X



【スマフォ】iPhone 8「1000ドル突破」確定…アップルは値上げに強気姿勢 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/05/24(水) 05:42:13.71ID:CAP_USER9
iPhone 8は「1000ドル突破」確定 アップルは値上げに強気姿勢
Forbes JAPAN 5/23(火) 17:00配信

Photo by Leon Neal / gettyimages
年内の発売が期待される新型iPhoneは、これまでで最も高額な端末になると予想されている。



ゴールドマン・サックスやNikkei Asian Review、ファストカンパニー等の有力メディアや、KGI証券のアナリストのミンチー・クオらは相次いでiPhone 8の価格が最低で1000ドルになると述べている。

アップルにタッチモジュールの供給を行う台湾のTPKホールディングスは、新型iPhoneの3Dタッチセンサー関連の見積もりを提出し、アップルはこれを了承した。費用は従来の一端末あたり7〜9ドルが、18〜22ドルに跳ね上がることになるという。中国メディアEconomic Daily News(EDN)の報道をDigiTimesが引用し伝えた。

費用の高騰の理由はOLEDパネルの採用だ。「3DタッチセンサーをOLEDパネルに組み込む場合、繊細なパネルを保護するために前面と背面の双方をガラスで覆う必要があり、これがコスト上昇を招く」という。

コスト高の要因は既に様々な面から指摘されている。ゴールドマン・サックスによるとOLEDパネル自体が35ドルの価格上昇につながり、さらに3Dセンシング技術の採用が20ドル、メモリのアップグレードが従来の端末から16〜29ドルのコスト高につながるという。

3Dタッチモジュールの投入により合計で100ドルのコストが上乗せされることになるが、これは氷山の一角だ。新端末には待望のワイヤレス充電や急速充電機能の搭載も期待されている。

iPhone 7 Plusの256ギガモデルは既に969ドル(日本では107,800円)で販売されており、アップルが業界で最大レベルの利益率を維持することを考えると、新端末の価格は低く見積もっても1000ドルを超える。

ゴールドマン・サックスは「アップルは既に設計工程を終えた」と述べており、製造コストの算出は既に最終段階に入ったと見られる。小売価格はさらに積み上がることになりそうだ。

アップルは製品の値上げを躊躇しない。新型MacBook Proの価格は大幅に上昇したが、売上は好調でブランドイメージも守られた。通信キャリアとの契約とセットで販売されるiPhoneは長期間にわたりアップルの利益を保証する。

新型iPhoneが1000ドルを超えることは確実であり、全てが順調に進めばアップルはまた新たな収益源を確保することになる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170523-00016358-forbes-sci
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:02:30.19ID:z3yA0Ajx0
バッテリーだけ交換すればiPhone6で十分だな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:02:57.30ID:DzPQwx5u0
日本人の中流(にしがみつきたい)意識が自民党の議席とiPhoneの売り上げに反映されている。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:03:17.60ID:udP1uc5A0
OLEDパネルは、ユーザーにとってOTLパネル
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:04:24.49ID:AZFFidW60
部屋でノートPC触ること無くなったし、外部通信可でセキュリティが指紋認証とかなら持ち歩くPCと考えれば別に構わん。
金に特別困る身でも無いし、金使う趣味も無いし。スマホくらい好きなの買うさ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:06:01.95ID:0V5YC0i70
携帯はなんだかんだで壊れる(壊す)からな。
買い替えなんかしない、なんて無理だろ…
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:07:29.28ID:/gTrq6PY0
>>32
貯蓄だけはあるから欲しいものは買うだけだ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:08:49.42ID:OkqkP2Gx0
こんな新技術は安定するまで3年はかかるから
いま7プラスシルバーあたり買っとくのがベスト
間違っても黒ヲタモデルとかじゃないからな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:09:49.99ID:/eZXHzkS0
5がとうとう真っ二つに操作面が外れたので仕方なく7買ったけど、性能的にはまだ5で充分満足できてたなあ。
まあよかったのはカメラと効いてるのかわからない防水ぐらいか。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:10:09.55ID:kGHygW990
日本では機種変でSEが売れそうだな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:10:57.72ID:CnyKh3OZ0
今までみたいに金があるやつだけ買えばいいんじゃね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:12:18.67ID:pb8l97qB0
3Dタッチとか意味ねぇw
完全にMacと同じ運命辿ってんな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:12:57.53ID:AZFFidW60
ローン嫌だから現金一括で買ったけど、なんでカードはダメなんだろね。アンドロイドも現金一括なのかね?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:13:04.56ID:CHC7wxOs0
iPhone7で、なんの不満もないからなあ……。
でも、ワイヤレス充電はそそられるなあ……。

高すぎるからムリだなあ……。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:13:34.40ID:K+i37JJs0
中古の値段が上がりそうだな・・
桁変わると目がさめる人増えるでしょ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:13:43.35ID:bfx+uA950
google pixelを何故日本で売らないのか
欲しいのに
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:14:21.84ID:n/prr4/10
>>39 2000円に悩む時間がもったいない。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:14:23.38ID:Zj/hDG2A0
いいんじゃね
日本の鴨に沢山売れればw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:14:29.74ID:Xpgkv1om0
>>44
店舗がカード手数料嫌がっただけじゃない?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:14:41.90ID:oE6VXWWS0
まだ発売してたのか
発売して年々良くなってワクワクしてた頃が懐かしい
今はもう惰性で革新さなんてもうない
かつてのアップルならもう別のモノ開発してステップアップしてなきゃダメだろうに
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:15:09.10ID:v5YDrqgs0
1000ドルのiPhoneと10ドルのギャラクソーなら
余裕で1000ドルのiPhone選ぶ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:15:24.38ID:Xpgkv1om0
>>46
8と7sの二本立てになるんじゃね?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:15:58.93ID:pdK6aFOP0
ブランドなんだから高けりゃ高いほど有り難味が増すだろう
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:16:06.38ID:/eZXHzkS0
SEの防水バージョンが出れば買い換える。7はでかすぎだわ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:16:22.87ID:DgyHwKID0
10万円ぐらいで大金なんて言ってる貧坊人は買わなくていいよw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:16:26.04ID:v3KZHfkc0
貧乏人むけ廉価版も出すんでしょきっと
シェア減らして金持ちだけの閉じた市場にしないために
〜クラスとかグレード別に細かくわけ始めたりして
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:16:39.09ID:3QSm5Ld+0
機種代と2年の通信料で アメリカ旅行やバイクが買えるな

みんな金持ちだなぁ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:17:07.41ID:yXDlLp/W0
もう付いていけない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:17:31.86ID:he79bL9t0
スマフォって何?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:18:04.73ID:sW1Vagh40
>>56
でも自分の人生でスマホより使い倒してるものってないし
スマホより時間割いてる娯楽もないんだよね

費用対効果で考えると
PCの10倍の値段でもつりあうわ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:18:09.75ID:offQ6d/30
ttp://primetime-kozaru.com/archives/8040
こいつにiPhoneの原価率がめちゃくちゃ低いからボッタクリだっていうのを教えてやれ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:18:36.63ID:loLF6dZI0
まあ毎日使うものだし
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:19:06.35ID:2pKA3wwF0
何故8かというとiPhoneが発売してから10周年の記念だからだよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:19:43.46ID:XhS6xkcQ0
家族全員iPhoneの人とかは大変だね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:20:12.91ID:aEfTzNbg0
○○○○入りの商品が高額でも売れるんだから笑いが止まらんやろな
売上とは別に収入入るし
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:20:39.40ID:GSuoy0yP0
嫌儲のお兄ちゃんには高嶺の花子さんだなw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:21:25.12ID:/8QkRx9L0
12萬であれば最新高品質PCを組んでもおつりが來るw

Ryzen 7 1800X BOX  \57,380
ASRockFatal1ty X370 Gaming K4 \17,980
メモリ8G*2  \12,000
電源     \10,000
SSD 256G     \11000
ケース      \10000
合計       \118360
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:21:34.44ID:1uqYjRGB0
iPhone 8が出てくれば、7が安くなるな。

値下がりしたら、7に買い換えようかな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:22:32.98ID:vFTfAK3u0
俺なんかエイサーの1万ちょいだよ(笑)なんら不満が無い俺には無用だな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:22:33.36ID:sW1Vagh40
>>67
仮に8が日本で12万円だったとして
2年使ったら、1日あたり160円だよ
まぁお安い!
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:22:39.27ID:tdDZHeSM0
>>5
出るとしても7Sじゃなくて7sだろうね
s=second editionのsだから
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:23:11.95ID:41+VM+HA0
7S出さないって話は本当だったのか
日本の林檎通信キャリア派が食い物にされて終わりのいつものパターンか
限定品の赤も予想より振るわなくてアメリカだとシリーズ化するって話もあるし、7と6sの在庫がだぶついてるからこっちは値下げするだろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:23:35.76ID:Hftt0Qjz0
日本では20万円くらいで売りそうだな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:23:39.96ID:offQ6d/30
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6196786
ttp://iphone-mania.jp/news-84343/
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:24:40.60ID:GSuoy0yP0
そのうち嫌儲がスタバでiphoneのノマドがと言い出すな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:25:59.75ID:KM7doKA70
あの電話とカメラ付きの小型タブレットががPS4 3台分以上の価格か.......
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:26:47.86ID:Flv0eCdT0
>>30
そうなのか。
じゃ、そうするかな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:27:30.50ID:h4OnVqzg0
>>73

スマホほどPC使わないしな。
同じ価格ならスマホ買うわ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:27:40.66ID:ixee0P1Q0
まだ何も決まってないだろうにw
7Sも出すと思うがね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:27:45.88ID:XFoPS59/0
背面ガラスは、勘弁してほしい

割れやすくしてどうする

アップルは、ジョブズの教えを守れ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:28:11.01ID:uOy11LhI0
いろいろ盛ってるけど、無くてもいい機能だよな。

仮にこれをiPhone8とするなら、iPhone7系統も併売されることになればそちらが選ばれるだろうね。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:29:12.65ID:aPLAfU2v0
5でも困ることはない。
ゆうつべやニコ生見るのにこれ以上のスピードもいらんし
バッテリー交換したばかりやし当面このまま
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:29:20.00ID:h4OnVqzg0
>>87

デジカメ部分の性能だけでも数万の価値はあるなぁ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:29:27.27ID:vXVJCCjI0
2ちゃんだからって金持ちぶってんなよwwwくそ底辺どもがwww
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:29:28.08ID:zVTMZ0rB0
有機ELで高くなったと思うが
どうせサムスン製だろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:29:39.48ID:QC1jTIAM0
今国産スマホが再注目され初めてるね
安定のソニー製スマホ
新進気鋭のVAIO製スマホ
廉価的位置付けなのに隠れ神機と呼ばれる京セラ製スマホ
セキュリティの富士通製スマホ
ガラケー時代に一時代を築いた栄光のシャープ製スマホ

後はパナソニックやNECや三菱やカシオやケンウッドや日立のスマホ復活が待たれる
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:29:45.00ID:kPmDL+yd0
どうせ中古なら1年後には半額、2年後には1/4。
iphone買うなら2年後だわ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:30:04.05ID:S2kGOHY40
うん
またスキップだなw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:30:48.56ID:OkqkP2Gx0
7プラスはA4Kindle雑誌がギリ読めるサイズだから重宝してる
防水もいい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:31:15.47ID:udP1uc5A0
俺のガラケー、そろそろぶっ壊れそうだから買い換えるかな
カシオのG'zOneに似た機種がこの間出たので、そっちにするつもり
スマホはいらね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:31:48.73ID:GSuoy0yP0
スマホや携帯のあとパソコンの中古てさ汚くね??
毎日つかった後だろ? キモイやつの後だったらどうすんだろ
清掃も100%無理だろ JKの使用後なら欲しいが
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:32:35.89ID:XFoPS59/0
位置ゲームやり始めてからバッテリーの消費が半端ないから、
次は大型のモデルにしようか悩む

手帳みたいなカバーは絶対に付けたくないし、かと言って
胸ポケットに入らないのも困るし、本当に悩む
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:32:58.79ID:/VJKtlPO0
発展途上の品物でも無いのに、イヤーモデル販売してるのがおかしい。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:33:25.21ID:HSpIdW6u0
アップル
2011年 売上高 1082億ドル(12兆3348億円) 営業利益 338億ドル(3兆8532億円)
2016年 売上高 2157億8000万ドル(24兆5989億円) 営業利益 533億7700万ドル(6兆3130億円)
「売上高の3分の2を占めるiPhone」

グーグル
2016年 売上高902億7200万ドル(10兆2910億円) 営業利益234億ドル(2兆6676億円)
「売上高の9割を占める広告収入」

アップルの売上はグーグルの2.4倍、営業利益も2.4倍、すなわち稼ぐ力が2.4倍
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:33:40.83ID:HSpIdW6u0
アップル
・世界スマホ市場の利益シェア9割を占めるのがiPhone
・カリフォルニア州の利益の4割を生んでるのがアップル
・売上はグーグルの2.4倍、営業利益も2.4倍、稼ぐ力も2.4倍
・Appleが海外から還流させるとみられる金額は約2,300億ドル(約25兆円)
・噂されるDisney買収額は約2,370億ドル(約26兆円)
・Disneyの買収で手に入る潤沢なコンテンツ
・ジョージ・ルーカス氏の特撮スタジオIndustrial Light & Magic(ILM)のほか、
 全米テレビネットワークのABC、CGアニメ映画のPixerスタジオも手にすることができる
・Appleの株価はDisney買収後に約25%上昇するだろう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:33:53.66ID:zGCKqu5R0
アップル終わったな
スマホの技術なんて出尽くしてドンドン
安くならなきゃおかしいのに
誰も望んでない付加価値を付けて値段が
上がるなんてどっかの国の家電メーカーと
同じ末路だぞ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:33:55.49ID:s27eN92O0
ジョブスという偉大な詐欺師を失った今、
アップルはどうやって人を騙していいか分らないようだ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:34:01.24ID:HSpIdW6u0
・アップル不買運動
・アップルの製品に関税をかける

安倍ちゃんたのむぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:34:03.56ID:kqaFMhn10
取り合えず俺シャープのandroidとi-Pad pro持ってるがアプリの質は明らかにandroidのほうがいい
性能面ならi-Pad pro
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:34:20.94ID:n9jXseVv0
昔は機種変更のたびにワクワクが止まらなかった
今は動作がおかしいとか容量不足とか
ネガティヴな理由の機種変更しかない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:34:28.30ID:HSpIdW6u0
次はiPhone買わないわ
買うとしても一番安い奴
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:34:42.89ID:nDjImwQz0
対価に見合ったスペックなら買うだろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:34:56.63ID:/8QkRx9L0
>>105
スマアホなんざ要らないよな。
PC+タブレット+ガラケーでお腹いっぱいw
おもちゃ電話に金をつぎこむくらゐならば他の趣味に金を使ふね。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:35:13.67ID:HSpIdW6u0
アップル
売上高 24兆5989億円  ※売上の2/3がiPhone
営業利益 6兆3130億円  ※このボッタクリ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:36:03.77ID:gklRAU3O0
まあ貧乏人は買わなくていい
それでこそブランドは保たれる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:36:06.58ID:HSpIdW6u0
アップルの利益が下がると、
カリフォルニア州もアメリカ経済もダウ平均も終わっちまうからな
それくらいのインパクトがある
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:36:09.46ID:/c4mWtCM0
S買わずに無印を2年毎に買い替えてたんだけどS出さずに8出すのかよ
まぁ、禿がどんだけ安くするかだな。他は禿に追従だろう
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:36:24.73ID:Xox0iwwd0
ソシャゲーとかやらなくなったらほんまスペックとかどうでもよくなるな
0127要保存
垢版 |
2017/05/24(水) 06:36:43.60ID:HSpIdW6u0
アップルiPhone下請け部品メーカー(2017年5月24日現在)

旭化成エレクトロニクス、アルプス電気、旭硝子、第一精工、ジャパンディスプレイ
京セラ、村田製作所、NECトーキン、日亜化学工業、日東電工、パナソニック
ルネサスエレクトロニクス、ローム、セイコーエプソン、シャープ、ソニー
住友化学、太陽誘電、TDK-EPC、東芝、豊田合成など31社(順不同)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況