【通信】NTTドコモ、月額の通信料金を一律1500円値下げへ…来月から、特定の端末を新規に購入した利用者が対象©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001かばほ〜るφ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/24(水) 02:46:40.76ID:CAP_USER9
NTTドコモ 月額1500円値下げへ 来月発売の2機種
5月24日 1時55分

スマートフォンの割安な料金プランを打ち出しているKDDIとソフトバンクに対抗するため、
NTTドコモは来月から、特定の端末を新規に購入した利用者を対象に、
月額の通信料金で一律1500円の値下げに踏み切ることになりました。

関係者によりますと、ドコモは、来月発売する新型のスマートフォン2機種を購入した利用者を対象に、
新しい料金プランを打ち出します。具体的には、個人向けや家族向けなどすべての料金プランで、
一律、月額の通信料金で1500円の値下げを行います。
このうちデータ通信量の上限が2ギガの個人向けプランの場合、月額4000円となります。

さらに、2年に限って割引料金を適用し他社からの乗り換えを実質的に優遇してきた
料金体系についても、長期に契約している利用者には不利だという批判を踏まえて、
この新しいプランでは廃止するということです。

対象となる2機種の端末は2万円台〜3万円台で、一部の機能を簡略化し、
主に格安スマホで利用されている機種と同等のものとなります。
すでに端末代金が割り引かれているアップルのiPhoneなどは値下げの対象とはなりません。

大手では、KDDIがグループ会社のブランド「UQモバイル」で、ソフトバンクが第2ブランドの
「ワイモバイル」で、それぞれ割安な料金プランを出していますが、
こうした動きと一線を画してきたドコモが値下げに踏み切ることで、各社の競争は一段と激しくなりそうです。

(後略、全文はソースで)
NHK NEWSWEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170524/k10010992821000.html
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 15:44:18.28ID:yRGLUFP60
周りに格安使っている人がいないので、評判を聞けなくて移行出来ないです
0852づら
垢版 |
2017/05/24(水) 15:46:41.88ID:paGb3WIc0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■ 代理店のキャンペーン等を知ってれば
  (6|}.   ・・      AppleCare込みで
    ヽ 'ー-ソ  月1000円で契約出来るのに!
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 15:48:31.42ID:3Ymc3kBW0
>>843
長期割引で2,980円、データ容量2倍オプション付けて3,480円
このオプション付けないと1GBになるから、あくまで条件揃えるためにつけて計算

>>846
BIGLOBEのエンタメフリーだとYoutubeやAbemaがカウントフリー
俺もAbemaを月60GBは見てるけど、これでオプション料980円w
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 15:49:17.86ID:nyw8PGWZ0
バーカ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 15:49:59.89ID:6dcqKuEo0
FOMAからどう動いても上がる、放題つけないと話にならないのが避けられないので
動かざること山の如し、movaの時も同じだね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 15:52:52.75ID:9SPQQQRA0
>>15
あほやね?昼、夕食激遅のmvnoと同等に考えるなよ。
機種の保証もない、キャリアメールもないmvnoと
>>571
乞食は一生ガラケー
>>85
一旦MNPしたら良いよ。めんどくさいけど。更に縛りがあるから更新月まで待つ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 16:03:24.80ID:3YwSaF6S0
発表あったな
特定の機種を買うと機種変するまでずっと1500円引き
と、いうことはファミリーでシェアしてれば980+300+500−1500で280円でいいってことになるな
それをガラケーにさしてspモード外せば…

一人だと1700+300+3500−1500でだいたい4000くらい、と
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 16:14:41.90ID:WIryVolC0
>>483
家にパソコンもない、職場からタブレット支給されてないのならそれでもいいんだろうけど。

キャリアメール変更したくない人とか、解約月まで待てないとか、
格安は不安な人はガラケー白ロム買って今使ってるiPhoneでmineoとかのほうがいいよ。
auのiPhoneだから選択なくてmineoいったけど、ここまで繋がるとは思わなかったし
キャリアメールもiPhoneにくるよう設定すれば電話のみガラケーで済むし。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 16:20:34.93ID:DVlMXnr50
>>828
他社は若者と言う名の馬鹿者相手ばかりで長期優遇はドコモ以下だが?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 16:20:38.55ID:6qeXGNe30
現実にはMVNOへのクレームは国民生活センターにかなり上がっている
問題は契約時にデメリットをきちんと説明していないこと
これは本来消費者契約法違反なんだが

見守り新鮮情報 第281号
平成29年5月23日
◇発行:独立行政法人国民生活センター◇
格安スマホ 契約前にサービス内容を確認しましょう
格安スマホをインターネットから契約したが、使い方や不明な点を問い合わせたくても、実際の店舗がなく、サポートの電話窓口しかないが、
何度かけても話し中でつながらない。家族や周りの人に聞きながら使ってきたが、事業者にしか分からないこともあると思う。何とかしてほしい。(60歳代 男性)
<ひとこと助言>
☆いわゆる“格安スマホ”を契約して使ってみたところ、今までの携帯電話と同じ内容のサービスが受けられなかったという相談が寄せられています。
☆格安スマホ会社の中には実際の店舗がなく、故障時の対応や問い合わせ窓口が電話やホームページ等に限られている場合もあります。契約前に、サポート体制等のサービス内容についてよく確認しましょう。
☆格安スマホは、独自のメールアドレスの提供がなかったり、故障時に代替機の貸し出しサービスが有料であったりするなど、今までの携帯電話会社とサービス内容が違う場合があります。
自分が必要とするサービスを確認し、よく検討してから契約するようにしましょう。

☆不安に思うことやトラブルが生じた場合には、お住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン188)。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 16:29:32.67ID:FgcQZBy+0
これ買って、他のSIMフリー機や他のドコモ機種に入れても動かないのかな???
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 16:29:58.64ID:a99SfrE80
いつになったら細かい条件無しで値下げするの?
15年目で光回線までドコモのオレにはなんの恩恵も無しかよ。あっ、銀河は死んでも持ちませんからね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 16:34:53.46ID:wBzRapdO0
これには10年以上ドコモを使ってきたワイもニンマリ。

ドコモやめて良かったわ(笑)
こいつら長期契約者馬鹿にしてんだろ。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 16:36:05.46ID:UdRWY5nZ0
長年使い続けてる人より新規の方が恩恵ある。だったら2年ごとに乗り換えましょうねー
ドコモに限らず業界総出でそういう市場にしたんだもんね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 16:55:30.33ID:YHH85jIA0
学割ぐらいの料金が普通だよな
通話、データ、保険込々で一人3000円ぐらい
とりあえずカケホを2000円、シェアオプション廃止か100円程度とシェアオプション1/2/3をそれぞれ1000/2000/3000円を早急に作れって感じだろう
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 16:58:22.69ID:3KU21TNs0
完全従量制でいいから月1000円からで使わせてくれ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 16:59:03.10ID:5G4VDIiE0
>>861
動く

元々、ペテン禿の嘘つきケータイと違って、縛りが少ない上に
ドコモに登録されている機種が変わらなければ値下げは続くから

長期優遇は元々、一番だからね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 17:04:49.61ID:kyas1ez80
サポート割は無し?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 17:11:47.90ID:/nOKTu/J0
田舎の親がガラケーからスマホに変えたいと言っていたのでこれにしようかな
MVNOは無理だからな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 17:17:23.71ID:RBxzcmxz0
ドコモ契約者数の半数は15年以上の長期契約らしいな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 17:25:03.12ID:+r5qupYF0
>>12
最近のはバッテリー交換出来ないし
本体の保証なんか格安simでもやってるとこ多いぞ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 17:48:29.13ID:zZb6xdYY0
4000円て言うけど税抜きでしょ?
実際は4320円やん
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 17:52:10.37ID:QEXVhqMV0
MVNOの安さ自慢でドヤ顔してる奴ってなんなんだろw
乞食自慢してそんなに嬉しいか?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 18:03:06.21ID:Aiw6/4lH0
総務省がへんてこな指摘したせいで名称かえただけの劣化した施策がでてきてる
一括0円の月々サポートなしが端末購入サポートとなったり
これも月々サポートを少しいじっただけで単なる総務省逃れの施策じゃないか
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 18:04:30.31ID:RHmCr87C0
>>873
バリュー導入以来変えてない奴っているのな
機種変一括の0ゴミ拾いできる機会は結構あったんやで
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 18:08:05.86ID:0lh03Bnn0
いつものドコモだったら割引は2年間のみで他端末使うと指定外デバイス料金取るのに今回ないから驚いた
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 18:11:52.74ID:WJ+XaWfH0
>>880
おれらが頑張ったおかげで大手も値下げ競争に踏み出したんだと自負してるよ
えっへん
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 18:15:11.79ID:iyAz1YRM0
docomoの割引って必ずネット通信契約ありきの
高いの結ばせた上でしか割り引いてくれないよね

カケホーダイだけでパケット契約無しで割り引くんならいいけど
パケット契約してるやつがわざわざいまさら高い携帯買わんわ

アホらし、格安いこ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 18:16:42.71ID:/Fzu+jKq0
ドコモはいつまで長期ユーザーをないがしろにするんやろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 18:19:06.44ID:iyAz1YRM0
>>893
これのどこが長期ユーザーへのサービスになるんだかよ
もう20年にもなるが家族まとめて他社いくわ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 18:20:01.05ID:vTlegt1e0
>>857
他社のスマホデビュー割施策を意識してるんちゃう
それでも1000円高いけど
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 18:22:42.28ID:5G4VDIiE0
>>895
ペテン禿の嘘つきケータイにでも行くの?

たっぷりとペテン禿の養分になってください
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 18:24:30.87ID:Pkmld4qM0
携帯電話のネット利用料が固定回線と変わらないってのがおかしい
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 18:24:45.82ID:Rh1M/jPU0
ボリュームゾーンである5ギガバックを値下げしろよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 18:26:39.59ID:dSe/AivO0
15年以上が最安プランだと600円ってショボすぎるんだよ
乗り換えの機種代値引き分回せや
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 18:26:46.25ID:0lh03Bnn0
あ、でもドコモで他に機種変更したら適用外になるのか。
以降はSIMフリーか白ロム買うしかないのね。
ここは駄目なとこだな。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 18:30:25.37ID:qf7L3FHP0
みんな忘れてると思うけど、1500円引いたとしても、
本体代は別途乗っかってくるからね。
分割なら24ヶ月、それを超えて初めてお得感が出てくる。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 18:36:33.47ID:jkce7+PM0
151で確認したけど既存の契約には恩恵ないぞ。
15年の付き合いで格安と迷ってたけど
Docomo出ていく決心ついたわ。
既存の養分から、チュウーチュウーする側へいきます。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 18:42:12.39ID:ZnOtfkBU0
馬鹿って格安シム使ってる自慢すぐするよな
クソ電波で大事な仕事の連絡取れなかったらどうすんだよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 18:55:23.13ID:6kCM9wcs0
MVNOの最大の問題はストリーミング。
それを必要とする人としない人の感覚の温度差が大きい。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:01:46.52ID:bHLmoafK0
通話しない人とか遅い通信でもいい人はMVNOで良いと思う。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:06:23.00ID:zXMnYYmB0
どーせ0円禁止とか言いながら
24円月々1円とかやりだすからほっときゃ良いんだよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:10:00.78ID:0QXxAQhQ0
というか二年経過後自動で1500円引かないとダメだろう

新しい端末買わない人全員に
そうしないと不公平は無くならない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:12:18.86ID:Q6LrH56V0
>>903
1500円x24ヶ月~36000円
これ未満の販売価格で売られるwith用機種は今までで言う"月サポで実質0円"未満(24ヶ月経たずに割引額で回収できる)だからな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:12:38.46ID:7yT+FM0q0
>>887
天はハゲの上にフサを作らず                 
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  彡⌒ ミ , ‐'`  ノ      /  `j
     彡⌒ ミ_      \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/    /  /`ー'
    (´・ω・`)  ̄"⌒ヽ    `、ヽ.  ``Y"   r '     〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ彡⌒ ミ
  γ  --‐ '      λ. ;   `、` -‐´;`ー.イ         〉    ´・ω)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ

       も  は や         禿 同          し か な い

禿同ハゲドー

音の面
覇道のような響き
ハードボイルドな響き
力強い漢を想像させる響き

文字の面
高齢化社会によりみんな同じように禿げて行き
禿の勢力が圧倒的になりつつあることを表現

新元号は禿同、輝く国の到来を表現、この道しかない
新元号禿同のテーマソング
https://youtu.be/Ra94j0CzFRw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:15:24.31ID:oBQxFyqI0
データ通信量の上限が
2ギガ の個人向けプランの場合、月額4000円

たか
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:15:54.26ID:bHLmoafK0
結局、ドコモの料金プランは家族シェアプランがメインなのよ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:21:05.69ID:0lh03Bnn0
2年目以降端末壊れたジッジバッバが安易に機種変更して月々の料金上がってクレームになりそう。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:23:17.12ID:h49MBhXV0
>>463
バカを晒しあげ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:24:21.05ID:h49MBhXV0
>>921
っていうか、
今までは5,500円っていうのが信じられないw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:25:15.42ID:c36qw4EF0
ギャラクシーでっか
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:25:56.93ID:gcw/26y20
ワタクシメ、一カ月の平均通信量20GBですが、

月の使用量は制限が無いため1200円の格安SIMです(´・ω・`)
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:26:13.92ID:bHLmoafK0
>>923
二年目以降、機種変更もせずFOMAガラケー使ってる長期利用者っていっぱいいると思うから大丈夫じゃない?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:26:56.58ID:hdKxps0+0
パソコンの通信料金に比べると糞みたいに高いな
2ギガとか数分で使い切るし
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:27:48.81ID:gcw/26y20
>>928
月900円の支払いを下回るドコモガラケーフォーマーユーザーですが何か?(´・ω・`)
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:28:43.68ID:IIRdq0TN0
電話以外の用途なら迷うことなく他に行く
バイバイドコモ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:29:23.23ID:oBQxFyqI0
>>927
どこなの?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:30:34.46ID:bHLmoafK0
>>930
通話しないの?900円以下って言うとタイプシンプル?
わざわざ2台持ちしないでmvnoの一台持ちでも良いような?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:31:00.54ID:0lh03Bnn0
>>921
MVNOでカケホライト相当付けたら3Gで2,500円くらいする。
ドコモのサポートと混雑時の速度低下回避を1,500円分と考えたら微妙なとこじゃない?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:31:45.65ID:Jdx1WmpG0
>>922
個人で20GBをタブレットとシェアして毎月ほぼ使い切るけど、昔に比べて、1G千円で買い足ししなくて済むから凄い快適だよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:32:25.46ID:pz2hUdgw0
わけわからんプランばっか増やすんじゃねーよ
ガラケーが壊れたら解約するわ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:35:10.63ID:gcw/26y20
>>932
格安のドコモSIMですが、NTTドコモではありません(´・ω・`)
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:35:35.68ID:WDjIG7Ej0
>>463
そうやって帯域幅使い切るコンテンツが出来て従量制に戻るの繰り返しよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:36:15.73ID:c36qw4EF0
低解像バッテリー多めRAMも充分、物理ボタンあり
s8よりよっぽど魅力的だな
さすがにフルHDはほしかったが
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:37:35.48ID:gcw/26y20
>>933
ガラケーは通話専用で電池長持ち

格安SIMはデータ専用ですので通話機能はありません。ただし通話アプリを使って
SKYPEみたいなのは通話可能。それだと通話料かからないしな。(´・ω・`)
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:38:20.08ID:gcw/26y20
>>939
いえす。(´・ω・`)
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:39:51.24ID:gcw/26y20
フォーマガラケーと格安SIM通信プランでノーパソネットライフの俺は満足してる。(´・ω・`)
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:41:39.67ID:LZTw1ZeV0
一応他のSIMに差し替えるのはセーフ扱いなのか。
このプランに変更するためには3万円の前金が必要的な感じ。
まぁ売ったら1万ぐらいになるだろうか。
元を取るには1年ちょっとが必要だな。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:43:43.49ID:gcw/26y20
>>945
俺はスマホは持っていますが、使いません。ガラケーとノーパソだけだよ。(´・ω・`)
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:44:41.90ID:PPEPGHbw0
まあ禿のデビュー夫人と同等かな。俺はこの京セラ禿スマホを5年10年使ってやるわ。
ネット割り込みだが月々2100円はやめられん。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:44:59.87ID:wr9Gj+5x0
なんだ! 一律1500円にするのかと思ったよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 19:46:54.67ID:EP9FpewY0
この表現は詐欺ですね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況