X



【日銀】日銀総資産 初の500兆円突破 金融緩和導入前の3倍 大規模国際買い入れ継続 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/02(金) 11:20:40.05ID:CAP_USER9
[東京 2日 ロイター] - 日銀のバランスシートが初めて500兆円を突破した。
2013年4月に導入した量的・質的金融緩和(QQE)によって、大規模な国債の買い入れを継続しているためだ。

QQE導入前の2013年3月末と比べると約3倍となる。日銀が2日に発表した5月末現在の営業毎旬報告で明らかになった。

配信 2017年 06月 2日 10:28 JST
ロイター
https://jp.reuters.com/article/boj-balance-sheet-idJPKBN18T04P
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:22:05.96ID:xTu4e8lA0
なら「国内に」投資してよ、儲かってるならやれるでしょ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:22:11.67ID:M9Isrp8d0
>>846
お前は2chの一言あるいは数行のやり取りにどこまで期待してんの?
しかもそんな悪態ついてるくせに
無料で親切丁寧にわかりやすい授業が受けられるクラスだとでも思ってるのかな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:23:01.02ID:HkrNEZRD0
>>852
思ってないよ おまえみたいなやつが大勢いるって前から知ってるから あんまり期待してないw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:24:17.27ID:M9Isrp8d0
>>850
まさにお前じゃん
何の情報も出さないくせに上から目線になりたいだけで他人をおとしてる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:24:52.27ID:0pKz9Gru0
韓国は天井で終わりですよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:25:10.79ID:scPsrPio0
民間に押し付けて絶対に後始末をしない無責任な人達
恥ずかしくないのかね?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:25:20.40ID:M9Isrp8d0
>>854
お前に期待してることなんか別にないよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:26:29.97ID:a6qjoqJy0
過大な政府債務は物価や長期金利の上昇圧力になっているが、それ以上のスピードで
日本が衰退しているので、そのデフレ的圧力のほうが差引で勝っていて、物価が
あがりにくい。このバランスは絶妙なので何があっても続くとはかぎらない。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:26:32.66ID:M9Isrp8d0
>>859
なんだ期待してほしかったのか?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:27:35.48ID:kF2xpZR60
>841 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/06/02(金) 14:17:40.64 ID:M9Isrp8d0 [11/15]
>これ以上ないくらい簡単に説明しても理解しないのが多い

説明したら分かってもらえると期待してたんじゃないんですか?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:27:55.50ID:eiO6MsvL0
>>841

             ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\     
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ                  
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',    
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,          「オデたち底辺がかわいそうな生活してるのは、悪いユダヤが中銀を支配してるからだど!」
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、            
          ;;;;;;! 非正規40歳年収400万;:;:;:i,l        「その証拠?もしも悪いユダヤが存在しなかったら、オデたち底辺が貧しい理由が説明つかないだろ!」
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!           
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|             
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    `        
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ


                  l─‐ / な お い
 一 ま 宣 バ  オ l   l  る ま え
 緒 わ 伝 カ  レ l ll  〉  : え ば
 だ る  し  だ は ,′ ll 〈  : の い
  :  の て  と   / ll  ll∧   恥 う
  :  と      /ll/ /l 人  に だ
     __ , イ│ //ー-レ  ヽ、_ け
 ̄ ̄\| レ│ll l レ二ニ‐-   /_∨ // ̄
    レ | イ| /   =。==   =。= /
      l ヽ、| /       ̄   「二´/
    │ ll |/     ̄ _ l│‐ /
     レ| / ト、   / ヽ-┘ ,'
       |/  |∧  /  ─-- ,'
   _=彡|   |/人     -  /
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:28:18.34ID:cuN9rFP80
>>850
たぶん ノーベル賞取った経済学者が説明してもインチキ臭い上から目線の経済学だからな

金本位制から今の通貨制度に変わって何が大きく変わったか

産業革命並みに今の通貨制度は世界を変えちまったからなぁw

それが つい最近の戦前位の話だからな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:28:29.60ID:ABTpNJnv0
まじでネトウヨはこの国を潰したいのだろうか…
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:30:15.30ID:M9Isrp8d0
>>862
これ以上ないくらい簡単に説明しても理解しないのが多いという事実を言ってるだけ
一般論として簡単なことを分かる程度には期待しているが特別お前に何かを期待してるわけではないよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:30:31.69ID:0ON4LUtM0
何か急に増えたな
少し前に400兆を突破したんじゃなかったっけ?
何ヶ月前だったか記憶に無いけどさ
IMFが注意喚起してた600兆まで、残り1年ちょいって感じだな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:30:45.80ID:HkrNEZRD0
>>864
小幡積が、まったく逆の意見の学者がそれぞれ経済でノーベル賞を受賞した。
つまりどちらかは確実に間違っているのに受賞したのだ
みたいな記事を書いてて面白かった。ノーベルとってもうさんくさいのは仕方ないな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:31:35.62ID:2JntW50K0
もう税金徴収する必要ないんじゃなかろうか。
0872ドクターEX
垢版 |
2017/06/02(金) 14:31:46.52ID:+G1nWwWU0
日銀って世界最大の資産を持ってるんじゃない?
そうなると日銀の株持ってる私は世界長者番付けに載ってもおかしくはない。www
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:32:38.56ID:0/KwBFmm0
アト500兆円日本の国債を日銀が引き受けてくれれば、日本の借金問題は消滅しちゃうんだよね。
日本国債は円建発行だし、国債を発行する日本政府と日銀は一心同体だし。

政府?日銀は通貨を幾らでも印刷出来るし、何処の外国にも迷惑を掛けないし。
其れを日本庶民以外は全員知っているから、日本国債の金利は何とマイナス金利でも引っ張りだこの人気者。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:33:22.61ID:kF2xpZR60
>>867
このスレのみんなに対してお前が期待してるようだからそのようにレスをしただけ
オレに期待してると思ったと何故考えるのか・・・その程度も理解できないのか?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:33:39.30ID:Ieec9CYu0
>>873
政府は日銀の株の過半数を持っている。
日銀の95%の利益は国庫に納めないとならない法律がある。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:34:20.26ID:M9Isrp8d0
>>872
残念ながら中央銀行は他の国にもあり
日銀より昔からあり
日銀を作らせたのも海外の勢力
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:34:39.81ID:e4guhxt+0
>>869
ゆうちょをつぎ込んででも東京五輪まではもたせるだろうけど、そこからは地獄だな
その時、すでに安倍は引退してお金をあげた国を講演して回る生活
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:34:40.25ID:+9iomhB50
ゲリノミクスやべえ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:34:51.59ID:5mjqNd3/0
「日銀ガー、リフレ派ガー、出口ガー」日経新聞、池田信夫、本石町日記経済音痴は逝ってよし
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:35:10.09ID:0ON4LUtM0
>>874
それを買うための原資をどうやって得るんだ?
金を刷れば良いってか?w

現在流通している日銀券は100兆くらいだ
それが600兆になったら、日銀券の信頼度はどうなるんだろうな?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:35:12.18ID:cuN9rFP80
>>873
硬貨は政府が発行できるから余裕で返せるよwww   インチキ臭いけど これが今の通貨制度
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:35:28.00ID:/Iitu75N0
いっそ株の9割くらいを買い占めて配当でBIやれば政府が再配分しなくても経済が回りそうな気もw
0886ドクターEX
垢版 |
2017/06/02(金) 14:36:29.75ID:+G1nWwWU0
>>873
日銀の理事の人事権は日本政府が持ってる。www

仮に日銀が日本政府に返せと言い張ったら、首が飛ぶ。
政府がとうとう折れて返すことにしたら、法人税上がってお前らの首が飛ぶwww
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:36:38.86ID:Pm1/zMwC0
借金無しのドイツも最近は経済不調ぎみみたいだからな。
国の借金のあるなしと経済の好不調は切り離すべきだなマスコミさん。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:37:19.56ID:0ON4LUtM0
>>880
そろそろ限界だとは思うけどな
民間にだって国債の需要は有るぜ
日銀が国債を買えなくなる日は遠くないだろ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:37:44.42ID:HqcPViNZ0
まぁここの資産がいくらだろうが俺には関係無いよ
何かが変わる訳でも無いし
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:38:17.47ID:eiO6MsvL0
>>882
断言できるのは投資の天才と未来人だけだよ。
君が総資産1000億超えてる人だったらごめんなさいだが、
東大に入ることさえできなかったっぽい君が懸念を杞憂に過ぎないときってすてても誰も信用しないぞ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:39:47.33ID:Djmr9JI80
今ググったら三菱UFJで 総資産300兆か 一気にトップじゃん
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:40:47.03ID:MKrd41kt0
>>888
限界は為替レートでの円の価値の下限にある。
国債は足りないなら国が発行すればよく、むしろだぶついた際に危険がある。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:41:15.83ID:cks6CQh20
だから余ってる金を庶民に配れって
それだけは絶対にしないのが自民党
企業に配るだけw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:42:03.93ID:YxbY02on0
>>885
そんな事したら日経が
出口ガー副作ガー
ガーーガーガーって怒るからやめたほうがいいんじゃね。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:43:13.09ID:7bA6W0/V0
>>8
日銀は国債買っても
国債という資産が積みあがるだけだから
赤字が発生するわけじゃない
国債暴落とかすれば別だが
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:43:19.60ID:0/KwBFmm0
>>883
世界中の人々が、君と同じ様な考えだったら、日本国債の金利は爆上げして、其れでも消化されないよ?
んで、アルゼンチンやギリシャの様に財政破綻してデフォルト。
所が現実は、引っ張りだこで欲しくても買えない超人気商品。

此の謎は何故でしょう?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:43:28.07ID:yUrNbOBoO
よくわからんので教えてほしいんだが、俺も牛丼特盛にしていいの?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:43:36.93ID:cuN9rFP80
>>894
極端な円安にはならんよ

プラザ合意が発動するから まぁ自民党政権限定だけど
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:43:45.95ID:M9Isrp8d0
ちなみによく言われるユダヤ人とはハザール人であり
何か自分達のことが批判されればユダヤ陰謀論だといえるように
ユダヤ迫害の歴史をつくった
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:43:46.92ID:0ON4LUtM0
>>894
日銀が買う分が足りないので、政府が余計な国債を発行するのか?
何その本末転倒話w
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:44:22.74ID:L4F+8dd10
国債100兆円くらい追加発行しないと
債券市場がこの国からなくなりかねない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:45:24.34ID:0ON4LUtM0
>>898
人気商品とは何についての話なんだ?
日銀券の話か?
商品の流通量が6倍になったら話は違うだろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:45:41.44ID:cuN9rFP80
>>903
そんな君に 韓国債w
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:45:42.17ID:rLSROZ5E0
>>59

去年はトランプ就任まではリーマンの倍外人に売られたからなとっくに暴落はやってるからあれレベルはしばらくねえよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:46:28.06ID:bYlhc3fZ0
インフレ率がまだこれくらいなら国債買い足りないな政府はインフラ投資の財政支出もっと増やせよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:46:30.85ID:MKrd41kt0
>>902
団塊の世代はまだ生きているんだよ。つまり今後も社会保障費は増大する。
今後も当面は国債の追加発行は避けられない。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:48:02.51ID:YxbY02on0
何で株が上がってるの?
なんかいい事あったの?
イカサマじゃないの?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:49:32.90ID:cuN9rFP80
>>909
でも 本当のインフレなんて大手メーカーがインチキ無しの前提だからな

燃費捏造した三菱とかVWとか

排ガスもインチキだし
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:52:27.16ID:YTqykeMV0
アベノミクスの大量日銀買入は歴史的な神政策だと思う
ハイパーインフレだ財政破綻だって危機を煽ってたやつら今どんな気持ちなんだろ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:52:33.68ID:/Iitu75N0
個人でやるとイカサマだけど国の機関や投資会社がやる分には正当な経済活動なのよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:53:00.55ID:cuN9rFP80
中国製の扇風機なんて2シーズン持たない

明らかに高すぎでインフレだぞ

昭和の扇風機なんて10年でも戦える
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:53:10.72ID:0ON4LUtM0
>>910
勿論、償還分+赤字25兆の新規国債発行は毎年必要だ
しかし、日銀が買い増せる分には限界が有る、そういう話さ
まぁ、毎年25兆の赤字分は買い増し続けられると思うけどね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:53:12.45ID:sduJh4yX0
黒田だけでこんな持ってんのか
じゃあ借金帳消しでいいだろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:54:12.16ID:L4F+8dd10
>>913
異論はないが
リフレで一番難しいのは出口なんだよなあ

過去の例でも本当の破滅的な恐慌って
リフレの出口に発生してるイメージ
さて安倍黒田はどうやってソフトランディングするか
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:54:33.19ID:4T4MpL/00
>>895
国債の購入者である邦銀や郵貯の預貯金を減らせば国の支払金利も減る→減税

邦銀や郵貯に預貯金するから増税なんだろ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:54:48.62ID:eiO6MsvL0
>>911
・トランプ減税祭りのダウにつられて。
・世界的に景気が回復基調とSBBのおかげで225のEPSがあがったから。
・1QのGDPが良かったから成長期待復活
・そろそろ日本でもインフレ加速しそうだから。
・フランス大統領選挙で「グローバル経済に底辺は従う」ととりあえず決定されたから

以上の理由により海外機関投資家が買い捲り。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:54:54.96ID:MKrd41kt0
>>913
まだ成否は判明していない。
でも、公開市場操作の利用を提唱したのは、この板のネトウヨだったよね。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:55:36.75ID:cuN9rFP80
>>918
小泉もソフトランディングは失敗してるから心配いらんよw   期待してない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:56:20.74ID:VCDFZ6rD0
高齢者層が築き上げた財産は現在や将来世代の所得をぶんどった結果。
きちんと返して貰わなければ。
資産家税や相続税にそろそろメスをいれるべき。
出来なければ難しいが法人から取るしかない。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:56:23.74ID:M9Isrp8d0
IQが足りないとシンプルに理解できないかもしれない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:57:04.37ID:MKrd41kt0
>>916
状況によっては財政支出が必要な場合もあり、
その場合は国債の追加発行も考えられる。

あまりやりたくはないけどね。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:59:11.47ID:0ON4LUtM0
>>928
心配すんな、財政出動なんて安倍はやらんよ
景気が上向いていると信じてるサルなんだからw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 14:59:17.23ID:bYlhc3fZ0
>>912
企業の不正とインフレって直接の因果関係って?
インフレ、デフレって物価でしか現れないんだけど
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 15:01:26.39ID:cuN9rFP80
>>931
企業が不正にデーター捏造して他社の製品と同じ価値で売りに出してたら そのインチキ品は明らかに高値で売られてる

これ 明らかにインフレ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 15:02:31.39ID:mPsctQWL0
トンキン電力
みちゅびしグルーぷ
自由朝鮮党

デタラメを妄想神話で塗り固める同類項
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 15:04:12.81ID:mPsctQWL0
デタラメを粉飾するためにインチキするのがこのクソ銀行
安定させるためじゃなく倒産粉飾でデタラメ完成ウィンウィン
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 15:04:36.88ID:5oiGbjPr0
>>910
内部循環通貨政策にすればいいのに
国際為替トレーダー株主とか
21世紀痛みの伴う構造改革とか株主優待
投資家様とか過剰資産が生きがいみたいな
なのが
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 15:05:17.23ID:oMgF9DB60
>>860
高齢化による日本パワー減少と過剰公共投資のメンテナンス
この2つの重荷をAI化で乗り切れるか
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 15:05:18.39ID:kwGQnO6C0
支配欲に溺れて支配力をマックスにしたら自分が潰れそうになってて草
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 15:05:36.66ID:stfLeY4y0
日銀金もちすぎワロタw
1100兆円の国民の借金なんて無問題じゃんwww
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 15:06:19.12ID:EhbMW1l10
こづかいくれっ!!
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 15:07:20.24ID:mTjkJ85i0
俺にもくれよ!!!!
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 15:08:21.66ID:0ON4LUtM0
日銀当座預金残高は350兆を超えてるな
マイナス金利分も100兆を超えているんじゃねぇのか?
プラス金利分は200兆くらい有るんだっけ
あと100兆積みあがったら、銀行は金利収入を得られなくなる
日銀当座残高の限界はどの辺なんだろうな?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 15:09:13.00ID:bYlhc3fZ0
>>932
日本で経済データに明らかにインフレ、デフレと言い切れるほどの企業ってスゴすぎる
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 15:09:25.58ID:VafWZC2h0
>>8
違う

日銀にブタ積み&金融市場に流された

庶民に関係ないばかりか実質賃金下がった
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/02(金) 15:11:48.20ID:cLLiOvzs0
マイナス金利なので、日銀は買値よりも少ないカネしか回収出来ない。
徐々に小さくなる、小さくなる、、、、をやり続けると無くなる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況