X



【科学】熊本地震前、住民の7割「活断層の存在知らず」…文科省の調査で判明 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2017/05/22(月) 08:56:19.81ID:CAP_USER9
 昨年4月の熊本地震で、地震前には住民の約7割が地震を起こした活断層の存在自体を知らなかったことが、文部科学省のアンケート調査で分かった。

 千葉市内で開かれている日本地球惑星科学連合大会で、20日に発表された。

 調査は昨年11〜12月、熊本市や熊本県益城ましき町など大きな地震被害が出た14市町村で実施。18歳以上の男女7000人にアンケートし、うち3272人から回答を得た。「活断層で地震が起こると思っていたか」という質問に対し、69・7%が「(地震前は)活断層の存在を知らなかった」と回答。活断層を知っていた人でも、6割近くが「地震はたぶん起きない」と認識していたという。

 気象庁は、前震があった4月14日の翌日、「3日以内に震度6弱以上の余震が発生する確率は20%」と発表したが、リスクが正しく伝わらず、16日に本震が発生するまで3割以上の人が「大きな余震は起こらない」と考えていたことも分かった。

(ここまで404文字 / 残り101文字)
続きは会員登録が必要です。

2017/5/22 8:44 読売新聞
http://yomiuri.co.jp/science/20170522-OYT1T50010.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 08:57:34.38ID:nUl0DpAE0
※断層が発見されたからといって地震予知が出来ることには繋がらない
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 08:57:59.14ID:08twTVqC0
当時、韓国籍が熊本震災時に火事場泥棒繰り繰り返してたくさんローカルニュースに出てたな…。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 08:58:33.33ID:AhKhFIO70
ブラタモリが震災前に熊本いってればな… 悔やまれるな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 08:59:10.27ID:tTsgRRxq0
そりゃ首都直下地震だの南海トラフだの言われても住んでるわけだし
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:02:29.91ID:0wswTBCt0
>>1
活断層を気にしたら、日本には住むところが無くなるわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:02:38.01ID:roL5OEjX0
そりゃそうでしょう、熊本は地震確率ゼロ 地震保険料最低で 騙されてきたんだから。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:03:23.92ID:pFmHY6/p0
県のホームページ「熊本は120年間大地震無し!東北を見捨てて熊本に来よう!」→地震対策してないので食料配れませーん [無断転載禁止]©2ch.net [479913954]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1461112698/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-zEo8)[] 2016/04/20(水) 09:38:18.44 ID:9qm1s6rka


ソース
http://i.imgur.com/kraM6mo.png

企業立地ガイド  ホーム > 熊本の魅力
http://www.kumamoto-investment.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=23


関連ニュース
避難所に9万人超 住民悲痛「水、食料足りない」

「食べ物がない」「紙おむつを」−。県内は大きな地震の連続発生で避難者が急増。県によると16日午後2時半現在、
9万1763人が避難所に身を寄せた。熊本市は16日から、全ての市立小中高校計139校も希望者がいる場合、
避難所としての開設を始めた。しかし救援物資は行き届かず、各地の市民からは悲痛な声が上がった。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/238848

31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-pOi2)[] 2016/04/20(水) 09:44:18.27 ID:2Ksg0j6Wa

>>19

公式な県のサイトに「東日本は危険地帯」って書いてあるんだが?
http://www.kumamoto-investment.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=23

343 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b30-Ve/p)[hage] 2016/04/20(水) 10:46:56.24 ID:mjuylVKB0

>>31
ネタかと思ったらマジだった
http://i.imgur.com/uYAdoaP.png


その他

熊本は東日本大震災を高みの見物してた
http://i.imgur.com/gbMng8h.jpg
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:05:16.90ID:XM/txenJ0
エエエっ震災前の一月にこの断層想定の訓練を市役所がやってたぞ
知らんのは無知すぎる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:06:55.93ID:w0harsJo0
岡山県民 「活断層ってなんなん?知らんがな」
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:07:08.25ID:FAmIrVfR0
>>1
住民には中央構造前の存在も知らせてなかったんだな!
ま、次もドーンと来いや!www
http://www.asahi.com/special/news/images/TKY201301240081.jpg
http://blog-imgs-64-origin.fc2.com/k/i/i/kiikochan/hirose46s.jpg
http://www.greenpeace.org/japan/community_images/92/187492/113102_186639.jpg
https://i.imgur.com/4hXAkfn.jpg
http://www.stop-hamaoka.com/image/f003-08.gif
http://pbs.twimg.com/media/Bm86XQ5CQAA-L1S.png
http://www.imart.co.jp/11.25-ooihara-katudansou-map.jpg
http://www.asahi.com/special/energy/images/TKY201207170216.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/ce5a13802c4f180dd0136f39713f23a0.jpg


>>1
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:08:22.44ID:o6aVlLmD0
まったく家庭に備蓄もしてないし、他の地域の自信を揶揄してここは安全とかほざいてた熊本のカスが沢山死んで何より


ざまあみろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:08:34.92ID:m6tl8glY0
120年大きな地震がないのが魅力って県が企業誘致してたくらいだしな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:10:32.19ID:TKospD0u0
住民の7割「活断層の存在知らず」www
当たり前だろボケ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:15:42.39ID:LpUsqo6Q0
始めから、日本人は住んでいなかった
侵略者討伐隊しかいなかった歴史を持つ熊本
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:17:53.72ID:IYUsynlh0
何アホ語ってんだよ?
活断層の存在を知ってるか?
は重要じゃないだろ

問題なのは活断層にどう取り組むか?だろ
個人ではどうにもならんわけで、行政が納得を得られる様に明確に対応するのが大事
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:18:46.29ID:xrdU9LH+0
>>15
阪神大震災を他人事だと思っていた、屑が多いって?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:20:23.37ID:wGPv9gHn0
かなり前から日奈久断層とか有名だったと思うんだが
鹿児島は桜島の噴火、宮崎は南海トラフ地震の危険性を常々言われてるけど
熊本はあまり災害が起こるイメージが無かったのも事実だと思う
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:33:51.31ID:fDavYczc0
熊本県民ってカツサンド知らんのか?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:44:11.74ID:H/mdbP+I0
>>1
うそこけ
オレの彼女は熊本市在住だが地震の前から益城のところに断層があるから怖いって言ってたぞw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:45:00.12ID:0IbqlUm20
>>17
個人で水や食料を備蓄するって考えるだろ普通。知らなきゃそれすらしないし。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:45:21.42ID:yIYDSnyF0
その活断層が
引き裂かれて陥没を続ける九州縦断大地溝帯の切れ端であることは
99.9%が知らない

知らぬが仏だもんね
知ったら逃げ出すw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 09:54:04.51ID:PhSvdK+T0
被災したスーパーが商品を一時的に外の駐車場に出してたら
住民が車で乗り付けてどんどん略奪していく映像が酷かった
警察まで出てきて持って行かないでくださいと言ってる目の前で
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 10:04:01.04ID:36dZ063R0
グーグルアースとかで日本の航空写真見ても、和歌山から四国通ってる
ここは絶対なんかある、と思わせる一本スジあるよね
たまたま道ができて街ができてと考えるには距離が長過ぎる
徳島〜愛媛を通るそのスジともう一本下に徳島〜高知を通るラインも見える
それらの延長線上が大分〜熊本と、去年の熊本近辺地震があった場所だし
断層はあるだろうなと思えるよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 10:10:44.69ID:MMO3qqa+0
【特定機密になります】
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 10:23:36.93ID:YKv2rDzR0
愛を確かめ合うとき。ふたりの情熱をとらえた写真がかっこいい【画像集】
http://qiqci.xyz/entry/archives/824.html cxxc
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 10:23:50.59ID:sZNcgq/AO
中央構造線より南側に離れた場所にもあるよね
出水断層帯〜人吉盆地南縁断層帯のライン
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 10:28:43.39ID:S0s7Mruc0
阿蘇の巨大カルデラの近くで断層知らないとかもう大変
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 10:29:12.51ID:SuMRDX210
>>24
布田川断層の事じゃね?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 10:40:01.77ID:qS4aC77c0
産まれてからほとんど震度3すらも経験してないなら
その存在を実感できていなくても不思議ではない
東京は地震多すぎ、そして慣れすぎ
いつまで首都機能を東京においておくつもりなんだろう
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 10:52:01.07ID:Y6Ay2B5i0
土人だからな、日本の地震大国%火山大国だって昔から言われてたし いつどこで大地震等の大災害がおこっても不思議じゃないとも言われてた。

それでなんの備蓄もせずにのうのうと暮らしてた土人どもがどうしたと?
熊本土人が困ろうと それは自己責任だからな!
そんなもん支援など期待するなよな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 10:53:42.82ID:JEJtUEot0
>>31
よっ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 10:59:10.06ID:cy7WhQLF0
>>4
来てるで。大事に録画取ってあるわ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 10:59:42.40ID:OpWztj1I0
日本に安全な所なんてないだろ
元々は海の底だったんだから、たまたま今浮き出てるだけの話
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 11:07:13.13ID:cy7WhQLF0
ある先生曰く:

地震はどこででも起こり得ます。地震に強い家を開発するのが一番の策です。

その通りだな。逃げる場所はない。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 11:11:53.34ID:Ndusf1xk0
毎度思うんだが長い断層を全てくまなく見てる訳じゃ無いんだし
活動してたかなんて断言できなくね

部分見ればわかるといっても一部の部分的なズレで元に戻ってるのも結構あるし
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 11:28:08.31ID:SQ5uADJ00
知ってた所で住民の皆さんがどうするわけでもなさそうだしな
トップからして天災が少ない県として企業誘致してたわけだし
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 11:31:58.13ID:LpUsqo6Q0
下朝鮮へ帰れば、地震で泣くことがなくなるよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 11:35:59.41ID:CGAiEJsq0
熊本はよそと違って地震が起きないって言ってた様だから、検査もした事なかったんでしょ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:17:00.54ID:B5CU7o1X0
無関心な女とか多い中、逆に3割知ってるのは凄くない?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:27:20.35ID:34Z1nDTi0
おごり昂った熊本県民ワロス

(・ω・)大規模な震災と本当に無縁なのは中部の愛知岐阜三重だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況