X



【経済】26年連続債権国1位 対外純資産、2.9%増の349兆1120億円 2位中国、3位ドイツ  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/26(金) 09:26:22.15ID:CAP_USER9
日本の企業や政府、個人が海外に持つ資産から負債を引いた対外純資産残高は2016年末時点で前年比2.9%増の349兆1120億円となり、2年ぶりに増加した。
4年連続で300兆円を超え、世界最大の債権国の座は26年連続で維持した。

日本の投資家の外債投資が活発化した影響などで、対外資産が増えた。麻生太郎財務・金融相が26日午前の閣議で報告した。

対外資産残高は5.0%増の997兆7710億円だった。国内企業による海外企業のM&A(合併・買収)と外債投資が活発で8年連続で伸びた。外国株式・債券の価格上昇も寄与した。
対外負債残高は6.2%増の648兆6580億円と7年連続で増加した。国内投資信託などの上昇に加えて海外投資家による国内債の取得額が増えた。

主要国の16年末の対外純資産は中国が2位で210兆3027億円、ドイツが3位で209兆9234億円だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

配信 2017/5/26 8:51
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25HVE_V20C17A5000000/
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 18:40:58.79ID:C71g41r/0
我らのホコリ高き韓国は何位ニダ?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 18:40:59.12ID:T05A6k750
まあそれでも
日本はサイアク、お先まっくらって
言う奴はおるんだろうねと思ったら
本当にそうだったww
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 18:41:52.79ID:zJmXpRY60
外国に債権握られてるランキングだと
日本は下位になるぞ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 18:49:31.23ID:sINsoD4D0
>>335
>外国に債権握られてるランキングだと日本は下位になるぞ
 外国人投資家が、日本株に投資して何が問題なのか?
 昨年は原油価格の低下で、サウジ他の日本株売りによる株価低下が
 あったが、それも回復している
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 18:57:19.71ID:EzqWgsyF0
大きすぎる債権は、国民を豊かにしていない。
日本人が使えるはずのお金を、外国に貸している。
貧乏暮らしをしながら、貯金が増えたと喜んでいるのが日本人。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 19:04:51.07ID:0QUK+/Aj0
日本はもっと自国の技術開発や科学研究とか教育に金使えよ
他国に金貸しても自国がドンドン馬鹿になったら意味が無い
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 19:07:11.42ID:ng1GueiJ0
>>329
政府は金を返す必要はないんです。
なぜなら、政府に「金を借りて!」と叫ぶ金融機関ばかりだからです。
その証拠に国債金利は低いでしょ?w
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 19:19:35.55ID:ceyRSXL10
>>338
タダでばらまいてるわけじゃないんだから それに日本国内に投資するのも限界があるんだよ 予算の消化とか無駄な事もしないといけないぐらい国内は余り気味
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 19:21:01.92ID:BTE/l5o60
つまり国の借金を企業が肩代わりしてくれるという馬鹿理論か?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 19:44:26.26ID:dUeKFXUD0
国債金利が低いのは、そういう政策やってるからだよ。

金融機関が国債を買い、それを日銀により高い値段で売り、差額で稼ぐ。
当然、国債を高づかみしてる日銀の利益&国庫納付金が削られてる。

金融機関の保有額自体は激減してる。

あとで日銀が国債放出する際にアホみたいに金利が上がる。
それは実施してる黒田自身が理解してるので、
日銀の膨大な損失に備えて引当金つんでるくらい。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 19:48:09.19ID:zSp6+fiR0
安倍チョン「さあ、派手にODAでバラ撒きますよーーーー!!」
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 20:29:49.22ID:LLfHW40S0
この話題になると、自分のカネでもないのに、
ホルホルする池沼が多すぎ。

むしろ一人当たりのGDPや所得が、OECDでブービー圏に
あるのを深刻に捉えるべき。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 21:36:46.56ID:cloISZAN0
あああ
シロアリの若手が日本ヤバイって言うから
解ってて放置、搾取され続ける確信犯だわ
シロアリの現役
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 21:37:09.57ID:52iDOgNh0
>>321
少なくとも、円にはそんだけの海外資産による価値の裏付けがあるから、
通貨の暴落は起きない。ハイパーインフレなんかも起きない。

>>344
そんなもん年寄りが多いだけ。
現役世代だけの世帯と、年寄りのいる世帯の、一人当たり所得を比較してるようなもん。
0348中年司 ◆ZyPGBggY6k
垢版 |
2017/05/26(金) 23:38:27.41ID:mFycYcyD0
>>323
すいません。略さなくていいので結論までの論理を示してくださいw
相手のしようもないくらいレベル低くて、疲れちゃいますよ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 03:58:38.79ID:M5qLT8M6O
つまり国内じゃ儲からないから投資できないとw
そらそうだよな内需潰ししかしてないんだから
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 16:58:02.77ID:3c3U+Vi60
国力があるのは結構なことだけど、庶民には関係ないんだよな
格差を計る要素は年収ではなく、資産であるはずだから、実はスゲー格差社会なんだよ、既に
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 07:45:56.61ID:5OdGX3ES0
350兆円外に出ていったのが円安の正体
海外投資は円を売って外貨買う訳だから当然そうなる
為替は1兆で1円動くと言われてるが仮にこの1/10でも巻き戻すだけで35円の円高となるわけで、日本で災害が起きると円高になるのはこういう仕組み
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 13:36:58.90ID:hH5HJ6wA0
お前ら、タダで貸してるわけじゃないからなw
毎年、膨大な利子を日本は受け取っているんだよ
もうすぐ元本を上回るんじゃないのかw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:17:57.79ID:OaDQwAGf0
カスジャップ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:21:49.98ID:8xafISVq0
>>2
判らんでもない

人の良いいじめられっ子が、貸して!と言われて
タカられてるだけと同じ構図
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:24:29.51ID:XBZR+Y3D0
>>359
ゴミグック
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:27:51.50ID:rUFX3eH00
安倍が増税しかしないから
富裕層の金が海外に逃げ出してる
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:37:01.62ID:OaDQwAGf0
>>361
ジャップランドのいいところをあげてみな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況