X



【経済】白熱電球、ただでLEDと交換します 東京都が7月から©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/28(日) 07:57:17.72ID:CAP_USER9
朝日新聞 2017年5月28日06時54分

東京都は26日、都民を対象に7月10日から、家庭で使っている複数の白熱電球とLED電球1個を無償で交換すると発表した。
都が交換用に用意するのはLED電球100万個。その全てが白熱電球(60ワット)と置き換えられた場合は、電気料金を年約23億4千万円、二酸化炭素排出量を年約4・4万トン減らせるという。

都によると、事業費は18億円。都指定の家電店で、白熱電球2個以上(口金が「E26」サイズの電球を含むことが条件)をLED電球1個と交換する。交換は1人1回限りで、白熱電球は都が回収する。
複数回の交換などの不正を防ぐため、交換時には身分証明書の提示などを求める。交換はLED電球がなくなり次第終了する。

都庁内には高額な事業費などを懸念する声もあったが、小池百合子都知事の判断で実施が決まった。
都は26日から動画投稿サイトのユーチューブで、知事とタレントのピコ太郎さんが出演するPR動画の配信を始めた。(伊藤あずさ)

http://www.asahi.com/articles/ASK5V62GLK5VUTIL04D.html?iref=comtop_8_03
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:54:52.30ID:lLkZsd8Y0
金あるなあマジで羨ましい東京

でも今年会社も俺も東京に移転するけどな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:55:09.86ID:64Mn0qPN0
>>679
引っ掛けリングのみでやれば効果的かもよ
蛍光灯器具を使ってる人は多いよ
切れたら蛍光管のみ交換して器具が壊れるまで使うと思うよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:55:11.55ID:fwMwVAOW0
もしかして都庁まで行かないとダメなん?
だとしたら移動の手間と電車代の方が高くつくわ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:55:12.03ID:iJ5bTtFY0
日本の街が味気ないのはこういうふうにコスパや効率しか考えないから
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:55:30.84ID:Fw2v4kWt0
LEDシーリングライトが貰える、と勘違いする奴も出るだろうな…
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:55:35.48ID:LdbWuUtY0
ただはあかん
100円くらい取れよ

その収益をオリンピックに回せ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:55:38.24ID:36pBykat0
>>657
ツルハドラッグの安物だけど
4年目になるけど、回路の鳴きも無ぇし壊れる気配すら無い
どういうこっちゃ?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:56:00.77ID:ASw8npuJ0
>>696
ネオン管なんか見なくなったねえ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:56:11.80ID:Lle9dixv0
都が払いますって言ってるけど
結局その都に金払ってるのは都民なんだよなw
みんな騙されちゃ駄目だよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:56:20.68ID:Bl49mVwX0
選挙のときに配ればいいものを何でわざわざ電気屋で交換させるのだ?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:56:21.97ID:64Mn0qPN0
>>691
白熱電球は電子回路がないから影響がすくない
熱は出るよね。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:57:05.33ID:Mxrkyh8e0
>>696
街の外観に含まれる車もそうだよな
実用一辺倒でつまらない
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:57:07.20ID:36pBykat0
>>699
半額でも買うよな
1400〜2000を、役所で700〜1000で販売
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:57:11.13ID:stUhOhFx0
そいや配布の上限数あったよな
と思ったら100万個って書いてた
一人一個でも乞食一家が子供まで駆り出して5個くらい交換してすぐ尽きそう
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:57:20.56ID:H/GKqd3L0
>都指定の家電店で
町の小さな家電店では交換不可、
癒着されてヤマダコジマBICの3大家電量販店のみとかになりそう。

それにひとり1回要身分証とか、
1回目かどうかの確認、
身分証は運転免許や保険証、パスポート、住民票、小型船舶免許もあるし、
そもそも不正をする人間に対して、店頭でそこまで厳密な確認なんかできるわけないだろ。
不正されて損害を被るのが役所であって家電店でなければ、家電店がそこまで確認する義理もないしな。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:57:25.24ID:5ntW59m40
バカ行政のバカ事業
こんな事より無電柱化を早くしろよ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:57:30.54ID:9ldZBYQ/0
>LEDはオンオフにめっぽう強い。もともとシグナル発信用だし。

K'sデンキ店員か商業高卒だろ。
もう勉強しなくていいよ。どうせ出鱈目ばっか家庭の主婦に吹聴する係だから
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:57:30.55ID:Ty6C8KlH0
>>703
ほんと、勝手にやるんじゃなく議会を通せと。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:57:36.77ID:r5ZsCwMM0
A電器店で交換してすぐその足でB電器店で交換したときに
どうやって照会するつもりだ?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:57:58.64ID:UIQ6caJW0
>>677
うちはダイニングの照明は電球だな。その辺で売ってる電球色LED、色悪い。
スタジオとかで使うようなキャリブレーションされた照明装置ならあるかもしれん。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:58:34.09ID:wPsp5qNU0
電球作ってる工場涙目ってことでいい?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:58:51.76ID:D51NG4Qb0
これホントにやることになったのか
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:58:53.36ID:smYSxfo40
>>671
そらそうだ、でも安いから
つーかあれ?白熱球って生産中止してなかったっけ?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:59:30.90ID:iXr5BlT+0
>>695
街の指定の電気屋さんって書いてあるだろwww

まあその場合どうやって不正チェックするのか謎だがな
電気屋に都庁の内部サーバーにアクセスする端末でも配るんやろか 恐ろしいなwww
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:59:37.85ID:Ty6C8KlH0
>>712
LEDの弱点がどこか知らない低脳
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:59:42.82ID:64Mn0qPN0
電球はこんなことをしなくても
LEDに置き換わるよ
蛍光灯器具でやれよ。これなら効果的だと思うわ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 09:59:49.76ID:9ldZBYQ/0
白熱電球も可視光より近赤外線のほうが大量に出る
特に便所に使われる30Wとかだと暖房に使える
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:00:27.24ID:4juH/53s0
>>665
パナは5年保証やってなかったっけ?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:00:28.29ID:ExefatMz0
>>684
LEDはカソード上にアノードが平面的に構成されてるから後方に光がでないので基本的にLEDは指向性の光になる
というか構造上LEDは無指向性にするが難しい
もちろん小さい砲弾型LEDを数十個使って広範囲を明るくするものもあるけど高コストだしここで言われてる
置き換えに使う家庭用LEDではない

複数のLEDを立体的に組み合わせることで無指向性にすることが可能ですが、
半導体製造時にはそれができないため、コスト高になります。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:00:30.90ID:36pBykat0
>>711
小池のバーさんにしちゃ、意外にナイスな方法だと思うよ
大都市の夏場の節電問題は急務だからね

只、幾らかでも金を取って…オリンピックなんかに回したりした方がいいだろうけど
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:00:48.58ID:oz5sResP0
お祭りに白熱電球無くなったらやだな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:00:51.56ID:MeQ02qUE0
>>6
そういう時のために都がマイナンバーを活用すべきだと思うけど、、。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:01:07.85ID:VHl15b5h0
>>716
>>719
今どき白熱灯作ってるのって支那の工場だけじゃないの?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:01:39.86ID:tI0A4Tf30
>>676
たぶん、日本人は畳の部屋に住んでるからだと思う。
畳に布団を敷いて寝転がって読書とか、天井照明から距離が伸びて暗くなるから。

ベットや机がデフォルトで、机の高さも体格上、規格が高いし、天井からの
吊し照明の欧米は、照明に近いから、それ程、明るさは必要ないんだろうな。
シャンデリアみたいなのを数多くつけるし、電気代気にしないし。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:01:44.07ID:AKRl7bu70
>>50
完全同意。街灯が眩しいだけで、全然明るさ感じないんだが。気のせいか?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:01:55.52ID:Ty6C8KlH0
>>730
ヒント。縦割り行政。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:02:03.18ID:7Y4wsS6u0
>>727
キミのせかいで早くレンズが発明されるとよいねw
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:02:51.53ID:65BVpPUs0
でも、交換用のLEDはチャイナブランドかkoreaブランドでょ?
イラネ!
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:02:54.03ID:IVK59v9U0
電球を全部LEDに置き換える政策なんて糞食らえだよな。LEDはRaが概して低い。
Ra高いのはごく一部の機種というか形状に限られる。オサレな灯具に合うLED電球
でRa高い、ってのは今はほとんど無いし、今後も絶望的。
蛍光灯に至っては、サークラインとか棒状の蛍光灯とLEDでは消費電力変わらない
のに何で節電になるのか解らない。しかもLEDはMade in Japanで
無くなりつつある。
こんな政策アホすぎる、今すぐ止めて欲しい。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:03:12.33ID:PeycgT0n0
>>675
18億でいいからうちの会社にも発注欲しいところだ。
とはいえば、LED照明は作ってないけどね。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:03:12.38ID:9ldZBYQ/0
蒲田で蛍光灯用安定器作ってた会社はほとんど廃業か倒産しますたよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:03:44.68ID:7Y4wsS6u0
>>732
びっくりするけどアメリカの居間は天井に照明ないことも多い
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:03:59.52ID:LnZASwh70
>>712
おまえほんまに勉強してこいよ
LEDはだいたい高速でONOFFして調整してんだよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:04:06.79ID:Ty6C8KlH0
>>740
そうなん?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:04:08.68ID:9ldZBYQ/0
足立区で蛍光灯用安定器作ってた会社は倒産しますたのでアキバの秋月で製品販売中です
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:04:13.29ID:36pBykat0
>>736
で、それで停電になって、電気点かんって事になったら
笑い話だろうに
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:04:26.37ID:OwQlBKsB0
最近は何でもお金に換えようとする奴が増えてるからオクに出品されるんとちゃうか。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:04:31.02ID:smYSxfo40
>>731
そうよな、国内生産終了のニュース見た記憶ある

あれ?これ誰が受け取るの?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:05:01.53ID:tI0A4Tf30
てか、テレビとかプラズマからLEDになって省エネになるかと思ったら
全番組常時録画とかアホな機能がついて、電気馬鹿食いになってるよな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:05:24.45ID:S7dLPtaC0
E17口金のも替えてくれるの?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:05:41.01ID:Ty6C8KlH0
>>741
ホテルもそうだけど大体スタンドだよね。
あんなんでよく目が悪くならないもんだ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:06:29.42ID:ExefatMz0
>>731
中国も照明用白熱電球の生産販売を2016年末に禁止してるから闇工場しかないみたい
白熱灯は東南アジアが主流かなぁ


>>735
アホすぎるやろ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:06:33.87ID:bW3oHNlR0
電球じゃないけど円形の蛍光灯の2本分の明るさとかいうLEDてどうなの?
結局いつもの蛍光灯買ってしまったけど
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:06:36.41ID:KKEOsiKA0
常夜灯だけでもLEDに換えたら目がすごく疲れるので
やめたわ
自宅の照明は販売される限り蛍光灯で行くつもり
蛍光灯廃止になったらそのときはそのときで考えるわ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:07:05.86ID:fr5Z/CS90
>>50
>>733
こいつら障害者だろ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:07:47.99ID:36pBykat0
>>746
それだなぁ
東京都で暮らしてるお宅に満遍なく…えーと

あ、そうか、東電の人と協力して、メーター検診と一緒に>電球配布
これなら使われる可能性上がるんじゃないかな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:08:03.44ID:tI0A4Tf30
これはあれだ。都民の目を悪くして、眼科を儲けさせようとする東京都知事の忖度
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:08:31.13ID:ExefatMz0
>>756
LEDや光の特性とか理解してないのか・・・
もう少し勉強しようや
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:09:16.89ID:7Y4wsS6u0
>>759
本当に貴方の世界にはやくレンズがもたらされますように
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:09:25.03ID:Qk31Pke20
>>721
>交換を行う店舗については現状未定としていますが、大型の家電量販店などではなく地域に密着した電器店にする意向。
店舗では交換の際に省エネに対するアドバイスを行うほか、受領証を書いてもらうなどの対応も行われます。
また、他にも転売対策を検討しており、悪意をもった転売については警視庁とも相談するとしています。

 全世帯への配送については一度検討したものの東京都の680万世帯全てに配布すると送料などの問題もあり、
電器店での交換という形に。また、交換対象となる電球についても、メーカーと相談し限られた種類に絞られる予定としています。


との事。しかし、これエコとして関連事業(ソーラーあるで)あわせたら10倍の180億とか予算予定してるのな。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:09:27.77ID:iXr5BlT+0
>>748
最近はテレビ消すのが一番節電になるよ!
テレビの節電特集では絶対に言わんがw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:09:42.49ID:NtkqxQie0
家族4人で4個ってこと?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:10:15.82ID:1rbRZU0C0
LEDはレジンが固まってしまうから使えん
都民じゃないからかんけーないけどさ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:10:59.07ID:wPsp5qNU0
>>727
はい、コピペ馬鹿発見www
も少し勉強しようね。
本来LEDであろうが太陽光であろうが同じ光。
光源が小さい点光源であるために指向性が強いと捉えられているが、
必ずしもそれがすべてじゃない。
今は光源の拡散など様々な改良が進んできていて、以前ほど指向性の強くない物が増えた。
配光曲線とかちゃんと見たことあるかな?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:11:02.24ID:fr5Z/CS90
>>763
LED液晶テレビ時代に……
老害の知識って嫌だね
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:12:35.33ID:wPsp5qNU0
>>731
電球工場でググってみよう。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:12:55.73ID:tFs4EgH80
>>753
吊り下げ型はLED蛍光灯がそのまま目に入るから
目にキツいような気がして替えられてないわ
グロー外して直結も面倒そうだし
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:13:05.95ID:CotdFKij0
昔の自転車の電球ダイナモライトってめちゃくちゃ重かったな
今のLEDのは軽すぎてビビった
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:13:33.42ID:sxPwfUco0
>>98
白熱球はな。

LED球はインバータが適当なのが多い(平滑化回路が入ってない)のが
多いので、そもそも秒間100〜120回明滅してたりする。つまりON/OFFの
回数で寿命は変わらない(つまりこまめに消した方が発光部の寿命は長くなる)

iPhoneで動画撮った時にチラつきが目立ったり、信号機が真っ暗に写ったり
するのはそのせい。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:13:50.18ID:9ldZBYQ/0
>ID:LnZASwh70

高卒に言ってもしょうがないけどLED店頭には直流点灯と交流点灯があって
測定器光源や超安定型LED照明に使われるのは 直流そのままで点灯ばいくら

普通は内部にインバーターがあって100V50/60Hzを100V120〜200Hzに変換して交流「脈流直流」に直してLEDに供給する。
光源用LEDはごく普通のLEDに比べ入力電圧が倍以上あるので直列に並べて光らせればいいだけ。
家庭用のLED電球の劣化はほとんどがこのインバーターで起こる。
パナソはLED電球専用のICがある。パワーモスだから金属の膜(錆)なので永久安定ではないし
発振させるためのコンデンサーは電解なので化学物質が詰まってるから 使わなくても経年劣化する。
アキバでジャンクやで安価で売られてるものはそういうものが多いから製造年月見ろって言ってるだろうが

2年より古いのは買ってはいけない
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:14:03.17ID:ureJlAcQ0
電球色ってオレンジオレンジしててダメだわー
切り替えできる奴使ってるけど、電球色にしたことないわ。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:14:20.54ID:uGg7UQQN0
>>23
ないよ
電球型蛍光灯になってるから
勘違いで交換に駆けつけるやつ多数の悪寒
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:14:42.16ID:SG+SIGB40
白熱をLEDに換えるだけで原発10基分の電力が節約できるしね

日本全国で一気にやればいいよw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:16:34.27ID:VHl15b5h0
>>781
パヨクは国民はLEDに変えろ運動すべきだなww
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:16:53.85ID:9ldZBYQ/0
脈流にして流すのは

人間の目には秒速24コマ以上で光れば連続光に感じるし
光ってないときには当然 発熱しないから放熱に有利という理由

ちらちらしだしたのは内部のインバーターが壊れてきたということだ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:17:20.39ID:duLlwcYk0
100円ショップで電球を買う
100円ショップが品を補充する
工場で電球増産する
CO2の発生が増える
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:17:23.63ID:7Y4wsS6u0
>>777
それはLEDじゃなくてLED電球としての回路の話だから日本語読めてないだけじゃね
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:17:45.23ID:sxPwfUco0
>>727
うちで使ってるLED球は指向性ほとんどないぞ。天井も明るくなる
分解すると発光素子を塗りつけた棒状の発光部が昔の電球のように
配置されている。まあちと高いけどな。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 10:17:57.12ID:ek3uICsK0
なんで税金でやるんだよ
LED交換してる業者なんかいっぱいいるじゃないか
そいつら潰すつもりか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況