X



【世論調査】安倍内閣の支持率が低下★5 ©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/30(火) 15:44:33.62ID:CAP_USER9
安倍内閣の支持率は5月、56%となり、前月の60%より4%下がった。日経世論調査アーカイブが発表した。

支持率の低下を招いた原因について、共謀罪法案を強行採決したことが不信を招いたためではないかと推測されている。

安倍内閣の支持率は今年はじめの1月66%を記録していた。

今月18日の衆院本会議では日本の野党が提出した「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織犯罪処罰法改正案を巡る金田勝年法相の不信任決議案が否決された。また組織犯罪処罰法改正案は、19日の衆院法務委員会で与党が採決を強行し、自民党、公明党や日本維新の会の賛成多数で可決されている。

東京大学教授で「九条の会」事務局長でもある小森陽一氏スプートニクからのインタビューに対して、共謀罪法はテロ対策と銘打ってはいるものの、中身はテロよりも一般的な市民運動や政治活動において、メールのやりとりまでが共謀罪として警察の捜査の対象になりうると危惧感を表している。

https://jp.sputniknews.com/life/201705293687408/

★1の立った日時:2017/05/29(月) 20:01:48.38
前スレ https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496099612/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:07:50.74ID:WO7w3Ybm0
>>845
その人と一致するとID:H6LvJ3m80は示していない。話にもならない。
>>847
よくご覧ください。円高と消費下降が一致してますが。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:08:09.85ID:ZL8UQ+7F0
株やってる人間と自民と関係の深い既得権益とおまけでネトウヨ
この層がどんだけ崩せるかなんだよなあ・・・
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:08:33.92ID:JPrmhoIh0
そりゃ、森友問題、加計問題に続いて
お友達レイプ問題まで出てきたらもう下がる一方でしょう。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:08:50.15ID:WO7w3Ybm0
>>848
それと統計対象が一致するとID:H6LvJ3m80は示していない。
これまた話にもならない。。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:09:05.30ID:0Hn0NP8O0
でもまだ安倍総理でいく。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:09:15.82ID:IH0Xfiwo0
>>854
そんな分析だからパヨクは勝てないんだよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:09:19.08ID:6d38gS5E0
共謀罪は恐ろしいとか言うけど実際はすでに成立している児童ポルノのほうが危ない
画像があればだれでも犯罪者に出来る
容疑者扱いにすれば誰でも連行できる
違法な所持品検査も携帯、パソコンの検閲も自由自在
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:09:28.50ID:WO7w3Ybm0
>>856
ウソつき二匹はウソをついて謝らない。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:09:29.59ID:0Hn0NP8O0
>>855
安倍関係ねぇよ?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:09:50.34ID:xTezsIMp0
緊急告知

自民党政権にダメージを与えるようなスレへの書き込みを禁ず


世耕
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:09:58.17ID:cm55uG9j0
>>850
疑うな。嘘だからw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:10:00.98ID:ZL8UQ+7F0
とは言えネトウヨが絶賛してた日本の心の得票率のひどさを見ると
基本支持の核は上級国民の既得権益層なのかもしれないな…
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:10:02.07ID:eToE/L780
>>849
野田とか前原とかあそこらへんは実質自民党の分派だよな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:10:31.24ID:0Hn0NP8O0
俺はな、安倍内閣よりもマスゴミが信用できねぇんだよ!
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:10:56.91ID:XBZR+Y3D0
>>849
民主は逃げたかったんだろ
与党やるには荷が重すぎた
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:11:03.60ID:H6LvJ3m80
>>862
ゴメンゴメン、マジで謝るからさ。
安倍ちゃん万歳。安倍ちゃん最高。

だから教えて。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:11:31.37ID:0Hn0NP8O0
マスゴミの垂れ流しなんか信用できない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:11:36.87ID:WO7w3Ybm0
>>858
まさか、為替を逆に考えているのか?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:11:48.48ID:VMsl6GWg0
>>852
なるほど。あくまでID:H6LvJ3m80の定義が重要ってわけか
サポの安倍内閣支持率低下ってソースがあるなら確かに面白いかもな

>>863
森友問題、加計問題でさんざん安部の名前上がってるじゃん
本当に関係あるかどうかは別として
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:12:02.00ID:0Hn0NP8O0
俺は何よりマスゴミが大嫌いだから
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:12:18.08ID:fH/iGwfn0
むしろ今まで高かった意味が全く分からん

金満老人や富裕層、公務員、固い投資家や一部大企業社員など利害関係が支えているのは想像が付くし
暇な居宅老人らへの調査が目立つから当然か。

その上、読売産経ら政府マンセーのシロアリ売国メディアが上手に結果操作するしな。

ネトサポ・ネトウヨ以外の国民には実際は無意味よ
.
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:12:19.31ID:26mbT7IK0
>>870
名目のグラフを探したほうがいい。
デフレだったから、実質値は高くでる。
今の実質経済成長率と一緒で。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:12:27.30ID:ZL8UQ+7F0
>>861
児ポはなんか全然やる気ないって感じだけどな
まあ今んとこはだけど
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:12:35.83ID:MSa+WTuy0
これだけネガキャンされて50%以上保ってるのが不思議。
あ、民進と共産のお陰か。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:12:38.14ID:guMKv+w20
>>876
考えてないよ。ただ実質民間最終消費支出とドル円為替を列挙しただけ。
円高で消費は落ち込まないって証拠だよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:13:14.85ID:guMKv+w20
>>880
名目値は消費税増税や円安による価格転嫁分でも上昇するから当てにならない。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:13:30.73ID:NT4q+CJy0
今TBS見てるけど
くそだね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:13:50.79ID:WO7w3Ybm0
>>870
グラフをよくご覧。
円の鍋底は民主党政権が円高だったことを示す。
民間投資の鍋底は、円建てで消費が民主党政権時代に少なかったことを示す。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:14:11.04ID:/lbACDW40
政権の支持率どうのいより

自分たちマスゴミの無能さ  国民から信用されてないことを 深刻に受け止めたほうがいい



 
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:14:21.15ID:ZL8UQ+7F0
マスゴミってもネットニュースも大体大手マスコミ経由だしなあ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:14:53.04ID:NT4q+CJy0
まぁ
やっぱり
民進は消滅すると思うよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:15:17.64ID:WO7w3Ybm0
>>883
いや、本当にあなたはグラフを間違っている。
民主党政権が円高で消費は落ちていたというクラブだから。

だから民主党はいつもドル建てにして誤魔化していたんだよ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:16:21.23ID:XBZR+Y3D0
>>888
リテラシーの問題
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:17:20.23ID:5ZnmdwB+0
安倍「野田さん、蓮舫担いでくれてどうもありがとうございます」
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:17:36.80ID:WO7w3Ybm0
>>877
単にID:H6LvJ3m80がウソつきなだけ。
>>889
もう一度グラフをよくご覧。>>866の通りだから。
だから民主党支持者はいつもドル建てで誤魔化していたんだよ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:17:51.19ID:NT4q+CJy0
ネットのある世の中で良かった

民進には絶対に一生入れない
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:17:53.73ID:ZL8UQ+7F0
名前を出せないがTwitterで逐一世論調査のデータ
出してる人がいる。
それ読んで支持率とかどういうもんか知った
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:17:57.78ID:9txc8YGx0
蓮舫がいる限りは自民党は圧勝だな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:19:10.36ID:XBZR+Y3D0
>>896
蓮舫担いでる時点でやる気ないのが分かるよな
政権取ることになったら国籍問題で叩かれるのは目に見えてるし自民党も知ってるからわざわざ追及しない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:19:38.11ID:ZL8UQ+7F0
テレビが間違っててネットが正しいって
自分に都合のいい事しか信じない人の陥る典型的妄想だよな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:19:39.08ID:WO7w3Ybm0
>>892,894
自分で出したグラフを見てみるんだ。
民主党政権で円高の頂点(グラフでは鍋底)があり、民間投資の鍋底(投資低下)もあるというグラフだから。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:19:42.47ID:yLTEotf30
仮に憲法改正まで安倍ちゃんだとして、あと何年安倍ちゃんよ。
そう考えるとやっぱ、ねーわ。
俺たちは祭りがしたいんだよ祭りがw
安倍ちゃんじゃなくていい派は気楽でいいぞーwww
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:20:48.84ID:guMKv+w20
>>904
投資の事なんてグラフに載ってないって言ってるだろボケ

実質民間最終消費額だ!
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:21:15.35ID:9txc8YGx0
>>903
でもテレビは基本が政権批判だぜ?w
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:21:16.32ID:VMsl6GWg0
>>883
> 円高で消費は落ち込まないって証拠だよ
そこまで言うのはどうだろう?
@07〜09は円が高くなるにつれて消費支出が下がってる
A12,13年は円が安くなるにつれて消費支出が上がってる

もちろんAは駆け込み需要が大きいと思うが
自国通貨の値動きと消費支出の関連は調べると面白そうだけどな
他国の事例もまとまってて、あなたの主張が立証されるソースがあればいいねえ
そうすると円高円安で政策展開する無駄な会議が省ける
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:22:58.68ID:guMKv+w20
>>904
民間最終消費支出とは、家計による消費財への支払いのことで、消費ともいいます。

民間最終消費支出(Private Final Consumption Expenditure)
家計最終消費支出と対家計民間非営利団体最終消費支出の合計である。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:23:16.18ID:WO7w3Ybm0
>>901
円高が1$何円かで表示されているから、民主党政権の円高が鍋底に見えるんだよ。
そして民間消費は円建て消費額だからそのままだ。

つまり円高=民間消費額減少 とあなたは提示している。
民主党支持者はドル建てで誤魔化すんだ、あなたは大失敗をした。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:24:01.58ID:9txc8YGx0
>>909
どうでもいいけど失業率は無視かよw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:24:43.10ID:YyKfymay0
スプートニクはありかよ
リテラみたいなもんだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:25:11.78ID:guMKv+w20
>>911
何を言ってるんだお前。どっちの円建てに決まってるだろうが。
何を根拠にドル建てだなんて言ってるんだ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:26:03.22ID:WO7w3Ybm0
>>907,910
良く見ろ、民主党の円高の頂点が、グラフの都合上鍋底に見えている。
つまりあなたは、円高=消費減少 とグラフで示してしまっている。

民進党のドル建て誤魔化しグラフを出せばいいのに、私の説を補強している。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:26:15.34ID:GL69Yeqg0
時の政権が支持率が高いというだけで
特に対案も打開策もないのに
「許さない」などと言うんだ、高支持率の維持は当たり前だろ

ましてや抵抗などと恥知らずにも主張するおぞましさ
人間として見てみろよ、純粋に気持ち悪いだろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:26:32.18ID:TXwJyCu+0
>>777だけど
>>812について
>>777は少子高齢化が問題だって言ってるんだよ。
画像は見てないけど、日本の人口自体はまだそんなに減少してないっしょ。
これから本格的に減少するとは思うけど。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:26:39.26ID:guMKv+w20
>>911
はっきり言って意味不明。
円高で消費が落ち込まないと説明するときにドル円レートを提示して、民間最終消費額を提示するのは当たり前だぞ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:27:19.46ID:guMKv+w20
>>916
はっきり言って意味不明。
円高で消費が落ち込まないと説明するときにドル円レートを提示して、民間最終消費額を提示するのは当たり前だぞ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:28:06.95ID:VMsl6GWg0
>>913
> 07〜09の消費の落ち込みの原因はリーマンショックと東北大震災のせい
そのとおり。あのグラフだと例外が入れ込み過ぎる。
だから>>916みたいな反論が出てくるわけで…

もう少し長いスパンで自国通貨の値動きと消費支出の関連を見る意義はあると思うのだ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:28:37.20ID:9txc8YGx0
為替だけで経済を考えないほうがいい
失業率、人口、消費者物価指数などなど
指標は色々ある
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:28:58.92ID:WO7w3Ybm0
>>915
民進党支持者はドル建てグラフにして、円高時代の消費落ち込みを誤魔化していたんだよ。
それが>>870では円建てなので、円高=消費減少、円安=消費増加 と示されてしまっている。

私にとっては都合が良いが、あなたは為替を逆に見てしまったらしい。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:29:07.66ID:guMKv+w20
>>921
いや、ドル建て手で誤魔化すとか意味不明だから。民間最終消費額をドル変換するわけないだろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:30:40.56ID:guMKv+w20
>>923
おめーははっきり言ってアホ。
ドル建て云々と言うのは、日本の経済規模を比較するときにドルで単位を統一しないと、
自国の経済規模がどれだけなのかはっきりしないせいだ。
これは円で統一してもランキングは変わらんぞ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:31:11.46ID:26mbT7IK0
>>920
どうしても民主を擁護したいなら、
消費税増税の条件を守らないで増税しちゃったと、安部内閣を批判しないと。ただ野田がネックだな。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:31:30.58ID:WO7w3Ybm0
>>919,920
あなたは為替を逆に見ている。あなたのグラフでは1$=X円の表示だから、民主党政権の円高が逆に鍋底に表示されているんだよ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:31:47.50ID:2P7t4jNs0
沈みはじめたら泥船は早い

これほど糞みたいな政権は後にも先にもないだろう
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:32:18.70ID:WO7w3Ybm0
>>921
残念ながら、円高=消費減少 でしたね。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:33:46.58ID:ISYAADNi0
日本国民はカジノ特区大賛成 ロシアに北方領土を献上するのも
大賛成 海外には出来る限りばら撒いて増税してと願うマゾばかりだから
当分安倍ちゃんの支持率は落ちない もっといたぶってえー
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:34:30.28ID:VMsl6GWg0
>>924
そこは俺も意味不明

問題はこの部分
>良く見ろ、民主党の円高の頂点が、グラフの都合上鍋底に見えている。
>つまりあなたは、円高=消費減少 とグラフで示してしまっている。

まあ、俺は消費が落ち込むのは与党の愚策が原因とみる立場だが
言い切れるほどのソースを持ち得ていないのだよ

>>933
それは例外の可能性って言ってるじゃん
@07〜09
> 07〜09の消費の落ち込みの原因はリーマンショックと東北大震災のせい

A12,13年
> 013年の伸びはアベノミクス効果ではなく、駆け込み需要効果であった。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:34:33.99ID:WO7w3Ybm0
>>931
キミのグラフなら、円高=消費減少 なんだよ。
だから民進党支持者はドル建てしか出さなかったんだ。

私の話をあなたは補強してしまった。円高は消費下落だった。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:35:16.10ID:vs1GYxCF0
ぶっちゃけ共謀罪で困るのは野党側だからな。
今まで「友愛」という手段が証拠隠滅に使われていたけど、
共謀罪が成立すれば、これが使えなくなる。
そりゃ必死になるわな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:36:07.67ID:WO7w3Ybm0
>>934,936
何だか、ID:guMKv+w20のミスで民進党支持者はグダグダですなあ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:36:10.98ID:/7yNhEpd0
>>932
野田は15−20%に早急に上げるまで軽減措置いらないって言ってた
おそろしいよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:36:20.97ID:guMKv+w20
>>932
麻生も同じこと言ってるし、安倍も10%発言したぞ?

麻生氏「上げやすい景気状況に」消費増税に意欲
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170420-OYT1T50099.html?from=tw
【ニューヨーク=有光裕】麻生副総理兼財務相は19日、ニューヨーク市内で講演し、
2019年10月に予定される消費税率の10%への引き上げについて、
「上げやすい景気状況になりつつあることは確かだ」と語った。


安倍首相が消費増税10%を改めて表明!安倍首相「在任中は税率10%まで。10%引き上げは確実に実施する」
首相「在任中は税率10%まで」 消費税引き上げ、予算委 
http://this.kiji.is/73323256614143481?c=39546741839462401 

安倍晋三首相は19日の衆院予算委員会で、首相在任中に消費税率10%から引き上げることはないとの考えを示した。
税率が上がる2017年4月以降のさらなる増税に関し「私が首相を務めていると見通せる将来には考えていない」と述べた。
10%引き上げは「確実に実施する。再び延期することは考えていない」と明言した。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:37:09.66ID:VMsl6GWg0
>>939
民進党支持者ってどいつ?
俺は無党派だぞ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:37:54.04ID:guMKv+w20
>>939
おい!ボケ野郎!なんで安倍を批判したら民主支持になるんだよ。どっちも新自由主義のクソだろうが!
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:38:26.67ID:pDgEj8r1O
バカ安倍を国民は
おんぶに抱っこww
そりゃ安倍が甘える一方だわ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:38:31.71ID:OMdXZe5M0
低下しない方がおかしいだろ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:38:50.05ID:WO7w3Ybm0
>>936
リーマンショックが原因なら、鳩山内閣の初期に消費のピークがある説明になりません。
その後震災まで落下し、震災後また上昇して、野田佳彦で落下だ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:40:00.23ID:QHQZxVEcO
>>941
> 安倍首相が消費増税10%を改めて表明!安倍首相「在任中は税率10%まで。10%引き上げは確実に実施する」


何年か前にも安倍は同じ事を言ってたけど安倍は痴呆みたいだな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:40:32.97ID:WO7w3Ybm0
>>942,944
あなたが出したグラフを見なさい。
ちなみにあなたのグラフでは、為替の鍋底は円高ですからね。
どうもID:guMKv+w20は上下を取り違えている。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:41:37.42ID:guMKv+w20
>>949
上下を取り違えてるだと?何を根拠に言ってるんだ!反論するならちゃんと統計出してみろよこの嘘つきが!
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 23:42:03.88ID:VMsl6GWg0
>>947
俺の勘違いなら教えてほしいんだけど
リーマンショックって2008年9月15日だよね?
鳩山内閣の初期だっけ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況