X



【行政】LINE 政府と行政サービス連携へ LINEの画面からマイナンバーを使って行政手続き★8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★
垢版 |
2017/06/03(土) 04:51:22.51ID:CAP_USER9
無料通信アプリを展開するLINEが政府のオンライン行政サービスと連携することが日本テレビの取材でわかった。LINEの画面からマイナンバーカードを使って一部の行政手続きなどができるようになる。

関係者によると、LINEは9月にも政府がスタートさせるオンライン行政サービス「マイナポータル」と連携するという。LINEの画面から「マイナポータル」に直接アクセスすることができる。
LINEのユーザーがスマートフォンなどに読み取り機能をつけてマイナンバーカードをかざせば一部の行政手続きができるという。

LINEを通じて将来は税金の支払いや保育所の入所申し込みなどもできる見込み。

マイナンバーカードはこれまで国民の1割程度の普及にとどまっており、政府はSNSとの連携で若者などにマイナンバーカードを広げたい考え。

配信2017年6月2日 12:31
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2017/06/02/06363176.html

★1が立った時間 2017/06/02(金) 16:24:14.05
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496411973/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 04:53:20.26ID:qNk71LPh0
マジでこれだけは止めろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 04:54:10.87ID:LvnE9P/G0
LINEにマイナンバー晒すのかよー
まさに危惧したとおりのヤバイ流れ
国が国民のプライバシー売っちゃうみたいだ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 04:55:29.09ID:zlUEh7E70
これバックドア対策大丈夫なの?
韓国がその気になったら戸籍謄本偽装してスパイ送りこめるんじゃない?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 04:56:12.42ID:Pc50MHS90
これは日本国民の六割が支持するという政府自民党の決定したことだからな?
反対する奴は非国民
日本から出ていけよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 04:58:12.02ID:tHwT+BOU0
>>8
LINEの親会社が韓国企業のNAVERってだけで危機感がわかないならそれでいいんじゃね……
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 04:58:21.77ID:fFQZH04M0
腐れ自民党に致命的になるような不都合なスレは次スレがなかなか立たない。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 04:59:17.23ID:7tAyJrE10
【SPA】山本一郎氏「LINEのデータがネイバーから韓国情報機関に送られている恐れがある」[02/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393329003/
【IT】韓国政府機関が「LINE」の通信内容を傍受
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403127870/
【LINE】やっぱりLINEは危険すぎる? 個人情報流出&改ざん、韓国政府の通信傍受[8/10] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1439206019/
傍受疑惑のアプリLINE 制作リーダーは、韓国諜報機関のシステム制作担当者でネイバー経営者 共同創業者は、FBIが身柄拘束★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408660513/
【企業】韓国諜報機関と関係疑惑報道の、通話アプリLINE社、元キャリア官僚や元国会議員秘書を採用中 [07/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404611757/

【国際】台湾が政府機関のLINE使用を禁止 セキュリティー懸念で
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411548682/
【北朝鮮】金正恩党委員長「LINE」を警戒 「LINE、カカオを取り締まれ」…北朝鮮当局、異例の通達[6/5] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1465211971/

不正会計の東芝救う大義に「安全保障」
日本連合に固執する経産官僚の不見識
古賀 茂明:元経済産業省官僚
http://tkplus.jp/articles/-/15627
だが安全保障上の脅威なら、汎用半導体にすぎないフラッシュメモリよりも憂慮すべき問題がいくつもある。
私が産業技術総合研究所(産総研)の理事を務めていた頃から、中国人研究員が機密データをUSBメモリで
持ち出す技術スパイ問題が実際に起こっていた。また米国は政府部門が中国製の通信基地局やサーバーを
調達することを制限しているが、日本では自治体に中国企業が食い込んでいる。こういった顕在化した脅威に
対策を講じないまま、軍事転用される「かもしれない」というあいまいな理由で東芝メモリ売却だけを制限する
のは、非常にいびつだ。

「安倍晋三です」──LINE「友だち」は320万人 SNS活用を進める首相官邸の狙い
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/25/news028.html
自民党が「LINE」研修会 選挙権18歳に引き下げうけ [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1461749735/
首相官邸が活用しているソーシャルメディア
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/kantei_sns.html
【IT】内閣サイバーセキュリティセンター、LINE公式アカウントを開設(c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454766792/
http://official-blog.line.me/ja/archives/54060734.html

留学生・移民受け入れをダイナミックに推進している安倍晋三には、そもそも日本の安全保障を担う国家指導者としての
基本的資質が欠けていることが、スパイアプリLINEへの態度でよくわかる。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 04:59:26.39ID:edBdZf+L0
表面的なことと正反対の自民党の本心が電波で聞こえる自民信者さん達には、
今回どういう本心が届いてるんだろうか。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 04:59:39.54ID:fFQZH04M0
安倍は日本を南朝鮮に売る気満々だな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 04:59:54.17ID:j38AjX5BO
アホなのかなマジで
基地外だろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:00:41.49ID:342RHuAP0
>>5
大丈夫なわけねーよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:00:48.75ID:fFQZH04M0
第一段階「 工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳 」達成

第二段階「 宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導 」達成

第三段階「 教育の掌握。国家意識の破壊 」達成

第四段階「 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用 」達成

第五段階「 教育やメディアを利用して、自分で考える力を奪う 」ほぼ達成

最終段階「 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住で侵略完了 」未達、いまここ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:01:24.46ID:4Zh4ZVxi0
 
とうとう、韓国政府が創設した慶北テクノパークと一体化するんだな。
日韓併合の逆、韓日併合の終了オダブツ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:01:43.58ID:TMJCNmQR0
LINEは衰退していくだろうね
代わりのコンテンツでてくるだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:02:15.18ID:fFQZH04M0
残念だが、今の日本の政治と報道機関は既に朝鮮系が実権を握っている。
もう手遅れ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:03:37.10ID:W95kGhgf0
ベッキーみたいにハックされるぞ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:03:40.75ID:kXqxvyre0
だから文句があるなら黙って日本から出て行けば?
別に自由だぞ ブサヨ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:04:54.73ID:j38AjX5BO
国民の個人情報を扱うのに韓国アプリを使うのか
完全に基地外だな。池沼すら疑う
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:05:46.47ID:MQc+H6EKO
>>1
オイオイ韓国に情報全て売り渡す気かよ?
どこの間抜けがこんな事言ってんだ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:06:11.45ID:X3fxn0bi0
若い世代は使いまくりになりそうだけど
マイナンバー使用する時はこのサービス使わないほうがいいな
国がリスク提供すんなよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:06:39.25ID:K8bL4UFH0
>>19
いつ頃から気づいてたの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:08:07.67ID:so7tZPv70
詐欺が横行しそうだ
「LINEを通じて保育所の入所申し込みした人優先します」って
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:08:22.08ID:HNawdxh10
誰が利用するんだよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:08:50.83ID:0z5sU1hx0
図体デカくなって行政に食い込めば、実情お構いなしで一流企業だからなあ
そりゃ税金いくら有っても足りんて
0036出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2017/06/03(土) 05:10:37.97ID:FTqB0h3H0
U ・ω・) 文部科学省前次官の前川の件がバレて、省庁中枢に朝鮮勢力が浸透していたことが誰の目にも明らかになったからな。
そして日本政府とアメリカ政府が本気で潰しにかかっているので、
省庁の朝鮮勢力はあらゆる分野で売国を全く隠さなくなった。隠す余裕がなくなったともいえる。

このLINEとマイナンバーの連携の件も間違い無く、省庁内の朝鮮売国勢力の企みであろう。


U ・ω・) もう絶対に許さんからな。
売国NHKとともに官公庁に巣くった朝鮮勢力は滅ぼさざるべからず。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:11:30.06ID:EyePhlmW0
>>34
20代30代の馬鹿主婦
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:12:31.19ID:TWNPi5x00
朝鮮アプリと国が管理する日本の全国民のマイナンバーが紐付く。
自由朝鮮移民党は日本を売る気満々だな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:12:31.51ID:fIQCiHa80
LINEなんていまだに使っている連中は南朝鮮傀儡一味の手先でしかない
敵対階層に十分注意せよ
こいつらバカは国を崩壊させる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:12:45.52ID:XhCWpYVX0
そして、無視される


それが自民党
0041
垢版 |
2017/06/03(土) 05:13:03.92ID:XELF1Vcw0
あほかーーー!!!!!
なにかんがえとるんじゃ、ぼけ!
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:14:53.83ID:XhCWpYVX0
国民の犠牲の上に成り立つ政治


それが現代日本
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:15:15.40ID:jEhD0WuZ0
>>36
ボスは安倍が率いる自民党だ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:15:21.26ID:ODghG6NJ0
一国の個人データが全て他国に。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:16:13.46ID:A8ClnObm0
マイナンバー知ってれば誰でも本人確認無しで行政手続できるのか
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:16:53.46ID:XhCWpYVX0
日本人一人ひとりの運命





それは一部の韓国人の意思に委ねられる


現在進行形の政治のあり方
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:18:06.97ID:XhCWpYVX0
【経済】韓国ネイバーのトップ、李氏「LINEは日本企業」
日経ビジネス オンライン

日米同時上場を果たしたLINE。その親会社である韓国ネイバーの創業者、李海珍(イ・ヘジン=李ヘジン)氏
へのインタビュー第2回は、「LINEの国籍」をテーマに展開する。LINEはもともと、韓国で7割以上の検索シェアを
誇るネイバーの日本法人だった。それが、LINEという独自のサービスを作り、国境や資本に縛られず隆々と
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:18:08.40ID:6xgZyN7o0
このスレは、余程移民党には都合の悪い話題らしい。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:18:16.88ID:woz9hY3G0
流行ってるから皆やってるからって何でもかんでも飛びつくのは馬鹿
日本にはいっぱい馬鹿がいる
即刻アンインストールせよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:18:41.77ID:YRXnTwkj0
韓国政府お墨付きのソフトにマイナンバー垂れ流しとかキチガイか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:19:24.77ID:1Nsoj0c90
マイナンバーカードどこにいったかな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:20:05.66ID:HKr0VvwK0
>>47
もう日本の政治は半島系が乗っ取ったようだな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:20:13.96ID:XhCWpYVX0
日本人は、朝鮮人の奴隷です〜♪



12 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/06/03(土) 00:14:54.17 ID:jJ+NCAdf0 (2)
>>1

麻生の発言そのものを記事にしたソースを選べばいいのに


麻生財務相「その程度の国だということですよ」
http://www.asahi.com/articles/ASK623HMWK62ULFA00H.html

>■麻生太郎財務相(発言録)

> (パリ協定の前の温暖化対策の枠組みの)京都議定書ができたときに、アメリカが言っていたことを覚えていますか。
>中国が入っていない、やっても意味がないと言われながらも日本が主導し、結果的にきちんとその方向でことが流れる
>ようになった。それが終わってパリ協定ができて、百数十カ国が入ることになったが、アメリカがいま、化石燃料の消費の
>面からみて経済に及ぼす影響がいかがなものかと。シェールガスやシェールオイルのおかげで、アメリカはいま輸出する
>側になっているから、「ちょっと待て」という話だと思いますけど。

> もともと国際連盟をつくったのはどこだったか。アメリカがつくった。それでどこが入らなかったのか。アメリカですよ。
>その程度の国だということですよ。(閣議後会見で)


645 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/06/03(土) 04:06:22.61 ID:b66Z9CMR0
>>12
韓国にも言えよw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:20:27.72ID:TMxKnEgX0
>>46
まぁそういうことなんだけどね
だからコピーすらしてはいけないことになってる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:20:31.19ID:1g1THaon0
韓国の情報漏洩アプリにマイナンバー流すとか、売国が露骨になってきたな自民党。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:21:20.75ID:mPb8yCko0
>>1
マイナンバーをポイントカードやクレジットカード・図書館・プロバイダ等の契約に広げるのは危険では?
軽率に考えれば極めて便利で推進する公務員も得意満面の社会が構築出来そうですが
セキュリティの側面が最悪のレベルにまで低下するのでは?(薬物の濫用と同じで副作用が強いのでは?)

理由1)情報漏えい
1億人が持ち歩けば何人かは必ず紛失します(毎日・万単位での番号流出が避けられません)
利用範囲をコンビニや図書館・ありとあらゆるポイントカード・プロバイダとの契約に拡大すれば
空前絶後のレベルでの情報漏えいは到底避ける事が出来ません(桁外れな危険を自ら招き寄せるのでは?)

理由2)脆弱化
ポイントカードやプロバイダ・公共交通の利用等にマイナンバーカードが広がればシステムのプログラムはスパゲッテイのようにぐちゃぐちゃになり
脆弱なポイントは加速度的に増加します、モジュール間の繋がりも何が何だか誰にも解らないレベルで複雑化する事を避ける事は技術的に不可能
犯罪組織や他国の諜報機関からすれば絶好のターゲット(その個人の弱点を全て知る事すら極めて容易・犯罪組織・諜報組織にとっては夢のような天国が到来)

理由3)言論の自由
スマホ(含む携帯)で誰と話したのか、メール送受信・掲示板・twitter・Facebookでの発言(暴言?)
特定の時間に何処にいたか・クレジットカードでの購入履歴や図書館での貸し出し情報も?(丸裸?)
行政(公務員)や犯罪組織・諜報機関が全てを知る世界で言論・思想の自由が存続出来るモンでしょうかね?

「小利を追って、大利を捨てる」との言葉を聞いた事がありますが
省庁での出世だけを愛する連中が主張するがままに制度を濫用すれば日本社会が破滅しますぞ
彼らは絶対に責任を取りませんよ(と言うより、デメリットが大きすぎて誰も責任を取りようがない)

如何
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:21:42.12ID:mmb7c6rx0
すごいよな
あんなに情報漏えいがーとか言って騒いでたマスコミが
しばしば不正アクセスが話題となる一民間企業SNSとの連携には何も言わんとかw
バイアスかかりすぎw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:21:56.82ID:fFQZH04M0
もう政治と報道機関は朝鮮勢力に乗っ取られたな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:22:08.36ID:GkHIt0R00
よく読んでみろよ 具体的な関連省庁名も書いてないし 〜という程度の
文章で明らかに日テレのフェイクニュースか願望ぶち上げにしか見えないじゃないか
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:22:55.84ID:1Nsoj0c90
番号は結局・・メモ帳に書いていたほうがいいよ
わけわからなくなってしまう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:23:23.13ID:XhCWpYVX0
>>62
読売ってことは、安倍周辺から出てきているな


日本死亡確定
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:23:54.15ID:PkjExvo90
怖い怖い

コンピューターが万能と勘違いしていないか

問題が発生してからだと遅いぞ

グローバルになったネットの危うさを甘く見過ぎ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:24:34.02ID:JW0MVgL00
もう一つの朝鮮国家の誕生も近い。
その名は東朝鮮。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:25:54.89ID:qtwExlFM0
あーあ行政にとりつかれちゃった
ダサアイテムの仲間入りな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:25:55.53ID:1Nsoj0c90
アホはこれにとびついて登録
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:26:22.02ID:ZynygoDZ0
昨年 4月〜6月まで国保だったが7月から社会保険・・・先月未納分とかで12万くらい請求が来て
赤紙”差押え通知”まで送って来やがった

おいおい 7月から社会保険だぞって、社会保険医に切り替えたのが判らなかったって・・・・
マイナンバーってその為にあるんじゃ無いのか? 社会保険に国保とか収入によって金額変わるだろ!
一括、一元管理する為に・・・・

マイナンバーは国民の為の制度じゃない  あれは口座や資金だけ見てるんだよ

国民の為の制度をいい加減に作って欲しい  すべて国の為じゃん 国在っての国民か、
国民在っての国か?ハッキリ線を引いて欲しいモンダ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:26:32.72ID:tuJLhSVY0
ひ…ひえ〜〜〜っ!!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:27:49.80ID:fBpW2RoV0
日本は乗っ取られちゃったのかな、そうなんだろうな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:27:54.85ID:pduYek4A0
日本憲政史上最凶の売国奴だな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 05:28:31.42ID:1Bhvvd8D0
馬鹿かな?
LINEって情報抜いてるだろって韓国政府に言ったら、「抜いてるけど、それが?」って言ってたモンだぞ?
本当に何にも知らないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況