X



【通信】NTTドコモ、月額の通信料金を一律1500円値下げへ…来月から、特定の端末を新規に購入した利用者が対象★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001天麩羅油 ★
垢版 |
2017/05/24(水) 22:13:35.46ID:CAP_USER9
NTTドコモ 月額1500円値下げへ 来月発売の2機種
5月24日 1時55分

スマートフォンの割安な料金プランを打ち出しているKDDIとソフトバンクに対抗するため、
NTTドコモは来月から、特定の端末を新規に購入した利用者を対象に、
月額の通信料金で一律1500円の値下げに踏み切ることになりました。

関係者によりますと、ドコモは、来月発売する新型のスマートフォン2機種を購入した利用者を対象に、
新しい料金プランを打ち出します。具体的には、個人向けや家族向けなどすべての料金プランで、
一律、月額の通信料金で1500円の値下げを行います。
このうちデータ通信量の上限が2ギガの個人向けプランの場合、月額4000円となります。

さらに、2年に限って割引料金を適用し他社からの乗り換えを実質的に優遇してきた
料金体系についても、長期に契約している利用者には不利だという批判を踏まえて、
この新しいプランでは廃止するということです。

対象となる2機種の端末は2万円台〜3万円台で、一部の機能を簡略化し、
主に格安スマホで利用されている機種と同等のものとなります。
すでに端末代金が割り引かれているアップルのiPhoneなどは値下げの対象とはなりません。

大手では、KDDIがグループ会社のブランド「UQモバイル」で、ソフトバンクが第2ブランドの
「ワイモバイル」で、それぞれ割安な料金プランを出していますが、
こうした動きと一線を画してきたドコモが値下げに踏み切ることで、各社の競争は一段と激しくなりそうです。

(後略、全文はソースで)
NHK NEWSWEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170524/k10010992821000.html


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495561600/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:14:11.74ID:0pOrYWfq0
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします。

https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&;la=0
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
5月20日 21時17分頃
放送経過時間
2時間40分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:14:43.98ID:WzHYWms40
でもどうせauとソフトバンクも同じ値段で追従するんでしょう
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:15:13.71ID:ll1KlYom0
たった1500円wwwしかもゴミ端末www
バカにしすぎだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:17:02.87ID:wUq3egMb0
対象はギャラクチョンとアホーズのみって言えよ
毒キノコさんよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:17:41.80ID:O7o1ExXj0
総務省が「0円スマホ」ヤメレと言うたから、新しい売り方を編み出したのん???
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:17:43.60ID:IH6e3Nz+0
こんなふざけたことする前に
一括0円CBをやれ。

ボケ総務省のせいで端末通信含めたトータルがめちゃくちゃ高くなった。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:19:00.33ID:Oh1xaTWj0
結局長期利用者に恩恵はないわけだ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:19:27.97ID:aBFFLyLb0
体のいい在庫処分だろ、コレ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:19:45.89ID:mkXm5vWX0
新型のスマホの通信費割引はないの?
ウンザリ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:19:56.77ID:WB6EAimK0
これを「一律」とは言わないんだよ、馬鹿。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:20:50.98ID:RnhrAqhU0
エクスペリアだったら俺が買う予定だからジャストタイミングだわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:21:13.71ID:8zG8/S1S0
2ギガで4000円って格安SIMの2倍以上の料金じゃねえか!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:21:22.68ID:ll1KlYom0
>>9
ああいかわらずギャラクチョン推しかよNTTwwwwwwww腐ってるな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:21:41.84ID:y/verqfU0
ゴミ端末で
カケホーダイプランなどに入っていることが条件

誰がこんな端末を使うんだ?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:21:52.62ID:2gakkvqh0
ほとんど利用者いないだろ
これなら格安スマホの方がマシ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:23:46.13ID:oQzE4WN40
ARROWSに期待してたのに
何だかショボい機種出しやがって・・・。

そろそろ2年だから、年末まで待つと料金高くなるんだっけ?
HPのWindowsモバイルにでも乗り換えるかな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:23:48.09ID:hrTAxwVk0
騙される奴ばっかりだから8000億円の利益なんだろう
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:25:28.37ID:Znnmly3o0
次はdocomo系のMVNOの単価上げだな
すると客がUQに駆け込んで回線が逼迫する
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:27:02.42ID:o3y+iZu10
>>30
低価格層からだしてきたからな、これだったらSONYのXperiaCOMPACT1万6000円の方が機種としてw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:27:06.94ID:XhXg0yZZ0
でもSIMカードを自分でシムフリー機種に差し替えすれば、そのまま割引続行と社長が言っていた
事実上オンラインなりショップで手続きしなければ、 1,500円の割引は同行させる方法があると公式発言とは
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:30:38.49ID:oQzE4WN40
>>36
今回の機種だとペリアのどちらか一択しかないのよね。
AQUOSも悪くはないけど特に魅力的でもないし。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:31:42.27ID:T3nFOadN0
家族シェアすれば子回線は280円w

MVNOにするか嫁探すか考えろw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:34:12.68ID:h/k7V19v0
あえてスマホとガラケー使ってるんだけど、
単に通話するのはガラケーの方が使い勝手がいいと感じてる。
世の中の流れで仕方ないんだろうけどスマホに買い替えた方が料金コストは安くなる様にしてるんだね。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:36:04.44ID:/nOKTu/J0
ドコモも回線事業だけやってるわけじゃないからねえ
たくさん新しいことやってるその開発費を稼がないといけない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:36:09.07ID:tCDrHazn0
長期利用者だけど来年で端末代払い終えるから格安に行くわ、たった800円しか通信料引いてくれないし
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:37:20.19ID:o3y+iZu10
>>45
稼ぐのは良いのだが定期的に海外投資で大赤字は病気かなにかなのだろうかw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:43:48.94ID:ns/V3VHC0
こんなに割り引きします!
こんな方にはこんな割引までつけちゃいます!

って言いながらどんどん値上がりする不思議。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:46:03.37ID:L4UTh3DA0
2ギガ4000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:46:37.94ID:ll1KlYom0
>>48
だからキャリアごときが開発なんかしなくていいよ。メーカーにまかせろや
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:47:20.16ID:ttoPEqk20
この会社に20年も電話代を払い続けている自分を誇らしく思ふw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:48:13.52ID:PbZnf6Fn0
長期に契約している利用者を優遇するわけじゃないんだ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:48:53.27ID:3OulRi+b0
>>9
昔ARROWSでひどい目にあったが最近はまーまーになったようだな。外観はいまひとつだけど。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:49:49.88ID:Ni4PBQDa0
ゴミ端末と安いプランの抱き合わせ販売
どうせ端末のスペックに我慢できなくなって通常プランの端末に変えざるを得なくなるんだろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:50:40.20ID:lZGmp3Yt0
>>9
ARROWSでひどい目にあったので、どんな低SPECスマホでも
安定して動きさえすれば大満足できる人間になった
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:51:21.75ID:dn6lMSFP0
>さらに、2年に限って割引料金を適用し他社からの乗り換えを実質的に優遇してきた
>料金体系についても、長期に契約している利用者には不利だという批判を踏まえて、
>この新しいプランでは廃止するということです。
これ、訳が分からない

新プランは長期に契約して、端末を大事に使い続けてる最も厚遇しなきゃならない
ユーザーにとって、もっとも不利なプランだよね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:51:28.17ID:la0YRPN90
俺はいつになったらガラケーからスマホになれるんだろう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:51:35.73ID:E8SqnH1C0
>>54
おっさん若僧やな
おじさんは、かれこれ24年や!
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:51:36.33ID:D9LZcNvw0
iPhoneが欲しい
iPhoneを安く提供してiPhone

さよ おなら
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:52:27.09ID:VLMwhlDu0
1500円安くなっても格安simのほうが安いやんけ(´д`)
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:54:44.83ID:/D761ZyR0
まだ高いなあ
通話はガラケー基本料金+無料通話
通信は格安sim

で、いま月2000円くらい
これくらいにならないと変える気しない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:55:37.18ID:lXGG36nQ0
>>71
富士通のでも低スペック端末なら
熱暴走の心配ないから良いのでは?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:56:19.56ID:VLMwhlDu0
>>69
すでに楽天利用者だw動画も普通に見えるし問題無い
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:56:54.51ID:qOlM645K0
4000円くらい下げてくれないと触手が動かん
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:57:05.30ID:JdSaxk9c0
>>1
大手キャリア使ってるやつは頭おかしいのか

まあ
そのおかげで安く使えてるけどな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:57:14.62ID:lXGG36nQ0
>>75
本当は既存の利用者でも端末購入二年経過後自動的に1500縁引きにならないとおかしいんだよな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:58:02.81ID:+KPBwLit0
安心のドコモwwww
じじばばすらもドコモもう辞めてるのにまだ使ってるバカw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 22:59:40.49ID:T3nFOadN0
>>77
だったらドコモの文句必要ないと思うよ。
ちなみにドコモが儲かるから君は楽天で安く使える事実も理解するべきかもね。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:00:05.39ID:QnQKFd5r0
子供いる人で格安simの人は、キッズケータイどうしてる?

バリューSSのガラケーだけ残して、データは格安simのスマホなんだけど、子供の行動範囲が広がって、位置サービスやキッズ携帯が欲しくなってきた。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:01:21.73ID:5lux272/0
ドコモは通信品質が低いので減額すべきだろ。
au、ソフトバンク、ドコモと変わってきたが
ドコモが一番回線品質が悪い。
原因はMVNOと思われる。
ユーザーが多すぎて、端末が繋がらない状態が頻発している。
正直正規の値段を取れるレベルじゃないと思います。

って事で年末頃にはauかソフトバンクに切り替える予定です。
今後ドコモはないな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:01:49.67ID:h7V6tKh60
本当docomoの料金体系糞だな
2Gで4000円ってふざけてるのかw?

といいながらも自分はかれこれ15年くらいdocomoユーザーだ
FomaSIM+0SIMなので月々980円でスマホが使えてるよw
ありがとうdocomo
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:03:54.83ID:5lux272/0
ドコモは自前の携帯をやめてMVNOに割り振るべきだなな。
ドコモ携帯がゴミになってる状態で価格差をつけるのは無理がある。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:06:36.61ID:yLYGBp0S0
>>90
知り合いで楽天モバイルの奴いるけど、昼休みの時間帯劇重だぞ@港区
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:06:55.70ID:NHwv5Akh0
端末が限定されるのに一律って表現はおかしくないか?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:09:47.75ID:O4GG33To0
店員にすすめられて買ったf-03h。もう二度とARROWSは買わまいとおもった
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:10:24.78ID:r/y1J08z0
ツートップ販売批判されたのに又やるのか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:14:04.31ID:fRjXwOR00
機種縛りとか最低
不自由さと引き換えはムリ
mvno継続するわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:14:23.65ID:QZl81E9b0
長く使っているお客様は割高の料金で引き続きご利用ください。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 23:14:54.84ID:Nnn3AoqX0
>>1
実質的報奨金制度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況