【川柳】「ゆとりでしょ?そう言うあなたは…」 サラリーマン川柳、上位作品発表★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/22(月) 19:26:00.09ID:CAP_USER9
第一生命保険は22日、恒例のサラリーマン川柳コンクールで、一般投票で得票が多かった上位30作品を発表した。

1位は、愛知県の女性(30)の「ゆとりでしょ? そう言うあなたは バブルでしょ?」(5822票)。

他の作品では、ヒットしたアニメ映画「君の名は。」や、人気タレントのピコ太郎さんを採り入れながら、職場での世代間ギャップや親子関係が描かれた。

昨秋に応募があった約5万5千作品から、2月にまず第一生命の社員が100作を選び、さらに一般からの投票で上位作品を選んだ。
総投票数は11万4820票。従来は上位10作品を選ぶが、今回は30回を記念して30作品を選んだ。

■サラリーマン川柳の上位10作品

@ゆとりでしょ? そう言うあなたは バブルでしょ?

A久しぶり! 聞くに聞けない 君の名は

Bありのまま スッピンみせたら 君の名は?

C同窓会 みんなニコニコ 名前出ず

D「パパお風呂」 入れじゃなくて 掃除しろ

E君の名は ゆとり世代の 名が読めず

F病院で サミットしている 爺(じい)7

Gばあちゃんが オシャレにキメる 通院日

Hオレのボス ヤフーでググれと 無理を言う

I職場でも 家でもおれは ペコ太郎

第一生命サラリーマン川柳公式(100位まで載ってます)
http://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/

配信 2017年5月22日14時43分

朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK5Q4JTFK5QUTFK009.html?iref=comtop_8_04

★1が立った時間 2017/05/22(月) 16:47:34.78
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495439254/
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:02:49.02ID:92UpLM7RO
今年は際立ってレベル低いような…
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:05:28.82ID:tzLp6lrN0
>>22 昭和43年生まれの大学出だけど就職活動してた4年の夏がバブル最高潮で卒業して就職した翌年の春にはバブルがはじけてた
この年に金融関係に行ったヤツは何一ついい思いをしてない
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:07:54.90ID:pembOlLx0
ひとりでしょ・・・
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:09:31.90ID:sn5ig6iz0
こういうのは流行に乗ったらつまらんな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:09:50.07ID:XKfbDBSu0
海外の 寿司屋入れば キムチ出て
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:09:51.33ID:UGZ3d/x00
これを社畜VSニートにすれば2chぽい
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:12:43.88ID:XKfbDBSu0
揚げ足を 取ってみたれど 支持伸びず
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:15:21.37ID:Aj8y5dg90
ヤフーでくぐれの方が面白い
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:20:02.99ID:RXyz+O080
ゆとりという言葉は知ってるが、具体的にどういう教育を
されたのか、簡単にいうとどういうこと?たとえば数学が
弱いとか、漢字が読めないとか、そういうこと?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:21:14.87ID:HvJLlAKq0
バブル世代は勉強はゆとりじゃなかったんじゃね
高校までは
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:21:50.48ID:z+dfO7mf0
ゆとりでしょ?
いいえ ぼくたちロリコンです。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:22:14.20ID:59WY9rsv0
面白いが、評価されたその日限りのもの
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:23:26.33ID:fb1+HiNd0
これにより 人生ずいぶん 狂ったよ ちんちんなんか なければいいのに

チンポ短歌
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:30:07.67ID:EHU0AvdGO
氷河期 ゆとり社員に 頭下げ
罵倒聞くこと 小一時間

○□っさーん!こまんっすよーこんなんじゃー!
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:32:22.39ID:6BLPW49g0
デュフフみたいな川柳あったけどあれなんだっけ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:33:48.46ID:KrwwZ5PL0
働くよ 上司の命令 死んでもね
社畜乙 死ぬほど仕事 したくない
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:42:02.93ID:8/5kdGFI0
>>15
よう新人類
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:43:29.00ID:tv8WDTEF0
教育のやりかたを少し変えただけで、ゆとり世代と言われる、その上とも下とも完全に違うものが出来上がるとか
なんかちょっと怖い
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:46:33.98ID:UF9kJN3B0
ゆとりでしょそう言うあなたは詰め込みでしょ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:49:57.64ID:EZRmMjkz0
団塊爺婆
団塊ジュニア
そのこどもがユトリ

結局 団塊DNAがクソなんだよ
団塊DNAは百害あって一利なし
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:50:39.46ID:fb1+HiNd0
就職活動の大変さつーか様式は
氷河期から今に至るまで変わってない
バブル期は異様だったんだよ
会社説明会に行くとパラグライダー体験できたりとか
これ意味がわかるかな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 01:53:09.96ID:y4tY9AB10
>>4
バブルの生き残りか氷河期で要職に就いてるのは本当に選ばれた奴らじゃないかなと
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 02:01:01.83ID:fb1+HiNd0
バブル期の就活は交通費会社持ちだから
地方から東京に出て一日で何社も受けて
交通費何倍も受け取ってたよ
おまえら思いも寄らないんじゃね
0590おる 森MORU(もる)
垢版 |
2017/05/23(火) 02:02:38.74ID:rWKaq+VL0
ゆとりやら おいるものの わかさゑの 
ひがみ しっとじゃから キにすることのいぞ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 02:03:33.74ID:7Pntiu87O
バカゆとり共の親は新人類とバブル世代のバカ共だろ
団塊ジュニアのガキ共はほとんどがまだ10代だろうが
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 02:09:15.95ID:ne5Yfp0a0
右手で風俗を指し左手でパチ屋を指して団塊天国ツケ次世代みたいな事いって生まれてきたんだっけ奴ら
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 02:16:10.96ID:5/5Mv3H20
>>1
こんな川柳が詠まれるとか
やっぱ人材の空洞化なんだなー
バブルがゆとりと絡むとか
世代が均等に就職してればありえんよ

こんな川柳とかホントやる気なくすわ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 02:19:11.08ID:grm2ie3h0
>>146
氷河期〜〜(´・ω・`)
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 02:20:04.60ID:uZ/b8GXV0
なんつーかどれも浅いんだよね。上っ面だけというか唸るような作品がないのは残念だ
豊かな環境では芸術は産まれない。平和ボケってやつかな。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 02:20:22.31ID:goMTc3rm0
選考基準が変わったか、なんか全体的に毒気がなくなったな。
いまいち、つまらないわ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 02:33:44.15ID:fb1+HiNd0
それでもバブルとゆとりだとバブルの方が優秀なんだよ
だって普通の教育受けてるもん
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 02:33:55.02ID:Jq/iaWyJ0
ブサヨでしょ?
そういうあんたは
ニートでしょ?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 02:33:56.03ID:OMYx8uTL0
>>405
◯◯世代とかどれも目くそ鼻くそ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 02:36:10.13ID:md/o71yY0
>>597
先端技術でOECDを出すのはどう考えてもおかしいと思う。
比較するならG8とかだろ。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 02:39:57.43ID:GZz5ID5T0
バブル世代(1986年-1991年)就職
就職氷河期(1993年-2005年)就職
ゆとり世代(1987年-2003年)生まれ

ゆとり世代で高卒だと人生ハードモードですね
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 02:43:52.72ID:Vq3XjT150
>>603
バブル世代の就職組は、一応受験まではハードモードでやってきてるからな。
就職が楽だったってだけで。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 02:46:03.36ID:a91/RbTD0
>>1
俺もひとつ考えたよ(´・ω・`)
どっとこむ どこが混むのと 聞く上司
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 02:54:56.95ID:Jq/iaWyJ0
チョンチョンと
朝かと思えば
ネトウヨか
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 02:56:45.28ID:Rko4BfcZ0
>>1
1位かよ
氷河期の存在に頭が回らなかったのは選考員の質が低い証拠だな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 03:01:29.14ID:KM4FWeqO0
こういう川柳書いてしまうところがいかにもゆとり世代だなw
ゆとりの性格的な特徴がよくあらわれていて興味深いわ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 03:04:29.35ID:fb1+HiNd0
>>601
ゆとりが必死で意味の拡散を狙ってるね
残念ながらゆとりはゆとりなんだよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 03:06:58.96ID:fb1+HiNd0
>>620
はからずも癒えた
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 03:07:48.80ID:fb1+HiNd0
575でまとめられない奴ってバカなのかな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 03:08:16.22ID:Hfkoqvwy0
>>605
Fランレベルでも、まともな就職口があったから十分イージーだよ。
入学すれば、あとはバイト&サークル活動三昧でも卒業できたし。(理系除く)
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 03:08:51.69ID:XT6ryO4l0
バブルたが、何か? 娘はゆとりだが、何か?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 03:10:20.66ID:l/fBfWZx0
シンゴジラもたまには思い出してやれよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 03:14:34.10ID:Vq3XjT150
>>627
バブル世代ってのはFランは大学とは見做されなかった。もともな就職口なんてないよ。
実際、Fランレベルの人間は大学行かずに高卒で働いたり専門に行ったりしてる。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 03:33:46.33ID:pU6LOlml0
30にもなってゆとり扱いされるなら自分に問題があるやろうけどな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 03:46:16.79ID:EMyosZBE0
文系の 社長で傾く 大企業
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 03:48:45.15ID:pa9sUVmM0
ゆとりでしょ?そういうあなたはニトリでしょ?

ぶっちゃけニトリは値段相応かそれ以下です
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 03:50:56.67ID:sSNahnda0
>>633
中年が若者を叩くのは大昔からの恒例よ
ネットとかテレビがあるから大げさになってるだけ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 03:58:18.29ID:CRUzY0wO0
>>637
それでも30前後まで世代で嫌われる事あんまり無いけどね、優秀な人がいない訳じゃ当然無いけど下まで肥大化したプライド持ってるのが目立つんじゃね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 03:59:40.08ID:fb1+HiNd0
>>633
円周率3で計算してたズルッコ世代だからじゃね
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 04:01:24.20ID:fb1+HiNd0
ゆとり世代は個性尊重世代だから
バカが個性として認められて直ってないんだよね
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 04:01:53.88ID:slharpph0
捻りも何もないのが1位かよ…!?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 04:03:30.94ID:pU6LOlml0
もうすぐ下から黙れよゆとり(笑)みたいなこと言われるやろな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 04:04:10.12ID:fb1+HiNd0
>>642
一般投票だからこんなもんだよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 04:04:10.25ID:9iJz5oE8O
おまえらの
皮肉なシャレが
俺は好き
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 04:04:19.87ID:Rt6sdIGy0
バブル、氷河期世代は受験戦争が凄かったから、頭は良いんだよ。(´・ω・`)
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 04:05:32.59ID:slharpph0
3と5と7が好きだな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 04:08:07.74ID:kIOj86kK0
ゆとりだ、バブル世代と言ってもまったく解決にならない悲しさよ。

>>647
はずれも多い><

親が豊かで恩恵受けた世代でもあるからね。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 04:10:35.83ID:CRUzY0wO0
>>643
上の寿命は延びてても下で経験していくプロセスはそんなに変わってないからね
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 04:13:12.85ID:1nM8OPms0
>>639
円周率なんかどの道πで計算するだろ
バカじゃねぇのお前
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 04:17:04.71ID:TkCLsCAm0
>>644
学校6日制度に戻さない限り当面これからも自分は
ゆとりの烙印捺す予定だけど
ゆとり世代が年上のゆとり世代にゆとりなんて呼ぶかなあ?w

まあ中途半端に学校5日6日を経験した昭和50年代生まれは
おい!準ゆとり世代!みたいなこと言われるかもなw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 04:18:49.54ID:sSNahnda0
>>651
まあ結局はどうでもいい話ってことよ
馬鹿なガキもいれば馬鹿な大人もいるのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況