X



【皇族】「女性宮家創設」検討を明記 与野党合意 ★5 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/31(水) 14:44:09.80ID:CAP_USER9
「女性宮家創設」検討を明記 与野党合意(2017/05/30 16:38)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000101937.html
 天皇陛下の退位に関する特例法案を巡って30日午後、衆議院の議院運営委員会で、付帯決議案に「女性宮家の創設」の検討を明記することで与野党が合意しました。

★1のたった日時 2017/05/30(火) 17:19:59.37
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496169191/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 14:46:18.22ID:eAPZEn+h0
コムロロイヤルファミリーか
サーヤの時は何故盛り上がらなかったんだよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 14:50:13.24ID:fruH0Jcq0
旧皇族は雅子さん以上に歌会始とか宮中の儀式に関わってるのにね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 14:50:37.99ID:VZLYvHE00
あの小室って人胡散臭いよな、メディアはこぞって上等の王子、みたいに
報道してるけどどうにもそんな上物に思えない。そこからのこの決議って
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 14:53:53.12ID:QQdRaHdy0
三笠宮の女王は小室宮に頭下げる事になるんかなw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 14:57:36.04ID:mCOsrmDR0
全国のつぶれかけの寺社に旧皇族を強制的に配置して第二の廃仏毀釈防止と男系皇族維持のために頑張ってもらう
あるいはやはり側室を置く。大奥再建を側室屋敷にする。
子供ができない場合は普段は普通の公務員として業務する。30歳なったら追い出す。まあ国家公務員の身分で。辞めてもいい
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 14:58:35.77ID:Z4voxyzW0
まーた愚民がえらそーに語ってるな

天皇のご意向が最優先!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 14:59:17.30ID:+hsh3Ney0
>>3
あのときは愛子天皇で(内内=美智子と不不快な仲間たちで)話がまとまっていたので
女官の産んだ邪魔な清子は(早く)追い出したくて急いでいた。

清子追いだしの直後に
女性も皇位継承権を認めると言う話がでてきた。
そのギリギリで悠仁じゃんがうまれて 話がすっ飛んだ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 14:59:40.25ID:6KcYqFk70
★生前退位は現王朝を崩壊させるための謀略 ★

@生前退位を制度化

A女系天皇を制度化
(女性宮家の創設容認は女系天皇の容認と同じ、宮家とは天皇家に跡継ぎがいないときに天皇家を継ぐ家だから)

B現皇太子徳仁が天皇になった後、愛子へ天皇の位を譲位

C愛子が一般人と結婚、その間に出来た子に天皇を継がせる(現王朝の崩壊、別系統の王朝となる)
豊臣家が天皇をやっていたのを徳川家が天皇をやるぐらいの歴史的変化
鎌倉幕府から室町幕府へ変わるぐらいの歴史的変化

D将来的に(移民の増加とともに)コーカソイド(アングロサクソン)の血の入った人間を皇女に嫁がせ、
その間に出来た子供を天皇に就かせ天皇家をのっとる(アウンサン・スーチーと同じ、旦那がイギリス人)。

E憲法改正で天皇を元首にし、外国人の血の入った天皇家を通じ日本をより全体主義的に統治。

保守を自称しながら、旧宮家の男系が絶えていないのにもかかわらず、
女系天皇を推進しようとしている人間は非常に性質が悪い。
保守とは伝統を守り維持していく思想であり、宮家から天皇になった例は過去にあるが、
女系の天皇が誕生したことは一度もない。つまり女系は伝統ではなく、
伝統ではないことを推し進めることを保守とは言わない。そういうのは似非保守。

共謀罪を強行採決するほどの力がある自民党が本当に保守の思想を持っているなら、付帯決議においてすら女性宮家など容認するはずがなく、
小泉内閣での女性宮家の検討などからも明らかなように自民党は似非保守。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 14:59:54.05ID:caRsY+Q/0
>>7
常陸宮両殿下もじゃない? < 小室宮

雅子ヒが秋篠宮殿下の上だからね。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:00:59.42ID:YmtcPJqd0
     
 継承権ない女性宮家と
       
旧宮復帰と皇統男系男子の皇室への養子制度三つセット復活が妥当。    
      
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:01:02.38ID:JGp9+Sog0
>>6
一代でも認めたらそのまま女系になっちゃうかもしれないから危険
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:01:19.29ID:+hsh3Ney0
今回は(愛子天皇のために)急いで女性宮家を造らねばならない。
眞子過去が嫁に行くのを待っていられない。
それで宮家作っても力ある外戚にならない チンピラを亭主につける。
小室は実家もチンピラだが自分自身もチンピラで
人望をあつめて国民人気とか絶対に出ないタイプ=雅子タイプ

美智子の好みだ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:01:22.38ID:sGCaOG4c0
>>6
一代限りなら家にする必要すらないだろw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:02:08.95ID:/n/GjdAN0
>>16
一代限りなら女系にならない
今迄通り女性は一代のみ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:02:28.09ID:JGp9+Sog0
>>11
そんなこと誰が決めたの?
女性宮家作りたいなら勝手に寄付金集めて運営してね
税金に集らないように
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:03:10.35ID:/n/GjdAN0
>>18
宮家作らないでどう身分を与える?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:03:46.98ID:JGp9+Sog0
>>19
一代じゃぁ左翼どもが差別だ差別だ騒ぐよ
そのまま女性天皇の息子が皇位継承したらおしまい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:04:55.25ID:M4K7CIXu0
生粋の男系男子の皇太子さまを敬える者だけ女系論に石を投げなさい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:05:06.19ID:+hsh3Ney0
>>13の書いたことは途中までは納得だが
最後になって阿呆をサラしている。

>付帯決議においてすら女性宮家など容認するはずがなく、
>自民党は似非保守

付帯決議にでもいれないと美智子が発狂する。
仕方なく入れているのだ。
美智子が天皇をあやつっている。
天皇が允許をサボタージュすると日本の全てが止まるんだよ。
(一日に何十枚も御名御璽をする。
 これをサボると ストップがかかり動きがとれない)

これが天皇の力の源泉だよ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:06:13.50ID:+hsh3Ney0
>>22
内親王のままでいい。

公務のためなら民間におりて「元内親王」の身分でやればいい。
これは内閣もドンドンやってかまわない、と返事している。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:07:26.75ID:fnX2Cm7v0
>>21
伝統文化は時代に合わなくなってもそのまま残すべき
国宝とかと同じ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:07:39.70ID:M4K7CIXu0
>>26
降嫁して民間人でありながら血筋だけを根拠にした公務員にするとかキッパリ憲法違反だけどね。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:08:22.15ID:JGp9+Sog0
>>21
伝統文化は時代に合わなくなってもそのまま残すべき
国宝とかと同じで子孫にそのまま承継する義務がある
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:10:08.44ID:3KR5cFtA0
旧竹田宮の男系子孫を見てみよう

☆竹田恒正(76) 皇位継承順102位 既婚
元皇族
竹田家第3代当主
竹田宮常徳王第一男子
日本ゴルフ協会会長
2020東京オリンピックゴルフ競技開催決定権者
旧皇族多数会員の霞ヶ関カントリークラブオリンピック開催に弟の恒和JOC会長と便宜可能性指摘

☆竹田恒貴(42) 皇位継承順103位 既婚
竹田恒正 第一男子
伊藤忠商事勤務

☆竹田恒治(72) 皇位継承順104位 既婚
元皇族
竹田宮常徳王第二男子
元伊藤忠商事理事
元在ブルガリア共和国日本国特命全権大使

☆竹田恒昭(37) 皇位継承順105位
竹田恒治第一男子
元電通社員
2015年大麻取締法違反で逮捕、起訴

☆竹田恒智(35) 皇位継承順106位 既婚
竹田恒治第二男子
三菱商事勤務

☆竹田恒和(69) 皇位継承順107位 既婚
竹田宮恒徳王第三男子
日本オリンピック委員会会長、IOC委員
1974年自家用車で22歳女性をはね死亡させる(示談)
1990年元麻布の自宅差し押さえられる
2001年日本オリンピック委員会(JOC)会長就任
2007年恒和が愛人を作った為に妻昌子と離婚
2016年東京五輪賄賂疑惑と電通癒着疑惑
最初の妻、資産家松見昌子から結婚持参金20億、馬5億、ワイン5億の援助を受けていたと暴露された(離婚)

☆竹田恒泰(42) 皇位継承順108位 既婚
竹田恒和第一男子
作家、タレント
2002年マルチ商法への関与
2010年実質経営する松見病院乗っ取りトラブル
2013年三種の神器を騙る霊感商法
2013年華原朋美に猛アタック結婚迫る
2013年元AKB48の畑山亜梨紗と交際
2014年実質経営する松見病院金銭トラブル拡大
2014年貸金返還請求訴訟で1200万支払命令される
2016年デビ夫人に脅迫まがい
2016年自身が代表の竹田研究会常任理事が助成金詐欺と脱税で逮捕、起訴
愛車はロールスロイス

☆竹田恒俊(39) 皇位継承順109位 既婚
竹田恒和第二男子
TBS勤務
2004年コルベットで高島彩とデートをフライデー

竹田男子は全員慶応出。倅たちは幼稚舎からエスカレーター。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:10:17.82ID:M4K7CIXu0
>>27
モノによる。
身分制度や帯刀は廃止されたし丁髷やオハグロも絶えたし、
跡継ぎに全相続や尊属殺人も禁止されている。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:12:48.19ID:YmtcPJqd0
     
 「女性宮家」という言葉を肯定的に発言する時点で
       
継承維持絶対でも日本人として信用できないし偏った浅はかな知識しかない、
    
以外の極左かロジックだけの左巻きか特亜外国勢力の意見は要らない。
       
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:13:18.56ID:+hsh3Ney0
>>27
>伝統文化は時代に合わなくなってもそのまま残すべき

美智子が天皇嫁になりあがってからかなり変質している。
脳内白人の美智子にとって 天皇家の宗教伝統文化等は人を苦しめる
ただの邪教でくだらない風習でしかない。

変質した天皇家に存在の意味はもうほとんどないよ。
なにせ、法改正してまで女系天皇をごり押ししてるんだから
法改正を伴わない伝統なんてぐっちゃぐちゃにされてるよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:13:23.31ID:yQw/4qwf0
>>31
帯刀もチョンマゲも300年くらいの伝統だろ?男系天皇は少なくとも1500年は続いてる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:14:32.43ID:M4K7CIXu0
>>35
1500年続かないと伝統じゃない?w

おそらくだが身分制度は天皇より古いぞw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:15:29.36ID:OqDfY6430
>>1
テレ朝の報道は故意の誤報レベルだな

「女性宮家創設」検討を明記じゃなくて
「女性宮家の創設等」が正解

「等」が入ってるのと入ってないのとでは意味が大きく違ってくるぞ

付帯決議案には
「安定的な皇位継承を確保するための諸課題、女性宮家の創設等について」と書かれていて
皇位継承と女性宮家を切り離す文章構成になっている
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:15:56.19ID:4knOLCSO0
>>6

1代だけ女性宮家にする必要ねえじゃんよ?
なんでそんなことすんだよ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:19:43.51ID:4knOLCSO0
>>31

モノによるんだろ?

天皇は伝統の塊なんだからその
代々続けて来た男系継承は大切にすべきなんだよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:20:42.96ID:M4K7CIXu0
>>43
「代々続けてきた伝統である」
というのは時代に合わなくなっても残す理由にはならない。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:21:09.34ID:bm0p/hRT0
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170531-OYT1T50088.html
「女性宮家検討」求める付帯決議案、確認見送り
2017年05月31日 13時10分

 衆院議院運営委員会は31日の理事会で、天皇陛下の退位を実現する特例法案について、
 6月1日に同委員会で審議と採決を行うことを決めた。

 議運委で可決後、2日の衆院本会議で可決、参院に送付される見通しだ。

 議運委では少数会派の自由、社民両党は議席を持たないため、
 自民党が委員枠を譲り、両党議員も委員として質疑に加わる。
 政府側は菅官房長官が出席して答弁する予定だ。

 自民、民進両党は、皇族女子が結婚後も皇室に残ることを可能にする「女性宮家の創設等」の検討を政府に求めることを
 柱とした付帯決議案について大筋合意しており、この日の理事会で合意を得てから法案審議に入る考えだった。

 しかし、同理事会では共産党などが自民、民進両党間で決議案を決めたことに反発し、決議案の確認は見送った。
 各党は1日の法案採決までに決議案について最終調整する。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:21:44.54ID:sd4oWUNk0
女性宮家を作ることでハードルを低くして
昭和天皇の長女が嫁いだ東久邇宮を皇族に戻せばいい。
今上の甥で皇太子、秋篠宮のいとこなんだから。
国民の抵抗感もそんなに無いだろう。

他の旧宮家は昭和天皇を基準に考えたら遠すぎる。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:21:52.54ID:K7vZWGoh0
そして女系へ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:23:12.19ID:4knOLCSO0
>>36

どうあれ男系の価値を感じないのもいいんだけど
男系の価値をだいじにしてる人もいて
皇位継承はどうでもいいと思って人じゃなく
こだわり持ってる人に任せときなよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:24:36.87ID:bm0p/hRT0
マスゴミのいう女系とは雑系のこと
インチキ用語を持ち出しての捏造報道は酷すぎる
女系とは娘から娘へ繋ぐことでそんなのすぐ絶えてしまう
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:24:38.06ID:6FL3ZyA/0
自民党は日本の皇室を破壊する気か
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:25:11.69ID:sd4oWUNk0
女性宮家が承認されれば三笠宮家の存続が可能となり
麻生太郎の姪の子が皇族として残る。

三笠宮の寛仁親王に妹を嫁がせ、麻生の血を皇族として
残そうとしたが男子が生まれず挫折した麻生家の野望が
復活する。

この委員会の委員長佐藤勉は麻生派入り予定。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:25:14.64ID:b/Lg1G7H0
>>40皇族へのレイプが増えるんじゃないかな
ますますSP増やさないと
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:25:40.46ID:M4K7CIXu0
>>49
男系継承にはこだわりないけど、
法の下の平等にはこだわりあるから「旧宮家復帰」なんて、
現庶民が血統のみを根拠に旧身分に復帰するなんて憲法違反なマネはさせられない。
それに反しない範囲でやる分には男系だろうと何だろうと好きにしたらいい。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:27:05.01ID:cxE14fMF0
2000年以上続いた男系だけは死守しないと
まじで女性からの女系だと外国人天皇や朝鮮人天皇がすぐに生まれてしまう
今なんか留学にかこつけてすぐにでも外国人の子供が生まれそうな雰囲気だし
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:28:03.04ID:4knOLCSO0
>>54

法の下の平等は
そもそも憲法1条で天皇に限り葬られてるんだから
そんな理屈持ち出すんなら
憲法改正して1条廃止したらよ?

オレは反対だけどね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:29:24.09ID:SV4BKo7h0
>>45
じゃあ時代に合わなくなった維持が大変な木造建築の姫路城を鉄筋コンクリートに立て替えますか?
万里の長城をぶっ壊して高電圧フェンスに作り替えますか?
崩れそうな原爆ドームを新築しますか?
白川郷の藁葺き屋根維持が大変だから瓦にかえますか?
伝統や文化財を守って子孫に残すの現代人における責務だぞ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:29:34.98ID:On8ShMt80
>>54
天皇や皇族は国民ではないから、その法のもとの平等に相当しない立場だよね?
今は民間人である旧皇族などの男系男子に強制的に皇族復帰させることは法の下の平等に反するけれど、本人が覚悟の上で皇族復帰するというのなら、日本国民ではなくなる覚悟があるというのなら、それを止めなくてもいいのでは?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:30:15.13ID:4knOLCSO0
>>59

元庶民が未来も庶民かどうかは
皇室典範で決めるんだよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:30:45.04ID:cxE14fMF0
皇別摂家を受け入れればいいよ
旧皇族でも構わない 竹田氏でも私利私欲に走らず真面目に公務や祭祀に励むのなら全然オッケー
継体天皇も皇室の歴史や作法を学び直してから天皇になったのだから何の問題もない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:31:10.97ID:lS7iwmCE0
いらない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:31:40.91ID:4knOLCSO0
>>61

そもそも
皇后陛下だって昔は庶民だし
女系宮家にしたら元庶民の結婚相手だって皇族になるじゃんよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:32:03.47ID:M4K7CIXu0
>>58
お城は殿様の居城って機能は潰されております。
時代に合わないから。

どんなに歴史がありできる限り完成当時の形を維持することが求められる古民家とかでも、
ほぼ間違いなくトイレだけはタイル張りの水洗のウォッシュレットに改装されている。
時代に合わなからw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:32:28.88ID:fnM2s2lQ0
皇位継承者がいない三笠宮家と高円宮家は即刻廃絶したらどう?税金の無駄でしょ
女性宮家反対派
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:33:07.03ID:OqDfY6430
>>47
東久邇宮家の復帰がいちばん現実的な解決策だわな

それにあの家には小学生の男系男子が2人いるから
その2人に皇位継承権を与えれば良いわ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:33:10.34ID:xz20a/0C0
え〜、これが承認されたらどうなるの?
KKが殿下になるわけ??
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:33:17.90ID:K7vZWGoh0
競馬馬の父系を母系にしろということだからなw
系統が変わるのさw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:33:19.54ID:qZ/28alD0
>>26
女性宮家創設の意義は唯一の男系男子である悠仁さまをお守りし、支えることなんだよ。
悠仁さまが即位する頃に実質全ての宮家は断絶。
対策として、眞子さま佳子さま愛子さまにお側に戴くことが最善なのは子供でもわかるだろ?
一般人の身分じゃ務まらない事ぐらいわかるだろ。

公務の負担軽減の問題だけじゃないのだよ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:34:22.75ID:OPgpfOW40
旧皇族の復活なんかより、彼らを含む民間人男系子孫に指標としての皇位継承順位みたいなのを作って、
女性皇族が例えば順位500番目以内と結婚した時のみ女性宮家を認めるとかはどうかね?

まあいろいろウルサそうな人たちが発狂しそうだが…
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:34:22.86ID:cxE14fMF0
在日朝鮮人や外国人が日本の天皇家を乗っ取ろうとやっきになって女系、女系と
最近はネットにも嘘も交えて書き込んでいるよな
でもその屁理屈は物事を知っている日本人には通じないと思うわ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:34:29.80ID:K7vZWGoh0
ネパール王室が廃止された。
次は日本。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:34:35.70ID:M4K7CIXu0
>>64
嫁入りすれば一族の籍に入るのはそれこそ伝統だが、
「結婚相手がこう言う血統なら皇族になれる、そうでなければなれない」ってもんじゃないからね。
門が狭いというだけで結婚して皇族になるのは法的には誰でも出来る。
美智子さんだってなれるし雅子さんにだってなれる。平等は維持されているよ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:34:50.30ID:4knOLCSO0
>>65

男系継承はタイルじゃなく結構根幹なんだよ

天皇なんてどうでもいいと思ってる人は
こだわり持ってる人が男系でやるべきだって言うんなら従おうよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:35:35.02ID:K7vZWGoh0
>>73
いや、そのための男女共同参画だよ。
女性の管理職、リーダーというのはそのため。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:36:50.37ID:M4K7CIXu0
>>76
旧身分の復帰とか憲法違反にならない範囲でやる分には従ってやるよ。
法の下の平等には、他の人はどうか知らんが俺はこだわりあるからね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:36:58.12ID:bm0p/hRT0
女系は雑系
取り敢えずここは押さえてから話さないといけない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:38:52.02ID:K7vZWGoh0
秋田犬がしっかり系統守らなかったので、アメリカで亜流の秋田犬ができてしまったな。
天皇系も亜流ができるということさ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:39:45.70ID:K7vZWGoh0
>>80
×秋田犬がしっかり系統
○秋田犬の系統をしっかり
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:42:08.61ID:cxE14fMF0
>>72
> 旧皇族の復活なんかより、彼らを含む民間人男系子孫に指標としての皇位継承順位みたいなのを作って、
>女性皇族が例えば順位500番目以内と結婚した時のみ女性宮家を認めるとかはどうかね?

それは昔からやってきたことでそれで男系だけは守られてきた
だから今まで天皇は日本人しかなりえなかった

それを妨害しているのが外国と通じ合っている外務省や宮内庁そしてマスコミ

特に今、外国人天皇擁立に向けて必死なのが
在日朝鮮人と民進党

こいつらはまじで外国人天皇の地位を狙っている
留学の際に宮内庁の内通者とつるんで妊娠させればそれで終わりだからな

あとは民進党が妊娠を祝いK-POPスターをべた褒めしながら天皇家を外国人とともに乗っ取る
小和田家もそれに加担すればもうどうしようもなくなる

これが乗っ取り計画
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:42:13.97ID:fruH0Jcq0
>>52
麻生の妹の妃殿下は娘の女王に宮邸にも入れて貰えず独り暮らし
妃殿下が貰うべき金も横取りされ雑誌で大々的にdisられてるのにそんな姪に期待するかな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:43:04.37ID:sd4oWUNk0
>>75
そりゃ元々のルールは天皇の后は皇族以外不可だったんだから。
それをやめたのは藤原四兄弟のごり押し以降だし。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:43:11.91ID:bm0p/hRT0
>>80
その例はわかりやすいかもね
いろんな犬種との交雑を重ねたものが秋田犬と言えるのか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:45:48.05ID:cR40OXii0
小室君には従五位下相模守侍従を授けよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:46:04.02ID:xz20a/0C0
>>70
悠仁さんが即位する頃は眞子さんはお婆さんだろ。
40歳で即位しても55歳。
女性は50過ぎると体調不調をおこしやすいから
支えるなんざ無理。
悠仁さんが一人になって可哀想なんていうのはお為ごかし。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:46:21.47ID:POL0pz3Z0
検討するだけなら、サルでもできるからな。どれが正解?
1.検討したがダメでした
2.検討中だがいつまでかかるかしらん
3.検討開始までどのくらいかかるかわからん
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:47:29.25ID:sd4oWUNk0
>>84
でもあの姉妹は制度変わって結婚後も皇室に残れるのを待ってるみたいだけどね。
皇族離れるくらいなら独身でいいかとも思ってるみたいだ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:49:26.63ID:aHYeeOMb0
 
これは安倍ちゃんGJだね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:51:26.98ID:cxE14fMF0
>>72
> 旧皇族の復活なんかより、彼らを含む民間人男系子孫に指標としての皇位継承順位みたいなのを作って、
>女性皇族が例えば順位500番目以内と結婚した時のみ女性宮家を認めるとかはどうかね?

既に皇位継承者には順位があるから、彼らとの結婚を宮内庁は女性だけの宮家に勧めるべきなんだけど

それをあえて宮内庁などは天皇乗っ取りを企む外国人に遠慮してやらないからな
宮内庁自身が今まで天皇家を滅ぼうそうとしているガン細胞だったからな

考え直してほしいわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:51:43.00ID:qZ/28alD0
>>62
継体天皇は記紀によると応神天皇5世孫でその間およそ100年。
それでさえ、反発と抵抗に会い即位してから20年間も大和の首都に入る事が出来なかった。

旧宮家の場合は20世孫、700年遡るという途方も無い距離があり、叩けばいくらでも埃が出てくる情報化時代に、そういう過去をお持ちの方々だ。
現代でも到底国民理解が得られないよ。

まだ、旧摂家の方が血の近さで優先順位は高いだろうね。

ま、そもそも継体天皇は易姓革命や王朝交代をやらかした新王朝説も有力なんだけどねえ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:53:03.76ID:n7R+EaRo0
KK君が皇族へ、ネトウヨはみんな頭を下げて敬うんだぞ
底辺ネトサポとは地位が違う、フリーター崩れから雲上人になるんだからな
0097 ◆65537PNPSA
垢版 |
2017/05/31(水) 15:53:03.91ID:jlCVhzk10
未だに「女性天皇」と「女系天皇」を一緒にしてる人ってなんなんだろうね?
馬鹿なのかなんらかの意図があるのか……
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:54:15.29ID:cR40OXii0
>>93
では従三位右近衛大将でどうだ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:54:34.40ID:/zZj7Yvd0
>>70
支えるって、降下してからだって支えられるでしょ。
女性宮家なんか要りません。
一生独身前提なら宮家作るよりこのまま結婚しないでずっと皇族として支えていけばいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況