X



【研究】「魅力的な容姿」の科学者、能力劣ると思われやすい [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/05/24(水) 06:16:57.16ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3129238?act=all

【5月23日 AFP】人は魅力的な容姿の科学者の研究に対してより強い関心を示すが、その能力についてはより平均的な容姿の科学者よりも劣っているとみる傾向があることを示唆する研究論文が22日、発表された。

 米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に掲載された論文は、専門家による講義の動画をインターネットで配信するTED talksなど、インターネットを通じた関わりが増す現代において、とりわけ科学の分野では、人が他人を見た目で判断しやすいという実態が浮き彫りになったとしている。

 英ケンブリッジ大学(University of Cambridge)のウィル・スカイラーク(Will Skylark)氏(心理学)が主執筆者を務めた論文によると、同大学と英エセックス大学(University of Essex)の研究チームは、研究に対する人々の認識に科学者の容姿がどのような影響を与えるかを調べるために6件の調査を行った。

 調査は、米国および英国在住の18〜81歳までの約3700人を対象に行われ、大半はインターネットを通じて採用された。

 調査では、対象者を3グループに分け、そのうちの1グループに科学者らの顔写真を見せ、魅力の度合いに応じて評価をしてもらった。写真は、英米の大学で物理学や遺伝学、生物学を専攻する科学者らのもので無作為に選択した。

 他の2グループに対しては、各科学者の研究についてどのくらい詳しく知りたいと思うかを尋ね、またそれぞれの科学者が「正確で重要な研究を行う人物にみえるか」と質問した。

 研究チームがこれら3グループから収集したデータを比較したところ、人は魅力的と感じる科学者の研究についてより詳しく知りたいと感じる傾向があることが分かった。

 また、年配の科学者に対してはわずかだが高い関心を示し、一方で女性科学者に対しての関心がそれほど高くないことも明らかになった。他方で人種的には、科学者が黒人であっても白人であっても相違は見られなかったと研究チームは説明している。

 さらに、高度な研究を行っているように見える科学者を選んでもらうと、より平凡な容姿の科学者を選択する人が最も多かった。

 この結果について論文は、「その成果が容姿によって左右される一般的な社会の営みと同様に、科学においても気候変動やバイオテクノロジーといった重要な科学的問題に対する人々の考え方や政府の対応に、科学者の容姿が影響を与える可能性がある」と結論づけている。(c)AFP

2017/05/23 12:26(マイアミ/米国)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:19:58.46ID:OkqkP2Gx0
サイエンティストはマッドっぽいほうが退屈な現実にとんでもない変化をもたらしてくれそうだからな。
BTTFのドクあたりがベスト。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:20:15.36ID:7VbGswlW0
確かに天馬博士よりお茶の水博士の方が頭良さそうに見える
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:21:58.51ID:InlrUMMy0
ホーキングやアインシュタインのせいか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:22:04.97ID:218Zmo1R0
頂点ハゲの白髪オヤジに白衣というイメージを定着させたのは誰よ?
バックトゥザフューチャーか?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:22:48.45ID:PpwVgn/j0
ドラゴンボールのブルマとかかな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:23:00.53ID:vmAwOWsq0
映画やアニメの博士のモデルになるほど魅力的な容姿のアインシュタイン博士をディスってんのか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:24:32.89ID:mPst7HzH0
ホーキングって証明できないようなことばかり言ってる。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:25:02.85ID:yEHrVJ8C0
能力の特化についてコンプレックスが果たす役割は実際大きいだろうしな。
ブサイクほど必死に口説くのと似ている。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:25:22.62ID:0V5YC0i70
自分自身が人を採用する時の基準が容姿だからだろ。
生物である限り無意識にそうなってる。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:26:56.29ID:nKj9S6Xt0
     |┃ . ̄ ̄ ̄\  .┃
     |┃三     \、.┃
     |┃ /       .`.┃
     |┃.. / /. | | i | `.┃
 ガラッ. |┃/L亅 |_ハ_ハ _ `.┃
     |┃ (・ヽ /・)  | j┃
     |┃三 ●● ⌒ | i┃
     |┃ ̄ ̄ ̄ ̄||-(J,┃
     |┃____||ノ. ...┃
     |┃三__ ノィヽ. .┃
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:31:12.22ID:MPAqmDPt0
テレビの影響だろ
とばっちり
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:31:30.35ID:JEFX3+L70
    / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |   ズズズ...
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
   /(リ  ⌒  。●⌒ )
  ノ 0|    トェェ||||  ノ
  (  ( \  ヽニ||||/ノ
   ノノノ\__.||||((
   ( (/   。` ||||==(⌒)ー、
__/         ||||    \  )
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _/
| | /   /   ヽ回回回回丿
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:32:23.51ID:Zds5edLg0
  || )  \/ ̄ ̄ヽ   ||
     |  /   /~ヽ \
     | 0|    ~ ̄   ヽ
     ヽ(リ   _  ゚ ゚ _ )
     /「\   (・ノ ヽ・) ∧  呼んだ?
     |  |  「「| / ̄| ̄ソ ̄|
     |  ヘ  | l/   |  |  /
     ヾi i          /
     \ヽ\____/
       \____/
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:35:28.65ID:QWA33XCd0
ホーキング博士大勝利
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:37:40.45ID:CZa0jrpC0
オボはブザイクだろw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:39:49.83ID:Jsbd/+U00
日本の場合会社の経営者にも言えるな。長身の男前風みたいなのは大抵ロクな
もんじゃねえな○タミみたいなw
ちんちくりんの鬼瓦みたいなのが出来る社長だったりww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:41:18.43ID:vvVLx/EN0
誰もがそう思ってるけど、わざわざ調査するのがバカバカしいから研究しなかっただけなのに
論文まで出す学者が欧米には多いよね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:41:36.05ID:kYig3MkH0
小保方さんは天才
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:44:32.74ID:5bJsuZV50
達筆すぎる履歴書を持ってくるやつは、高確率で使えない人間であることが多いのが常識。
無能だから飾る。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:44:34.56ID:7bR8e2400
優秀な物理学者には容姿端麗な人物が多い

やっぱ不細工を嫌う傾向に有る

かみは
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:47:33.50ID:Hm7JaBaq0
女性より数式が好きという変人タイプをイメージするね。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:48:03.92ID:7bR8e2400
>>35
ま、自分を飾ってナンボのぺてん師

ますますダイインシンにみがきがかかり

くろぴかりしてくるだろう

どろんじょ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:49:11.97ID:XgWYBMo40
科学者として魅力的な容姿ってあるよね。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:51:42.99ID:y+NojLtu0
イケメンや美女は頭悪いみたいな偏見あるよな
天は二物を余裕で与えるのに
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:54:52.31ID:JtcZUiH00
これが小保方さんが必要以上にバッシングされた理由だと思ってる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:55:32.95ID:Etg9Skao0
能力に容姿かんけーねーw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 06:57:06.39ID:+Rw5k2ui0
有無を言わせぬ結果を出せばそれだけの話だろ

作家やマンガ家なんかデビュー時には容姿がいいとやたら注目されるが、結果的なベストセラー国民作家らのそれを思い出してみろ

若手のときに上の不細工教授らの嫉妬を買ってポストにつきづらい、か? それも大概のところだろうしな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:00:05.18ID:MUzleII30
>>47
服装とか流行に無頓着なだけで
もともとの容姿レベルに違いはないだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:00:37.98ID:QSvO4OOl0
>>9
CSで「ジーニアス」ってアインシュタインの伝記ドラマやってるけど、あんなに女性関係が複雑な人だとは思わなかった。
結構な歳だろうにドラマの冒頭から秘書の女性を駅弁ファックしてるし。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:01:52.05ID:kjzQSwTk0
顔の造作は良いやついても、髭生やし放題とか無造作寝癖ヘアとかそんなんで不細工扱いされてんだ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:02:36.82ID:uuZ8H+sp0
カタワや奇形の科学者はヤバイイメージがある

研究への熱量も違いそう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:03:36.11ID:sf2YtI1N0
>>50
違うぞ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:04:37.92ID:uuZ8H+sp0
プロフェッサーは異形であればあるほど凄みがある
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:04:48.44ID:QSvO4OOl0
「世界のこんなところに日本人」って番組で、カリブ海の島国で菌の研究してる日本人女性は結構エロかったよ。
現地の高官から誘いが多くて、断ると研究を嫌がらせされる。サンプル集める許可が出なかったり。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:07:14.62ID:35GTt0dP0
>>1
ルックスも中身も完璧って許せない! ムキー!
0060熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/05/24(水) 07:10:15.75ID:7kybC/l/0
 
そりゃそうだろ、「奇形・不細工の巣」みたいになってるだろ、
今の大学はw

理想形はホーキング。

奇形・不細工で見かけは悪いが、もちろん、頭はもっと悪い。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:11:03.52ID:Jy8QOloZ0
「ムーミングッズを集める、棚がスッカスカで割烹着を着た」科学者、能力劣ると思われやすい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:13:20.33ID:eGjGF0va0
魅力的な人はデートやセックスに忙しそうだけど、ブサイクはモテなくて研究しか情熱を傾けることがなさそうだから
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:17:34.08ID:igYCvysy0
小保方「>>1 これな」
小保方「>>1 禿同」
小保方「>>1 同意」
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:21:28.97ID:fiDCVxDM0
>>1
いかにもブサ理工系が陥りがちな妄想
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:22:53.23ID:4rfsHz610
>>67
ショーンコネリーや渡辺謙やステイサムみたいに
かっこいいハゲだね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:36:52.81ID:0yUwjyz80
その辺の科学者はブサイクばかりだが
功績残した学者はイケメンが少なくない

やはり底辺学者の嫉妬と妄想と嫌がらせの結果でしかない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:40:41.13ID:X49Qsly50
未だに小保方に法的民事的裁きが下されてないという事実
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:44:05.03ID:8ybGZgJhO
>>71
誰? ノイマンもアインシュタインもホーキングもイケメンか?と言われると厳しい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:51:56.13ID:a8QWUFzO0
統括系 =小奇麗
オタク系 =頓着せず
平凡系 =小奇麗
捏造系 =いかにも胡散臭い
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 07:55:52.10ID:HDEyw2at0
ミュージシャンもそうだな
特に女はブサイクなほうが才能ある人多い気がする

エンジニアも然り。
でも営業とかCEOは容姿大事だろ。
欧米の経営者はイケメン多い
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:01:57.13ID:p6b8Di4X0
不細工ばかりの集団だと美形が虐められ
美形ばかりだと不細工が虐められる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:07:53.38ID:oaqfiwhq0
>>73
アインシュタインは見れる顔じゃん。
ホーキングはひどいけど
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:13:28.93ID:oxA6Fhxx0
竹内まりやより、松任谷由実のほうが才能あるように見えるようなもんか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:14:10.59ID:n/rLoHY00
現実の世界だと
顔がいい男は仕事失敗しても、笑ってすいませんて言えば
みんなしゃーねーなーで許してくれるし
俺が失敗して笑ったら、ふざけんなって言われる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:15:35.65ID:t6prgbiy0
>>28
まあ、言ったもの勝ちだからな
反対しようとすると、悪魔の証明になってしまう
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:18:48.12ID:DjDy0o630
ありまぁす
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:35:27.50ID:AEILpHAR0
容姿は能力だからだろ
天は二物を与えずを信じてるに過ぎない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:42:45.81ID:fPnR2//m0
山中兄貴はダンディやんけ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:45:14.82ID:npPn8B5K0
美貌って頑張らないとなかなか手に入らないし
そういうリソースを勉強に全振りしないとなかなか学者ではいられない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:46:16.32ID:kjzQSwTk0
いやあ天はごくたまにだけど二物も三物も与える時あるよねwww
神とやらの機嫌が良かったのか何なんだか知らねえけどwww
かわりに?というのか
なーんも与えない時も

あるよねwww
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:53:32.20ID:7E5yb10/0
普通の容姿の奴が、パッとしなくても誰も気にも留めないだろうけど、
容姿端麗な人間は期待値高い分、なんの能力もないと「あいつ顔だけだな」みたいになる。
逆に、見た目よくて、ちょっと秀でた物を持ってると、それがプラスに作用して何倍も魅力がますと思う。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:56:56.95ID:gfd1cEHi0
これ、一般人がバカだっていう話なのに、

イケメンは能力が低いみたいにされちゃうのはなんでなんだ?w
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:58:51.18ID:Zds5edLg0
>>87
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )  ナニソレー!! 鏡見て言っテル!? ウケルー!!
     | 0|    __   ノ!
     |  \   ヽ_ノ /ノ    ありまぁす!! キャッキャッ!!
     ノ   /\__ノ
    ( (
     )ノ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 08:59:13.11ID:jxRhaJKS0
ホーキング博士はあの病気のせいで何倍も高く評価されてる
言ってることは結構デンパってるんだけどね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:01:26.20ID:FosQWuHO0
オボカタは

魅力的な容姿ではないのに

まるで美人みたいな売り出し方をして

しかも研究がウソだったから叩かれたんだろ?w


魅力的な容姿がある人がウソツキって話じゃないぞw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:03:02.58ID:xiIlt5Ne0
でも映画じゃ美男美女だけ生き残って、ヲタ系研究者は必ず死ぬ役
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:03:40.35ID:OzCWdFUL0
山中教授はイケメンだろ。
ノーベル賞取った時、子供の頃の写真まで紹介されていたが、柔道着が似合う、
爽やか体育会系の美少年だったわ。

ただ、山中教授は女性以上にゲイに人気ありそうw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:04:05.01ID:HyQoBnRu0
現実には、容姿が優れた人は、クソサヨクに逆恨みされてぬっ頃されたりするけどな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:04:53.72ID:shbW8V900
アジア的なクソサヨクは、

なんで金持ちや美人に嫌がらせするんだ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 09:23:24.10ID:abknJsDt0
天は二物を与えずってか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況