【医療】牛乳をやめたら乳ガンが消えた!余命宣告2ヶ月からの回復 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/06/01(木) 07:28:49.60ID:CAP_USER9
日本では3人に1人が罹患して亡くなるといわれるガン。
遺伝や生活習慣など、ガンにかかる要因は様々に言われているが、根本的な治療法はいまだにわかっていない。

一方、あるイギリスの女性は、乳製品をやめて乳がんを克服したと話す。
残念ながら彼女は昨年3月、71歳で亡くなったが、ガンと宣告されてから30年以上、再発もなく健康に過ごしたという。

■余命2カ月の宣告

ロンドンにあるインペリアル・カレッジで応用地球科学の教授をつとめていたジェーン・プラントさん(Jane Plant)さんは、若い時に乳がんと宣告された。
その後、手術と化学療法をはじめとするあらゆる治療を行った。

1993年、ジェーンさんが42歳のときに、5回目の再発が確認され、目の前が真っ暗になった。
当時、末っ子の息子は6歳。絶望し、医師に自分の命を絶ってくれと訴えたが、子供が泣いている声を聞いて正気に戻った。
しかし、これ以上身体に負担のかかる治療を続ける気力もなかった。

5週間後、ジェーンさんは、余命2カ月と告げられた。
その時、すでに崖っぷちに立たされていたジェーンさんは、覚悟を決めた。
科学者として、自分がガンにかかった原因は何なのか、また治療法はあるのかを徹底的に見極めたいと思ったのだ。

■ガンの増殖をストップするには―その原因を突き止める

その夜、ジェーンさんは科学者で夫のピーターさんと彼女の研究室で、あることを発見した。
世界中のガンの統計マップを見ると、中国における乳がん罹患率が明らかに低い。

イギリスの10人に1人に対して、中国では10万人に1人。
当時、研究のために中国から帰国したばかりの夫のピーターさんから聞いたのは、中国人はほとんど牛乳を飲まず、乳製品を取らないということだった。

乳製品がガンと関連していると確信したジェーンさんは、それ以降、一切の乳製品を断ち切ることにした。
牛乳やヨーグルトはもちろん、ビスケットやスープ、マーガリンなど、少しでも乳製品を含んでいるものは避けるようにした。

数日が経ち、首の付け根にあったゆで卵の半分くらいのガンの塊が、突然かゆくなりだした。
その後、柔らかくなり、縮小したかと思うと、6週間後に完全に消失してしまった。
医師は乳製品のせいだとは信じず、化学療法をやめたらまた再発するだろうと警告した。

その後、ジェーンさんは独自に研究を続け、中国の人と同じような食生活にすることを決めた。
動物性タンパク質を減らして乳製品は一切摂らないこと、その代りにたくさんの野菜や豆類を取ること。
その後、数十年この食生活を続け、ガンの再発はなかったという。

乳製品がガンの原因なのか

主に乳製品をカットすることでガンを克服したジェーンさん。
しかし、彼女は乳製品がガンの原因であると結論づけているわけではなく、できてしまったガンが乳製品から成長因子を取り込み、増殖していくと考えていた。
乳製品と乳がんの因果関係は、タバコと肺がんのそれにあてはまると指摘していた。

65歳の時に、ガンの再発もなくにこやかな笑顔で欧米のメディアに登場していたジェーンさん。
残念ながら、昨年、血栓症で亡くなってしまったが、ガンを克服して30年以上生き延びた彼女は、乳がんと食事についての研究を続け、彼女の著書「乳がんと牛乳」は、世界的なベストセラーとなった。

それまで信じられてきた牛乳神話に一石を投じ、乳がんにかかった女性たちに勇気と希望を与え続けてきた彼女の功績は大きい。

写真:牛乳の弊害について訴えていたジェーン・プラント教授
http://img.epochtimes.jp/i/2017/05/28/t_zlczs0dolf5mya9ajkwo.png

http://www.epochtimes.jp/2017/05/27512.html
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:28:10.12ID:ZAOgPEkb0
乳ガンの原因のひとつに牛乳内に含まれる牛のホルモンなのは動物実験では証明されている
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:28:32.95ID:sn4wRe770
乳がんに関していえば70年の万博以降、日本人が乳製品を取り出してから乳がんの発生率が上がったという医者がいたな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:28:37.32ID:M++dSMdFO
>>800骨折の話しなんてしてねぇよばか
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:28:40.29ID:X5vjY60y0
中国人の叔母は乳癌で今ターミナル期だぞ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:28:55.26ID:ZukhSN2N0
>>830
いや、産婦人科でも渡されるし
メカジキもあんまり食べちゃダメよ、こっちは水銀
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:28:58.52ID:6HOufByE0
小林麻央は
身をもって
ガンになったら早期治療、
ということを教えてくれた。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:29:36.25ID:Y3Twkg370
よく考えりゃわかるけど牛乳は牛のもので人間用じゃない
人間の母乳も同じ
大人は乳は飲むもんじゃなく舐めるものだ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:30:03.26ID:xVrfGAjz0
牛乳のこと「ミルク」とか言い張っててガバガバ飲みまくっていた女が居たわ。
あんな気持ちの悪い体に悪そうな飲み物よく飲めると思って見ていた。
実は大したカルシウムも摂取できない。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:30:14.08ID:TkHOTh5z0
>>803
ほんとにそんな論文あるのか?
現実に牛乳飲みだした日本人の体格は良くなってるやん
もちろん他の食事の質も昔とは大幅に改善されてるが
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:30:23.83ID:ThBizOcx0
カルシウム取って日光浴びろとか言うけど、
なんかの医者が、骨は微量の振動で表面にひびが入って、
そこからカルシウムが吸収されるから、日光とか気にしなくても良いと言ってた。
0852プッ
垢版 |
2017/06/01(木) 09:30:27.13ID:NqkcmFySO
>>766 釣りかよ。
新谷弘実
コーヒー浣腸で薬事法抵触し逮捕された奴じゃねぇか!
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:30:37.64ID:BaL9V8tF0
>>839
発がん性物質の接種止めたら癌が消えちゃうってお話だぜ?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:30:39.18ID:nBvFWMl70
>>766 新谷弘実て、コーヒー腸洗浄の人やんけww
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:30:50.83ID:ibu2YCCM0
そうそう中学の時は弁当だったけど牛乳だけは
学校で出たんだよ、でも自分は飲まなかった
地元の業者が作ったやつで水っぽくてまずかったから。
他の奴らも言ってたまずいって。
そのうち牛乳パックぶつけ合う牛乳爆弾ごっこが流行った。
乾くと臭かった。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:30:55.71ID:Iw/OaKvIO
豆と野菜だけ食ってるのが一番いいと思うが、民族によっても微妙に遺伝的に変化してるからそれぞれだよな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:31:24.69ID:K4FoztLo0
胸を大きくするには牛乳って言うけど、あれは乳癌を大きくしてたのかw
なかなか強引な手法だよなw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:31:30.27ID:HfA9CFE20
日本乳がん学会のHPは微妙な表現だな

>Q乳製品の接種は乳がん発症の危険因子となりますか?
>A乳製品の接種と乳がん発症との間には明らかな因果関係はありませんが、
> 肥満を招かない程度の適量の摂取が望まれます。

> 乳製品には、脂肪のように乳がん発症のリスクを増加させる可能性のある成分と、
>カルシウムやビタミンDのように乳がん発症のリスクを減少させる可能性のある成分
>が両方含まれていて、乳製品の摂取と乳がん発症との間に一定の関連性を見出すのは
>かなり困難です。

色々調べたけど、「牛乳で乳がんが増える」というデータもあれば逆に「減少する」ってデータもあるんだな。
メチャクチャやw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:31:45.18ID:poYZZauj0
遺伝要素があっても100%発現するわけじゃないからなぁ
乳製品大量摂取でもならないやつもいれば全く取らなくてもなる人はいる

あれは体に悪いとか言ってたら何も食べれなくなるな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:32:08.36ID:RBHrPaHd0
因果関係がホメオパシーをなんとなく連想させますね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:32:12.42ID:eWf9vEv10
鮮度が命の牛乳に残留する抗生剤なんかは
免疫系を大いに撹乱するのだろうし

養殖ものとか輸入農産品などの品質と
残留薬量には気を付けておいた方が
良いには違いない

このまえ○天で食べると妙に下痢する
アーモンドを格安に吊られて買って
しまったがたぶん防カビ剤あたりが
ガッツリ効いている長期在庫だろう
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:32:20.15ID:9TNJO4bq0
大腸菌みたいにガンを食べてくれる菌つくればいいだけだと気付くのにあと2年かかるとは。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:32:42.22ID:io4jug0B0
近所の医者の爺さんは乳製品食いすぎて前立腺癌になったと言ってたわ
ビスケットとかケーキと大好きな人なんだわ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:33:17.46ID:LrCWzPc60
>>842
他に転移してるなら緩和ケアやなぁ
家族もつらいがなるだけ痛みが少ないようにしてやれ
たまには会いに行ってやれよ〜?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:33:21.65ID:iuC7rLkR0
まあ、野菜やフルーツだって、
元々人間が食うためにできたものではないけどな。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:33:21.97ID:TkHOTh5z0
>>836
マーガリン 乳製品
でググったら 「粉乳」 というのが入ってる商品もあるみたいだな
ただ海外ソースなのでバターをマーガリンと訳してしまったのかもしれんが
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:33:22.30ID:xVrfGAjz0
牛の乳。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:33:29.16ID:efZEjIXy0
>>850
あるんじゃないか?
「オレンジジュースに細胞を浸すと多機能細胞になる」って論文も「ある」んだから

発表されて認められているかどうかは別にしてね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:33:37.16ID:i5bbwZeK0
>>16
小中学生の時、数日置きに下痢していた
神経的なものかと思っていたが高校生になったら治った
今思うと、あれは給食の牛乳が原因だったのかも
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:33:56.16ID:FwF335lZ0
今北。
乳がんには女性ホルモンに反応して増殖するのもある。一方牛乳も女性ホルモンの指令で作られるので、高濃度の女性ホルモンを含むことがある。
だから、科学的には「根拠がないこともない」のだが、乳がんは再発を繰り返すうちにホルモン依存性を失い、転移しやすくなる。
なんども転移して外から見える瘤を作るような癌がホルモン遮断だけで消えるとは「医学的には考えにくい」。
また、癌がホルモン依存性であれば、まず抗ホルモン薬を投与するのが標準的な治療なので、牛乳程度で何かが起こることも「医学的には考えにくい」。
なお、医者が言う「医学的には考えにくい」は、翻訳すると「ありえねーっ!」くらいの意味。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:34:19.18ID:ghlJaDfX0
ていうかお前らさ・・・
ジジババ死ねと言ってるくせに自分は長生きしたいのか
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:34:19.19ID:JwOZ83ZM0
何で「ゆで卵の半分くらい」なんだろう?
「卵の半分くらい」じゃダメなんですか?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:34:25.33ID:TkHOTh5z0
>>845
殆どの男が前立腺がんになるのか
これも原因があるんだろうけどはよ解明してほしいわ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:35:00.50ID:lcSmQOwl0
>その後、ジェーンさんは独自に研究を続け、中国の人と同じような食生活にすることを決めた。

ここが最も怪しい
牛乳を隠れ蓑にした中国食の普及促進の広告と判断できる
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:35:04.90ID:a0MNbQmf0
>>845
前立腺がんは、アナニーのしすぎだと聞いた
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:35:21.50ID:TXayM4Kg0
皇潤が効いたんだろう
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:35:25.30ID:pjGqsYY80
中共チンコロ自体が世界の癌だろ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:36:02.54ID:iuC7rLkR0
学生の頃、出された牛乳が飲めず、毎日持って帰っていた。
今考えると牛乳が嫌いなわけではなく、
学校で出る牛乳は薄めたような感じで美味しくなかっただけ。

粗悪な牛乳を出してた学校に感謝した方がいいのかな。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:36:11.76ID:GHzLLPuy0
知ってた
食の欧米化によるガンの増加

でもイギリス人でもそうなのか??
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:36:19.70ID:ZukhSN2N0
>>884
そこにも書いてあるじゃん
摂取量何ミリまでなら影響ないですって

釣り?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:36:30.20ID:a0MNbQmf0
>>879
豆乳の中の成分が女性ホルモンに近く、
毎日豆乳を大量に飲んだ男性が乳がんになったというニュースがあったやん
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:36:46.30ID:TkHOTh5z0
>>872
そーか
論文だから信憑性は関係なかったんだ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:37:19.00ID:nBvFWMl70
>>875 自分は60くらいでコロリと死にたいね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:37:23.77ID:D2omk3KF0
外国人つか、白人て日本人にくらべたら
乳製品の量だんちにおおいやん
チーズにバター牛乳は控えても、いいんじゃね
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:38:04.82ID:AbUxI1bg0
>>888
子供に優しい牛乳だっただけだろ
脱脂粉乳よりまし
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:38:11.47ID:iuC7rLkR0
>>896
58〜59歳になったら絶対にそうは思わないはず。
今の60歳なんて働き盛り。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:38:20.46ID:ThBizOcx0
子供産まないと婦人系の癌になると言い張っていた人がいるがその辺はどうかな。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:39:23.93ID:ZAOgPEkb0
>>890
よくよんでからいえ
食事での摂取では影響ないことは論文などで報告されている
水銀もメカジキたべるなとは書いていない
量を制限しろといっているだけ
リスクとハザードすら理解できずに危険をあおるやつはしね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:39:48.28ID:SncOY9Gz0
>イギリスの10人に1人に対して、中国では10万人に1人。

すごすぎる
医療業界って治療法ばっか研究していて
予防法の研究は全然進んでないよな
客が減るから当然か
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:39:49.83ID:nBvFWMl70
>>899 60歳て、もうやることないし自分的にはそれくらいでいい
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:39:52.22ID:poYZZauj0
てか、問題になるヒ素摂取量なんてヒジキどんだけ食べるのよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:39:57.70ID:Q6/MmVRO0
玄米ごはんがいいからって母がせっせと食べてたけど
六十前に癌で逝ってしまった
あとから知ったけど玄米って確か毒抜きのような面倒な作業が必要だそうで
正しい知識の必要性を痛感したけど、どの情報が本当に正しいのか
見極める時点でもう挫折しそう
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:40:10.91ID:LrCWzPc60
この中で出てくる中国の統計って、単に30年近く前の彼の国ではガンが診断されてなかっただけだろ
乳製品が成長因子の最大要因だったとして乳製品以外に成長因子がないとも思わないし
日本だって急増したのは診断技術が上がったからだろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:40:15.27ID:TkHOTh5z0
これマジで乳製品が乳がんの原因なら
牛乳はなんとか我慢できるにしても
洋菓子は我慢できんだろな
女はケーキとか大好きだし
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:40:33.91ID:B/RXmPjA0
あらら、また牛乳が売れなくなる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:40:44.26ID:558KR6XP0
乳ガンってのは、
10〜20代の女性に、ホルモンさんが
「はやく子どもつくって乳出せよ」って命令出してるのに、
アホ女どもが、子ども産まないものだから、
ホルモンさんが、「こいつ人間として終わってるな」
って判断して、「死ねよ、このボケ」って殺人指令出すっこと。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:41:37.92ID:hUUxd9pK0
>>888
学校給食の牛乳は夏場の源乳不足の時は水道水で薄めてるからね
小学校の社会見学で行った牧場が認めてたよ、カルキ臭い牛乳は最悪中の最悪だね
そこまでして牛乳を出さなきゃならないのは学校給食法で決められてるから
今は飲まない子が増えて大量に破棄されている、それが河川の富栄養化にもつながってる
酪農家が儲けるために地球環境まで破壊されてるんだね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:41:47.59ID:BO9D3K710
給食からも牛乳消えるとかいうし
体臭が酷くなる記事もあったし
なにがなんでも牛乳消したい人いるらしいな
なにかあるのか
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:42:08.05ID:7MUnNW3V0
米国支給の脱脂粉乳ミルクでした
女子は多くがまずいと言って飲まないひともいた
ボクはそれほどでもなかった
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:42:16.74ID:wuoolF+g0
>>865
人によって違うんだろうけど私は卵巣が腫れたので乳製品は良くないと聞いてできる限り口にしないようにしたら正常に戻った。乳製品好きでアイスクリーム食べまくってた時期に腫れたから関係あるかも。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:42:37.65ID:zGR9Mj450
体質だろう
犬の小便でも飲んでろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:43:04.87ID:NzEyNRcQ0
大量に牛乳摂取というのは問題あり
でもコーヒー牛乳はうまいよな
ケーキはトランス脂肪酸の固まりと思い摂取しない
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:43:08.00ID:lcSmQOwl0
>>825
死亡率じゃなしに発症率がほしいな
先進国なら見つかってもほとんど手術して死なねぇから
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:43:12.25ID:iuC7rLkR0
>>912
やっぱりそうだったのか。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:43:12.42ID:TlfkTR1b0
>>858
>>635
の結論でいかが?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:43:13.62ID:GHzLLPuy0
> 動物性タンパク質を減らして乳製品は一切摂らないこと、その代りにたくさんの野菜や豆類を取る

結局食事のバランスの問題という
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:43:23.52ID:CF5hQnWY0
牛乳で仔牛がスクスク育つのなら
牛乳で癌細胞がスクスク育ってもおかしくはない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:43:38.94ID:poYZZauj0
いくら健康とされる生活しようが、他で逝ったりするからな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:44:36.69ID:ENjhkU2k0
年寄りに牛乳を飲ませる老人ホームが増えてるだろ。
骨密度が上がって、結果、寝たきりになりにくい。実際、長生きする。

アンチ牛乳は、牛乳を消化できない残念な奴ってだけで、他人に干渉するな。
間抜けな言い草が、「牛乳は牛の赤ちゃんが飲むもので、人が飲むものじゃない」
え? 牛肉は、牛の赤ちゃんも食わないんだけど?
菜食主義で生きていけ!
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:44:37.99ID:FoP81iMB0
まあでも牛乳断ちぐらいやっても問題はないんだから
気休めでもやってみていいんじゃないの
もちろん病院での治療は継続したままで
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:45:02.94ID:30AUgDsy0
余命2カ月ってもう末期で治療法がない段階ですよね。
ここから回復なんて信じられないな。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:45:14.89ID:It4/dEeO0
>イギリスの10人に1人に対して、中国では10万人に1人。


アグネスチャンは相当レアなケースだったってことか
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:45:17.63ID:LrCWzPc60
>>900
子宮体癌のリスクがあがると聞いた事があるよ
逆に成長しきってない時期に性行為を経験すると子宮頸がんのリスクがあがるとか
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:45:21.82ID:a0MNbQmf0
牛 「わたしのお乳は、仔牛用・・・決して人間のために作ったわけじゃあねえからな」
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:45:29.61ID:ghlJaDfX0
まあこれは不思議な話だな
俺は信じるけどでも牛乳は好きなんやw
夏場はヨーグルト必須だし
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 09:45:59.18ID:efZEjIXy0
>>913
いい面も悪い面も当然あるし取り過ぎればよくない
給食で必須になる理由も昨今疑問符がついている、というのはまあ議論されてもいいんじゃない?

>>1の作り話は別にして
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況