X



【調査】虫歯1人10本以上…「口腔崩壊」児童346人 学校の歯科検診「要受診」の6割以上が医者行かず 兵庫 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/23(火) 10:15:36.23ID:CAP_USER9
「口腔崩壊」児童346人 学校の歯科検診「要受診」の6割以上が医者行かず

 兵庫県内の小中高校、特別支援学校の歯科検診で、平成28年度に虫歯などで「要受診」と診断された児童・生徒のうち、65%が歯科を受診していない可能性のあることが22日、県保険医協会の調査で分かった。
 ほとんどの自治体で中学生以下は医療費無料が制度化されているが、同協会は「その制度を知らず、貧困などの理由で受診させていない家庭があるようだ」と分析している。

■虫歯1人10本以上の児童・生徒続出…「パン食べられない」

 学校歯科検診は全国の小中高校などで毎年行われている。調査は「要受診」の診断を受けた子供の受診動向や、歯科保健指導の状況を把握するのを目的に、県保険医協会が3月に初めて実施。
 県内全ての公立私立小中高校・特別支援学校計1409校のうち274校から回答があり、回答率は19・4%だった。

 調査によると、検診を受けた児童・生徒11万415人のうち31・6%にあたる3万4869人が要受診と診断された。
 未受診か受診を確認できなかったのが小学生で46%、中学生64%、高校生は84%に達した。

 未治療の虫歯が1人で10本以上あるなど「口腔(こうくう)崩壊」と呼ばれる状態の児童・生徒の有無については、回答した学校の35・4%にあたる97校が「いる」と答え、子供の数は合わせて346人だった。

 具体的には「乳歯が全て虫歯の児童が数人いる」「歯肉炎も重度。パンが食べられない」「歯がない状態で親に伝えても『困っていない』と言われた」などの報告事例があったという。

 同協会の担当者は「共働きや貧困などで子供を歯科に連れていくことができない家庭もある。学校で個別に家庭状況を把握したうえで指導することが必要だ」と話した。

産経ニュース 2017.5.23 10:05
http://www.sankei.com/west/news/170523/wst1705230012-n1.html
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:35:15.91ID:QhQWmmST0
俺も子供の頃は歯磨きする習慣無かったなあ
こういうのは親の教育だよね
正しい歯磨きの方法をしっかり指導して、毎食後磨く習慣付けさせるのが大事
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:35:33.88ID:0AAmnz4v0
パッと見いくら美人でも、先ず歯並び

逆に言えば、歯並び綺麗ならブスでもOKです
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:35:35.72ID:QLY0qgDI0
原因
コンクールで歯を磨いていない
ミネラル不足

カルシウムなど:成人病の原因
炭水化物の消化でインスリンを働かせるのに不可欠
たくさん米食って、インスリンドバドバ
カルシウム減って、カルシウム不足
ビタミンdで他の骨を溶かしてカルシウム補給
このカルシウムの変動が歯や膵臓のストレスに
40年もすると確実にあなたを滅ぼします
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:35:59.20ID:olM3M6l20
>>45
夫婦で話会わないの?
会社にもお願いできないの?
共働きでも子供の為にちゃんと調整してる家庭沢山あるのに。
子供が痛い思いしてるのに、放っとけるのが分からない。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:36:52.03ID:jveS4HkW0
むしろ昔より矯正が普及して
歯並びの悪い子が減ってるのではないのか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:37:46.00ID:5+nsNVEk0
学校の歯科検診で要注意付いたらその場で治療できるようにすればいいじゃん
在宅訪問用の歯科検診車とかあるだろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:39:17.55ID:iz0+93Yb0
>>58
日本人の9割は中小企業で働いているんんだが?
子供が熱を出したから休ませて欲しいって言うだけで嫌な顔されるのに

現実をみろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:39:20.75ID:Qo/87uNd0
>未受診か受診を確認できなかったのが小学生で46%、中学生64%、高校生は84%に達した。

一人で通える年齢の方が受診率が低いのか
今どきの歯医者なんて痛くないのに
年取ってから後悔するぞ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:41:17.22ID:XjZLH6jH0
中学生以下は医療費無料化されてるなら
むしろ行かなきゃ損だな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:41:27.52ID:WgGfFyO/0
>>18
虫歯菌の除去なんてどうやるの?

毎食後磨いても虫歯になるから嫌になるよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:41:37.32ID:vX6cxkue0
>>58
共働き多い=景気が悪いって政権叩きしたいだけなんだから相手にしないほうがいいよw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:41:43.10ID:CDD8cL/n0
小さい頃から親が定期的にケアしてくれてたのも分からず歯医者に通うのがたまらなく嫌だったが、大人になった今おかげさまで歯並びは良い方だ。親には感謝している。
だからこそこの話題が本当なら信じられないわ。歯は一生ものだぞ。親頭おかしすぎ。
困ってないって…おまえじゃなくて子供はこの先困るんだよ。不正咬合になったり虫歯だらけになってインプラント、余計金かかるし悲しい思いするんだ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:41:52.58ID:xyPonlMF0
あまりにも価値観の多様性を煽りすぎたんだろうな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:41:58.11ID:D2RzPmOE0
>>59
むしろ昔の子のほうが矯正してた気がする
今は国民が貧乏になってるから難しいだろうな
総額100万くらいかかるから
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:42:11.21ID:jveS4HkW0
>公立私立小中高校

なぜか「子供を歯医者に連れて行かない親のせい」だけにしてる
奴が多いけど、そんなケースはせいぜい小学校低学年までではないの

中学生、高校生でも親が医者に連れて行くべきだと言い張る
親バカがここに居んのか 終わりだな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:42:13.20ID:GC0utTV20
まぁ大阪らしいよね
テレビに映るオッサン前歯無い人ばっかじゃん
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:42:37.17ID:nK5JPYqr0
歯医者痛いし糞たけえんだもん
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:42:42.19ID:0htwfcCe0
まあ虫歯に歯磨きあんま関係ないらしいからなぁ
ちゃっちゃと歯医者連れてけ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:42:43.33ID:b1JhhOql0
砂糖の入ってる食品が多すぎる
甘味料が無いと不味いのはわかるけど
子供が知らず知らず虫歯になりそうな
お菓子が多くて不憫でならない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:42:54.77ID:q2xZ614J0
親としての責任感ゼロのやつと過干渉なのと両極端になってきてる印象だ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:43:23.34ID:29ud9LEC0
子供に歯磨きさえさせない親が歯医者につれてくわけねーだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:43:34.11ID:2I6IqVe50
親に歯磨き方法なんて学ばなかったから虫歯だらけだったな。お陰で大人になってから親死なねえかなと思うようになったよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:43:50.48ID:olM3M6l20
>>62
嫌な顔されるなら休みに行けばいい。
その休みが日曜なら休日診療に行けばいいでしょ?
子供の為に自分で探して行けばいい。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:43:51.05ID:mZqFNRF00
初めて日本に来た外国人にアンケートをとると
歯が汚い、口が臭いがかなり上位にくるらしい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:44:50.69ID:29ud9LEC0
>>70
未成年だからな
行けと言って行かないなら親が連れてくしかないだろ保護者なんだから
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:45:12.61ID:C6aGawev0
>>9
うちは近所に朝9時から夜10時まで年中無休でやってる歯科医院があるからな
休みの日に連れて行ってるわ
都会ならそういう歯科医院は探せばあるからそこに連れて行くべきだわな
田舎じゃ無理だろうけど

小学生とかなら親同伴するのは分かるが
中学生・高校生とか…
自分が子供のころは親が共働きだったから
小学校高学年の頃から1人で行ってたけどな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:45:32.83ID:XjZLH6jH0
>>65
常在菌として虫歯菌を繁殖させないのが最重要
3歳ぐらいまでに親等から感染しなければ
虫歯に関しては勝ち組になれる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:45:44.98ID:Q86XHxW/0
共働きで時間がないって言うのはわかるけど、じゃあ子供が40度の熱出しても骨折しても病院行けないの?
虫歯が10本以上で口腔崩壊しててパンも食べられないっていうのはそういう状況なんだと思うけど。歯だから大丈夫とか、自分は大丈夫とか思ってるん?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:47:13.86ID:iKOmDtJb0
知り合いの70代の人が言ってたが、その人の孫の小学生、中学生は全然怖がらず歯医者に行くらしい。
70代の人は子供の頃に麻酔無しで歯医者で歯を抜かれた経験があって、昔より今の歯医者は痛くないのはわかってても今でも歯医者は怖いらしい。
今の時代は歯医者が痛い、怖いというイメージが少なくなってると思うけど行かない子は行かないんだな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:47:31.40ID:iz0+93Yb0
>>79
お前さ・・・
大都会みたいにそんなに都合の良い時間帯や曜日にやってくれてる歯医者さんが全国にあるとでも思ってるのか?

それに最近のママさんは平日はバリバリ働いてるんだぞ?
休日にしかできない家の仕事もあるし、本人もヘトヘトに疲れてるんだ。

バブルの頃の専業主婦の感覚で現代を見るなよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:47:39.02ID:j5GRprIQ0
歯が溶けて真っ黒なのがいたけど恐怖だったわ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:47:39.82ID:BEE5tHik0
ブラック企業系、ブラックな職種も、歯がボロボロのことが多い
通う金、何より時間がないから
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:47:44.68ID:Q86XHxW/0
>>71
兵庫だって書いてあんだろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:48:02.40ID:WgGfFyO/0
>>9
小学生のころバスに乗って一人で歯医者に通ってた
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:48:17.35ID:5+nsNVEk0
>>70
自分の親も共働きだったので小3くらいからは一人で歯医者みたいな個人病院には行ってたな
親と行くのは総合病院くらいだったわ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:48:38.75ID:iz0+93Yb0
>>81
子供の連れてって状況忘れてないか?お前やってみろよ
仕事やってたらかなり厳しいって解るから
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:48:53.30ID:kS7Rl0DX0
>>86
これな、ところが子供が3日間40度の熱出し続けても
病院行かない、夜間診療、救急に行かない親って本当にいるぞ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:49:00.19ID:yrfUqbVu0
乳歯はよく虫歯で歯医者いったけど、永久歯は一本も虫歯になってないな。

小学校の頃は毎日牛乳一パック飲んでて、「牛乳代がバカにならない」と親に苦情いわれたくらいだったせいだろか。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:49:17.13ID:8OFJMPo30
口腔崩壊で画像検索したらすげえのいっぱい出てくるな
あんなことになったらなんにも食べられないしずっと痛いだろ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:49:25.87ID:Hj2Z6Coz0
虫歯になるならないは赤ちゃんの時のせいだろ
兄貴は虫歯だらけだけど自分は中心結節からの虫歯で根管治療を40になって初めてしたで
歯がしみたのも20歳ごろだけで歯茎に膿ができてびびったもん
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:49:27.08ID:DejgWXcc0
今はフッ素入り歯磨き粉が普通だから虫歯の子はいないって聞いたぞ。
どういうことうぃ? 歯磨きをしない子供が増えたってことか。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:49:44.99ID:D2RzPmOE0
初日はレントゲン撮って虫歯の検査だけ、次はカウンセリング、その次は歯磨き指導、
その次はクリーニング、という具合に、なかなか治療を始めなかったりする
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:49:53.00ID:29ud9LEC0
>>90
口腔崩壊でものが食べられないって結構子供の命に係わることだと思うんだが
自分がヘトヘトだからって歯医者につれてかない親ってどうかと思うぞ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:49:54.38ID:eRoTb5RG0
>>90
学校を休ませて行けばいいだろw
今お前が2chにこんなくだっらない書き込みをしている今みたいな時にw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:51:00.84ID:QXW7Zffy0
かなり多めに言いました
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:51:33.62ID:jveS4HkW0
ずっと虫歯を放置して歯茎も含めた口腔内で菌感染が蔓延してたら
ミカンが腐るように一気に悪化するのかもしれんな 怖い
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:51:34.93ID:g5DugDuA0
兵庫らしいわw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:52:00.88ID:Hs3kTrGH0
親がだらしないとこうなる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:52:24.64ID:pECuqFHz0
日本は貧困層が激増してるからなw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:52:33.75ID:olM3M6l20
>>90
忙しい、疲れてるからは言い訳。
子供の虫歯だらけの歯見て「疲れてるから」って放置に出来るほうがオカシイ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:52:35.55ID:XjZLH6jH0
>>94
俺のネタは古いのか?
ググってくるわ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:52:36.96ID:MK/C/7Dr0
足立区とか江戸川区で統計を取ると
どうなるのだろうか???
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:52:44.21ID:WgGfFyO/0
>>85
うちは婆ちゃんが嚙み砕いた食べ物を食べさせてたからなぁ...
ちゃんと磨いても虫歯になるのが不思議でたまらなかったんだけど、
今思えば祖母ちゃんが原因だよな...
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:52:46.56ID:jveS4HkW0
「そんなら水道水にフッ素入れよや」
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:52:59.52ID:xcINdzCu0
これは酷い。ウララみたいなナンチャッテでは無さそうだ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:53:19.20ID:iz0+93Yb0
実際、歯医者なんて1日で終わると聞いたが?
わざとダラダラやって稼ぐ方式なんだろ?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:53:42.69ID:g5DugDuA0
女子でも矯正しないから出っ歯やシャクレが多い地域別よね?w
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:54:30.17ID:faaI+xvh0
>>77
歯磨きは学校で習うだろ
何でも親のせいにすんなクズ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:54:35.71ID:iz0+93Yb0
>>116
だから時間くれよw
今の共働き家庭のママさんに収入を減らさずに治療できる時間くれるなら喜んで行くぞ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:54:49.13ID:cQrv12dG0
この前、兵庫県のとある中学校の学校歯科検診やってきましたが、崩壊している児童が数人いました
あと黒い歯石で覆われてる児童もいましたね
まあ、そもそも学校すら来てない生徒も10人ほどいたんですけどね(笑)
ほぼすべての児童に少量の歯石ついてました
  
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:54:50.20ID:Fp66J8hu0
魚介類、肉、お菓子、ケーキ、米、ドリンク、冷凍食品、牛乳、醤油、卵

日本は初めから虫歯になる要素が盛りだくさんだ
和菓子も糖分塗れ
冷蔵庫開けて酸性食品の量を調べてみるといい
異常すぎる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:54:55.89ID:5+nsNVEk0
>>115
>ほとんどの自治体で中学生以下は医療費無料が制度化されているが

中学生以下医療費無料だから貧困は関係ない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:55:00.03ID:D2RzPmOE0
>>124
さんまみたいな出っ歯だと矯正しても駄目なんだって専門家が言ってたw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:55:27.88ID:DejgWXcc0
>>99
身長はどれくらいある? 
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:55:58.75ID:HYMVGt2/0
歯医者って一回行くと5000円弱とられない?
初診料ならいざ知らず毎回だからね。
あんなに高かったら乳歯だから別に構わないっていう親は絶対に居ると思うよ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:56:02.68ID:D2RzPmOE0
>>128
夜間は少ないけど土曜診療やってる歯科は普通に多いよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:56:07.16ID:v/CBF37U0
共働きだから行けないとかアホか
休むことの収入減と子供の健康どっちが重要なんだよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:56:08.16ID:bp6V+DJo0
何食ってんだろう
給食のあと歯磨きの時間も強制的に設けないとだめかな
歯磨きも漠然とやるんじゃだめだし
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:56:11.25ID:cQrv12dG0
>>132
さんまは、わざと出っ歯のかぶせしてんだよ
その治療した先生が言ってました
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:56:17.52ID:olM3M6l20
>>126
学校で習った事を親と一緒にやる。
習慣にしないといけないから。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:56:27.81ID:b15yk/I60
テレビのインタビュー見てるとみんな歯並びすごく悪い
グチャグチャでよく映ろうとするよな
断ってもいいんだぞ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:56:35.90ID:C6aGawev0
>>104
兵庫県民は大阪と一緒にされたくない
神戸っ子は兵庫県民と一緒にされたくない
尼崎は…
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:56:39.46ID:kS7Rl0DX0
>>117
いや、その話自体は最近流行ってるが
すげー最先端の話でもない
あとはその話の根拠になった論文の精度がな
デタラメとまでは言わんが、話半分くらいの方が良いで
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:56:53.50ID:DMrQBOtDO
貧乏暇無しな現実はあるだろうけど、虫歯を軽く見すぎてるのが問題だろうな
貧乏だからこそ健康は大事なのに
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:57:15.24ID:bp6V+DJo0
>>136
いらない子って実際いるんですわこれが…
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:57:21.64ID:mjZ4Uz7m0
医療費がかかるようになってから後悔したらいいよ
DQNの親だと子供もしなくていい苦労するはめになる典型
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:57:28.60ID:Ph3jYjhe0
普通にネグレクトか、忙しさを言い訳にしたネグレクトじゃないの?
小中学生は医療費無料の地域多いし。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:58:02.75ID:kS7Rl0DX0
>>118
悪いで
そもそも親の学歴、年収と子供の健康状態は比例するから
口の中も当然で
あとは最近はキラキラネームの子供は健康状態悪いってデータが流行り
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:58:17.08ID:kDialtz50
>>128
3〜6ヵ月に一度の定期検診受けてれば、万が一、虫歯になっても1〜2回の治療で済むんだから時間なんていらないだろ
それさえやらないなら単なるネグレクト
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:58:32.79ID:xcINdzCu0
「虫歯」で画像検索してみると、凄いの見れる。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:58:34.36ID:olM3M6l20
>>128
ほーーーんと自分中心なんだねw
自分が自分の自分の為のーーーーーw
子供は二の次w
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:58:42.25ID:SSI3SrKk0
昔は奥歯が廃墟みたいになってる子供居たけど今そんなのいるか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:58:48.86ID:jveS4HkW0
今は液体歯磨き、糸、ポイントブラシとかケア製品が普及してるから
昔よりはるかに環境は良いと思うがな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:58:58.22ID:pKQ895na0
産経がこんな記事を書くってことは、
歯科医師会と自民盗が、子供に検診義務付け、
子供の治療費全額公費負担のような
貧困ビジネスを企んでるんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況