X



【レゴランド】来場者低迷、隣接店舗が2か月で閉店 売り上げが想定の10分の1★6 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/23(火) 17:56:34.45ID:CAP_USER9
名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」の隣接地に今年3月オープンした複合商業施設「メイカーズ ピア」で、テナントのレストラン1店舗が22日の営業を最後に閉店したことが分かった。

運営会社は、来場者が想定を大幅に下回っていることが理由と説明している。
メイカーズには現在、飲食店や物販など約50のテナントが出店している。レゴランドの来場者をターゲットに、親子でそば打ちなどが楽しめる「体験型」店舗も多い。

撤退を決めたレストランはシーフード料理を中心に提供、6年間の契約で出店したが、オープンから約2か月で閉店する。
運営会社は「売上高は想定の10分の1。

レゴランドが思ったように集客できておらず、テナント側には手の打ちようがない」と話した。契約途中の退店による違約金の支払いについて、メイカーズ側と協議しているという。※続く

配信 2017年05月23日 09時13分

YOMIURI ONLINE 続きは会員登録をしてご覧になれます
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170523-OYT1T50024.html

関連スレ
【レゴランド】水筒持ち込みOKに・・・来場者からの要望や熱中症予防で「カイゼン」に乗り出す★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495182752/

★1が立った時間 2017/05/23(火) 09:40:29.67
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495520557/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:15:55.08ID:adkjk+f60
>>846
関係無い?バカなの?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:16:15.18ID:V7VIpnxT0
ここってディズニーとUSJを抜いた、テーマランドとしては実質的に日本一のナガシマスパーランドから
たった16kmしか離れてない
伊勢湾岸道ですぐの場所
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:16:20.84ID:fib4sa9x0
次はオリンピック、そして万博だねw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:16:25.84ID:hISEKX/E0
レゴランドジャパンリゾート

1DAYパスポート
大人(13歳以上) 6900円
子供(3歳〜12歳) 5300円 ※特製ステッカー付き
※2歳以下は無料

年間パスポート
大人(13歳以上) 17300円
子供(3歳〜12歳) 13300円
※2歳以下は無料

学校団体プログラム
平日 1400円
土日祝日特定日 2000円
http://i.imgur.com/rurxJZd.png

一般団体プログラム
大人 6555円
子供 5035円
http://i.imgur.com/N2ECJkB.png

メインターゲットは3歳から12歳の子供
5月中は年パス持ってる人と一緒に行くと同行者2人まで入場料半額の実験中です
年パスは再入場OKです(デマにダマされないようね)
水筒も持ち込み可能です
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:16:45.73ID:7GgvH5s70
レゴの作品を眺めるだけなら、博物館とかと変わんないよな。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:16:46.23ID:6t8zjNtP0
>>785
ヘルメース
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:16:47.34ID:8tP+ahkF0
6年契約してんだろ
違約金どうすんだよ
3ヶ月更新で最長6年
こういうのだったらいいけど
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:16:54.44ID:hISEKX/E0
>>852
ナガシマは2chで知ってる人ほとんどいない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:17:05.19ID:ClIJMkoy0
渇地獄を体験できる新しいタイプのテーマパーク。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:17:44.76ID:adkjk+f60
>>850
なんで公表しないの?
目標達成ペースなら出した方が宣伝になるだろ?
バカでも理由はわかるよな?www
鵜呑みにしちゃってかわいいなwww
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:17:47.14ID:ttgPzxH00
>>855
水筒だけで、飲料は依然として持ち込み禁止です。乳児のミルクも取り上げます。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:17:53.45ID:hISEKX/E0
>>856
40を越えるアトラクションやショーがある
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:17:58.75ID:ic4uCHSt0
レゴランドの遊具を全て撤去して、世界初のレゴで作ったサッカー専用スタジアム
名古屋レゴサッカースタジアムとして再オープンしろよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:18:21.20ID:Aw6FjL4O0
>>88
たとえバーガーに野菜が入ってたとしてもレゴランドの惨敗だな
テーマパークとして行きたい順は
ムーミン>ハウステンボス>>その他のテーマパーク>>>∞>>>レゴランド名古屋
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:18:30.05ID:IXL97Nuz0
>>300
>>589
それじゃYouTubeでマインクラフトやネトゲやっている動画見ているだけで楽しんでいる子供とか
たくさん居ると思う?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:18:35.12ID:7GgvH5s70
>>855
年パス買って、何度も遊べるくらい楽しい場所なんかね。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:18:47.77ID:ayIdgIMr0
まぁ、200万人に届きそうには有りません。とか言う馬鹿はおらんわな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:18:50.29ID:ttgPzxH00
>>865
何処がレゴ?と思うようなアトラクションばかりがな。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:18:52.77ID:hISEKX/E0
>>862
年パス買えってこと
GW中なんて連日入場規制だった(7000人越えると出る)
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:19:01.33ID:ZppIzQai0
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:19:09.08ID:JprvUt6f0
外堀埋められたらすぐ掘り返せよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:19:33.54ID:hISEKX/E0
>>874
秋口で200万人は越えるんじゃないかな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:19:42.38ID:2wUUw8dI0
オープン前に報道されてたの昼飯食いながら見てたけど
「え…大丈夫なの…?」と箸止まるぐらい現実の想定とかけ離れてること言ってて
レゴランド側の強気にびっくりしたけど
案の定このザマかあ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:20:05.41ID:hISEKX/E0
>>879
マジ
このスレ見てもナガシマ知ってる人ほとんどいないw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:20:14.28ID:adkjk+f60
>>880
妄想も大概にしとけよ?w
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:20:28.00ID:Bij9Prtj0
>>873
まあ問題は・・・・
お父さんが、帰りのご馳走分までスッてしまう
可能性が非常に高いことかなw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:20:35.33ID:hLWDwaj10
融資した銀行の担当者は涙目だろうな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:20:36.42ID:ttgPzxH00
愛・地球博のボッタクリ アゲイン!!
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:20:47.80ID:SqZx9x4h0
>>766
名古屋人はレゴランドの内容見て興味なくした
お前んちの近所にあれがあったとして行きたいか?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:20:53.05ID:hISEKX/E0
>>887
事実だから仕方ないw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:21:16.58ID:hISEKX/E0
>>893
そういうの気にする人は最初から行かないw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:21:20.40ID:adkjk+f60
>>889
ケチって補充しない食べ放題に価値は無いんだわ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:21:20.68ID:9IZkBX7O0
スパーランドに何一つ勝てる要素がないって始める前にわかりそうなもんなのになぁ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:21:20.98ID:Ch9oS5kU0
>>859
えええ、東の富士急、西のナガシマだろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:21:39.02ID:1OuRSc/C0
まあレゴランドなんか四天王最弱だし
メイカーズピアなんてただの衛星だし
木造天守閣が出来たら集客300万人余裕だし入場料3000円取れるし名古屋麦酒のグラスビール1000円で売ってやるし感謝しろよな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:21:40.32ID:hISEKX/E0
>>895
メイカーズピアは厳しいかもね
むしろレゴランドに敷地をあげてはどうかと思う
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:21:41.78ID:2kCmMHxj0
>>869
わしはUSJのドラクエ 次がハウステンボスのゲームミュージアム
レゴランドは別に行かなくてもいいw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:21:45.70ID:ayIdgIMr0
>>870
そういえば音術屋ってのが来てたな。失敗しまくりだったけど憎めなかった
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:21:52.04ID:ttgPzxH00
>>889
待てど暮らせど次の食べ物が出てこないビュッフェと評判の店ね。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:21:59.69ID:7GgvH5s70
>>88
最後のはなんかアメリカ映画に出てきそうな刑務所のメシだな。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:22:00.72ID:wGSpbIo30
これもしかして
河村が袖の下貰って作ったとかじゃね?
今日までまあまあクレバーにやってきた
おっさんがこんなしくじりするはず無いわ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:22:02.96ID:fyu5sN2l0
>>281
岡山の池田動物園
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:22:14.38ID:ggOu2gGQ0
アナ雪とのコラボに企画変更
名前はレリゴーランド
え?いまさらアナ雪かよって?
知るか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:22:37.21ID:hISEKX/E0
>>899
関東民でナガシマ知ってる人は100人に一人くらいかもしれない
ナガシマって話題にしても全然知らないから
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:22:52.23ID:X9LSaVWx0
笹島のポケパークの方が良心的だったな
入場無料で、アトラクションごとに支払い
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:22:53.27ID:WiDkXPuq0
レゴランドが再入場禁止だったら
メイカーズだめに決まってるだろ。
アホでもわかるわ。
これは名古屋市がいかんわ。
そこは調整しとけよ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:23:31.97ID:Ch9oS5kU0
>>911
絶叫系遊園地でも、三重はやはり地味なのかw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:23:33.22ID:dbeOgxyc0
なんでレゴランドだけ叩かれるのかな?
あれ?こんな時間にネズミ柄の車が家の前に、誰だろう?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:23:35.46ID:adkjk+f60
>>896
でたーwww
土人wwww
金の心配しないアピール
テンプレかよwww
さすがコスパ無視する人種は言うことが違うわー
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:23:50.18ID:AUlyeyme0
レゴて自分の手で触れて作って楽しむものだからな
この企画出した奴は相当バカだと思うわ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:24:00.84ID:g8sDIL3N0
週休2日と降水量が50%以上のときは
休園にしたほうがいいよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:24:10.63ID:fyu5sN2l0
>>324
いつでも移転出来そうなサーカス会場みたい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:24:17.51ID:7GgvH5s70
>>5
これはファミリーで入りづらい
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:24:23.09ID:adkjk+f60
>>916
もうそいつほっとこーぜ
マジでやばいやつ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:24:32.41ID:ibfdKwKLO
テコ入れがいるな

カジノ解禁にあわせて、レゴつかったカジノをやろう。

賭博ありのアミューズメントパーク。これなら人増える。レゴ競馬とか、レゴ落としとか。レゴキャラのスロットとか
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:24:38.92ID:j1Dlb3Kw0
>>910
目標の年間200万人達成には毎日1万人で200日かかるんだよな・・・
しかも週休2日で
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:24:55.25ID:Aw6FjL4O0
>>891
愛地球博、空いてるうちに行ったけど、ゲートで樹脂製の警棒を手でパシパシ叩きながら弁当を捨てさせてた警備員が怖かった
それ以来名古屋のイメージ良くないよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:24:57.99ID:ayIdgIMr0
ID:hISEKX/E0
ちょっと君、黙っててくれないか?名古屋の印象がどんどん悪くなるんだが
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:25:25.74ID:hISEKX/E0
>>910
GW期間中は入場規制&大行列&280分待ちで1日数万人入ってたと思うけど、
マックスで収容しても200万人くらいが限界
第1工区しかオープンしてないんでそれ以上は入れられない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:25:33.94ID:x7+s6TyD0
お花畑だったようだ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:25:37.30ID:2wUUw8dI0
>>924
いい年したおっさんがグロ貼りはやめなさい
094147歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2017/05/23(火) 20:25:55.78ID:RR0nGQ360
平日で10万って事は、客単価1000円と考えて、100人予定してたんだろ??
それが日に10人とか  売れない喫茶店よりヒデーじゃん。。。。。。。

そりゃあ撤退するわ  
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:25:57.84ID:hISEKX/E0
>>933
それでも観光客は神奈川や福岡より多いんだよw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:26:14.42ID:SmzWDcqc0
>>815
金城ふ頭駅の近くの仮設駐車場の所に新館の計画がある
それが完成したら旧1号館を取り壊してレゴランドの拡張用地になる予定
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:27:06.47ID:eaUKxMHK0
>>850

> レゴランドが思ったように集客できておらず、

>>1で思わず事実を漏らしてしまっているんだが
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:27:07.32ID:hISEKX/E0
レゴランドジャパン ※第二工区(左側)は2019年開業
http://www.meiho.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/legoland_150330.jpg
レゴランドホテル ※建設中。2018年開業
http://stat.ameba.jp/user_images/20140514/15/senhorita/b9/3f/j/o0552036712940866641.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C-zmP37WAAE6i9x.jpg
レゴランド水族館シーライフ ※建設中。2018年開業
https://i0.wp.com/xn--uckzb5ek1b.com/wp-content/uploads/2017/02/2017y02m04d_053818358.jpg

3年間工事が続くんだけど2019年以降に本オープン
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:27:10.19ID:OjYgMlIR0
>>931
尾張の幼稚園保育園小学校に団体割引入場券ばら撒けば取り敢えず入場者数は稼げるな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:27:12.62ID:x7+s6TyD0
今日大阪の道頓堀見てきたけど

外人で埋まってたぞ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 20:27:16.48ID:2wUUw8dI0
そもそも日本国内でのレゴの不人気ぶりを何故考慮しなかったのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況