宝くじ販売、9000億円割れ・・・売上低下傾向に歯止めかからず [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/05/29(月) 19:43:37.93ID:CAP_USER9
宝くじ販売、9000億円割れ=総務省
2017年05月29日19時26分

 都道府県や政令市が2016年度に発売した宝くじの売上額が前年度比7.7%減の8452億円にとどまったことが29日、総務省のまとめで分かった。前年度を下回ったのは2年ぶりで、9000億円を割り込んだのは1998年度以来。2005年度の1兆1047億円をピークに、売り上げ低下傾向に歯止めがかかっていない形だ。

 サマーや年末などのジャンボくじの売り上げは11.5%減。総務省は、1等賞金を引き上げるなどの取り組みがなく、賞品の魅力が高まらなかったためとみている。「ロト6」や「ロト7」などの数字選択式くじも5.2%減となった。

http://www.jiji.com/sp/article?k=2017052900918&;g=pol
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:05:09.89ID:F5IuezrW0
買ったことないけど当たんないの?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:05:12.09ID:GSH76c250
還元率が競馬やパチンコと比べて低いからな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:05:13.69ID:6GJoS0vt0
割りが悪すぎるもんな
所さんなんかCMで毎回宝くじ当ててるのに
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:05:22.75ID:7OdGPyOD0
【準強姦疑惑】「私はレイプされた。不起訴はおかしい」著名ジャーナリストの山口敬之氏からの被害訴え、女性が会見★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496054866/l50

安倍昭恵、「山口敬之氏へのいいね!であんな責めなくても…」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1496052394/l50
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:05:34.74ID:RtpAs9Gb0
還元率が低く、
天下りの温床になっている公営ギャンブルを保護するために
還元率の高いパチンコを叩くわかりやすい構図だな。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:05:37.95ID:knq9IXxI0
操作してるし、当たらんやろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:05:38.45ID:hvgEuKiD0
>>208
真贋は知らんけどミラクルおじさんみたいに転がせばいけるだろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:05:41.05ID:GaF9rOSL0
宝くじって3000円を300円にする遊びでしょ
3000円あればもう少し楽しい遊び方があると思う
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:05:43.54ID:hpTUDYBu0
当たり増やさないと飽きられるよね。博打の第一原則だよ。胴元のアガリが減るが客は呼べる。実例が競馬や競輪や競艇で苦戦しているが何とか保っている。馬鹿がパチンコやスロで逆行した性能を与え店が大苦戦。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:05:48.94ID:e4GO4Jwk0
金当たったのを口に出すと厄介なことになる
とはいえ、こんだけネット溢れてんのに
高額当選自慢少な過ぎでおかしいんよね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:05:54.43ID:q0Wu0Qdr0
つかテレビ見なくなったからジャンボやってるの知らなかった
意識さえ昇らない
テレビコマーシャルって昭和の馬鹿には効くんだね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:05:55.42ID:U271Q36u0
低学歴な貧乏人ほど宝くじ買う統計が出てるけどホントその通りだと思う
0283発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
垢版 |
2017/05/29(月) 20:05:56.38ID:DQdMprjM0
1億が 30本とかなめてんのかよ



1000万を1000本くらいにしろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:05:59.20ID:bCXcZz3l0
どーせ操作されて政治家とか上の方の連中で回してんだろ?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:06:25.73ID:ziljf86p0
期待値の低さがあれだけ喧伝されてしまってはなあ・・・w
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:06:28.06ID:Ia1sxZX50
期待値云々はサンクトペテルブルクの逆説があるからなぁ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:06:30.49ID:61XdRn3N0
宝くじ貰える定期預金にしてる俺(´・ω・`)
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:06:43.01ID:tNUmz9uc0
当たらないのに売れるわけないわな
今はでかい夢よりも目先の小さな幸福を求める時代なんだよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:06:44.74ID:uId1Y0+P0
>>229
キャリーオーバーも要らないんだよなぁ
それやるくらいなら繰り上げ当選にして分けて欲しいよね
で、還元率がせめて8割超えたら買うかも
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:06:51.21ID:pHMnnLsr0
そもそもこんなものを買おうと思ってる奴がいるのが異常。
控除率50%だよ?
公営ギャンブルより酷い控除率なのに。
真面目な話、買ってる人は寄付してるって思ってるんだよね?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:06:55.25ID:hNoCZxk80
当たらないからなぁ
せめて一等当選者を不可発表するようにしたら?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:06:57.10ID:nuanCAG70
還元率が85%以上ならやる奴増えるだろうな。あと当選は最高5千万円で最低50万円にする。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:07:04.76ID:9Rawd72r0
節約志向だな
誰だ?景気は回復してるなんて寝言を言ってるのはw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:07:05.76ID:dQxDI+kq0
だって当たりの番号ってまだ売ってない抽選券から出してるんやろ?
そら当たらんかったらやらんやろ、
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:07:13.22ID:7qh1z45j0
時代はサッカーくじ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:07:20.55ID:3X2kk1Jp0
事業仕分けで内情が世間に公表されたからな・・・orz
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:07:24.37ID:SN87vIrr0
ゼニ捨て
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:07:29.91ID:Wr2CHB9D0
以前、前日に当選発表してたのがあって超絶胡散臭かった
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:07:33.66ID:d9XSTPVn0
宝くじ買うくらいなら、

 ビットコイン買うわ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:07:39.82ID:F/6vJKRK0
高額当選した途端に狙ってたかのように寄付やら何やら勧誘電話かかってくるそうだな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:07:44.93ID:e4GO4Jwk0
まことに良い傾向だよ
宝くじの売上とかクソみたいな用途だろ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:07:45.93ID:C6SFLYET0
あたりもせん宝くじに夢を託すような間抜けが少なくなっただけの話
金の無駄だと言うことに気づいただけ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:07:56.44ID:28F2Eon+0
明日、隕石が当たって死ぬよりも確立が低いっていうのはどうかと
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:08:00.68ID:Sjv+9Xi00
>>146
それなんだよな
給料減ってんのに一枚の値段が変わらないとかおかしいやろ
大体確率に比べて当選金額が少なすぎる
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:08:01.93ID:BJQAUFfH0
まあ当たっても税金がとられないのはいい事だけど結局は公営ギャンブル
なんていっても身内優遇だから!!!
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:08:12.85ID:MCvlgDLP0
当たったことないもん
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:08:17.31ID:WhSF88hu0
ネットを通じて日本の宝クジのボッタクリが知れ渡ったおかげだろうな
還元率30%という数字はヤクザも真っ青のボッタクリ
役人のやり口はいつの時代もえげつない
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:08:23.45ID:G9gdK6z80
国はイカサマなんかしない!と考えてるやつは大甘だよ
莫大な権力と財力を持った国家はなんで出来るから
架空の当選者を生み出すなんて容易いし、数字操作で当選者を出さないなんて赤子の手をひねるようなもんだ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:08:24.55ID:khJAriO30
宝くじはあまり税金を納めてない庶民様から
上手にお金を巻き上げるよくできたシステムだと思うけどね
お偉い方々の天下り先や再就職先でもあるし
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:08:29.36ID:TEmQxz7Z0
>>290
それはありだと思う。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:08:30.55ID:dcrUy7Uz0
そんななか、BIGが売上を伸ばし続けているのが本当に不思議だわ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:08:33.04ID:dYYk7ZOU0
もっと現実的な確率と金額じゃないと買う気にならん
夢を買ってるとか言ってる奴が哀れでならない
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:08:38.53ID:5WqaWkvX0
AKB、乃木坂グループ握手券付宝くじにしろ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:08:40.47ID:M/Tdmdfb0
だって50%以上の寺銭を取るギャンブルだからな。せめて換金率を80%とかにすれば
もう少し売れるようになるんじゃね?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:08:49.44ID:+POla8DQ0
BIGの出目が5口重複した問題に関して議論するスレ★3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/loto/1487998810/


1/300 ←パチンコで当たる確率
1/330,000 ←麻雀で天和を上がる確率
1/4,800,000 ←totoBIGの一等当選確率
1/6,000,000 ←LOTO6の一等当選確率
1/10,300,000 ←LOTO7の一等当選確率
1/100,000,000 ←1つの精子が受精する確率

1/77,000,000,000,000 ←他人とDNAが一致する確率

1/1,000,000,000,000,000,000,000,000 ←ビッグバンが起こったり、人が壁をすり抜ける確率


1/2,500,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 ←日本で起こった奇跡
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:08:58.93ID:MLcvfupc0
>>232
この件でもう「操作してます!」って宣言してしまってるようなもんだし
当選者の名前も公表しないしね、まだ買ってる人はバカとしか思えないよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:01.15ID:28F2Eon+0
売れ残りから、当選しているのが多いからな
売り場で「売り切れ」って見たことがあるか?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:04.52ID:L4w7OWoj0
当選するのは安倍と繋がりのある上級国民だけ
忖度があるからな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:05.20ID:BMC6jT2L0
そりゃ当たるのが不可能にちかいのに誰が買うんだよw国で詐欺してるじゃねえか
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:05.85ID:7mv4TrrN0
買っても買っても当たらない、、、買わないニダ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:10.59ID:tSuA+qAh0
低額当選無くせ詐欺師野郎が
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:13.01ID:V7O2fWd90
もう少し当たり増やせよ
儲かってんだろ?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:13.44ID:wIOxSsKS0
当たった最高額は9,500円。銀行ATMで買ったロト6
5〜6年前だったかな、あれで運を使い果たした
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:13.76ID:5qnVvBNt0
金を使って宝くじを買った人が、バカを見ない為にも

売れ残った宝くじに、一等当選が出た場合 もう一回抽選 やり直します
 
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:19.08ID:9TT+iryG0
>>311
昔だったらいっちょ遊んでやるかって感覚だったけど
今じゃ三千円てリアルに食費とか光熱費だからね
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:21.60ID:XnpXUp6h0
非課税の当たり券は

お偉いさんの元へ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:28.43ID:nSk5x/7A0
とりあえず円盤に矢を放つのを機械じゃなくて人にやらせろよ
綺麗な和服のおねぇちゃんに弓使わせるだけで注目あびるぜ

いまの時代、その気になれば機械なんてどうとでもできるからなぁ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:28.99ID:FMw3lQfN0
本数減らして1当100億にしろ、どうせ当たらないんだから
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:33.53ID:WhSF88hu0
>>327
この手の不正が日常茶飯時だから
実質的な還元率は30%以下
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:38.15ID:l62sYBmK0
宝くじ1枚300円が高いとか言ってるのはバカ
10枚買ったら300円、100枚買ったら3000円当たるんだから、実質は1枚およそ240円だ
安いだろ?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:41.02ID:aB1rnRUS0
つーか、本当に公正に抽選してんなら買うんだけどな。
そこが分からんから買えないんだわ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:43.32ID:hpKDqdYJ0
もし当たっても人生の運を使い果たしてしまいますな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:53.51ID:cz1Eg0x10
1枚100円で1億のロトがあれば
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:09:58.82ID:FE8jooSp0
だって当たらないんだもの
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:10:04.93ID:WcQ0/Rjl0
胴元の取り分55%は取りすぎだろ。
エンターテイメントを提供している競馬でさえ25%前後なのに。
競馬が25%なら宝くじは10〜15%が妥当だろ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:10:07.07ID:FMESjUTE0
八百長だからな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:10:07.42ID:DNnkWKus0
数年前、地方の宝クジで2年?続けて同じ一等当選番号が出なかったか?
最近、TOTOのチケットで同じ組み合わせが2回連続で出なかったか?

こんなの裏でいろいろやってると勘ぐるに決まってるだろ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:10:13.77ID:3Q+udwXL0
利権の温床
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:10:15.62ID:L4w7OWoj0
なんか上級国民にはいつどこの売り場で何番を買えというご教示があるらしいよ
いう通り買うと何億円と当たるんだってさ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:10:19.66ID:rzBiX22X0
当たるクジ選んでください
当たらないのばっかりならいりません
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:10:23.42ID:GSH76c250
そもそも当たったとしても、その当選金はハズレた人のお金。
当たっても素直に喜べないでしょ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:10:37.57ID:+POla8DQ0
日本の宝くじはアホが買うものだからな
胴元が50パーセント持ってくってヤクザもいいとこ
買うやつの気が知れない
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:10:48.49ID:WhSF88hu0
あまりにボッタクリ過ぎて誰も手を出さなくなったな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:10:57.58ID:pHMnnLsr0
>>346
本当に公正ても、やっちゃ駄目なのが、
宝くじだよ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:11:04.54ID:P1YOTi+b0
宝くじはこの前不正やってるのがバレたもんな

高額当選が絶対当たらない宝くじをまだ買ってるのは情弱だけ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:11:04.55ID:nliw1Vcu0
>>2
宝くじ買うなら悪名高いパチンコの方が余程期待値が良いというね
まぁ夢を買ってるんだろうからいいんじゃね
夢は夢のままなんだがね
期待値の低さが広まる前に自分で売上枚数から期待値計算したが買ってる奴はバカだとしか思えなかったもんな
何でも当たる確率や期待値を考えないのか不思議だったけど買った後に当たるかもと楽しみにしてる時間を買ってるんだと理解してからは生暖かい目で見れるようになった

そもそも今だと余裕で機械による当たりを選べるから関係者に当たりを引かせることも出来るんだよね
それを知ってると夢さえ見れない
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:11:06.96ID:0x9+8fT10
パチンコ/パチスロの機械割と還元率がごちゃごちゃになってる人がたまにいる
機械割から更に営業経費引いて考えろよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況