>>15
なんの税金対策言ってるのか分からないけど
強盗は税金の減免・免税認められるけど、詐欺は一切認められないよ
自己責任という理由で

それはともかく、こういう事例もあるので、日本でも犯罪被害者の救済のために
犯人が捕まった場合はせめて刑事事件分は国が建て替えをして払って、
犯人は払いきれるまで払いきれなきゃ一生国から取り立てられろと

ドイツなんかがそうなんだが、このシステムのメリットは日本で言えば
特殊詐欺みたいな正直犯人グループが捕まったところで
ほぼ金が戻ってこない上に10年もすれば刑務所から出てくるような犯罪者にも有効で
奪った金+刑事事件で確定した金の分は返すまで文字通り一生国からの催促があるから

それにこのシステムだと警察も動く、必ずしも犯人捕まえなきゃいけないわけでもないが
(国とシステムにもよる)犯人を捕まえないと、被害者やマスコミその他から無能な警察とか
叩かれやすいからだ(日本だと実質放置されがちな駐輪場に置いた自転車窃盗とかの仕事もやる)

お巡りさんがしっかり働けばそれだけ治安も良くなると一石二鳥も三鳥もいい制度なんだが
なぜ検討もないのか日本(因みに財源はそんな問題ない、実際の金銭絡みの犯罪は
累計犯罪が多く国家が困るような金額には到底ならんし、なるような犯罪は普通被害者も
保険など入っているからカバーできるため)