X



【気象】「今年の夏は暑くなる!」気象庁が3カ月予報を発表 8月は猛暑のおそれ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リアーナ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/24(水) 21:01:26.41ID:CAP_USER9
 気象庁は24日、6月から8月までの3カ月間の長期予報を発表した。予報によると、この夏は全国的に気温が高くなり、降水量はほぼ平年並みの見通しだ。

 気象庁によると、赤道付近の太平洋の海面水温が平年より高い影響で、フィリピン付近で積乱雲の発生が多く、西側のインド洋では積乱雲の発生が少なくなる見込み。

 このため、梅雨時期の上空の偏西風が平年より南側を流れ、太平洋高気圧が本州付近に張り出しやすくなることから、向こう3カ月の気温は全国的に高くなると予想される。

 一方、雨に関しては、西日本の太平洋側で梅雨前線に向かって南から湿った空気が流れこみやすくなり、向こう3カ月の降水量は平年並みか多くなると見込まれる。

http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20324.html
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:17:22.81ID:9phXo9fD0
寒冷化中のアホウヨ死ね!殺せ!
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:19:38.85ID:5cxpyed70
ほんと日本は四季の国という昔からの常識が変わってきてるよな。近年は春と秋が極端に短く極端に言えば「二季」。
たとえば東京の場合、冷房も暖房も全く必要がない(欲しくならない)月は1年のうちで4月と10月しかない。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:20:54.79ID:zw5H8g5BO
東京オリンピックは40℃くらいか
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:22:45.79ID:5mLaE+Nk0
釧路はせいぜい30度が年1日あるかないか
夏の期間だけ避暑にくる人が結構居るよ
おいでよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:24:48.73ID:OvEYDCoo0
>>228
夏は霧に包まれてること多いけど、太平洋に面しているから冬は北海道らしからぬ快晴が多い
どんなに冷え込んでもマイナス20度くらいだし、雪も少なめだったりする
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:25:21.57ID:kq5EM0ZS0
外れたら予報士は1枚脱げよ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:27:44.68ID:5cxpyed70
>>244(訂正)
4月と10月じゃなくて、5月と10月の間違い。(今年の4月何日だったか、東京大手町の正午の気温が7.3度!)
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:28:04.88ID:DChiNWDO0
殺す気か!
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:30:23.18ID:oihhWeLf0
あいつは、暑い夏によく現れる
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:30:53.27ID:oOI1Gp6W0
明日の天気もマトモに当たらないのに3ヶ月予報とかwww
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:32:47.12ID:A7p1orYK0
>>24
俺も
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:33:58.10ID:3cejSpSP0
暑いという事は、太平洋高気圧が強いって事だから
台風は来にくいんだよな
台風って高気圧のフチを回るから
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:34:56.31ID:ChsdzQwv0
>>75
確かに2015年はお盆過ぎてから冷夏だった。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:35:56.51ID:ldsIkmGE0
気象庁不要論
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:36:22.72ID:3cejSpSP0
だいたいは 森朗・気象予報士の裏に回れば、予想は当たるけどな
びっくりするくらい外れる 特に長期予報
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:36:57.05ID:aB7hF1v/0
NYが気候おかしい
5月中旬にもなって2度とかだった
日本はいつも通り暑いよね
今年もきっと暑い夏で冬も雪なしでしょうな
0263名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2017/05/24(水) 23:37:23.92ID:5Lbjbi2uK
毎年言ってるやんけ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:37:33.37ID:nZ92CyTu0
みんなで冷房をかけて日本を涼しくしよう
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:37:44.20ID:6pei2Va00
ってことは今年は冷夏か。
助かるな。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:40:14.16ID:OSJFkxDv0
むかし郵便配達のバイトやってたけど
真夏は本当に死ぬからな
猛暑のなか配達させられて営業もやらせる
郵便局のブラックバイト よくやってたわww
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:42:32.24ID:3LxnyFAc0
夏は暑いに決まっとるがな、予報が当たるがな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:46:07.90ID:3cejSpSP0
>>269
常温なだけマシ
飲料のベルコンとか、室内50度の殺菌蒸気地獄!
機械洗浄でびちゃびちゃになって
そこから、0度の冷蔵倉庫で配送の仕分け
しかも夏場は繁忙期なんで、日労15時間とかザラ
もちろん、タイムカードになんぞ記入しない
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:49:33.53ID:JBeCEitE0
>>24
エアコンなんて甘えだよな
ニュースでエアコん使えとか、電力会社の宣伝にすぎないし
浴衣で、風鈴でもさげとけば十分だよな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:52:58.47ID:k+WBSQBh0
コンビニで氷買ってきて
海に投げ入れて冷やしてやるよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:55:52.21ID:rdCWEan50
まーた群馬は50度超えか〜
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:56:50.02ID:RQvvBRAb0
今日くらいが過ごしやすくて良いんだがなぁ
毎夏バテるから酷暑なんてやめて欲しいわ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:02:08.67ID:xYV9HZ94O
暑いだろうけど実は冷夏の傾向は続いてる。
猛暑ってほどではないと思うよ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:05:37.15ID:YShPl4ky0
多摩川には熱帯の馬鹿でかい魚がウヨウヨらしいから、
35度超えの日が続きまくる事態を覚悟せざるをえないね、
あとは誤差が良い方にブレることを願うくらい
休める範囲できちんと休んで身体をいたわらないとな
お互いに無理は禁物だぜ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:10:17.80ID:JRVXFxTM0
寒くなる寒くなる冷夏冷夏とみんなで念じれば寒い夏になる
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:12:10.87ID:8AwS+SY60
北東北や北海道へ移住しよう。日本人は寒いところにも住むべきだ。
俺は神奈川に住み続けるつもりだが。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:12:27.24ID:NyinSppa0
半年後には厚着して寒い寒い言ってんだから不思議なもんよなあ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:30:51.12ID:V4pU8jfj0
ありがとう気象庁
今年は涼しい夏になるんだな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:34:22.33ID:JIJiw+310
何十年に一度って枕言葉が付いてないから、平年となんら変わらないんだろ、どうせ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:39:51.25ID:OEhQ8YJL0
>>283
北日本はともかく東京なら半年後はまだぎりぎり寒くない季節だろう。
断熱性能の高いオフィスならたまに冷房が要るくらい。
ちゃんと寒くなるのは12月になってから。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:43:36.56ID:oP/JYeZk0
そろそろ暑いの来る順番だよね・・・
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:46:09.66ID:zMRICnAO0
熊谷市民を殺す気かよ
もう既に連日30度越え
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:49:29.77ID:y5dYjF430
昼が猛暑のせいで、熱帯夜でもそれなりに昼夜の気温差が出るせいか、クーラーなしで扇風機と冷気シートでなんとなくしのげてる。体が騙されるみたい。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:50:59.05ID:d6bgLyGh0
>>294
確かに暑すぎるのも問題だが冷夏も問題。
一昨年はお盆過ぎてから冷夏続き立ったし。
去年は猛暑だったが、9月に入ってから長雨で彼岸に入ると残暑復活と訳分からん状態だったが。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:51:18.01ID:M9UJduXs0
エアコンやビールバカ売れだな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:52:11.40ID:n2Lbr2oJ0
海岸に住んでるけど去年32℃超えたの一回しかなかったからな
どこが温暖化なんだろ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:53:22.20ID:v5rlU5Pl0
エルニーニョどこいった
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:55:32.15ID:gv41sgDb0
>>300
うちは埼玉だけど35℃超えの辛かった日が
たった3〜4日程度しかなかった
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:56:58.64ID:zXYbt8o+0
春が夏並みになり夏は秋並になるだろう
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 00:59:29.71ID:yQX+5WgT0
そう言えば、、今年の夏は 冷夏になる!!!!って あまり聞いた覚えがないな。 でも結局 冷夏だったことは結構ある。 一昨年あたりも冷夏気味だったような??
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:02:40.43ID:w932Z8Kg0
これ当たるのか
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:03:31.43ID:xYV9HZ94O
猛暑の前振れは寒い春と涼しい梅雨。
今の時点で、そこそこ暑いのは、このままのペースで気温が上がる根拠にはならない。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:03:33.55ID:oP/JYeZk0
マジで暑いと死人が出るよな・・・
オレ、ひょっとして死ぬんじゃないかという予感が2回くらいあるのが、マジで暑い夏。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:05:19.61ID:q0sRGMjH0
冬は糞寒くて、夏は糞暑い 日本死ね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:12:15.44ID:2sK3NdtE0
そら毎年、地球温暖化で熱くなってるんだから当たるわな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:19:29.36ID:5P0X5lOf0
ボージョレの宣伝文句並みの良い加減さ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:20:25.50ID:hgWJsvH30
真夏に山下達郎のクリスマスイブを聞いてひたすら冬を想像しないと耐えられない
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:23:21.73ID:73vlGqgV0
こないだまで10度を暖かく感じていた体が
真夏になると30度を涼しいと思えるようになるからありがたい
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:24:46.35ID:tT15mjaU0
夏最高! ビール飲んで スイカ食べたい!
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:26:37.34ID:GFGt1Ce30
まあだいたいこの時期になるとそんな予想がでるよな毎年w
もう暫くすると水不足って騒ぎ出すぞw

絶対ww
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:27:32.84ID:0Awfmiz/0
夏風邪を20年ぶりにひいたオレ最低ー
苦しいから寝る
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:28:09.09ID:L2JEBQB10
>>20
北海道も夏はここ数年けっこう暑いよ。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:30:06.71ID:Fdp17RGp0
今さっき10分程停電になったわ。
今の時期ですら停電中は暑く感じた。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:31:16.34ID:SLDuxWtv0
>>316
大きなスプレーボトルに水入れて、ハッカ油をどばっと入れる。入れすぎ注意。
寝苦しい時は足とかにシュシュッとやると凄くいいぞ。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:31:44.00ID:z+Xa2e6f0
ここの言ってることは逆になるからな
桜の開花とかめちゃくちゃだし
商扇動が目的なのかとすら感じる
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:34:24.89ID:kq3VcoiO0
皆さん同じこと書いていて安心した
この時期の長期予報はだいたい真逆の結果になるよねー
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:35:57.88ID:xabxA/IjO
>>309
まず、水分を取りなさい。安くしたいなら水を詰めていつも持ち歩き、
どこででも飲みなさい
塩分も必要だけど、大抵の食生活では塩分はむしろ取り過ぎだから、
道路工事でもしてない限りまあ要らん
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:36:23.34ID:FkNhs2Pe0
今から暑いから、その連想なだけ。
しかし現在の天候に立脚しているから、少しは可能性が高くなってきた。

まあ、夏は暑い方が景気は良くなる。下手に涼しいとデパートが潰れる。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:37:56.59ID:zStT2L9s0
>>1
まったく当たらん予報出すな
火山爆発しまくりで冷夏に決まってるだろボケ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:39:37.62ID:2BAXeHNZ0
気象庁の3か月予報ほどあてにならないものはない。毎年見てるからわかる
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:43:31.87ID:t8xxQ6AXO
>>336
もう今でさえ暑いのだが…。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:45:22.57ID:mFz0YQLY0
夏の道東は涼しいけど常に濃霧で鬱になりそうだ
どこに出かけても同じ景色なので
釧路のホテルでずっと寝ていた事がある
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:46:15.94ID:t8xxQ6AXO
ここ何年、冷夏なんかあったか?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:48:04.63ID:t8xxQ6AXO
>>339
果てしない大空と広い大地のその中で。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 01:49:29.37ID:FkNhs2Pe0
2009年は9月まで梅雨だったが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況