X



宝くじ販売、9000億円割れ・・・売上低下傾向に歯止めかからず [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/05/29(月) 19:43:37.93ID:CAP_USER9
宝くじ販売、9000億円割れ=総務省
2017年05月29日19時26分

 都道府県や政令市が2016年度に発売した宝くじの売上額が前年度比7.7%減の8452億円にとどまったことが29日、総務省のまとめで分かった。前年度を下回ったのは2年ぶりで、9000億円を割り込んだのは1998年度以来。2005年度の1兆1047億円をピークに、売り上げ低下傾向に歯止めがかかっていない形だ。

 サマーや年末などのジャンボくじの売り上げは11.5%減。総務省は、1等賞金を引き上げるなどの取り組みがなく、賞品の魅力が高まらなかったためとみている。「ロト6」や「ロト7」などの数字選択式くじも5.2%減となった。

http://www.jiji.com/sp/article?k=2017052900918&;g=pol
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:36:39.17ID:lEWTDSzC0
システム作ってるやつが一人勝ちするようにいくらでも操作できるんだから当たり前だ
そういうふうに言われたくなかったら人力で弓を射るように変更しろ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:36:44.84ID:/AMOdxC40
経済というのはいかに騙すかだからな
馬鹿が減れば不景気になる
団塊の馬鹿がいなくなれば
この国は、、、
クマッたクマッた(笑)
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:36:49.12ID:h8WgSlkQ0
>>703
確実に大当たりがない宝くじなんか貰っても客を馬鹿にしてるようにしか見えないけど
0739 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/05/29(月) 20:36:50.62ID:PZolh6U+0
競輪が一番良いかもしれんな。物凄く頑張る選手が頑張り切って
そして結果がでてそれに一喜一憂するわけだ。
機関車はもっとつっぱりきれよと。だからトチイバラインは信用
できねーんだよと。そういう楽しみ方もあるし。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:37:07.76ID:ta+pOoPK0
こんな詐欺、売れなくなるのは当たり前やん。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:37:08.93ID:AZJeBMSR0
周りに当たった人いないって事はインチキだもん
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:37:13.20ID:hRDgsqa70
国や自治体の取り分が多すぎる
もっとくじ購入者へ還元しないと
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:37:19.08ID:yblHgRko0
1等賞金が少ないからだよ
7億とか

30億50億とか100億200億くらい出さなきゃ
そうすりゃアメリカみたいに行列だよ

頭の固い古い宝くじ協会
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:37:21.04ID:TEmQxz7Z0
競馬やFXは技術で当選確立を上げられるが

宝くじは無理だからの。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:37:29.38ID:DfUsDNsWO
無駄に多いCMで購入者をバカにして売上減ったって、中の奴バカしかいないだろ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:37:30.17ID:p1L2w5w/0
高額にするのではなくて
小額にして当選人数を増やす方が売れると思うわ
当らないから買わないんだよ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:37:31.08ID:J7fehxKR0
みずほ銀行の資金源が細る事は
私情的には喜ばしい。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:37:38.67ID:kzO13FOJ0
60,000人で満員の球場でファールに当たる確率1/60,000
10枚で1/6,000。100枚で1/600。1/200ならほぼ確実に当たると思って
300枚買ったら、3000円すら見事外れたぞい
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:37:44.74ID:J8FclxCS0
当たり無しのくじは博打ですらないんだよなぁ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:37:54.35ID:5t0dB3Gj0
現実味のない1億より
現実性のある10万
FXやってれば1日で達成できる
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:38:10.05ID:OYQoRCMM0
前みたいに高額当選が出た売り場を地方紙に載せればいいんだよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:38:12.47ID:cFv95whA0
還元率5割だっけ?
しかも末等とか交換しないのが結構いるから銀行の儲けはそれより上ってことだろ
宝、ていうけど、毎回確実に宝貰えるのは銀行だもん そりゃ買わないよ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:38:24.55ID:NZx4YG8u0
ぶっちゃけ2億あったら老後まで安泰だから
アホみたいに10億とかまで上げるより2億で当選者5倍にしてくれた方がええわ

まあやっぱ一番は還元率かなぁ
天下りの懐に入るのはやっぱ納得いかんわ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:38:41.26ID:55extc6N0
>>644
わりと良い猫缶を3つ買って野良猫に振る舞った方が徳をつめるしな
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:38:52.02ID:vKivqQnw0
>>25
これな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:39:06.74ID:0CpH0Jng0
>>748
いや、不正がバレたらからだよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:39:12.59ID:APNWWNc50
大半が当たらないから買わないだろ、これ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:39:19.25ID:kl/lgHtx0
宝くじ総会を開いて
売上と当たりハズレの収支報告を
せろ!
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:39:48.02ID:ZEiYGkZg0
2chももう10年以上
ちったぁ
当たったことを自慢する奴が居て当たり前
でもそれを全然見たことがない
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:39:54.46ID:Bpsj8NYU0
>>18
世の中のアホな制度はこういう底辺脳の方々によって支えられてるんだなと実感出来た
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:39:54.72ID:p1L2w5w/0
小額で当りくじを増やしたほうがみんな買うよ
当りもしない一億円より
可能性の高い100万円で良いわ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:40:07.17ID:3Y0S1IGN0
>>742
イカサマじゃなかったとしても周りに大当たりが出るほど確率は高くないよ
もともと県に数人レベルだもの
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:40:09.35ID:R+cEFvvS0
富の集中 

何億とか

いらん
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:40:30.69ID:YUOT7/D50
ちなみに、宝くじより還元率が低いのは、
民間の生命保険な。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:40:35.07ID:hpKDqdYJ0
当選したら家が買いたい( ;´Д`)
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:40:38.14ID:EpJiM8IO0
>>595
昭和時代はもっとバカ

ジャンボ宝くじ発売で死者
http://www.jiji.com/jc/daily?d=1221

1等1000万円の年末ジャンボ宝くじが発売され、各地の売り場に群集が殺到。福岡市と松本市で各1人が死亡し、40人以上が負傷する騒動に発展した。
翌年から往復はがきによる予約制が導入された。写真は東京・後楽園球場の特設売り場に殺到する人たちを規制する警察官【時事通信社】

http://www.jiji.com/news/daily_contents/12/image/7663145.jpg
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:40:44.22ID:fK13iJgQ0
ねぼりんはぼりんの宝くじ当選者回見たけど当選者がみなジンクスみたいなのやっててワロタ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:40:51.02ID:wpyXeY4X0
宝富士はまわしを売らずにしまってあるんだぜ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:40:54.71ID:SKpteqZj0
胴元が儲け過ぎ。還元率80%は越えないと買えない。バカバカしい。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:40:56.48ID:kypVH9gO0
10枚三千円は高い。末等もいらない。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:40:58.82ID:KpF9klQY0
totobigはすんごい確率の出目が出てちょっと騒ぎになった
totoは川崎プロの時間外発券が疑われて問い合わせされた後に何故か発券時間の閲覧が出来なくなった
あとうろ覚えだけど
ロト6は昔に不具合とか言って出た球一つを戻した事がなかったっけ?
ロトスレで抽選の時の実況を見ててそんな事が有ったはず
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:41:01.16ID:bjKneJLw0
>>755
国で発行すればいいのにな
宝くじの収益で消費税増税しなくて済むとかさ
宝くじをある程度以上の枚数買えば確定申告で控除対象になるとかさ
それだと元も子もないから、ある程度以上の枚数を買うと叙勲されて春の園遊会に招待されるとかさw
そうすれば、宝くじ買う=国に貢献しているってことになるから人気でるぞ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:41:01.23ID:p1L2w5w/0
>>765
不正があったの?
どんな不正をやったんだろう
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:41:06.19ID:5LgGzFfo0
売り上げの10パー還元でいいんだよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:41:06.57ID:C0XvjGXg0
>>742
真実味を出すために、申し訳程度にはいるんじゃないか?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:41:29.99ID:dHWNL4eN0
当選金額を上げすぎた。
売り場のジャンボ当たりました!って表示がほとんどなくなった。
当選金額を上げなかったのが売上減に繋がったとか分析してるのは救いがたい。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:41:37.05ID:3Y0S1IGN0
>>748
>小額にして当選人数を増やす方が売れると思うわ

それはないわ
宝くじは夢を買うもの
少額なら真面目に働いて節約した方が確実という話になる
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:41:39.60ID:QPIDAHme0
年末ジャンボ最初から当選番号決まってる
機械で弓飛ばしてあらかじめ決まった番号に当たる
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:41:42.23ID:cwgCPz3g0
ただでさえ実質0%が

機械介入(操作)によって、0.00%
アルコールフリーみたいなことになってしまってるからな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:41:42.29ID:Aw4m9cIGO
仮に当たったとしても変な宗教とかの勧誘増えるんでそ?
金あっても面倒くさいわ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:41:45.74ID:QcLtO1Mn0
ロト6は初めて買ったのが一万ちょい当たって数週間ハマったくらいだな
totoが始まってからは全く興味が無くなった
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:41:50.87ID:4wdmKSEd0
宝くじも買えない貧乏人が増えたんやな
詐欺ノミクスのせいやで
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:42:01.29ID:bF1aRRkC0
バブル期と違って、今の人は期待値とかにシビアだからな
パチンコも真っ青のボッタだし
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:42:03.60ID:/HWmktoV0
>>652
俺は宝くじを叩きまくってるが100%イカサマのジャンボ、ロトなどは絶対に買わないが、イカサマのない少額のナンバーズは買ってる
しかもナンバーズ(セットストレート)で90マソ、70マソ、65マソ当たった(2ヶ月に1回のペースで1000円分だけ買ってる=年間6000円、絶対にこれ以上は買わないと決めてる)
※ストレートで買ってたら倍の金額だったがセットでしか買わない

イカサマがないと思う少額のナンバーズなら運で当たる
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:42:05.10ID:R8V/8qYO0
ロト7もロト6と同じ還元率にしないとダメだよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:42:11.39ID:kzO13FOJ0
昔、一等8000万で行列崩しの集団パニック死亡事件あったな。
もう皆確率の考え方いきわたった。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:42:32.14ID:vKA4kXCS0
[仏留学生不明、期限過ぎる]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない]

黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人


『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)


チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友学園でもない。
 この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森本問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

 この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

また、共謀罪を成立させた以上、この事件の直後に組織的に書き込まれた形跡のある
被害者を中傷する書き込みについて政府は調べる必要がある。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:42:32.89ID:C0XvjGXg0
還元率を増やそうが、当せん金払ったことにして裏金が増えるだけのような気もするが・・・
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:42:42.13ID:bjKneJLw0
>>792
むしろ末等当選なんて要らないよな
100円とか300円当選とか
あれを無くして、その金額分を一等を増やしてほしい
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:42:52.03ID:HjC556Rf0
7億だとか10億なんていらんからさ

1億を500本くらい当たるようにしてくれよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:42:54.26ID:7ZCn2Dvd0
百回以上買ったが、3000円以上当たったことがないな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:43:01.67ID:p1L2w5w/0
>>792
そうかなあ、貧乏人は100万でも嬉しいけどな
当れば次も買うとならない
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:43:02.97ID:1XvGQDMl0
高額当選金を引き上げるより100〜500万の当たりを激増させろや
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:43:08.02ID:yblHgRko0
1等金額小さくしたらますます買わんよ
おれは買わんな

そういう少額くじ
たくさんあるじゃん
そっち行けよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:43:09.62ID:r2vCC5uo0
当たんないようになってるってばれちゃったからな
totoBIGの不正でね
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:43:09.67ID:/w00rI300
>>48
ギャンブル自体が基本インチキだけど、
在日のほうが国より良心的なのはこの国の体質だな

正直朝鮮人って上級国民より遥かにいいやつだよ
0817 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/05/29(月) 20:43:10.45ID:PZolh6U+0
高高数百円の車券を握りしめてよ、一緒にボロボロの爺が走るんだよ競輪場のヘリで。
「タケダァ!タケダァ!!」叫びながら。お前の足は飾りかよってどなりながら、
ジャガイモみたいな顔しやがって!とかさ。んで結局差し込まれて負けて、その
爺さんがぐったりしてどっかいっちゃうわけ。そういうギャンブラーにおれぁなりたいね。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:43:16.48ID:GDl8obuF0
ttp://kaz.in.coocan.jp/takarakuji/sim-nenmatsu.html

はい シュミレーター
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:43:16.86ID:uj2Ta7AT0
>>765
数字選択式のやつだっけ?
週刊誌で斜め買い〜って記事があって、その直後の回だったか1等当選者多数とかって
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:43:20.79ID:QMgKzLWG0
世界の宝くじが何故当選者発表するか知ってるか?
さんざん内部で不正があった結果なんだよ
宝くじがアンタッチャブルなのは業界じゃ暗黙の了解
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:43:22.08ID:PgvfyyUy0
どうせ地方自治体の財源になるんだから
宝くじなんて買わないで
ふるさと納税に使ったほうが返礼品や税金控除あるから堅実だな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:43:22.77ID:+5xcCEYn0
宝くじは「掛け捨て保険」みたいな感じで
少額を継続買いするのがベター。

だから無闇に抽選回数増やしたりするのは購買意欲を減退させる。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:43:33.36ID:SLv5k3ml0
宝くじ購買層がようやく「宝くじは当たらない」ことに気がついたんだろうね
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:43:35.84ID:0VWcFvvT0
>>788
考えてみれば10億一人ってすごくリスク高いよな、いろんな意味でw
1000万100人の方がこれからを考える上で良いんじゃないかなw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:43:36.04ID:n/a9iN5Z0
>>1
ロトは毎週買ってるけど、
1万円が3〜4回当たったことがある程度で、
それ以上の高額当選にありついたことがないからね。

高額の当選金は、
一般人には回らないようになってるんじゃないかと勘繰りたくなるものw
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:43:37.48ID:l4il1Lt00
>>739
競輪もわからん。出身地などでラインを作っていくんでしょ?怪しくないのか?
そもそも、なんで「よーいドン」でスタートせず場所取りとかしてからなの?

個人的には株が一番儲かる
まぁインサイダーが基本だけど、いいお店があれば先に買うなどして長期投資なら勝てる。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:43:46.23ID:a7wppC9W0
最大当選で50万くらいかな。
昔流行った、日本じゃなくてオーストラリアの宝くじ也www。
あっちは還元率が競馬並だから、結構当たる。
 今は違法になって、サイトも閉鎖してるからやれないが、日本は還元率が悪いから当たりにくいね。
でも当選者が出てるから、つい買うな。少額だが。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:43:53.75ID:3Y0S1IGN0
>>769
探せば辺りを自慢している奴はいるぞ
漫然と見ていて辺りを自慢している人に巡り合えるほど
もともと当たりの確率は高くないってはなしだよ
それにほとんどの奴は自慢するより隠すだろうし
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:44:00.37ID:4ddR4RA80
                  
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、   名目マイナス成長、日本破壊男(62歳)
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_ ↓
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}   あははは  引っかかりましたね!!
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ  
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i   財政健全化も、少子化対策も、アベノミクスも、中国包囲網も、
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ  全て失敗しちゃいましたw。
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j    日本を潰してしまったわけですけど、私は楽しかったですw。
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /     
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /       
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./       好きな言葉ですか???もちろん「反日」と   
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ          「日本死んだ」ですよw。あはははww
/三三三ミ  \      r /|\、_    
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_ 未来のない「手遅れ絶望日本」は、当然に終了ですwwwww。
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:44:02.19ID:BinaitsE0
払い戻し率悪すぎ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:44:09.61ID:3YsEzxJ50
皆、御免なさい

俺は宝くじ高額当選する予定だからw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:44:26.23ID:rQjMoS/J0
からっきし当たる気がしないもんな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:44:29.53ID:IASbZQ3H0
定期的に風水で高額当選した人をテレビで取り上げるよな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 20:44:31.37ID:qT4t8CL20
ジャグラーの設定1で96.00〜98.55%が
負けるのに50%て・・ないわー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況