ評価はもっとはやかった
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:06:14.59ID:tTr07BpL0
先進国に似つかわしくない安い労働力使えたら企業業績なんて簡単に上がるだろうよ
欧米じゃそんなアホ政策は民衆の反発で出来ないだけだし
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:06:18.52ID:g3JXxWup0
安倍政権の反緊縮を叩くよりグローバリズムの旗頭として応援したいわけ
妙なところで是々非々なのは日本のマスゴミと同じだねw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:06:18.75ID:60JJ+cyb0
ただの年金偽装

石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:06:22.69ID:AduJgVPE0
物価の下落分を取り除いて計算したら2.2%増だけど
取り除かなかったら0.7%減
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:06:29.91ID:r98BU2gb0
上の方のレスにもあるけど、所得は微増してるが税金等で引かれる分が増えてるから
平均可処分所得はずっとマイナスなんだよね。これで景気回復の実感なんぞ出るわけないのが
普通なんだが、引きこもりネトウヨニートみたいなのはなぜか実感を感じているw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:06:39.82ID:VSnqcmSo0
ドラクエなんかは後半に向けて店売りの武器の値段が上がっていくが
今はこれが下がっていってて冒険が楽に感じる状態
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:06:41.92ID:axpuTir90
ID:FZfONcgp0
ID:I/p3ffYz0
ID:/OQP0OvQ0
おら、
自公安倍 忖度 縁故資本主義 贈収賄汚職政権は、
特定秘密保護法 安保法制で、ウヨウヨしてる、
シナ、チョン、ロシアのスパイを

アルジェリア、
パキスタン
ナイジェリア
タイ
フイリピン

ラノベアニメとあるの、学園都市

AKIRAの、日本アーミー

バイナリードメイン 日本軍政 国家秩序回復運動

ここらみたいに、みつけしだい、
捕獲、銃撃戦、爆撃で駆除しろよ。

日本国債金利、石油価格急上昇になりそうだがw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:06:55.02ID:yeRwhN0z0
>>85
よう。大企業憎しの共産党。

大企業の株価が上がれば一般人が喜ぶ。
さっきそう書いてやっただろ。ちゃんと読めよ。低能。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:07:03.20ID:UngiEl4s0
>>1
史上初3年連続マイナス成長の東京に謝れ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:07:14.18ID:qraR3Qks0
>>97
民主党の時はリーマンショックの後遺症や大震災があったからね
仕方ないね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:07:31.32ID:ey64vYTr0
>>104
言う言う!
年収300万以下の民間限定でな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:07:44.88ID:g9RJW1mV0
蓮舫「求人!! GDP!! ぐぬぬ・・・でもまだ悪い数字は残ってないか? それで批判し続けろ!!」
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:08:03.91ID:oxGSirgT0
パヨク完全死亡?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:08:11.50ID:qIy6QxPn0
>>10
そりゃナマポ以外の収入無くて、物価上がってるからそうなるだろう
ギャンギャン喚く元気があるなら仕事しろよって話だ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:08:17.74ID:g3JXxWup0
>>102
三橋は麻生信者ゆえに財務省の犬を演じている
麻生派が大勢力化する流れで三橋も後ろ盾を再度得てまたいろんな所で見かけるかもねw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:08:18.42ID:fW8jr9pe0
海外メディアに政府はいくら積んだんだろうか。
良く見せるためにはなんでもやらなきゃねw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:08:31.47ID:39uyMMJ/0
また安倍憎しの馬鹿左翼が安倍ちゃんを前に完敗したのか?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:08:42.20ID:axpuTir90
ID:yeRwhN0z0
ID:FZfONcgp0
ID:I/p3ffYz0
ID:/OQP0OvQ0

おら、自公安倍 忖度 縁故資本主義 贈収賄汚職政権は、
特定秘密保護法 安保法制で、ウヨウヨしてる、
シナ、チョン、ロシアのスパイを

アルジェリア、
パキスタン
ナイジェリア
タイ
フイリピン

ラノベアニメとあるの、学園都市

AKIRAの、日本アーミー

バイナリードメイン 日本軍政 国家秩序回復運動

ここらみたいに、みつけしだい、
捕獲、銃撃戦、爆撃で駆除しろよ。

日本国債金利急上昇、テラ大増税、
石油価格急上昇になりそうだがw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:08:49.29ID:cST722tZ0
物価が下がって実質成長して大成功?
それなら民主党でも良かったくらいだろw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:09:09.59ID:rtxW/Sx60
カッシーナについて質問しよう!

Hiroki R. Ueda‏ @hiroking1975
睡眠と概日
リズムの学術会議シンポジウムが10日後の5/28日曜日に近づいてきました。一般の方も、学生さんも、中高生の方も、専門家の方も大歓迎です。

?@hennayagisan1
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:09:16.26ID:UngiEl4s0
新自由主義者が失敗してるのを成功してるといって
最後の悪あがきしてるだけ(+_+)
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:09:23.12ID:dQyBM6jF0
>>96

君が行ってることを数学的に証明するには母集団やサンプル集団、
厳密に言えば、相関、分散、共分散、偏差、標準偏差まで考慮しな
ければならない。

算数?だいたいの感覚でものをいうタイプなのかな?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:09:27.50ID:aM5ZrSrK0
計算方法かえたんだろ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:09:38.39ID:1gqz9Jdv0
>>119
ネトウヨは税金って言えば消費税くらいしか思ってないからなw

安倍政権下で

・住民税
・自動車税
・車検代
・介護保険料
・社会保険料
・雇用保険料
・医療費負担増

などなどマイナスの部分も増えてるのにアベノミクスでは絶対に計算には入れませんwwwww
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:09:42.41ID:bGls3rwA0
デフレに逆戻りした原因は、円安で国民窮乏化してるからだ
エンゲル係数の増加を見れば、安倍になってから円安で国民窮乏化してるのがよくわかる
ttp://www.garbagenews.com/img17/gn-20170312-01.gif
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:09:50.84ID:3cp3f5fRO
アベノミクス万歳
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:10:02.91ID:qIy6QxPn0
>>56
今まで計算方法がおかしいのに、その数字だけで騒いでたのか
パヨクはw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:10:09.75ID:OlBHqStO0
>>10
そういう連中にどうしたら実感でるのか質問したら、一年で給料二倍になれば実感できると答えたそうな
もう相手にするだけ無駄な層だわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:10:12.64ID:h+8WmSgM0
海外メディアなんてあてにならんよ。ブルームバーグなどは日本のGDP指標が出される度に、ディスィズノットアベノミクス!や不治の日本病!という言葉で批判してきてるからな。ただの数字で褒めたり批判してるだけの話。景気が良いか悪いかを判断するのは国民。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:10:14.23ID:U3xv+DAs0
近所の激安スーパーですら時給1150円で人が集まらないっていうからいずれ小売も価格に転嫁せざるを得ないだろうな。

外食や介護はどうしようもないか。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:10:15.40ID:429FurFG0
>>1
大本営発表だからな
実際は大敗北でも、連戦連勝の大盤振る舞いだw

まさかこの時代に大本営発表が聞けるとは思わなかったけど
ケチつけても特高に捕まらないだけマシか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:10:20.48ID:uyJv4Q8U0
日本の経済がおかしくなってしまったのは、リーマンショックの直後に
時の総理大臣のチンパン福田という馬鹿が「日本経済は基盤がしっかりしている
から影響はない」などと言って策を講じないでいる間に欧米諸国では通貨の切り下げを
行って、日本の通貨だけが割高になってしまった。2009年から民主党政権になると
「円高は輸入物価を引き下げるので庶民の暮らしにプラスだ」などと円高容認政策を
3年間も続けた。この間に日本企業は中小企業までもが次々と海外に工場を移転して
日本国内の企業で儲かっているのは海外から原材料を仕入れているスーパーや
コンビにや百円ショップのような会社ばかりになってしまった。
安倍さんがこれを是正しようとしてきたがやっとここに来て少しずつ効果が
現れはじめたんだよ。民主党の悪政のダメージは予想以上に大きかった。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:10:30.43ID:lXe182jN0
マーケットは実質GDPをみて寄り天でかえって落ちたけどね
外資の買いあおりは見飽きた、自分たちが高値つかみをして
日本人が全く買わないからイラついてるからな。

個人の比率1割(過去最低)地銀はショートポジション過去最大
買い方は日銀と外資のみ、20000のリンク債問題もあって抜けないだろ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:10:32.25ID:L4K0SrDD0
しかし、海外メディアが持ち上げてるのは謎だなぁ
日本がデフレなのは知ってると思うんだけど・・・
興味が無いので良く知らないのかな?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況