X



【天皇退位】「皇太子」称号に難色 秋篠宮さま意向で見送り★3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/23(火) 15:15:14.26ID:CAP_USER9
天皇陛下の退位が実現し、皇太子さまが即位された場合に皇位継承順位1位となる秋篠宮さまについて「皇太子」の称号が見送られた背景に、秋篠宮さまの意向があったことが明らかになった。

退位を巡る政府の有識者会議は、4月21日に首相に最終報告書を提出した。
報告は秋篠宮さまを現在の皇太子さま並みの待遇とし、「皇嗣殿下」などの称号を提案した。

政府関係者によると、有識者会議では、当初は秋篠宮さまの称号を皇太子とする案が有力だった。3月のヒア… ※続く

配信 2017年5月23日 東京朝刊

毎日新聞 続きは会員登録をしてご覧になれます
https://mainichi.jp/articles/20170523/ddm/001/040/144000c

★1が立った時間 2017/05/23(火) 07:51:52.28
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495504755/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:14:43.19ID:WhXte74K0
なんか最近皇室の主張が目に余るな。
そのうち政権運営にも口に出すのが現れそう。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:15:45.32ID:9R8EbPb20
そもそも摂政でよかったのに上皇になりたいとかふざけてる
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:18:09.87ID:dzrExlGN0
>>833
祈るというより祭祀の場合は“前祝い”に近いかな

目に見えないからこそ「ご覧戴こう」という気持ちになれるし
結果として上手くいかなくても「何が悪かったんだろうか」と
前向きに考えることもできる

祈るだけだと「あんなに祈ったのにどうして」ってなっちゃう
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:20:33.94ID:Z8G6cr/b0
つか悠仁の嫁になる奴っているのかな男産まれなかったら
男系維持不可能になるしそうなると噴き上がる連中も多そうだけどな
スーツのボタンがどうたらとかどうでもいいレベルの話ではなくなる
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:25:43.00ID:OGAb6oQW0
>>822
昔を知らないけれど
気品に対する自信のなさのあらわれだと思う
取り繕い
不自然は美しくない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:36:56.62ID:WIeM2NvL0
今の天皇に自信がないのは、誕生日にA級戦犯が処刑されたとか、思春期に激動の時代だったからだとおもうよ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:42:32.30ID:+6tSGQGI0
自信が無いようには見えないけどなあ、今上。
西洋かぶれに見えるところはある。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:43:12.42ID:yhNmlwea0
皇太弟だと次期天皇より先に秋篠宮殿下が亡くなると悠仁親王殿下を皇太甥にするのか?
って思ってたから皇嗣でよかったのかもな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:44:08.37ID:aEQ4SAOp0
>>11
皇 ・・・天皇の
太 ・・・長
子 ・・・男子

はい、論破。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:44:31.13ID:Ah2259Gk0
ヒゲの場合,自信うんぬんではなくて,
単に知能が薄いからだろ

ちょっとしゃべると低能なのがばれるからな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:45:07.76ID:yhNmlwea0
>>854
そう言う重圧の前に旧宮家を復活させないとな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:46:03.10ID:KDGS8lYh0
雅子さまに皇后なんてできるのか
どうせ毎回さぼるんだろ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:47:37.29ID:aEQ4SAOp0
浩宮夫婦も、最初から人工授精で男作っておけば良かったのにな

後からあせって人工授精を頑張ってしまい、雅子さまの体が調子悪くなっちゃったんでしょ
ホルモンいじりまくるだろうし
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:50:07.72ID:KDGS8lYh0
雅子さまは皇族に嫁いだって意味を全く理解せず
子供なんかいなくてもいいだろって天皇に宣言したくらいだからね。
本当に作らなければよかったのに。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:51:39.97ID:aEQ4SAOp0
日本は一夫多妻制にした方がいいんじゃないか?
天皇のお世継ぎ問題もなくなるし、庶民の少子化も止まるだろう
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:52:35.91ID:t2bB6SL40
旧宮家って竹田家とかだろw
竹田恒泰みたいな天皇になるのかw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:55:25.56ID:V/4WGrn40
>>868
竹田は女系
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 03:59:11.13ID:4+Rta3fZ0
上皇→満60歳以上
天皇→満40歳〜満59歳
皇女→小姑(婚姻なし)
皇位継承第一位→一之宮 第二位→二ノ宮 第三位→三ノ宮
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:02:18.07ID:9R8EbPb20
旧宮家の男系男子を準皇族の形で確保しておいたほうがいい
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:06:14.35ID:SJdW/4R60
>>822
美智子様は民間から嫁がれたので、
皇族らしく振舞わなくてはならないというようなプレッシャーのようなものを感じてたのかもね。
誰もそんなプレッシャーなど与えてなくても、そんな風に思い込んでしまっていたのかも。

今話題のKKさんも、スーツのボタンだけでアレコレ言う人がいるから、
相当プレッシャーを感じてるかも。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:10:05.98ID:KDGS8lYh0
こうじゅん皇后なんて下々の民にどう思われてもどうでもいいって感じだったもんな
でも雅子さまは無理
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:10:21.50ID:XFoPS59/0
今の皇太子が天皇になったら、なんでその弟が皇太子と
同等の扱いになるの?

三笠宮とか、皇太子呼ばわりされてたか?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:12:07.77ID:WIeM2NvL0
皇位継承順位がありますから。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:12:20.35ID:uDL+8vT30
皇太弟 皇太孫 とか普通なのになぁ 日本的じゃないのかね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:20:31.77ID:t2bB6SL40
>>869
竹田は男系の血を引いてるぞw
そもそも旧宮家ってもとを辿れば数百年前の天皇につながる家系だろ?w
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:23:21.12ID:t2bB6SL40
旧宮家って何百年も前から枝分かれしてるから継承順とかよくわからないんじゃねえのw
それでいて辞退とかされるようならほんとに誰が天皇になるか全く予想もできないw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:23:25.01ID:++ZKMt300
竹田って旧宮家復活のネガキャン要員だろw
あんなチョンみたいな外見と性格のやつに様つけるとかアホかw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:23:26.01ID:PP7H1HiC0
毎日はまた宮内庁に怒られるのか?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:24:19.29ID:SJdW/4R60
>>876
天皇に息子がいる場合はその子が次期天皇(皇太子)になるが、
息子がいない場合は、天皇の弟が次期天皇(皇太弟)になる。
三笠宮様や常陸宮様の場合、天皇に息子がいたので、次期天皇ではなかった。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:25:10.49ID:t2bB6SL40
>>883
宮内庁(安倍派)がキレてるだけなw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:32:30.50ID:qEE9QQ2V0
>>319 侮日新聞はアカヒ、赤旗を遥かに超える朝鮮男を皇室にぶっこみたがりのパヨク御用達洗脳新聞
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:36:23.71ID:vxNA+AkcO
皇太子並みの待遇

………庶民は消費税数パーセント上がるのにも大騒ぎなんに。 生活大変だよ。税金で食ってる奴らは公務員 議員 皇族 居なくていい種族だわ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:38:33.13ID:2Ew7NkTN0
愛子さまは無理だろ
遡及しない前提で順位変えないなら常陸宮様の後ろに
女性宮家入れていくのが当たり前だろ
女系天皇になったら現憲法的には王朝変わるから
制限も多くしたほうがええな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:44:22.12ID:9R8EbPb20
女系ならもう天皇ではない
少なくとも神武朝ではなくなる
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:55:29.71ID:4+Rta3fZ0
昭和帝の玉音放送を思い出してほしい
耐えがたきを耐え忍び難きを忍びとかね
敗戦国だからやっかいなんですよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 04:57:36.55ID:rFDYMvH20
>>893
あいつチョンだろ
顔がチョン
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 05:10:04.79ID:V/4WGrn40
>>879
>>880
北朝第3代崇光天皇は 正位の天皇ではない
しかも室町幕府初代将軍足利尊氏のような時代
男系先祖としては あまりにも遠過ぎる
第26代継体天皇が第15代応神天皇の5世孫なのが限界

室町時代 戦国時代 江戸時代を通して養子での相続も ありえなくはない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 05:11:45.92ID:Zj/hDG2A0
毎日は天皇陛下のことについて、宮内庁の誰がそう述べてたのか明らかにしろよな
どこでだれが嘘吐いてるのかはっきりさせろよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 05:12:50.93ID:suha6IUG0
じゃあプリンスで
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 05:13:02.68ID:jE4wXzUIO
皇太弟で良いではないか?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 05:22:08.98ID:bqMjhaEv0
これは、もしかして、秋篠宮による政治介入ではないのか。
秋篠宮は確かに天皇ではないが、国民主権に抵触はしないものなのか。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 05:24:32.55ID:eeUTFX1w0
>>225
「後世に付けた名。」ってお前も認めてんじゃんw
0903山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
垢版 |
2017/05/24(水) 05:29:23.41ID:xZRahTbV0
「皇太弟」でよかったでしょうに。これはこれで存在した時期には色々と揉めた称号ですが。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 05:36:05.81ID:QPQog9LE0
宇都宮餃子さま
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 05:37:08.26ID:QPQog9LE0
大宮明太子さま
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 05:41:35.05ID:KAUfBtfxO
>>815
それ以前にあれは半島出身だろ。雅子はチッソだしな
チッソ ヤクザでぐぐってみるといい
あんなのが皇后になるなんてとんでもない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:11:55.82ID:OGAb6oQW0
>>893
今の時代DNAセルフチェックとかあるんじゃない?
当然調べているだろう
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:15:01.53ID:uyqzzBcm0
>>539
今上が天皇の立場で公務減らしたくないと我儘言ってるからねぇ。
だれか一国民が直接進言してあげたらいいのかもね。

>>559
両陛下は反日ですね。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:18:34.21ID:uyqzzBcm0
>>906
小和田家の写真で金日成の花が飾られているものがありましたね。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3f/d18d89f44ececa69c9cb5c195c59a55b.jpg

>>875
香淳皇后は御心を痛めていらした可能性もあると思うよ。
皇太子妃時代の皇后美智子が自分の都合のいいように、香淳皇后を悪者にするようにリークして週刊誌記事を書かせていたよね。
ただ、週刊誌や宮内庁を使って反論したりなさらなかっただけで。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:20:44.65ID:uyqzzBcm0
>>879
皇別摂家の男系男子なら東山天皇に辿り着くよ。
約300年前だね。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:23:39.15ID:jxgUuzSg0
>>879
ファンタジーなんだからそれでいいんだよ

>>912
眞子さまはそのあたりの貴公子と結婚してくれるんじゃないかと思ってたわ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:29:37.58ID:KDGS8lYh0
雅子さまは愛子さまを天皇にしたいって思ってるのかな。
好きでもない男に嫁いで産みたくもないのに努力して作った子供だから
天皇になってほしいって思ってるのかな。
傍目で見てるだけだから勝手な言い分だけど愛子さまは天皇に向いてない。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:32:30.79ID:tGCdpRsI0
皇弟で良いんちゃうん?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:34:09.65ID:7bR8e2400
>>915
海の王子って貴公子じゃないの?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:46:11.18ID:WcCQ6CdGa
こうして皇室は消滅していくんだね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:49:39.23ID:uyqzzBcm0
>>16
「秋篠宮」は宮号であって、苗字ではないよ。
皇族は皆、苗字を持たない。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:58:59.54ID:n/rLoHY00
やはり生前退位に無理があったのでは
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:04:59.66ID:NAgXNNv/0
いろんな占いで
今の皇太子は天皇になっても短命
しかし秋篠宮は天皇に即位せず
今の皇太子の次は悠仁を天皇にする
そして自分は悠仁が一人前になるまで
摂政のようにして息子を支える
と言われてるけどそうなりそうだな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:06:32.45ID:jxgUuzSg0
>>920
眞子様に旧宮家や旧華族家からの縁談が来なかった時点で、やんごとなき方々の間で秋篠宮家がどのように見られているかはお察し
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:07:25.52ID:uDL+8vT30
>>909
余裕でタブーだろ…美智子皇后がSPと子供作っちゃったなんて… 今上陛下が天皇火葬を主張してるのも、DNA残さないためだとかね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:08:41.98ID:NAgXNNv/0
あと、悠仁様があまりにも若くして天皇になるから
佳子様が降家をためらい
婚期が遅くなるとも言われてたな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:08:49.39ID:uDL+8vT30
愛子さまを特例で女性天皇にして、夫を天皇家の男系から娶るしかあるまいてなぁ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:10:27.75ID:7qZf86x40
大分不敬な想像だけど、譲位→現皇太子殿下が天皇に→直後テロ他でお亡くなり
の場合、皇太子というか継承権定まってないとどうなるんだ…?今上天皇が再度お勤めに…?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:11:03.84ID:ftY3iWSq0
>>931
肉食そうだから躊躇しなさそうだけどw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:18:10.07ID:QWUtr98C0
皇太弟でいいじゃない。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:23:50.91ID:n/rLoHY00
皇嗣さまが有力そうだけれども嗣ってどんな意味がこめられてるのかな??
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:23:58.04ID:LTWl2XL60
>>936
それだと皇太子の弟という意味。
天皇の弟なら皇弟。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:55:16.08ID:OGAb6oQW0
>>926
>>933
それを狙う輩がいるかもな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:22:01.29ID:thHOO03B0
これも本当かどうかわからない。この記事には関係者の話として、「秋篠宮は小さい時から何かにつけ、
兄と異なる待遇に複雑な思いを抱いてきた」と毎日新聞書いている。
この天皇退位の問題では、毎日新聞は本当かどうか不明な話を事実として世論誘導に使用している感がある。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:22:03.79ID:gCx60rW00
>>941
普通は知らないから
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:23:46.34ID:uyqzzBcm0
>>924
今からでも白紙に戻せばいいのにね。

>>927
鬼女板の書き込みだから真偽不明だけれど、3年ほど前に眞子内殿下と佳子内親王殿下に旧皇族だか皇別摂家だかの男系男子とのお話が持ち上がって、佳子内親王殿下は興味を示されたけど、眞子内親王殿下は興味を示されなかったという内容の書き込みがあったよ。
御一行スレをサルベージしたらその書き込みが見つかると思う。

>>938
他の人も書いているけど、嗣ぐ(つぐ)という意味。
皇室典範にも皇嗣という言葉は出てくるよ。

皇室典範
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO003.html

第三条  皇嗣に、精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるときは、皇室会議の議により、前条に定める順序に従つて、皇位継承の順序を変えることができる。

第四条  天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。

第八条  皇嗣たる皇子を皇太子という。皇太子のないときは、皇嗣たる皇孫を皇太孫という。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:28:04.67ID:FzmwNuZK0
兄貴のおさがりが嫌なんだろう
昔から反発してたもんな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:30:44.59ID:ojXDGPrT0
>>875
昭和天皇と香淳皇后の安定感が懐かしいわ
そこにいらっしゃるのは当たり前だったから、そんなものだと思ってた
今思えばお見せにならなかっただけなんだね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:31:35.20ID:jxgUuzSg0
>>944
>「秋篠宮は小さい時から何かにつけ、兄と異なる待遇に複雑な思いを抱いてきた」

 皇太子と単なるスペアの間に公平不公平を言い出すと、皇室制度そのものが崩壊する。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:32:12.68ID:KAinjOQS0
じゃあ皇太鯰で
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:35:17.63ID:jxgUuzSg0
>>946
ならば佳子さまに期待だな。

皇族の一員である自覚よりも一人のオンナとして生きる道を選んだ眞子ちゃんは、これからは市井の一般人として生きればいい。
正月の一般参賀に参加して、自分の家族を見上げながら紙の日の丸を振ればいいよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況