X



【群馬】もうグンマを知らないとは言わせない! 県立図書館や書店、郷土関連コーナーに力 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/05/25(木) 08:41:53.22ID:CAP_USER9
■上毛かるたは盤石

県立図書館(前橋市日吉町)が、「もうグンマを知らないとは言わせない! 『おしえて!ぐんまちゃん』」と題し、
郷土に関連した本や資料約1400点をそろえたコーナーを開設した。

高崎市在住の井田ヒロトさんの人気漫画「お前はまだグンマを知らない」のヒットにあやかってか、
県内書店も郷土本に力を入れ、本を通じて群馬を知ろうという動きが広がっている。 

県立図書館では、書庫に収蔵する資料の有効活用の狙いもあって始めた、と説明。
県内の歴史資料やNHK大河ドラマ「真田丸」などの関連書を始め、尾瀬などの写真集、県出身の詩人、
萩原朔太郎や詩、絵で優れた作品を残し17歳で早世した山田かまちに関する資料やグルメガイド、料理本なども並ぶ。
同図書館は漫画の貸し出しはしていないが、井田さんの「お前−」を特別に購入し、貸し出しも行う。

担当する六本木真理さんは「群馬のことで意外に知られていないことを知ってもらえればうれしい。
4月には郷土資料の貸し出しが前月比で1・7倍になった。もっと詳しく知りたければ司書が対応するので、声をかけて」と話す。
また、先日、図書館の資料が刃物で切り取られる事件があったばかりだが、
六本木さんは「貴重な資料を大切に扱ってほしい」と注意を促す。

一方、書店も群馬関連本に力を入れる。
前橋市文京町の紀伊國屋書店前橋店は、入り口近くに群馬に関するコーナーを展開する。

「やっぱり上毛カルタだんべ!」と販促用のポップの文字が躍り、「群馬のおいしいパン屋さん」や「奇跡のシェフ」−など
地元に関係する本や旅行、グルメなど約250種、約400冊の本や雑誌などが並ぶ。

同店で売れ筋の関連本は別表のとおりだが、もちろん漫画「お前は−」はここでもよく売れ、
単行本第1巻はコミック部門で堂々のトップに。
同作は、この春にドラマ化され、夏に映画も公開されることで、年代を問わず売れ行きがいいという。

同店長代理の山田貴裕さん(36)は「いろいろな本があるが、なんと言っても『上毛かるた』が手堅くコンスタントに売れる。
正月が近づくと、小学生らがかるた大会に備えて練習のために買うので売り上げが急増する」と驚く。
青森から群馬に転勤してきた山田さんは県民の強い郷土意識に感心していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170525-00000005-san-l10
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 22:33:27.14ID:WSrc5va10
>>421
どうぞ。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 22:34:49.17ID:ckc+h2RO0
>>421
ポカリスエット止めてもらって構わんで
他の工場から流してもらうから
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 22:38:48.83ID:saVceJmZ0
BOOWY
BUCK-TICK
back number


グンマー3Bバンド
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 22:49:04.27ID:2MZGoyl50
この手のスレを見るたびに、日本人の地理レベルは大丈夫なのかと危惧をいだかざるを得ない
47都道府県の位置を全部かけない、赤穂四十七士の名前を全部言えないとか、信じられん
日本人として当然知っているべき知識だと思うのだ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 22:50:24.96ID:nsKtISZv0
>>429
別にまずくない他の商品飲めばいいやん?
アクエリとかグリーンダカラとかソルティライチとか
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 23:01:10.80ID:9rDm8Lh90
ぐんまー とちぎー 群馬 栃木
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 00:08:13.86ID:Jf4/19Fn0
群馬、岐阜、長野、大分
お前らどこにあるか正確に分かるの?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 00:24:28.72ID:kVDjyXz50
北関東初のグルテンフリーフード専門店 The Gluten Free Balcony ROOM
http://room-glutenfree.com/
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 00:33:38.46ID:1+n8aEpQ0
グンマー、トチギスタン、山梨、長野には住みたいとは思わんね
海洋国日本で、新鮮な海の魚の刺身が食べる事が出来んクソど田舎だからな
福岡県から栃木県に嫁いだ女性が新鮮な魚が食べたいと悔やんでいたぞ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 00:58:15.98ID:JEMWh5zQ0
幼女が連続で拉致及び殺害されて真犯人がいまだに野放しなのがグンマー
女児持ちの奥さんは気を付けて!
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 01:06:32.74ID:SMqABdOj0
>>253
関東に住んでて関東県の位置関係分からないはさすがに無知すぎる
群馬が田舎とかそういうレベルじゃない
天気予報なんか毎日やってんだからそれぐらい覚えなさいな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 01:07:37.93ID:SMqABdOj0
>>440
ドリンクはもちろん藤原豆腐店にちなんで豆乳だろうな?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 07:50:15.28ID:Wu18WmrB0
知名度が高くなればなるほど妬み嫉みの対処になって叩かれるから
知られてない方が楽だと思う
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 11:51:32.49ID:1A+IEw4b0
>>449
群馬だったら地元アイドルのAKG(アカギ)団
元々AKG48という名で活動してたが各方面から苦情が出たらしくw
(パチンコ屋のドサ回りで)群馬ではどこでも会いにいけるアイドルだよ。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 15:26:01.15ID:bA/So6rK0
>>420
津軽と南部の戦いは今でもガチだから面白いとか行っちゃダメ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 15:47:33.39ID:6vY0oxbD0
>>253
伊香保とか四万温泉とか色々あるだろ
草津は長野と半々みたいな位置だからあれだけど
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 15:50:31.40ID:k8RtYhHJ0
群馬ってグンマー土人のイメージしかない
群馬に行けばグンマー土人が集団で襲ってくるようなイメージしかない(アフリカと同じような)
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 16:50:07.70ID:0jjdqECd0
ガロア理論にクンマーの定理だかが出てくるんだが、あのクンマーですか?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 17:23:31.37ID:dSYpDu4u0
>>24
群馬は草津温泉が突き抜けて名物じゃないか?
正直それ以外はどうでもいい。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:03:34.18ID:6hrXwDg80
群馬はイニシャルD特区にして公道ドリフトおkにすれば県外から人ガンガン来るぞ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:14:50.89ID:ILfsovv/0
グンマーでググったら画像が面白かったけど、争う相手はいつも栃木なのね
栃木は群馬のライバルなん?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:17:12.41ID:EhoqdROl0
グンマーは旨い食い物ないしな

焼きまんじゅうとかゲロマズだし
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:29:01.71ID:zSp6+fiR0
知ってるよ
土民と、ドリルと、不法移民だらけ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 22:37:00.56ID:vK9gL1YG0
群馬注目されてるからいいじゃん
島根なんて知られてないぞ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 23:01:14.92ID:WJxZ9X3y0
群馬の古墳群を
大阪・百舌鳥・古市古墳群より先に
世界遺産登録したら知名度アップ間違いなし
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 01:02:12.87ID:yjtH6rhH0
967 :Trader@Live![sage] 投稿日:2014/09/15(月) 14:45:07.15 ID:3RWlWQFW [3/3]
(´・ω・`)どんな槍もグンマー原住民の槍にはかなわん。
グンマーでは高度6000メートル以下は飛行禁止なんや。
原住民の槍で撃墜される恐れがあるからや。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 07:44:52.49ID:+komic200
グンマの道路は高速道路でさえも舗装しておらず、道にはたくさんの馬糞が
落ちていたからたまげたよ、良くあんなアフリカ並みの後進地域を知って
もらいたいとか思うもんだ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 07:50:23.94ID:EUxDkNTt0
空っ風に上毛高原に赤城おろしに国定忠治も
こんにゃくもある、グンマが一番なじめない
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 08:06:54.97ID:1YGvRdI/0
お前はまだ群馬を知らない。はドラマがめちゃ面白かった
漫画持ってるけど絵が汚くて読みずらいw
ドラマのムッツリスケベ主人公が色んな地方に転向して悲惨な目に遭うシリーズドラマになったら面白そう!
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 17:15:37.62ID:2NlnXBBa0
足利の領有権をめぐって今日もグンマーvsトチギスタンは激戦を繰り返す
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 08:21:25.32ID:VtghHJMV0
>>468
夏は夜気温が下がらないな
主に東京のせいなんだけど
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 08:42:54.28ID:CIZ+IYIl0
>>489
トンキンはグンマーにまで迷惑かけてるんだな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:09:37.86ID:kx3eYwkR0
>郷土関連コーナーに力
呪力の強い仮面とか置いてありそう
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:11:44.11ID:QLtS2u9U0
関西人からしたら栃木茨城と違いが分からんねん。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:19:30.91ID:+Hw0pJEr0
>>463


それ以上に有名なのが群馬医大とパチンコメーカーw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:27:24.31ID:+Hw0pJEr0
チュチェ思想研究会


朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)及び朝鮮労働党の公式政治思想である
チュチェ(主体)思想を信奉する北朝鮮国外の団体。

日本においては、1971年に尾上健一が設立した「群馬朝鮮問題研究会」が
起源である。その後、日本各地に「チュチェ思想研究会」が多く設立された。
1974年には、全国組織としてチュチェ思想研究会全国連絡会が設立されて
いる。大小さまざまな「チュチェ研」があるが、その中でも最大規模の団体
が日本教職員チュチェ思想研究会全国連絡協議会である。

地域単位、職場単位でチュチェ研が組織された。特に影響を受けたのは、
日本社会党(現社会民主党)と社会党の支援団体であり、社会党の朝鮮半
島政策にも大きな影響を与えることになった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%81%E3%82%A7%E6%80%9D%E6%83%B3%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A


金日成・金正日主義研究

日本キムイルソン主義研究会は、群馬大学医学部で中核派の活動をしていた
尾上健一が、中核派を離脱後、群馬ハンセン病訴訟をきっかけにチュチェ思
想に触れ、創設した「群馬朝鮮問題研究会」が母体となり、キムイルソン主
義普及活動の全国化に伴い結成された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%97%A5%E6%88%90%E3%83%BB%E9%87%91%E6%AD%A3%E6%97%A5%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E7%A0%94%E7%A9%B6
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:32:59.28ID:CeDeW3Qw0
グンマーのおれからすると 西日本の馬鹿は群馬って東北でしょ?あのへんらってわからんわwwww
っていう へんな無知自慢がうぜえええわ
まあ 、そいつの地域を同じ答えで返すとキチガイみたく怒る怒るwwwww
そりゃあ見下した相手に見下されるという思いがけない反撃食らうからな ありゃあなんでなんwww
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:45:31.68ID:bBW/N/q60
ストーリー

高校生・神月紀はチバ県からグンマ県に引っ越すこととなった。しかし先に当地へ引っ越していた幼馴染からは「グンマから生きて帰ったものはいない」と警告を受け、さらにネットで調べてみるとネガティブな情報ばかりが入ってくる。
やがて真中高校に編入した神月は郷土愛に溢れる生徒からグンマゆえの様々な文化・風習を教えられカルチャーショックを受ける一方、トチギ県やイバラキ県との地域間抗争に巻き込まれていく。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:48:49.90ID:bBW/N/q60
神月 紀(かみつき のり)
本作の主人公。生まれはニイガタ県三条市。チバ県銚子市からグンマに引っ越してくる。見た目は普通。
グンマに向かう高崎線では「籠原駅から先はドアは(自動で)開かない」ことを知って仰天し、さらに転校初日に号令の「起立・注目・礼」に対応できずいきなりクラスメイトに暴行を受けた上でひもかわうどんで身体を縛られてしまい、
「他県人が食べると死ぬ」と言われている焼きまんじゅうを無理やり食べさせられるが、無事完食したことで救われた(生まれの三条市が旧高崎藩の飛び地だったことから助かったとも言われている)。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:55:10.62ID:+Hw0pJEr0
高麗郡 建郡 Koma-gun 1300
https://youtu.be/pNgR7bgoTc4?t=5m32s


榛名神社(はるなじんじゃ)

は、群馬県高崎市にある神社。
式内社、上野国六宮で、旧社格は県社。

当社より勧請を受けた同名社が、群馬県を中心として日本各地にある。

榛名神社(群馬県沼田市)
榛名神社(千葉県白井市)
榛名神社(東京都八王子市寺田町)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A6%9B%E5%90%8D%E7%A5%9E%E7%A4%BE
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 11:02:06.40ID:+Hw0pJEr0
>>500


七国峠ですか?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 11:07:57.44ID:/awkNXIF0
田舎で土地が沢山余ってるはずなのに、何故か県庁や各地の市役所が高層ビルになってるのが不思議でしょうがない。
広い土地に建物を建てないで、高い建物を建てて、山岳ゲリラとか農民一揆が押し寄せてきた時に上から見渡せるようにしてるの?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 11:09:06.82ID:kiPtCq360
>>1
>同図書館は漫画の貸し出しはしていないが、井田さんの「お前−」を特別に購入し、貸し出しも行う。
販売の邪魔すんなよww
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 11:09:28.74ID:+Hw0pJEr0


0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 11:09:36.27ID:GY4Yo1Qa0
道路は綺麗に舗装整備されてる
ニューイヤー駅伝で走るところは
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 11:09:52.71ID:Kx/+x6+/0
知ってるよ ただそれだけの話で
ダルマ弁当ぐらいしか買わんわ 
何故か見ると買わなければいけないような気がする
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 11:11:11.45ID:s3fFqjdu0
グンマーといっても広いからな
日系ブラジル人の街もあれば周り田んぼで潰れたコンビニばかり
の県道沿いとか人口の多い平野部も様々だが
山間部に至ってはサイタマ・ナガノ境付近の秘境レベルのとこも
あれば草津のような開けた(栄えてるとは言ってないw)とこもある

一言でグンマーと言っても奥が深いw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 11:13:18.45ID:p2V5pt8Y0
群馬と栃木ってライバルなんだよな。
東京で働いてた頃、職場に群馬人と栃木人がいて、飲み屋に行っても互いの県をけなしあってたなあ。
内容なんかどーでもいいから黙ってくれんかなあ、としか思わんかったが。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 11:14:28.28ID:HOiCZmLx0
>>506
よっ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 11:20:13.66ID:+Hw0pJEr0

0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 11:25:37.45ID:nDwGF0Gd0
グンマー? そ、そんな恥ずかしい名前の県なんて知らない
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 11:33:08.81ID:paHnFa2a0
ネギで選挙買収してる派遣法改正して人身売買はじめた一族の小渕ドリルを当選させ続けてる恥ずかしい部落だろ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 11:33:38.58ID:paHnFa2a0
ネギで選挙買収してる派遣法改正して人身売買はじめた一族の小渕ドリルを当選させ続けてる恥ずかしいところだろ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 11:45:07.96ID:AO/im0KCO
館林市と草津温泉があるとしか知らないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況