X



【スマフォ】iPhone 8「1000ドル突破」確定…アップルは値上げに強気姿勢 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001曙光 ★
垢版 |
2017/05/24(水) 05:42:13.71ID:CAP_USER9
iPhone 8は「1000ドル突破」確定 アップルは値上げに強気姿勢
Forbes JAPAN 5/23(火) 17:00配信

Photo by Leon Neal / gettyimages
年内の発売が期待される新型iPhoneは、これまでで最も高額な端末になると予想されている。



ゴールドマン・サックスやNikkei Asian Review、ファストカンパニー等の有力メディアや、KGI証券のアナリストのミンチー・クオらは相次いでiPhone 8の価格が最低で1000ドルになると述べている。

アップルにタッチモジュールの供給を行う台湾のTPKホールディングスは、新型iPhoneの3Dタッチセンサー関連の見積もりを提出し、アップルはこれを了承した。費用は従来の一端末あたり7〜9ドルが、18〜22ドルに跳ね上がることになるという。中国メディアEconomic Daily News(EDN)の報道をDigiTimesが引用し伝えた。

費用の高騰の理由はOLEDパネルの採用だ。「3DタッチセンサーをOLEDパネルに組み込む場合、繊細なパネルを保護するために前面と背面の双方をガラスで覆う必要があり、これがコスト上昇を招く」という。

コスト高の要因は既に様々な面から指摘されている。ゴールドマン・サックスによるとOLEDパネル自体が35ドルの価格上昇につながり、さらに3Dセンシング技術の採用が20ドル、メモリのアップグレードが従来の端末から16〜29ドルのコスト高につながるという。

3Dタッチモジュールの投入により合計で100ドルのコストが上乗せされることになるが、これは氷山の一角だ。新端末には待望のワイヤレス充電や急速充電機能の搭載も期待されている。

iPhone 7 Plusの256ギガモデルは既に969ドル(日本では107,800円)で販売されており、アップルが業界で最大レベルの利益率を維持することを考えると、新端末の価格は低く見積もっても1000ドルを超える。

ゴールドマン・サックスは「アップルは既に設計工程を終えた」と述べており、製造コストの算出は既に最終段階に入ったと見られる。小売価格はさらに積み上がることになりそうだ。

アップルは製品の値上げを躊躇しない。新型MacBook Proの価格は大幅に上昇したが、売上は好調でブランドイメージも守られた。通信キャリアとの契約とセットで販売されるiPhoneは長期間にわたりアップルの利益を保証する。

新型iPhoneが1000ドルを超えることは確実であり、全てが順調に進めばアップルはまた新たな収益源を確保することになる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170523-00016358-forbes-sci
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:32:54.70ID:s27eN92O0
>>854
4年間でそのような技術的革新なんかしてませんが。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:33:14.60ID:10IKudt00
>>852
2ちゃん自体が情弱かも知れないっていう、無知の知ならぬ、情弱の知ってのを疑うべきかもしれない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:33:57.07ID:VoxmCygZ0
GALAXY S8がええな。
縦長アスペクト比は先進性を感じるよ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:34:29.63ID:prOAdLBj0
>>732
d
中国の貧富の差って凄いな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:34:56.37ID:oxOqcopf0
>>836
悪いアンカーミスw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:35:02.39ID:/pZSPkC10
情強=iPhone
情弱=泥

という棲み分けが出来たよね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:35:12.80ID:tRGXV9GQ0
次はソニーにしようかな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:35:31.79ID:RHvqxqSE0
>>851
ライトニングのままでしょ
じゃなければ噂通りUSB Type-C
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:35:53.47ID:s27eN92O0
>>867
フラグ立ったなw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:36:01.14ID:7qBaF/sF0
>>861
iPhone5Sをドコモで契約し、2年後はOCNモバイルOneに切り替えたので
ハードに無駄にお金が掛かってることはない
iPhone5S前のエクスペリアもデータ専用sim入れて、まだモバイルSuicaで使ってるし
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:36:17.96ID:wS2Zqjv+0
iPhone7で満足してる。
今のところはアプリの動作でストレスを感じる事は無い。
従って、向こう5年くらいは新しくする気が無い。
次に購入するのはiPhone10かな???
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:37:06.47ID:s27eN92O0
>>873
スマホに変えてからのトータルの通信料は何十万ですか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:37:32.35ID:LNH6d2H60
月1万くらいなら趣味としては高くないだろ
俺は安泥派だけどケチつける気にならんわ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:37:51.56ID:VqDSQ1hc0
>>831
アスースかHTCだよ
最近でたVAIOフォンっていうのが気になるね ソニーは格安シムフリーに参戦すべき
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:37:52.95ID:E+u8YQ+50
Xperiaにすると使いもしないワンセグ機能のせいでNHK受信料を払わなならんからなあ。
ソニーはNHKを営業妨害で訴えればいいのに・・・
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:37:55.30ID:7qBaF/sF0
>>875
それじゃ変更のたびにデータ引っ越しで苦労しそう
4S→5Sと同時にアンドロイド→アンドロイドの2台持ちなら苦労もないだろうが
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:37:56.96ID:NNAogEPz0
5sやSEみたいなのでないの?
5インチ越えると片手で出来ないからゴミ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:38:07.01ID:Qtr4JP190
おまえら
3万くらいでオススメ変態スマホ頼む!
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:38:53.34ID:8E/XvoYN0
金持ちなんで買っちゃうわ(^ω^)
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:39:01.72ID:NKTaECS/0
>>39
たった2〜3本乾かすのに必死だな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:39:26.61ID:7qBaF/sF0
>>876
それはiPhoneやアンドロイド関係なく同じでしょ
家の光回線だけでなく、外出先でも使う必要があるし
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:39:51.12ID:+0uEw8QE0
>>726
他メーカーがそれを出来てない。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:39:52.81ID:6QBH+jdl0
スマホは耐久性悪いし、一生こんな物を有難がって買い替えに金をつぎ込むのは馬鹿らしい
みんなよく買うよね 俺は行けるとこまで携帯で行くわ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:40:09.74ID:WQN51x8f0
>>582
どんだけ5sが好きなのよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:40:10.70ID:i3Mu6IdJ0
>>879
好きなら高くても買うだろうし、興味がないなら安いの買うって好みの問題ってだけだしなw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:40:16.65ID:8E/XvoYN0
>>885
貧困層御用達XiaomiのMi5買えよ(^ω^)
Mi6出て型落ちだから安い
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:40:20.72ID:xI2YFksS0
>>869
やっぱりそうだよね
買うか分からないけど
コネクタ変わるのはめんどくさい
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:40:34.57ID:MRqmQawQ0
>>874
バッテリーってどれくらいの期間持つんだろう
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:40:55.92ID:s27eN92O0
>>888
私はガラケーなので参考にと思いまして。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:40:59.92ID:h4t+QSO/0
>>890
いつも不思議に思うんだが
行けるところまで携帯で行く人間が
なぜスマホの耐久性を知ってんだ?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:41:05.57ID:gz8e3kKm0
連絡先とかは一括で別管理してるからそんなに気にはならないけどメイト使えなくなるの嫌だからあいほんの時は格安シム泥とにだいもちになる

うん非効率だ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:41:16.05ID:l6bhxQkp0
>>854
近頃のi7ってそんな消費電力少ないのか
Xeonは何使ってる?
うちの第一世代のL5640×2基のものはアイドル時80Wぐらいだったかな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:41:19.11ID:LefRrSva0
うちは貧乏だからガラケーのままでいいわ。それよか今はスゥエーデンハウスの家を建てる金を貯めたい。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:41:20.27ID:GOJAGaM50
>>890
2万くらいの中古にMVNOのシム刺せば2年は使えるよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:41:20.67ID:7xbgBs930
増額分もキャリアが吸収してくれるっしょ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:42:00.40ID:1JbO32q70
まだ3GS使ってるけど次はAndroidに変えるか悩んでるわ
流石にここまで高くなるとなぁ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:42:41.91ID:s27eN92O0
>>895
100円と3万100円じゃ天地ぐらい違いますよね。やっぱり騙されているんですよ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:42:57.30ID:CPcCewW60
>>885
マウスコンピュータのMADOSMA Q601だな
2万円ジャストでSnapdragon 617搭載
OSがWindows10mobileと変態性もバッチリ
マジオススメ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:43:51.27ID:eDpdFe/20
ここ情強が沢山いてビビたわー 情弱の俺TT
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:43:51.44ID:H4uZANQX0
>>837
> 液晶保護シート

ダイソーで売ってまんがな。
豪華パッケージなど不要だ次は買いたい。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:44:10.25ID:qBiBtHeq0
iPhoneが高いと言ってもキャリアで買うならandroidも大差ないしな
androidはMVNOならお得だがキャリアならiPhone一択
まぁそれ以前にキャリア使ってる時点で…
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:44:15.23ID:7qBaF/sF0
>>898
格安シムが使うときに本体設定とか苦手ならば
UQモバイルやヤフーモバイルでiPhoneSEのプランし
まずは最小限のデータ通信プランにして、街中のWifiをこまめに使い
足りなければプラン変更とか
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:44:28.61ID:QvB5TYEE0
>>901
去年作ったマシン(アイドル30W)
Core i7-6700 (8M Cache, 3.4 GHz, 4 Core, 8 Thread, LGA1151)
GA-H170N-WIFI (Intel H170, Mini-ITX)
CT2K16G4DFD8213 (16 GiB x 2 枚, DDR4 PC4-17000, DDR4-2133, CL=15, Dual Ranked, x8 based, Unbuffered, NON-ECC, 1.2V)
GV-N1070D5-8GD-B (NVIDIA GeForce GTX 1070)
MX200 (500GB / SATA 6Gbps) CT500MX200SSD1

2012年に作ったマシン(アイドル50W)
Xeon E3-1220 v2 (8M Cache, 3.10 GHz, 4 Core, 4 Thread, LGA1155)
DQ77MK
32 GiB (8 GiB x 4 枚, PC3-10700, Unbuffered DIMM, 1.5v) CML32GX3M4A1600C10
GF-GTX960-E2GB/OC2/SHORT (NVIDIA GeForce GTX 960)
SSD 730 (480GB, 2.5in SATA 6Gb/s, 20nm, MLC) SSDSC2BP480G4R5
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:44:30.78ID:uVf/Iw2X0
金持ちが正規の価格で買うのは勝手にしろってカンジだけど
キャリアが通信料に転嫁するのをなんとかして欲しい

すでにMVNOに移ったが
それでも結局キャリアの手のひらの上って事に変わりねえワケだし
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:44:33.33ID:nw1JdsYC0
PCよりスマホの方が圧倒的に高いのな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:45:08.90ID:jVNXXjSK0
iphone5s は全然頑丈で未だに現役

電話機能はないけどね
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:45:13.40ID:8E/XvoYN0
>>918
最新のSoC投入するからな(^ω^)
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:45:23.69ID:Egqvelg10
無名中華スマホで十分だべ
アマゾンで売ってる二万円程度ので最新スペックや
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:45:42.02ID:s27eN92O0
>>922
数世代遅れですよ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:45:43.03ID:IR3c/KFV0
>>728

マジで!?
解像度が上がってるだけで、画面サイズに応じて、ドットも大きくなってるワケじゃないのか
できる箇所はなるべく大きくしてるんだけど、アプリによるところもあるしな
チンクルのスレ一覧のテキストを、もう少し大きくしたい
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:46:14.14ID:8E/XvoYN0
>>924
ちょっと何言ってんのか意味分からない(^ω^)
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:46:22.49ID:uVf/Iw2X0
俺の頭の中ではスマホに出せるのは3万円までとなってるな
なんでそうなったか解んねえけどw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:46:38.73ID:6QBH+jdl0
家族持ちは一家4人でこんなの契約してたら、年間50万近くいくから慎重なのよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:46:49.24ID:7qBaF/sF0
>>925
画面がデカくなっても表示領域が増えるだけだぞ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:46:54.84ID:Qpxpmu4Q0
>>896
ポケモンGOの大流行で1カ月くらいフル稼働していたら6は2年持たず死んだ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:46:59.28ID:mC4CZ/WX0
SEが売れてるのは気がついてないのかな?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:48:26.28ID:s27eN92O0
>>926
馬鹿に分るように言うと、マカーは嘘つき。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:48:44.04ID:ohexyn+E0
泥使いだが、たまにアイポンの使い方とかを聞かれる
何なの、この痒いところに手が届かないもどかしさ…

たとえば、「これに合う液晶保護フィルムってどれ?」
とかいうアホみたいな質問にも答えられなくて自己嫌悪に陥ったw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:48:46.01ID:i3Mu6IdJ0
10万そこそこで金持ちとか貧乏臭くなるからやめてほしい
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:49:14.67ID:OGSAKKAT0
ギャラクシーの新しいのも9.9.万みたいなニュース見たけど全体的に上がるんだな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:49:34.09ID:XnjVJDNw0
何でiPhoneにしたの?って聞いたら

みんな使ってるから
ケースがいっぱいあるから

って女が多いからなー
中身なんか気にしない人が高くなったiPhoneを見てどう動くのかが気にはなる

まぁ、高くてもiPhone使うんだとは思うけど
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:49:37.54ID:W1M13DlW0
結局、個人の価値観だから
買う人は買うだろうし文句いってもしゃーない(´・ω・`)
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:49:40.93ID:INXoHK4z0
OSがiOSじゃなきゃ欲しいが
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:49:51.96ID:10IKudt00
リポバッテリーは充電回数が500回とかそんなんじゃないの
早けりゃ一年、遅くても二年ぐらいで寿命だろうね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:49:54.71ID:oC7J0aiP0
いくら高額になっても情弱養分狂信者は低スペックボッタクリ中華製スマホの
発売日前日になれば徹夜で並びますw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:49:59.33ID:n3PbpJtT0
買わないから問題なしwww

端末は1万の時代にバカだろ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:50:04.93ID:s27eN92O0
>>936
日本人やマカーは馬鹿だらか中国にGDP抜かれたことも知らないんですよ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:50:10.92ID:qBiBtHeq0
>>927
まぁわかる
MVNOだとちょっと前まで 使えるandroid の最低ラインが3万だったからじゃね?
今じゃ1万下がって2万ラインまで落ちてるけどね
iPhone8 5台買えるなw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:50:52.26ID:tZj7SGnD0
>>578
時計なら何十年も使えるけどだいたい2年、せいぜい4〜5年しか使わない上どうせカバーするやつが大半なのにな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:51:03.70ID:8E/XvoYN0
超嘘つきワロタwww

924 名無しさん@1周年 [] 2017/05/24(水) 09:45:42.02ID:s27eN92O0(15)返信 (1)
>>922
数世代遅れですよ。


iPhone8に載るSoCより数世代先のSoCが地球上に存在する訳ねえじゃんwww
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:51:11.54ID:W1M13DlW0
今使ってるやつは5000円弱(´・ω・`)
個人的には全然オッケー
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:51:32.13ID:CPcCewW60
>>931
seが安いのは大量に余った
A9おみくじのハズレ品(サムスンCPU)を
再利用してるからだしな・・・
(seの128GBとか今のところ全て
 サムスンCPUとの報告がある)

シリーズ毎にホイホイ作れるものでもない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:52:00.50ID:n3PbpJtT0
信者は買うだろバカだから
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:52:04.83ID:s27eN92O0
>>947
そんなこと言ってるから嘘つきと呼ばれるのです。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:52:34.62ID:XnjVJDNw0
iPhone=画面がすぐ割れるって印象があるんだが、そこんとこは多少なりとも改善されてるん?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:53:08.60ID:SgqBGMRr0
iPhone8もデザインが変わるだけで
性能はほとんど一緒なのに
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:53:09.21ID:8E/XvoYN0
>>952
おい嘘つき、じゃあとっととiPhone8に載るSoCの数世代先のSoCの名称書いてみろ

お前SoCって分かるか???
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:53:42.51ID:i3Mu6IdJ0
SEの形は好きだけど俺には小さすぎる
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:54:03.07ID:XnjVJDNw0
>>956
海外は何を基準にしてiPhone買ってるんだ?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:54:03.81ID:s27eN92O0
>>955
相変わらず大嘘付きですな。SoCの意味分ってないでしょ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:54:30.00ID:8E/XvoYN0
なんだ、こいつID:s27eN92O0池沼か(^p^)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況