X



【研究】虐待では?ネコのツメ除去手術 病気リスクや問題行動も 米猫専門メディカルセンターのグループ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/24(水) 20:03:23.61ID:CAP_USER9
虐待では?ネコのツメ除去手術 病気リスクや問題行動も…米研究
ハザードラボ:2017年05月24日 18時40分
http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20325.html

http://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/3/20325/neko.jpg
ネコ好きには耐えられない!米国で一般的な抜爪手術がネコの健康を損なっていた(イメージ写真/AC)

 カーテンによじ登ったり、家具やソファを引っかいたり、ネコをめぐるトラブルはさまざまあるが、多くの飼い主はダンボール製の爪とぎや、専用器具によるツメ切りで、被害を最小限にとどめる努力をしている。
一方、ツメが永久に生えなくする抜爪(ばっそう)手術が普及している米国で、大学の獣医学研究チームが、手術による長期的な健康リスクや問題行動の悪化を裏付ける調査結果を発表した。

 米国で「デクロー(Declaw)」と呼ばれる抜爪手術は、ツメが生える前足の第一関節から先をすべて切断する手術で、ネコにとってはもちろん激痛を伴うもの。
このため、カリフォルニア州など米国の一部地域やヨーロッパなどでは「動物虐待」だとして禁止されている。
(日本では一般的ではないため実態は把握されていないが、一部の動物病院では実施するところもある)

 テキサス州の猫専門メディカルセンターのニコール・マルテル・モラン医師らのグループは、
抜爪手術を受けたネコ137匹(うち33匹は4足全て抜爪済み)と、未手術ネコ137匹の計274匹を対象に健康調査や問題行動の有無を調査した。

 レントゲン検査を行った結果、抜爪されたネコは、手術を受けていないネコに比べて背中を痛めている割合が、オッズ比で2.66倍多く、決められたトイレ以外の場所でオシッコをする率も7倍以上高かった。
このほか、飼い主に噛み付いたり、攻撃的になるなどの問題行動もひんぱんに報告されたという。

 米国獣医学会では、抜爪手術は足指の先端部分の第3関節を除去するようガイドラインを設けている。
しかし、今回の調査では37%のネコで不適切な手術が行われていたという。

 これまでの調査で、米国内では20%以上のネコが手術を受けていると推定されており、動物愛護団体や環境団体からは反対の声も上がっていた。
しかし、人間と比べてネコの寿命は短いため、長期的な影響を調べる医学的な研究はほとんどなかったという。

 研究グループは「排泄の失敗や問題行動が多い猫ほど、保健所や保護施設に捨てられるリスクが多い。
また、手指が痛むため、噛むことで飼い主に訴えたり、自分の身を守ったりするしかなく、噛まれた人は、パスツレラ症などのリスクがある」として、抜爪手術そのものへの見直しを訴えている。

http://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/3/20325/op.jpg
抜爪手術を受けたネコの手足のレントゲン写真。aは第3関節がすべて無くなったケース。b〜dは、関節の一部が残っている(Nicole Martell-Moran)

http://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/3/20325/pic13.jpg
米国では、一部の獣医師サイトなどで、抜爪手術をしてくれる獣医師を紹介している(Declaw.comより)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:05:22.96ID:FeiX9itn0
爪とぎがストレス発散になるのに
まあ日本でやる奴はキチガイくらいだろうけど
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:06:14.15ID:eV5iMD4e0
カネで売り買いされるものに笑止千万
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:07:48.91ID:xY1rOTPO0
ネコが小動物いたぶって遊んでますけどそれは虐待じゃないんですか?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:09:54.80ID:UD/2A/EH0
アメリカは犬の狼爪を取っちゃうことも多いんだっけ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:11:20.75ID:xxzJG6GO0
猫ちゃんのためとかいってチンコ切って去勢してるくせに爪くらいで何言ってんの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:11:38.24ID:Ksmr1O8g0
(ΦωΦ)「ネコの戦闘力を下げるのは虐待ニャ」
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:12:28.65ID:KJ73N4RJ0
そもそも猫を飼うこと自体が虐待だろ
去勢だってするし、爪の有る無しなんて些細な事だろw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:13:57.30ID:DAr7RSfG0
人間は日本刀を持ってやっと猫と互角
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:14:42.87ID:FxOq6MF00
動物をペットにするって事自体が虐待だろう
人間に都合の良い種を生み出すためにどれだけの犠牲があるのか
わかってるのか?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:15:58.28ID:tKsVqbfB0
いちいち虐待って言い方が大袈裟過ぎるんだよ
猫を宅内で飼うのも言わば虐待だが、実質長生きしてるし
そもそもペットとして飼うのが虐待だろうが、野生より幸せだろうし

パソ与えて、好きなもの買わせて、好きなだけジャンク喰わして太らせて、死ぬまで働かなくて良い財産残して、ニートの面倒見てる親が虐待扱いになるだろーがー
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:16:33.34ID:OXz0zl/p0
ひでえことするもんだな
ヒトなら全指エンコ詰めされるようなもんだぞ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:16:35.36ID:UfgkjsK90
乳ガンにならないための乳房除去も普及してるらしいしアメリカすげーな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:19:12.55ID:t5DI+bQI0
うちは猫の爪の鋭い先っちょを少しだけ爪切りで切っていた これ位ならいいだろう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:22:23.08ID:Usv+BQe00
>>6
場所による
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:25:03.87ID:dn6lMSFP0
>>22
飼い猫が幸せだなんて、人間の勝手な思い込みだぞ

人間に置き換えて見ろよ
働かなきゃダメだけど、車もクレカも持てて貯金も出来るワープアと
遊んで暮らせれるけど働いてもタダ働きにしかならないナマポ
どっちが幸せか考えてみろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:27:01.27ID:pBmITXer0
爪にキャップさせてるのもたまに見るな
あれもストレスなんだろうか
まあ爪切りもストレスになるっつったらなるだろうが…
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:27:06.30ID:1RQQGfU9O
去勢のほうがはるかに酷いだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:29:53.35ID:uIqWXsxx0
>>20
人間が体重かけるまでじっとおとなしくしてると思うのかw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:30:33.54ID:8EpvAO5hO
猫の爪くらい、ちょっと知識があれば飼い主が切れる。
骨ごと除去するなんて、怠惰で残酷で、イカれた白人が考え出したことだ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:33:04.90ID:TDD3Rp+70
紙やすりで、先を少し丸めてあげてるわ。
二本以上続けるのは嫌がるが、抱っこされるのが好きな猫なので、
抱っこのたびにやってあげて何とか、うまくいっている。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:33:46.93ID:cVq3yGrr0
所詮金で買える玩具じゃん
壊れたらまた買えばいい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:33:57.45ID:XtsHMrYT0
>>19
> 動物をペットにするって事自体が虐待だろう

イヌやネコがヒトの「ペット」になっていった歴史を調べてみな。
それほど単純じゃないことが分かる。

べつにペット飼育を擁護するつもりもないが、
単細胞なナチュラリストは「自然」ってものに妙な幻想を抱いてたりするからな……
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:34:56.90ID:WI2YSqv30
引っ掻くからこその猫じゃん。

どう見ても虐待でしょ?これ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:37:52.14ID:h7ayvION0
定期的に切ってやるけど。
そんなことも面倒ならもはや飼う資格がなかろうて。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:39:48.68ID:XtsHMrYT0
>>32
> 人間に置き換えて見ろよ

イヌやネコを人間に置き換えて考えること自体が間違い。
そんな理解のしかたで動物をあつかえば、その方がむしろ虐待になる。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:40:41.90ID:cVq3yGrr0
>>43
ほーれおいでおいで、甘くてシビれるマタタビ入り高級猫缶ベンツ不凍液ソースだぞう
昇天するほどのおいしさだぞう
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:40:57.65ID:QqSoNuM40
ネコはね、軟禁、というか飼うことは仕方がないんだよ。
だって野生種じゃないんだから。自然界にはイエネコの居場所はない。
だから人間が飼うしかないんだよ。

で、爪を無くす、という発想がよくわからん。
うちには人なれしたネコ1匹、元野良で全く人なれしてないネコが1匹いるが、
人なれは爪切れるので、人が手を出しても大丈夫。
元野良は爪切れないが、そもそも人から逃げるので、問題ない(病院等に行く
ときは、キャリーケージに逃げ込むので、入ったら扉閉めて連れてく)。

爪とぎは、ホーマックで売ってる安い爪とぎに、付属のマタタビ粉かけたら、
元野良でもそこで研ぐようになったよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:43:20.78ID:mw2qKXzO0
愛玩動物として人間様に飼われて庇護されてんだから
人間様に都合の良いように調整されるのは仕方がない
飼われてもいないのに去勢される野良猫のが余程虐待されてんだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:45:32.16ID:cVq3yGrr0
>>49
犬みたいに見つけ次第虐殺されないだけましと思え
動物の中で最強の特権階級だぞ

まぁ隠れ駆除派もゴロゴロいるから、しつけが悪いと結局死んでんだけど
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:47:54.54ID:CveSOVKZ0
>>34
人間でいえば、全部の指に文房具の指サックしてると思えば、どんな気持かわかるだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:53:03.68ID:xxzJG6GO0
初めは猫も違和感あるかも知らんがそのうち慣れるよ
飼い犬だって首輪とヒモで拘束されてすっとろい飼い主に合わせて行動させられてるが
環境に適応してストレス感じなくなってるんだろうし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 20:59:58.38ID:vpAl8duJ0
まぁ去勢よりはマシだろうしな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 21:05:05.65ID:nVigVWv30
犬の声帯手術とか猫の爪除去とか…
一番かわいいとこをなぜ壊す?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 21:10:54.76ID:fN8aX1Cf0
猫の爪除去とか虐待以外の何物でもないだろ
アメリカ人は本当に自分のことしか考えないキチガイだな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 21:13:03.37ID:fN8aX1Cf0
>>56
人間様の都合だろう
白人は四股切断した肉オナホ作るような民族だからキチガイを理解しようとしても無駄だよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 21:14:03.18ID:fN8aX1Cf0
>>54
人間でも自ら望んで睾丸摘出する人はいるが、指の第一関節から切断する人はいないだろうよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 21:17:01.58ID:uvnVxRMB0
俺が過去に飼った2匹の猫はそんなに爪切りを嫌がらなかったからなぜ抜爪手術なんて荒業を必要とするのか理解できんなあ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 21:24:36.73ID:vpAl8duJ0
>>59
ネコが望んでないんだから比較する意味がねえよな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 21:28:31.41ID:Uh+SuQ3H0
勝手な都合で爪を抜くとかさ…よくできるな、そんなこと。
本当に人間って最低最悪な生物だわ。
死滅した方がいいわ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 21:31:08.91ID:YWxeEcf20
調子に乗って構い過ぎると掴みキックされて傷だらけになるスリルがなきゃヌコと暮らす醍醐味無いだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 21:33:14.27ID:UsEAnS7K0
欧米だと不治の病にかかると、すぐに安楽死させる
日本人の感覚だと、まだそんなに苦しんでないし生きれるのに、、、
ええええええーーーーとびっくりするよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 21:40:21.30ID:OvEYDCoo0
じゅうたんやら壁紙やら柱やらをボロボロにされて、10年に1度くらい100万単位で金が飛んでくけど、
「でも、まぁ、猫のしたことだからな」と思えるような経済的余裕とドMな性格じゃないと猫飼っちゃダメ

カルカンのCMソングにあるように「振り回されるって幸せだ〜」という感覚が飼い主には必要
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 21:48:55.04ID:xHWG3x6r0
>>1
野良の子猫拾って病院に連れてったときに、獣医に相談したことある。爪の除去してほしいって。
でも獣医に言われたよ。「かなり痛みの伴う手術で、傷が治っても猫は歩くときに一生痛みを抱えながら生きることになる。私はやりません」って。猫が幸せに暮らしてくれるのが一番だからもちろんやらなかった。
1ヶ月に1回爪を切れば爪は尖らないし、猫って壁や柱ら家具で爪を研ぐと思われがちだけどそうじゃない。
家に爪研ぎ器が十分足りてないから柱や家具や壁をカリカリしちゃうだけで、家に爪研ぎ器が十分あれば柱や壁で爪を研がないんだよ。
つまり柱で爪を研ぐのは飼い主である人間の責任。
猫の爪のところから臭いが出ててね、野良猫は体を伸ばして木で爪を研ぎ臭いをつける。爪研ぎは縄張りを主張する意味もあるの。
そしておしっこにも言えるけど、猫は1度おしっこした場所をトイレと認識し、1度爪研ぎして臭いをついた場所でずっと爪を研ぐ習慣がある。
だから爪研ぎ器を部屋に必ず1つ以上用意して、まず飼い始めにその爪研ぎ器で一番に爪を研がせて臭いをつければ猫は他で爪を研がなくなるんだよ。
でもやっぱり本能で壁や柱をかりかりしようと体を伸ばすこともあるけど、その時はかりかりしようとした瞬間にその場ですぐ大きな声を出す。
爪を研ぐところも十分あるし、猫はここでは爪を研いではいけないんだなとすぐに学習してくれるから、柱や壁がずっと綺麗なまま保てるよ。
猫飼うと家がぼろぼろになるって人は結局飼い主である本人が一番悪いんだよね。まぁ、どんな動物にも言えることなんだけどさ。
うちは家具も柱も壁も本当に綺麗。
トイレさえ気を付けてれば猫は体臭がないから臭くないし、散歩もいらないし、いつもそばにいて甘えてくれるし、すごく飼いやすかった。
本当に飼って良かった。もうすぐ15歳、おじいちゃん猫だけど、ずっと一緒にいたいよ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 21:49:37.01ID:S/XQLIkb0
所詮アメリカもこの程度か
やっぱ日本が至高だわ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 21:54:42.28ID:3LxnyFAc0
爪を抜いてしまうような獣医ってなんか信用できないな
去勢はしかたないよ、スプレー行動されると家じゅうがくさくなるから
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 21:58:40.14ID:cP7Dr6GV0
うちの猫に本気で爪出して引っかかれたことなんてないわ
爪除去なんて考えられん
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 21:59:40.08ID:FVwc32Mc0
こんなの考えたこともないし考えるだにおぞましいことだ

例によって人間であることをやめた畜生ネトウヨがスレで好き放題
嬉々として虐待事案を書き連ねているが、これはいつものことなので
今さら何を言ってもどうしようもないのでどうでもいい

ともあれ、お猫さまだって賢いんだから不適切な場所で爪とぎやったら
直ちに叱って爪とぎスペースに誘導すればちゃんとやるからね
ちゃんと躾けなよw ストレスたまると狩猟モードになってサンドバッグによくやってるよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:01:38.01ID:cP7Dr6GV0
>>72
だよなあ、猫に躾はできないなんてウソ
叱ってもちゃんとご褒美と良い環境を与えてやれば覚えるよな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:03:33.35ID:cP7Dr6GV0
あ、叱るっつっても怒鳴りつけるとかじゃないぞ
語りかけるように諭す感じな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:09:13.55ID:1/vHypOz0
何もしてないのにエンコ詰めさせられるにゃんこ
しかも全指

つーか猫の爪程度でマジビビりしちゃう雑魚が動物飼おうとするなよ
犬飼ったら噛み付かれたくないから抜歯するのか?鳥飼ったら鋭い爪と嘴除去すんのか?
ウサギやハムスターの前歯も結構な凶器だがどうする気だ?

ちったぁ頭使えバカ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:17:09.34ID:wUwAs7Rt0
うちの子は、切ると自分ですぐに研いで元に戻す
よくツメが落ちているけど、いつも全部揃っている
恐るべし、ネコのツメ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:17:51.07ID:vGUn7Ekw0
>>67
石油国で金持ちがライオン?飼ってて、高級ソファーボロボロにされてたけどまた買えばいいとか言ってたな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:25:37.61ID:1/vHypOz0
てか>>1にもある通り、爪なくなったら噛み付くしかなくなるんやで?
そして猫に爪で引っ掻かれても大した事にはならないけど、噛みつかれると結構な確率で大ごとになるんやで?
動物の口中なんて人間以上に雑菌塗れなんだから、下手したら命にかかわるケースにもなるんやで?

無知は短絡的な行動に走る前に、知識を増やした方がええで
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:28:59.29ID:iVXvYhTP0
アメリカの友達の実家に泊まりに行ったら飼い猫4匹これだった
特に痛がったり辛そうには見えなかったけど
さすがに友達のかーちゃんにこれ虐待だよねとは言えなかったわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:29:43.07ID:S7FTQ0sQ0
玉とるは指落とすはそんな虐待してまで飼いたいか
本当に愚かしいな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:31:32.85ID:6e4btvDH0
うちの猫はカーペットで爪研ぎしてた
柱や家具では一回もやらなかったな
爪とぎ器でもやなかった
一応買っておいたけど
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:33:51.95ID:TZl/KsiO0
毎日餌やって養ってやってるんだから、抜爪くらいいいだろ。
人間の幸せは猫の幸せ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:34:28.79ID:q4caa+660
隣のボロ屋の柱は 野良猫の爪とぎでバリバリになってる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:37:45.28ID:XWWTrQ7t0
まぁ、不妊・去勢手術も似たようなものだけどな。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:39:33.88ID:mw2qKXzO0
>>81
じゃあ歯も抜けば良いじゃん
去勢のために金玉取って
可愛い種作るためにごちゃごちゃに交配させてんだから今更な話
アメリカなんて昔は犬の声帯も取っ払ってた
吠えるから
虐待の基準とかその時の人間の気分やろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:45:28.05ID:G//LRti20
うちで飼ってた猫たちは、ちゃんと決まったところで爪研ぎしてたな。
母ちゃんの躾が良かったみたい。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:45:38.27ID:+qaEqQ/Y0
わかってる猫は爪立てないし自分で外で砥いだり
かじったりして落としてくる (´;ω;`)
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:50:09.58ID:FVwc32Mc0
>>73
然り然り
もう動物行動学、なんて大袈裟なこといわなくても
お猫さまほど賢ければ人間同様、アメと鞭の行動づけである程度のことは学習します

むろんムチといっても無体なことをするわけじゃない。
うちの場合は壁とぎやったらすぐに「あ〜〜だめだだめだ」と
やや大きな声ではっきりいって、すぐにお猫さまをむんずとつかんで目をガン見して
強い口調で「壁はダメだっていってるでしょ。かーべはーだーめ」っていって
顔に息を吹いてやるけどね。プッ、ってね。で、解放するw 学習するよ

ってかああいうことやったあとむんずとつかんで目を見るとやぱりお猫さま
ふてくされるからねwww 悪いことやって怒られてるって自覚、あるんだよwww
また目のそらし方がね、ありゃ人間だよwww
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:00:01.44ID:GJBPfSDV0
アメリカのイエネコは体重10キロを超える個体もいるからなぁ、日本のイエネコとはもう別物じゃないかな?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:17:19.90ID:i7AHzbrC0
>>46
お前サイコパスなん?(´・ω・`)
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:23:30.71ID:gZI/27Fx0
野蛮人かよ?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:45:58.62ID:Nnn3AoqX0
>>1
避妊手術も虐待だと思うんだけどな
愛護のバカによるとそれは構わないんだそうだ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:55:13.78ID:/wkO7Ou40
>>68
俺も獣医に相談したことがある。
同じことをいわれた。

知りあいが飼えなくなった大人猫を引き取ったら、爪とぎを使わないんだよな
爪も切れない荒い猫で、家のなかがボロボロに
元からいた猫もケガさせられまくり、
家族の顔に爪をたてて、危うく失明させられるところだった
それで、獣医に相談したんだよ
「1本につき5万円×20指、子猫のときなら半額」
家族は手術させるといってたんだが、痛いのが可哀想でな
暴れるときはゲージにいれてた
そんなバカ猫も老衰で死んじまって、寂しい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:38:28.76ID:xVFFmTOn0
まず、手術は麻酔かけるから痛みはない
下手がやらない限り術後も普通に痛みなく暮らせる
猫の指は18本
爪からは匂いは出ない
爪なくても爪とぎはするし、匂いもつけれる
問題行動も特にしない

以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況