X



【NHK受信料】ワンセグでも受信料支払い義務あり 水戸地裁★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/25(木) 17:48:06.91ID:CAP_USER9
ワンセグNHK受信料訴訟、水戸地裁は「所有者に支払い義務」…裁判所の判断割れる
NHK
2017年05月25日 14時40分

ワンセグ機能付き携帯電話の所有者に、NHK受信料の支払い義務があるかどうかが争われていた裁判で、水戸地裁(河田泰常裁判長)は5月25日、支払う義務があるとする判決を下した。昨年8月、さいたま地裁であった別の裁判では、ワンセグ携帯を所有しているだけでは、受信料を支払う義務はないとする判決が出ており、裁判所の判

以下ソース
https://www.bengo4.com/internet/n_6141/

★1が立った時間 2017/05/25(木) 15:05:55.33
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495692355/
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:07:46.04ID:qV8VfOZkO
あほ河田は犬
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:07:56.84ID:bt+KcnGy0
払ってるんだから早く木曜時代劇をやれよ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:08:11.00ID:AeaovAa70
NHKの存続を争点にして国政選挙しろ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:08:23.22ID:OZquPMB3O
AUのスマホもガラケーもワンセグ映らないよ AUは不良品ばっか
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:08:27.16ID:WSPUbzNx0
押し売り電波
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:08:30.07ID:MhqJzFx60
民放だけ見る自由はこの国にないの?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:08:55.60ID:WSPUbzNx0
電波の押し売り
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:09:07.61ID:nSlniSTw0
>自分の子供をNHKに入れる事で話がついたかもね

こういうことは一切表に出ないから
やりたい放題。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:09:08.33ID:rnTpsD4+0
NHKは金を取ろうと思うんならまともに日本語喋る事が出来るアナウンサー使えよ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:09:26.35ID:v6HQaEfj0
NHK徴収員が来てスマホ見せろとか言ってきたら
目の前でガラケーをドボンと水につけて使えなくして
そのまま携帯解約するよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:09:39.18ID:eeXJdLEx0
>>552
>そもそも放送法は国会の過半数の決議を経ているだろ阿呆か?

国民のほぼ全てがスクランブル化しろと言ってるのに
なぜ国会議員は国民の声を無視するんだ?
受信料が国会議員の手に渡ってると言うことか?と言うかもはや
疑う余地が無いかも。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:10:13.22ID:6rzhPp6F0
今払い続けてるが引越ししたら自動解約なる?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:10:27.18ID:gdFzLze60
逆手に取ってワンセグ付きの機器は不要な放送法のせいで
無駄な金払うハメになるってメーカーや総務省相手に訴訟しようぜw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:11:01.34ID:AeaovAa70
NHKの存在そのものが非民主的であり社会の腐敗を増長させる司令塔である
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:11:01.59ID:py6Fouwz0
>>100
VHFアナログと違ってUHF地デジは韓国に届かないし
BSは契約しないと警告メッセージが解除されない

アナログ時代の古い伝聞を書くと馬鹿さらしになるよ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:11:01.79ID:O8PfEhAWO
もう、PTSに戻すしかないな。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:11:12.58ID:XRQ9i1eA0
>>577
国民の殆どだとする論拠出せ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:11:13.41ID:FjYxz07N0
そういうことじゃなくて、NHKがスクランブル化すればいいだけの話だろ
みんなで糞押し売り放送局のNHKを集団訴訟しようぜ、利権まみれの
きたない連中を浄化じゃ!
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:11:18.71ID:s8CsdraH0
年齢は関係ないのか?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:11:22.15ID:Qy3uKmUD0
>>576
NHK徴収員だと分かった時点でドア閉めろよ
ガラケーは結構前から防水だろ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:11:39.49ID:WyS4MgAZ0
>>107
じゃぁテレビはスクランブルにしよう
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:11:42.58ID:OZquPMB3O
そんな騒ぐんなら有線にすりゃいいのに
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:11:48.37ID:v6HQaEfj0
>>537
世襲制っていうのは貴族制以外の何物でもない
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:12:41.31ID:v6HQaEfj0
>>245
いつから日本は儒教の国になったんだ?
隣の半島じゃあるまいし
上の人間に従うという原理は上の人間が立派でこっちの役に立つときだけ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:12:59.93ID:eeXJdLEx0
 
 
受信料横流しの恩恵を受けてるのは与党議員が多いと言うことか?
 
 
いったい誰なんだ?
 
 
 
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:13:13.09ID:CsESZ++d0
立法が司法を左右していいのか?
三権分立無視か?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:13:15.49ID:MhqJzFx60
396 名無しさん@1周年 sage 2017/05/25(木) 15:48:12.56 ID:CrGcz+vW0
>>394
契約しないのは気に入らない法律なんか糞くらえの韓国人
契約して未払いは社会で信用されない人間のクズ

お好きな方でどうぞ


【経済】NHK受信料支払率、過去最高の78・2% 首位は秋田、最下位は沖縄★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495596598/
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:13:18.79ID:jn4T13D20
>>590
そうだよ。世襲側は税金使って地元を合法的に買収出来るという、これも世界にない民主主義制度
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:13:28.02ID:Qy3uKmUD0
みんなNHK見てると思うならスクランブル化しても何も問題ないはず
とりっぱぐれなくなるしな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:14:10.75ID:zu2D9G2m0
>>552
その国会において既存法に異議を唱える人物は出て行かなければならないなんて法は審議すらされてないな

民主主義と言うならお前こそちゃんとその現状を踏まえて発言するんだな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:14:20.79ID:XRQ9i1eA0
>>592
日本の仏教は、儒教なんだけど、何言ってんだお前?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:14:36.42ID:kUk/D/+X0
>>577
馬鹿だなあ
国民がスクランブル望んでるのに賄賂で争点にしないとしたら、争点化させた外野の人間に当然負けることになるわけで
勝つことに執心する政治家がそんな不合理な選択するわけがないだろ?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:15:14.11ID:v6HQaEfj0
>>599
仏教と儒教は違うし
仏教と儒教はNHKと関係ないんだが、ほんと頓珍漢なやつだな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:15:15.73ID:nQgKAvZj0
>>1
貧 困 層 か ら も 毟 り 取 る 

”  地  獄  の  受  信  料  ”
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:15:18.45ID:eeXJdLEx0
>>583
度々社会問題になってテレビやネットで叩かれてるだろ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:15:23.80ID:WE/jkl+N0
ワンセグを根拠に受信料支払い強制されるなら
iPhoneしかねーな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:15:28.34ID:FjYxz07N0
NHK肯定してるやつらって糞なんだろうなぁ、、、
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:15:28.39ID:aUJVL07g0
NHKが海外向けにだけ流している放送はどんな内容なのか
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:15:48.26ID:MhqJzFx60
司法改革待ったなし
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:16:12.51ID:huhUHr+u0
契約していないのに支払い義務ってNHK税ですか?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:16:20.06ID:UmQJRrfEO
>>580
NHKは国民主権を否定する違憲。
言い換えれば、NHKは国民の上に君臨する専制君主と同じ。

NHKを正当化する裁判官は立憲主義を知らない痴呆だ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:16:52.39ID:6BocY6Bk0
受信料強制になったらカツカツだから生活保護申請するわ
国が拒否したら俺も受信料拒否で全く問題ないもんな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:16:57.04ID:XRQ9i1eA0
>>598
異議を唱えるのは自由にやれ。でも、現行法に従った上でな。義務を履行しない人間の意見はカウントされないからな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:17:13.67ID:W3RXUzJ+0
今日のネトウヨ憤死スレはここですか?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:17:30.77ID:Nr6jg0UG0
>>577
NHKはちゃんと暗号化されてるぞ
TVに挿してるICカードを抜けば見れないようになるから
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:17:36.98ID:GW06Hin30
MHKを受信する目的でないものに受信義務を課すのは放送法違反
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:18:02.93ID:v6HQaEfj0
>>596
まあ未だに本当の意味での民主主義は日本にないということなんだろうね
国民の意向を無視して強制的に戦争に行かせて死なせたことがあるし
現在の政治においても国民の大多数の意見が反映されているとは
とても思えない

一部の人間が自分たちに都合のいい仕組みを作って
その仕組みに従わないやつには出て行けとか死ねとか言ってるだけだからね
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:18:06.63ID:BJK5zgzO0
>>605
真面目すぎるわ
知らない人が家に来ても無視
もし出ちゃったらテレビないって嘘つけばいいだけよ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:18:22.90ID:wHDMM+zq0
放送法を改正してNHKの強制加入を禁止すれば
一々、司法判断で右往左往しなくて済むだろうに
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:18:36.70ID:zu2D9G2m0
>>612
だからお前は何を言ってるんだ
俺がいつどこで法に従わないと書いたんだ?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:18:48.56ID:JNyv4bCF0
なんで日本の裁判はこうなのかな
地裁で覆されるようにし、高裁、最高裁で本来の結果を出す

もういらねーよ、地裁
お、もちろんクソNHKもね
こんな馬鹿な押し売り許してなるものかと!
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:19:08.01ID:i4+TrhSq0
容易に常時移動可能な装置に対して「設置」という法律用語には
該当しないよ。飛行機や船などのように動けるものは、そのため
船籍などのようにどこに所属するかを登録している。たとえば
実態は日本の会社でもベネズエラのように。
 そもそも設置ではないから放送法には縛られない。
それでもどうしてもというのなら、装置の籍を外国にでもして
しまえば、治外法権になるだろう。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:19:13.90ID:6w3v3f9q0
【加計】菅官房長官、記者会見で前川前事務次官にブチギレ 「本当に不正があったらなら在任中に堂々と言えよ。何で言わなかったの?」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1495702425/

351 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f47-TGbw)[] 投稿日:2017/05/25(木) 18:24:02.26 ID:uwBvzeXB0
>菅「堂々と言えばいいじゃないですか」
>民進党「では参考人招致を」
>菅「拒否する」 

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く証人喚問はよやれスガwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:19:17.72ID:wHDMM+zq0
>>621
そうそうキャリア入ってる奴なんて何も考えずに毎月8000円ドブに捨ててるんだから
+3000円になっても騒がんよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:19:24.77ID:eeXJdLEx0
>>600
賄賂を貰ってないと説明がつかない。
そもそも放送法は憲法違反。
電波の垂れ流しは度々社会問題になってる。
政治家がこれを無視するなんて考えられない。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:19:24.83ID:R89WWOnw0
自動的にキャリア決済なら気にならんだろ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:19:45.47ID:AeaovAa70
NHKが困ってるんだから税金でスクランブル化にする費用を負担しようじゃないか。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:19:59.06ID:TBCPTAP+0
忖度ですかねw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:20:12.15ID:0Awfmiz/0
日本のNHKは韓国の放送局なんだよな
日本海のことをトンへと最近も言っていたし
日本人から税金のごとく金を搾り取る様はジャスラックのようだ
ジャスラックも韓国系団体なのか
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:20:13.36ID:4Jy2hqWaO
ヤクザのショバ代払えと変わらんがな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:20:18.28ID:zu2D9G2m0
>>624
それはいくら何でも2ちゃんに毒されすぎ
控訴審で原審破棄となる割合なんて相当低い
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:20:20.31ID:QaOtB+8X0
NHKスクランブル化、NHK解体を公約に掲げる候補者が
いたら、投票するのにな。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:20:22.78ID:AeaovAa70
増税してもいいからスクランブルにしろ!
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:20:23.07ID:ZZZjdXyG0
放送法64条は憲法13条違反の欠陥法律
国会の怠慢否立法の不作為
役人の天下りや議員の就職斡旋のせいかな
(ex.高市総務大臣の弟はNHK職員)

最高裁の判決たのしみ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:20:41.18ID:GAkjMiy30
>ワンセグ携帯を所有しているだけでは、受信料を支払う義務はないとする判決が出ており

当たり前だろ!
携帯会社が勝手にワンセグ機能付けているだけだし。
それに,俺のガラケーだと,画面が小さすぎ,まともに見られないよ。
映像が映らない地域もあるしな。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:21:11.44ID:cUbhN0Qm0
NHKにスクラブルかけないのは、国民の自由と権利を侵害する。って訴えることができるはず。公共の福祉や災害の時のために必要?じゃ、テレビを持たない人は災害時に困るってことで公平さを失うだろ?
NHKは公共放送じゃない。安倍正日放送局、偏向してる時点で法律違反。よって今回の判決は無効。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:21:26.94ID:kUk/D/+X0
>>624
地裁なくなっても高裁が事実上地裁になるだけだろ…
むしろ最近の裁判員裁判を破棄する高裁の流れこそよくないと思うけど
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:21:28.12ID:Qy3uKmUD0
どうでもいい、オレは払わんから
てか契約自体しないから
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:21:42.59ID:wFpW82mn0
俺のP9 liteはワンセグなんかねーぞwwwwww

お前らもP9 liteに買い替えればいいよ。
iphoneでもいいけどな。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:21:43.56ID:XRQ9i1eA0
>>623
お前が法に従っていないとも誰も書いてないよな?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:22:18.52ID:OJL1ApFZ0
渋谷スクランブルのモニターでNHK流して歩いてるバカな国民からも受信料徴収しようぜ!
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:22:21.34ID:XDV1rLRp0
NHKとかいう暴力団のサラ金に手を出した覚えはないけど、これが有名な受信料振り込め詐欺ですか?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:22:23.86ID:nSdYYZAx0
そのうちさ
世帯毎だったのが設置機種一つ一つから取りそうだな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:22:40.53ID:KMIySlDV0
>>581
日本向け衛星放送 見れるぞ。
解除付きでB−CAS不法に流れている。
2年更新制度で暗号キー変えれよ。
更新請求がない場合解約とみなしスクランブル。2千円回収判決に、200万円の弁護士費用等の経費
バカじゃないの?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:22:48.45ID:AeaovAa70
総務大臣の弟がNHKって?クルクルパーだろ?爬虫類の大臣は辞めろ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:22:50.04ID:Rzn+M0nq0
携帯のワンセグをリビングに設置して置きっぱなしにしテレビ代わりにしない限り
放送法で言う受信設備では無い。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:23:33.44ID:WsjViPty0
契約は放送法による法律だから仕方ないが
支払いは法律では定められていないから無視してればいい
裁判を起こされても金がないとか言って払わなければいい
裁判で30億円賠償請求されても踏み倒したひろゆきと比べれば
年2万円くらい簡単に踏み倒せるよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:23:49.25ID:hUt+oHms0
格安Sim+世界標準モデルで死角なし。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:23:50.93ID:SJuMAaAJ0
>>639
最高裁でもNHKが勝つよ
この国は政財官が全てズブズブ忖度しまくりだから
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:23:52.93ID:JTlLG2dI0
次はワンセグついてないiPhoneにかえて
受信料解約します
四年間AQUOSフォンだったがやっぱりダメだね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:23:57.43ID:wFpW82mn0
NHKをネットで流して世界中から徴収しそうだなw
間違いなく世界中から核ミサイルをぶち込まれるだろうけど。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:24:10.16ID:zu2D9G2m0
>>645
じゃたなんで俺に>>612のようなレスをするんだよ

つーか>>193に対して>>245のようなレスを返そうとする根拠が全く分からんわ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:24:12.35ID:ehNk6vD50
ワンセグなんて一生に数度しか見ないシステムだよ。
裁判官は頭がおかしいか、NHKから賄賂か?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 19:24:19.62ID:1Y4x+xA10
NHK受信可能機器を所持すること自体NHKとの契約なんだよ田吾作共wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況