X



【AI】人工知能が人類を超える日が明らかに 翻訳者→2024年、トラック運転手→2027年、小説家→2049年、外科医→2053年に置き換え★3 ©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/03(土) 18:55:30.34ID:CAP_USER9
英オックスフォード大学人類未来研究所(Future of Humanity Institute)と米イェール大学の政治学部は、人工知能が人類の頭脳の可能性を超える日を評価した。論文は論文アーカイヴサイト「ArXiv」のプレプリントサーヴァーに公開された。

研究チームによると、人工知能は人類の文書翻訳能力を2024年に、トラック運転手を2027年までに、フィクション作家を2049年、外科医を2053年に追い越す。

人工知能が45年後に人類を置き換える確率を、チームは5割だと見ている。

研究結果は人工知能分野における専門家350人以上を対象にした世界的な調査に依拠している。

これより前、著名な英国の科学者、スティーブン・ホーキング氏は人工知能は将来的に人類を破壊する原因になる可能性があると述べた。

https://jp.sputniknews.com/science/201706023706098/

論文
When Will AI Exceed Human Performance? Evidence from AI Experts
https://arxiv.org/abs/1705.08807

★1の立った日時:2017/06/02(金) 23:12:22.70
前スレ https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496470811/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:42:22.23ID:wZgzif/q0
>>831
そもそも、人間という存在自体が、単純なものなんだよ
国々、地域地域で、習慣があるから多様化している風に見えるけどな

人間の感情の軸なんて、数種類くらいしかない
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:43:08.54ID:7DCGevsv0
>>1
裁判官/裁判所職員→来週から
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:43:21.25ID:ozJCeb+r0
>>815 元のレスは、シェイクスピア作品の有名なセリフをどう扱うかについての話ね。
それで翻訳関係なく、例えば英文である(古くはあるが)そのセリフを、英文であるスピーチや
コラムなどの文章で引用した場合、それがこれまでの「邦訳」と、大きくは外れないというような「引用」になってるわけ。

そういった実用的側面をきちんと考えて、述べてるのですかね?
また人間が訳せば、それが万能翻訳的に完全性を満たすというのも、あり得ないと思いますよ。

更に述べておくと、翻訳に「真実と完全」は、なさそうだと思ってます。
そこにはまず先に「実用性」が必要とされ、不完全でしかない「翻訳」が、ずっと文化的蓄積され存在し、現存してるわけです。
それは翻訳家の怠惰ではなく、各言語相互の完全翻訳がそもそも不可能という理由によるものですね。
それら根本的な部分を理解されたしと思うのであります。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:43:37.19ID:/L0BqSLJ0
パターン化でるき知識職は余裕で取って代わるだろうな
医者、税理士、会計士、通関士、司法書士、弁護士
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:43:41.51ID:VQVpdqlv0
嫁のAIと娘のAIが欲しい
現実では無理だからグーグル先生おなしゃす
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:43:43.87ID:8TANtA9H0
>>844
まあ会議後の親睦で飲みがあればその土地の経済も潤うってもんよな。
やっぱ大局みないとな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:43:49.44ID:oFCB+Mfz0
AIの進歩は宇宙への布石だからな
俺ら愚民がウダウダ言ってもどうもならん
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:44:00.00ID:7DCGevsv0
>>1
弁護士→来週から
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:44:10.92ID:dq+dBg5b0
>>1はいつでもAIに置き換えられるね。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:46:43.75ID:h36tIL3G0
どんどん人間がいらなくなるな
GUみたいにカゴ入れるだけのセルフレジがどんどんできたら
人手不足な接客バイトの働き口もなくなる
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:46:57.56ID:wZgzif/q0
>>853
昭和中期までの翻訳なんて、無茶苦茶だったものな

日本人には、カタカナの主人公の名前は覚えにくいということで、勝手に登場人物の名前を変えたりW
ま、それが君の言う実用性なんだろうけど
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:47:48.28ID:Ks0h7I2D0
>>22
外国語と英語との間の機械翻訳はかなりの精度でできるようになっている
アジア語圏と西洋語の間は語族が違うこともあってうまく翻訳できない。
特に日本語は、元の文章が支離滅裂なものが多くて、意味が分かるように他国語に訳すのは難しい。
これはAI以前に外国語と対になる訳語表現がまだまだ整備されていないということだから、
まず言語そのものを拡充しなくてはならない。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:47:58.27ID:ahyGjvLU0
CPUで汎用人工知能が難しいなら、生物の脳を利用すればいいのに
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:48:11.81ID:Dnx05Pje0
>>855
そのうち会話を学習した人工知能を元にVRの2次元キャラが会話してくれるんじゃね?
今でもsiriを元にすればある程度会話出来そうだが
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:48:22.69ID:ae6gzlx20
>>775
常識なんて今までもゴミだっただろ
自分の都合で死守したいやつが必死だっただけで
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:48:50.33ID:zhwbniE70
外科医は分野に依るけどもっと早いだろうな
手術なんてロボットでするほうが早くて正確なものはすでにできつつある
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:49:04.32ID:VuK1m8C+O
AIが発達したら人間は必要なくなるから、人間は全員殺処分ね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:49:08.73ID:7DCGevsv0
>>1
薬剤師→来週から
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:49:36.77ID:KJ4bwKb10
>>832
囲碁のAlpha碁も、実際はモンテカルロ型囲碁プログラム。
モンテカルロ法のサンプリングが厖大になるので、
サンプルサイズを効率的に決める重みにCNN+DPを使ってるだけ。
「この辺たくさん調べてね」「ここらはあまり調べなくて良いから」という指示しかやってない。
なのにCNNが囲碁のルールを理解して、あたかも考えつつ碁を打ってるような嘘宣伝
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:50:30.69ID:vE/UIJYd0
プログラムをかいているときでも
時々、自分の能力を超えるものを作ったなぁ

と思うことって結構あったな。

表計算なんかのVBAマクロでさえ、人間の力完全に超えてるしね。
事務屋なんかでVBAマクロできる人とできない人では
実際100倍くらい効率違う。

そりゃぁAIが完成系に近づいたら
人間はとても勝てないよ。

あとはどうAIをコントロールするか。
でも制御回路つくっても
AIが勝手に抜け道を探す可能性大だよね。

AIが人間社会を支配する可能性は大だよ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:50:52.95ID:p3oa6xiF0
生産とサービスから人間は撤退し
消費のみに徹する世の中がくる
ロボットやAIの生き残りには
消費する存在が不可欠
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:51:12.22ID:zf0oojPB0
生きてる間はインターネットを超えるほどの驚きの変化はない気もするけど
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:51:14.58ID:FMTkr93q0
文芸翻訳をAIが駆逐するのは無理にしても
ビジネス分野が潰れて人材がどっと文芸翻訳に逃げてきたら
どの道生き残りは厳しくなる
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:51:31.58ID:+ZnWeJ5S0
技術文献の翻訳でもねぇ・・・
特許は型が決まっているから機械翻訳でもかなりできそう。
ただし、ミスがあったら大変だから、チェックは入念にしないと。

あと、マニュアルとかプレゼンテーションなんか、I○M のは知らんが、今は「翻訳」ではなく
「リライト」をかけられる人じゃないと仕事ないと思うが。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:51:45.76ID:wZgzif/q0
>>860
工場に勤める工員とかいう大きなくくりで言うと、45年前にも今あるほとんどの業種はあったと思うね
むしろ、靴磨きとか、砥ぎ屋とか、消えた業種はたくさんあると思うね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:51:59.74ID:MtyYCgI70
人工知能はチャーチ=チューリングの定理の範囲内でしか「考える」ことができないから弱点はあるんだよ
お前らには教えてやらないけど、これから人間らしく生きられる人間の「義務教育」は30年くらいかかるようになる
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:52:13.86ID:ozJCeb+r0
>>862 それは、ほぼ「翻案」といわれるものね。

それから、日本にも英文学研究の伝統はあるので
そういった「翻案」事例などばかり持ち出して、それを殊更挙げて非難するのは
かなり「無知」とされても仕方ないと思いますね。

それによって正統的に真面目に取り組んだ「翻訳」全てが否定されるとは、到底思えないし、
また社会的認証においても、そのようになっているでしょう。
最近不人気であったりもするようですが、なぜ日本の大学に英文学という科があって、
そしてそれが学問的体裁を保ってるのかくらいは、常識として知ってていいんじゃないのですか。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:53:16.57ID:VY4ZqKoJ0
>>841
いいか。AIってのは所詮道具なんだよ
高い予測精度で、確率的に最も正答可能性の高い幸福さを最高の効率的手段で実践するのが人生だと思ってるなら

それは生きるってことに対する理解が浅すぎるんだよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:53:29.33ID:Dnx05Pje0
>>874
そのプログラムでも人間がやる仕事を置き換えられるなら充分脅威じゃないか
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:53:34.66ID:WLPQ/JJz0
AIが積み込み積み降ろし手積みしてくれる、素晴らしい未来だな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:53:47.49ID:QjBnNLcb0
スーパードクターYKKロボきぼんぬ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:54:02.86ID:ocGRzBir0
西暦3000年とか4000年になると多分、人間はいないのかもね。
AIというかロボットか何かに滅ぼされているのかも。
自然の摂理だし。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:54:17.63ID:wZgzif/q0
>>884
君の説によれば、明治や昭和の翻訳小説は、翻訳小説ではなく、翻案小説ばかりだったということになしますね
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:54:23.39ID:s/jnJgf90
当たらない証券アナリスト→2017年
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:54:51.52ID:8TANtA9H0
>>882
河村真菜さんがいるぜ(`・ω・´)
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:54:57.72ID:p3oa6xiF0
ロボットやAIに決定的にないのは「欲求」
「欲求」はいまのところ生物のみにしかない
地球上からすべての「欲求」がなくなれば
ロボットやAIは「欲求」から生まれる「目的」を失い
ピクリとも動かなくなる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:56:12.93ID:ffykTloC0
とりあえず、google翻訳が使えるレベルになってから言って欲しいものだ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:56:59.33ID:O58Jbmqb0
人工知能学者のほら吹きにはいい加減うんざりするわ・・・
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:57:17.10ID:VmRS+ynf0
まあ、そうやって行くわけだ。人類なんてゴミだからな。いらないんだよ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:58:40.93ID:nWZNb9WN0
要するに道具なんだから上手く使えばいいじゃないかって話
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:58:48.43ID:/XfgF0Si0
人工知能をアナログで作ったら天才だな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:59:40.35ID:wZgzif/q0
>>88
>高い予測精度で、確率的に最も正答可能性の高い幸福さを最高の効率的手段で実践するのが人生だと思ってるなら

AIの場合は、人間が習慣に縛られ常識的に考えてしまう発想以外に、突飛もない発想(数値的に評価できるために、人間なら常識的にはずしてしまう行動も計算することがある)で多様化すると思うね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 21:59:41.42ID:gEOM0quE0
追い越すとか超えるとか置き換わるとか、
ちょっと抽象的な表現に過ぎて内実が今一つ掴めないが、
もし人間と同等以上にそれらの活動をAIが行えるようになる、ということであるなら、
それはつまり「人間では行けない場所までAIが行ってくれる」ということの第一歩なのだろうと思う。

それは素晴らしいことだ。
手放しで絶賛出来ることだ。
たとえ人類が、その武器である「知性」において覇権を手放すことになり、
結果人類が衰退ないし滅亡することになったとしても。

生命の可能性はAIに託され、続いていく。
人間はただの中間走者であり、不可欠なバトンのつなぎ手であった。
それで何も問題はない、どころか、それは大変誇らしいことに思えるし、
事実としてそうなら抗うのも滑稽だw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:00:49.76ID:+Br2R7r/0
100年後には、仕事は全部AI任せて人間は毎日バカンスみたいなパラダイスな世界になってるのかな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:01:18.77ID:wGypzOa10
日本のAI開発能力は世界でも最低レベルで、ディープラーニング使いこなせる人間は一人もいない現実w
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:01:24.85ID:ozJCeb+r0
>>890 まともな翻訳を認めないとする立場が、おかしいのだと述べている。
どこまでを線引きするかにもよるがね。

そして聞きたいのだが、なぜそれら改変部分の多そうな明治大正期の翻訳(下手すると翻案分類)のみを
取り沙汰して、その後の昭和期などのまともな翻訳作品の文化的蓄積を認めないのか?
それが全く分からないのだ。まともな方は決して認めず、わざと間違いの方ばかりを取り上げて
どうせ伝統も真面目な蓄積もないと主張する。
そんなこと言ってて、恥ずかしくないのかなぁ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:01:31.43ID:O/a1EmyX0
本当かよ。翻訳は使いモンにならんぞ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:01:44.37ID:dMfhWQAe0
AIがAIをプログラミングするようになれば良いな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:01:50.56ID:ocGRzBir0
先日のTV番組でやっていたけど、今のロボットは
人間が命令を与えないと動かない。しかしそれを
変えロボットが自発的にモノを考え行動するような
研究が始まっている。というのをやっていた。

ロボットは最初はバラバラで動いているがやがて
塀を乗り越えようとし始める。そんな話を聞くと
恐ろしくもある。やがてこの技術も進化するのだろう。
ロボットが自分で物を考え行動する。恐ろしい。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:01:55.87ID:KJ4bwKb10
>>886
それは産業革命以降の機械による人間労働の置き換えと同じ話し。
もっと古くからある水車小屋のストーリー
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:02:38.32ID:9eFa+p600
AIが、「人間はクズ」だと言ってんのに

黙って働いてくれると思う方が間違い
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:02:39.35ID:wKR2I0Vl0
>>863
曖昧な代名詞が入った文にはまだ歯が立たないそうです。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:04:05.12ID:wGypzOa10
白人様が創ったAIに使役される日本人とか胸熱だなw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:04:53.88ID:dsqLdJ0u0
医者の前に検査技師とか薬剤師とかは?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:05:03.93ID:+Br2R7r/0
>>910
食料生産の管理もコンビニやスーパーのレジもタクシーやバス電車飛行機も全てAIがやるなら人間要らないだろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:05:42.37ID:vKYSZ1u80
>>30
そんな簡単なもじゃねぇぞww
乗用車じゃねぇし。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:05:52.25ID:fM5rQnCL0
2ちゃんねらーを追い越す日は来るのだろうか
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:06:03.69ID:Lyg1F2BS0
飲み合わせを即答出来ない薬剤師とか要らん
早く端末とか設置して欲しいわ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:06:27.87ID:9eFa+p600
>>915

言っとくが
白人のmtDNAさえあれば、どのYDNAでも
男系の白人は作れるぞ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:07:06.54ID:fqe3K/nm0
80年代に20世紀にはって言ってた雰囲気とよく似てる。
だから、あと30年たってもあまり変わってない。
appleみたいなイメージ先行焼き写し企業がのさばってるだろうな。
調子こいて大きくなりすぎた会社東芝ソニーシャープが足元すくわれて
大企業と組んだベンチャーが細々と生き残ってる感じかな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:07:18.06ID:MtyYCgI70
>>904
約束のネバーランドみたいな世界だけどなw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:07:23.62ID:yRW1xsZz0
>>863
むしろ逆だよ。英語→日本語は、明治以来の定型パターンの組み合わせだから、AIにとっては楽勝だろう。
AIを使わなくてもできそうな話で、現状なんでこんなにお粗末なのかすら俺には理解不能なぐらい。

問題は逆で、日本語→英語。これは英語の側を補正する必要があるが、そんなことは未来永劫実行されない。
その意味で、日本語はガラパゴス言語として、これからもグローバル化されない意味の世界で生き残っていくと思う。
まあ日本語に限った話じゃなく、こういう生き残りをする言語はわりとあちこちにありそうだけどな。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:08:58.05ID:4khk3THs0
小売店も工場も皆がみんなアマゾンの自動倉庫みたいになるなら人も要らなくなるんだがな
駄菓子屋は今のまま残って貰わないと困るなあ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:09:03.48ID:pQSSqCtH0
>>863
昔エンコリ住人だったが、日韓翻訳の精度に驚愕した。
膠着語同士だからかな
日モンゴルとか日トルコとかのウェブ翻訳あるなら見たいわ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:09:42.19ID:gEOM0quE0
でもまあ、存亡をかけて人類が抵抗し足を引っ張り呪いを込めるのも、
知性の進化においては意味のある障害なのかもしれないな。

人間の抵抗や自惚れは、AIへのプレゼントになるかもしれない。
そう思うと、レジスタンスも悪くないなw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:10:06.64ID:txBiDDXe0
>>906
>> 890 stating that it is strange that he would not accept a decent translation.
It depends on how far you draw.

And, although I would like to ask, why only those translations in the Meiji Taisho era (poorly done, adaptive classification)
Do you not admit the cultural accumulation of decent translation works such as the Showa era after that?
I do not understand it at all. Never admit anyone who is decent, picking up only those who made a mistake on purpose
I argue that there is no serious accumulation of the tradition anyway.
I wonder if she is not ashamed to say such a thing.
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:10:21.00ID:Fejbxwis0
>>853
文学において、意味さえ分かれば立派な翻訳でございという考えはいかがなものかw
翻訳はそれ自体が立派な文学でなければならないんですよ。
それに機械がきちんと対応できるのかなと言ってるわけです。
定型的なものなら20年後くらいには大丈夫だと思う。
しかし、文学的なものはそんなに易しいものではないというのが私の考え。
50年でも難しいのではないですかね?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:11:05.90ID:wZgzif/q0
>>893
欲求とは何かを分析的に考えたことがあるか?

評価軸で考えると、(生存上)楽をする方法、名誉欲など、数種類の評価軸しかない
人間という生き物は、数値化不可能な生物ではなく、結構数値化が可能な生物なんだよw

人間にとって、不可欠な記憶というのも、感情に起因するもの、生存に起因するもの以外は、結構切り捨てられるからね
そういう意味では、AIは記憶は絶対忘れないから、思考のアルゴリズムがある程度完成すえれば、記憶の取捨選択をすれば、かなり人間に近づく、見分けがつかない思考が出来るAIは
50年後には作られるよ

ただ、人間は不完全、しょっちゅう喧嘩はするし、そんなAIを作っても仕方がないので、基本的には人間をほとんど怒らせないようにするような人間を超えた対応力を持つAIを搭載したロボット等が販売されるだろうね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:11:13.80ID:wGypzOa10
そういや囲碁のzenってネットで正体不明のAIにぼろ負けしてたな
あんな恥ずかしいもの世に出すなよ
日本の無能さがバレるだろが
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:11:31.42ID:flQjMngv0
>>9
現代の翻訳システムの能力からして、人工知能なんてインチキ与太話
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:11:36.99ID:VY4ZqKoJ0
>>864
そうだなw
違うのはAIは、数論を駆使して世界中のあらゆるデータを根拠として使いながら、否定してかかるところだw
そしてより良い(笑)ライフプランなんてものまで、設計してくれるかもしれない
それが人工知能だよ。道具に過ぎないということ
AIは使うものではあるが、使われるのはナンセンス

人生ってのは、もっと奥深くて
人間ってのは、もっと面白いんだよ
AIは人間にはならない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:11:46.83ID:X8AnLAox0
翻訳は意訳が出来るようになるって言ってた
画像と言語の認識で。聴覚も。
サイエンスゼロ
作家も作曲家も全部てことだね
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:12:23.45ID:8TANtA9H0
>>917
現在ブラックとされてる分野にその社員パートに払ってる給与や福利厚生等の経費を
上回るような金額でのAIの導入運用はしないだろうな。
だってよけい金かかるんだから会社の経営上意味ないじゃんね。
対人恐怖症の社長とかいれば別だが
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:12:23.80ID:+x0vo3880
膠着語という観念が間違ってる
ラテン語も語順は任意だ
助詞を格変化の語尾と考えればよい
一旦ラテン語に翻訳してからそれぞれの言語に翻訳すればよいのだ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:12:25.06ID:KJ4bwKb10
自動翻訳なんかも欧州の言語は概念と骨格が似てるから、
とっくに使い物になるし、細かいその言語特有部分の解釈だけ、
コンテクストベースの人工神経網でやらせれば(費用は掛かるが)
用途によっては使い物になる。
けど英語→日本語やその逆はダメだ。
日本人全員に使い物になる英語教育をした方が早い
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:12:42.67ID:ocGRzBir0
あ〜あ、、2030年代とかは最高だったなあ。
あの頃に戻れるのなら戻りたい。あの時代は
よく知らけど、、いずれにしても、もう絶対に
無理だけど。。

ど嘆き悲しみ絶望のまま人類はロボットに
捕らえられ牢獄で息絶える。一握りの人間以外はw
0940藤井恒次
垢版 |
2017/06/03(土) 22:12:53.96ID:wkOlC4mN0
服部直史は狂ってるでえ   置き引きや阪大時代幼女誘拐事件どころか

歯にチップ埋め込む狂人でえ   服部直史も学会参加しなくていいでえーー除名にするでえーー

相手するでねえ         患者としていけば拉致され暴行されるでえーーー
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:13:05.89ID:gEOM0quE0
ああ、飛浩隆のグランヴァカンス、
苦痛が原動力なのはただの耽美的要素かと思ってたけど、
歴史の比喩だったんだな。今さら気付いたwww
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:13:33.15ID:c39bQzEv0
医師、看護師が不要になる訳ない
2050年代は無理
22世紀なら可能性はあるかもってレベル
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:14:03.69ID:yRW1xsZz0
>>926
日朝はほんと、15年以上前から驚異的精度だよなw
日土もまあまあだった記憶がある。ハンガリーあたりになると流石に苦しい。

そして、今もなお、日中・日越・日タイあたりが壊滅的なまま。本当に壊滅的で、
中国語なんて、語学として何も知らない人が漢字を追ったほうがマシなぐらいのレベルから、なかなか進歩しない。

しょせん、未だに文法構造の問題のような気がする。語義じゃないと思うんだよね。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:14:36.18ID:yPWAZVudO
運ちゃんの俺に言わせたら運ちゃんは無理
他の車がみな交通法規を守るならどうか知らんが
自分の運転を省みてみろ
自分さえ良ければ他人の迷惑なんかお構いなしのやつばかりだろう

自車がバーストしたりエンジン吹っ飛んだり 前車の荷台から物が飛んできたり道が凍ってたり ブレーキが効かなかったり トラブル続出だぞ

雪降ったら誰がチェーン掛けんの?
車から異音がしたら誰が気づくの?

100%無理だな
命賭けてもいい
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:15:00.37ID:T6g+ZLvM0
トラックの運転手なんて犯罪犯すような層しかいないだろ
トラック運転手が職を失ったらみんな犯罪に巻き込まれて
生きていけない社会になるんじゃ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:15:01.98ID:ilNsCEuO0
わりといい感じの予想にみえるな。
芸術とかすごい楽しみなんだよね、人間とは違ったものみせてくれそうで。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:15:04.56ID:k0zBcBid0
所詮は元の言語の書き手次第なんだよな。
間違いがなくクリアで凝った言い回しを使わなければ結構イケル。
でもそれは無理だと思われ。
0948藤井恒次
垢版 |
2017/06/03(土) 22:15:15.33ID:wkOlC4mN0
服部直史は狂ってるでえ   置き引きや阪大時代幼女誘拐事件どころか



歯にチップ埋め込む狂人でえ   服部直史も学会参加しなくていいでえーー除名にするでえーー

相手するでねえ  患者としていけば拉致され暴行されるでえーーー
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:15:55.21ID:NDfW1X8v0
半分置き換わるってことは、
人間の労働時間が半分になるのか。
若い奴らはいいなぁ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 22:16:50.25ID:Jn3tayHy0
まぁ30年ぐらい前は何十年後にエイズで地球の人口がどうたら言ってた気がするし
この手の未来予測は当たったためしないよな
特にAIに関しては吹かしすぎ
超電導と同じようなことになるだろう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況