X



【栃木】うつ、引きこもり・・・悩む若者 農作業 自立へ一歩★3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/21(日) 20:34:55.70ID:CAP_USER9
精神的な問題を抱えながら自立や社会復帰を目指す人の「中間的就労」の場として、農業体験が成果を上げている。
栃木県若年者支援機構は2011年から、200人以上の若者を県内の農家や工場などに派遣し、7割を自立に導いた。
自然相手の農業はストレスが少なく、作業も多彩。働くことや人付き合いの訓練になり、体力が養われるなどの効果が見込めるという。

■笑顔戻った 毎月受け入れ  宇都宮市 相良さん

宇都宮市で米やアスパラガスを栽培する相良利和さん(65)、律子さん(64)夫妻は同機構を通じて毎月1回、人付き合いが苦手だったり、鬱(うつ)など精神面で問題を抱えていたりする若者3人を受け入れている。
若者には、ジョブトレーナーと呼ぶ指導員1人が付き添う。

午前9時から午後4時まで、肥料散布やアスパラガスの管理、田植えの補助などさまざまな作業をしてもらう。律子さんは「家族だけでは大変な作業を手伝ってもらい、とても助かっている」と笑顔で話す。
作業する20、30代の若者も笑顔が絶えない。農作業の経験はなく、楽ではないが「作物が成長するのを見るのはうれしい」「体力もついて良い汗が流せる」と前向きだ。

受け入れ始めたのは4年前。どんな作業ができるか分からなかったが、トレーナーが付き添うため「心配はなかった」。4人分の労賃として同機構に支払うのは1日2万円。
求人をしてもなかなか人手が確保できないだけに、「大きな力になっている」と評価する。

農作業を通じ、若者も変わってきた。律子さんは「最初は話し掛けてもほとんど反応がなかった男性が、何度も来るうちに笑顔になった。
人付き合いが苦手と感じないくらい協力してくれる」と実感する。昨年は、農業の体験をきっかけに地元の農業法人に就職する若者も出てきたという。

■中間的就労に最適 自然が相手仕事も多彩

栃木県若年者支援機構には、働く意志はあるものの、習慣や体力がなく就職が難しい15〜39歳の若者が相談に訪れる。
多くが社会での挫折や引きこもりを経験、精神疾患などの問題を抱えるなど、他人の助けがなければ自立への一歩を踏み出せないでいる。

このため同機構では、農業などを経験することで自己管理能力や体力、コミュニケーション能力を養い、自信を持って就職してもらおうと半年間の「中間的就労」を提供する。
協力企業30社と農家5戸から仕事を受注し、年間約30人を派遣。現在、13人の若者が登録している。

工場などでは室内の狭い空間に常に多くの他人の目があり、対人関係が苦手な人にとってストレスが大きく、さらに自信を失ってしまうこともあるという。
一方、自然相手の農業はストレスが少ない。同機構の大森里史さんは「伸び伸びと作業でき、参加しやすい。日々違うことが経験でき、訓練には最適」と、農業の可能性を感じ取る。

■若年無業57万人

厚生労働省によると、15〜34歳で収入を伴う仕事をしていない人のうち、家事も通学もしていない若年無業者は57万人(16年)で、02年以降約60万人で推移する。
若者の就労支援を担う同省キャリア形成支援課は「景気は上向いているが、すぐに就職が難しい人は減っていない」とし、農作業の利点について「実際に体を動かして体力がつき、規則正しい生活リズムが身に付けられる。
作物を育てることで責任感も生まれる」と指摘する。(三浦潤一)

<ことば> 中間的就労

一般的な職業に就く「一般就労」がすぐには難しい人が、就労に向けた足掛かりや訓練として、ボランティアや農作業、軽作業などで就労訓練を受け、社会復帰の準備をすること。生活保護費の抑制や自立支援の一環として広がっている。

配信 2017年05月20日

日本農業新聞
https://www.agrinews.co.jp/p40911.html

★1が立った時間 2017/05/20(土) 15:21:44.22
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495316690/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 20:37:06.29ID:wPll0axu0
>>1
これいいんじゃねえかな?

ダマサレたと思って行ってみろって
失うモノなんか何もないんだから
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 20:37:08.40ID:tL2uZc7j0
鬱なんて甘えだろ
昔はいなかったぞ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 20:38:26.75ID:DVsT8wCJ0
うつ、引きこもり・・・うっ、頭が
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 20:39:42.80ID:bp5RQ2oe0
引きこもり支援員にならなれば一石二鳥
本当これ効果あると思うが
需要と供給なんだな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 20:40:13.94ID:Sli87WBj0
ハゲを治す薬で利益が減ると思うなよ
ハゲを治せば労働力が増えるんだぞ
早くしろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 20:42:31.25ID:MTFhhh2f0
農家にまく金でスゴい人材育てられたんじゃないか??
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 20:42:47.79ID:rZfytk/n0
農業は頭と体を両方使うしな、農家は痴呆になりにくいし
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 20:43:21.91ID:MTFhhh2f0
鬱に農家。。。


ゲットワイルドだな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 20:43:37.54ID:ZBUA5Xmg0
うちも畜産農家だがアニメの話をすると若い人は食い付きがいいな
妙に積極的になってくれる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 20:44:23.91ID:MTFhhh2f0
農家で1000万円ならやるだろうな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 20:48:30.14ID:SVIQcFML0
鬱や引きこもり症状っておおもとは睡眠障害だったりするかもよ
とにかくその手の人はやたら寝る
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 20:50:30.35ID:JOX21RN60
俺みたいに期間工を三年やって1000万円貯め山林オーナーになって林業やれよ
そこそこ儲かるでも
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 20:53:42.05ID:MTFhhh2f0
まぁ日本人て同調圧力で気味悪い時があるからね。

日本人に必要なのはGACKT見たいなしぶとさ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 20:57:07.58ID:5fEoUURR0
香山リカ大先生に診てもらってちょ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 20:58:26.49ID:OMzukjGj0
中国人の代わりの奴隷だろ
税金もらえるし
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:06:15.13ID:SVIQcFML0
>>17
そんな行動力と思考の出来る人なら
そもそも引きこもりにならないよw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:08:58.95ID:YZ0rozP50
無理だ

用事が無いなら家どころか部屋からも出たくないぐらいなのに
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:14:30.25ID:nEsf8rw10
綺麗なお姉さんが蒸れ蒸れパンスト足の匂いを毎日嗅がせてくれるならひきこもりやめます
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:16:54.11ID:MTFhhh2f0
>>24
女優だと誰とか??
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:18:22.46ID:cCDml/5T0
農奴 
http://i.imgur.com/wpx4UEL.jpg
荘園内の大多数を占めた農民。家族・住居・耕
具などの所有権は認められたが、移転と職
業選択の自由のない半自由民。領主に対し
て賦役・貢納その他の義務を負い、封建社
会の生産労働のかなりの部分を担当した。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:19:55.39ID:cCDml/5T0
農奴 
http://i.imgur.com/wpx4UEL.jpg

荘園内の大多数を占めた農民。家族・住居・耕
具などの所有権は認められたが、移転と職
業選択の自由のない半自由民。領主に対し
て賦役・貢納その他の義務を負い、封建社
会の生産労働のかなりの部分を担当した。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:22:42.83ID:/uS6PCIx0
こういう兎に角状況変えたい前向きなニートには農業合ってんだよな
やたら自意識過剰で傲慢なニートには無理だけど
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:26:07.13ID:vkfK015M0
ふーん、まだやってんだ
まっ日の光を浴びて体を動かせば、ちっとはマシになるかもね・・・健闘を祈る
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:29:08.77ID:cuQV04uw0
37歳だけど仕事辞めたいわ
都内は人が多いし、サービス業は辛い
農家だ黙々とやりたい
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:30:47.46ID:wYuVPlTf0
畑を一反(約1000m2)作ってるが、いい感じに鬱のリハビリになってるよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:32:40.08ID:1fWf1g0x0
うつとヒキの治療には最適だな
自分に合っていると思ったらそのまま続けてもいいだろうし
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:40:01.95ID:1qG5fQEz0
鬱じゃねーけど造園師になりたい
緑の中で働きたい
林業は山の急斜面とか重労働だから矢田亜希子
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:40:47.77ID:IkkEc35v0
あーこれ駄目だわ

寒いくらいの気候の時ならともかく、
夏の炎天下で、体中汗まみれ土まみれ、
おまけに蚊に刺されまくりとか、想像しただけでサブイボ出てくる。。。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:41:20.07ID:SjTBICDq0
自立訓練と言わず、そのまま雇ってやればいいじゃん
それで問題解決しちゃうし
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:44:44.79ID:b7ZsIrO50
糖質+高卒ゆとりヒッキーには向いてるかも。
向上心旺盛な大卒知的ヒッキーには向かない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:55:59.76ID:33UJX9iS0
リハビリとしていいかもしれんが
収入少ないから生活は大平そうだな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 21:59:43.23ID:n/r9Ta9x0
農業wまずは自分の家の草むしりからやっとけw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 22:02:22.09ID:mFCCbguN0
>>38
造園業真面目にやるなら茶道や華道もおさめないといけないって聞いたよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 22:11:10.85ID:HToxKB9d0
>>37
病院でリハビリするとお金かかりますよね?

でもここでリハビリすると
何と!お金が貰えてしまうのです!
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 22:33:38.15ID:KNIlwPno0
>>1
悩んでいるのは周りの人間だよ。
今すぐ死んで荒地の肥やしになれば良い
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 22:40:07.03ID:EJRd9kXH0
…月1回9時〜4時のたった7時間かよ。こんな甘ったれた訓練に意味あるのか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 22:41:52.79ID:HToxKB9d0
>>49
風俗か出会いカフェ行けよ

でも引きこもりじゃそんなとこ行けないだろ?
とりあえず
風俗店に行くことを目標してみたらどうだ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 22:43:18.07ID:AKPd4U1S0
鬱のことわかってない
引きこもりと同列にしてて、怠け者だとしか捉えてない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 22:45:27.35ID:bmT+EY2J0
黙々と作業するなら
けっこう能力を発揮できるんじゃないか。
仕事が好きになるといいね。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 22:46:35.02ID:HToxKB9d0
>>53
でもまあ
日の光浴びて自然の中で汗を流すてのは
精神的に良いのは間違いないわけだからな

スタッフの人もいるみたいだし
相談しながらやってみれば?

嫌なら辞めりゃ良いだけだろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 22:46:53.06ID:KDi3xoZr0
農地解放が失敗だな。国有財産化して小作に貸付にすればよかった。
私有財産にしてしまったから「家業化」して、都市部は土地の値上がり期待で手放さない。
貸付なら農業を辞めた段階で次の担い手に渡る。
高齢化、中山間地域の問題ばかりクローズアップしてもピント外れ。
農地の既得権益への切込みと流動化が起きないと絶対に解決しない。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 23:19:20.88ID:LNTFfBLH0
>>55
たしかにそうだね
農家の人も跡継ぎ探しというわけでもないし、嫌になったら辞めさせてくれるだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 23:21:27.89ID:LNTFfBLH0
>>53
でもさ、園芸療法だってあるくらいなんだから、自然の中で生活するのも悪くはないと思うけど
それにあらかじめうつ病ということも農家には説明されるだろうし、そんなキツい仕事を押し付けられることはないと思うよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 23:38:52.73ID:HToxKB9d0
早寝早起き
日の光を浴びて自然の中で働いて
寝る前に温冷交換浴してグッスリ寝たら
肉体も自律神経もバリバリ復活するで

部屋に籠ってても何も変わらんからな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 23:40:19.68ID:G9bnhNSL0
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k
.
用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE
.
黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM
.
籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 00:05:41.86ID:5fKY61Ii0
>>40
もちろんそのまま雇われる人もいるだろね

全員ってわけにはいかんだろうが
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 01:00:01.40ID:7BvHrfPe0
親御さんが可哀想…。
ヒキニートなんて根絶やしになればいいのに…。。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 01:11:15.65ID:/Wsmt5py0
>>59
それが出来たら苦労をしない。
そして無理矢理にやらせたら自殺する
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 01:23:01.19ID:5fKY61Ii0
>>63
自殺したら地縛霊になって永遠に苦しむで?

だったら後何十年か
とりあえず生きとった方がええやんか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 01:31:31.94ID:WzdCQlcR0
"15〜39歳の若者"とあるが、若者の定義が広すぎるだろ。
39才なんて中堅どころか、油の乗った働き盛りのベテランだろ。普通は。

若者支援はギリギリ20代まででいいでよ。
それに、30代後半なら、大体はみんな一度は心身崩したり挫折したりしつつ糧にして、それ含め一巡してなきゃおかしいだろ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 01:39:20.08ID:5fKY61Ii0
>>63
つーかお前

やったことないやろ?
やってみてから言えって
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 01:58:12.18ID:lbunDCIy0
>>63
やれない人は無理にやらなくてもいいだろ
これはやれる人で意欲のあるタイプに向けてのプログラムだから


>>62
おまえが先に死ねよ
お前みたいなのがいるからニートや引きこもりが増えるんだよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 01:59:44.40ID:lbunDCIy0
>>66
鬱は昼夜逆転するのが普通だからなあ・・・
まあ本来、昼間に仕事するようなタイプじゃないのを無理してたんだろうけど
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 02:02:46.71ID:7BvHrfPe0
>>68
あんたはヒキニートなのか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 02:14:27.03ID:7BvHrfPe0
聞くまでもなかっか…。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 03:03:19.80ID:T3q1UsCJ0
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うつ……引きこもり、農作業…?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 03:09:32.79ID:FNinkrbC0
>>6
昔は「ノイローゼ」と言っていたんだよ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 03:11:54.53ID:W4X39FPx0
国民の税金で実習生(外国人)に農業させ奴隷にしたのに次は若者に農業させ奴隷にするんだな
実習生&若者=生け贄

アメリカ&各国:「公平・平等で自由な貿易のTPPを始めよう」
安倍首相:「嫌じゃボケ、農業特権利権じゃ肉の関税据え置きじゃ輸入量も制限するわヒャッハー」
アメリカ:「不平等ならTPPやめじゃ」

トランプが大統領に

安倍首相:「TPPを始め・・・」
アメリカ:「はぁ?、お前キチガイだろ」
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 03:13:02.01ID:CXxYgI4qO
>>73
そんな言い方あったね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 03:20:31.50ID:9QB3ngPQ0
結論は出てるのでこのスレで終わりだな。ヒキは奴隷労働はしないと。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 05:18:23.65ID:lD/FeD9Y0
うちも農園に受け入れてるけど、暑い寒いの嫌!ってのが多過ぎるわ
作業も利用者の希望や状態に合わせて提供しているけど、暑い寒いはどうしろと?
残念ながら引きこもりより障害者の方が戦力になってるぞ
最初は引きこもりからの社会復帰を応援しようと思ってたが
結局、障害者の方が働きたがるし続くから、障害者施設御用達状態になっちまった
ところで、どうして鬱と引きこもりを同列にして話してるんだ?
鬱に必要なのは治療だし、引きこもりなら家を出るきっかけと動機の提供だろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 05:27:29.93ID:lD/FeD9Y0
>>40
人件費以上の利益を上げる人なら雇われるよ
雇わないってのは、そういうことなんだよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 05:37:45.86ID:n6ZJMn3j0
>>29
傲慢というか実際知ってて体験もあるから分かる
ある程度、人生見通せる年齢になってからでは遅い
やるなら希望を見出せない若いひきこもり向けにやるべきだなぁって印象
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 05:43:53.77ID:n6ZJMn3j0
普通の仕事なんてしなくてもいいけど
年齢に関わらず自己分析、他者分析、社会分析する癖くらい
つけておかないと他者に取り込まれて本格的に詰む
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 05:46:36.11ID:a8RT964M0
>>77
とりあえず農業でうつの症状を改善した健康状態にして、後は自分で歩めば良いんでない?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 05:48:24.85ID:EnB2pnwE0
>>78
障害者は褒めたり宥めたりしたらある程度やる気出すやついるからな
単純作業に案外向いてる
深く状況に悩むより働くやつはコツコツ遅くてもやるやつはやるからな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 06:15:10.60ID:7BvHrfPe0
ヒキニートって普段なにして過ごしてんの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 06:39:55.26ID:cu9gXsjw0
長期間引きこもる時点で相当悩んで絶望してることくらい分かるだろ。それを甘えだのなんだの説教したら自殺するか殺されるかどっちかに決まってる。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 07:01:54.62ID:7BvHrfPe0
ヒキニートどもをノコギリ引きにできるようにしようぜー♪
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 07:06:32.77ID:AN2QdCua0
一日も早く徴兵制を復活させて、うつ、引きこもりの若者は優先的に徴兵し
軍隊で鍛えるのが良い。死んだ俺のばあちゃんが言ってた。

「戦前は20才になると若い男たちは皆兵隊にとられたけど、一年後、町の与
太者たちが見違えるようにたくましく、しかも礼儀正しくなって帰って来たの
を見て親は皆涙を流して喜んだもんだよ」

今の、うつやひきこもりついでにオカマ連中も軍隊にぶち込めば見違えるよう
に生まれ変わるだろう。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 07:09:13.70ID:CXxYgI4qO
>>85
無職だけならともかく引きこもりの時間の潰しかたを教わりたいよ
毎日家の中じゃ発狂しそうだ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 07:14:42.77ID:xJ1hRhVI0
もって生まれた才能w個性?w能力だから?
改製?するのは簡単ではないよねwww、まあ環境の変化を
与える事が重要かも・・・
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 07:33:16.98ID:w5hnAISSO
>>88
ニート「ベトナムでは100万ドルの兵器だって任せて貰えたのにここじゃ時給10ドルの駐車場係の仕事すらねえ!」
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 07:37:27.71ID:n6ZJMn3j0
>>88
逞しくはならんな
断言してもいい

昔は食べ物の質が良く硬いもの、腸内環境を良くするもの(玄米、味噌、野菜、メザシ、沢庵)を食べる習慣があったから
意志薄弱な者が少なかった
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 07:37:49.42ID:n6ZJMn3j0
政府は都合良く独裁国家っぽくやろうとしてるけど必ず失敗するぞ
食を変えると国民が賢く、強くなってしまうので
それだけは絶対にやらないし教えない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 07:43:45.95ID:w5hnAISSO
>>92
昔はヒロポン使ったしw
自衛隊ではヒロポン合法だから試してみよう

ヒロポン依存になったらヒロポン欲しさで仕事を選ばず働くよ!

後は働いたらヒロポンあげるだけ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 07:43:54.38ID:n6ZJMn3j0
身体はいくら鍛えても意志は強くならない
意志の強さは小さい頃から正食をさせないと身につかない
支配者は食を悪くさせて国民を奴隷化させることに成功したが
今度は弱体化させ過ぎて焦ってる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 07:49:21.64ID:6lRFhoGSO
この話はトレーナーが付き添うってのが1つのポイントだよね。
今どき未経験者の派遣や契約社員に、1から親身に仕事教える余裕のある企業なんて限られてるし。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 07:55:49.81ID:xxQLBNnw0
まあ現実はすぐに音を上げてやりたくないって言い出すわけだが
こういうクズはコロシアムで猛獣と戦わせて興行収益発生させるのが一番だよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 08:00:20.61ID:maCiSiXT0
鬱のリハビリに自然とのふれあいというのは世界の常識だな
日本の田舎の陰湿なコミュニティにさえ巻き込まれなければ>>1もアリだと思うよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 08:12:09.37ID:BtQhV1490
若い女の子は現地で気を付けないと、ムラのもんが夜這いに来るぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況