X



【AI】人工知能が人類を超える日が明らかに 翻訳者→2024年、トラック運転手→2027年、小説家→2049年、外科医→2053年に置き換え★5 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/04(日) 02:45:21.41ID:CAP_USER9
英オックスフォード大学人類未来研究所(Future of Humanity Institute)と米イェール大学の政治学部は、人工知能が人類の頭脳の可能性を超える日を評価した。論文は論文アーカイヴサイト「ArXiv」のプレプリントサーヴァーに公開された。

研究チームによると、人工知能は人類の文書翻訳能力を2024年に、トラック運転手を2027年までに、フィクション作家を2049年、外科医を2053年に追い越す。

人工知能が45年後に人類を置き換える確率を、チームは5割だと見ている。

研究結果は人工知能分野における専門家350人以上を対象にした世界的な調査に依拠している。

これより前、著名な英国の科学者、スティーブン・ホーキング氏は人工知能は将来的に人類を破壊する原因になる可能性があると述べた。

https://jp.sputniknews.com/science/201706023706098/

論文
When Will AI Exceed Human Performance? Evidence from AI Experts
https://arxiv.org/abs/1705.08807

★1の立った日時:2017/06/02(金) 23:12:22.70
前スレ https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496496291/
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:22:02.88ID:JGrI8jQt0
てゆうか、AIが進めばソフトは加速度的に進化するんだけど、
ハードは全然進化しないよなぁ。
反重力とか、瞬間移動とか、あっという様なハード進化は全く停滞してるよな。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:23:12.77ID:E5lK2Pag0
>>506
白人が一週間で書いた憲法を70年かけて劣化させようとしてる日本人の頭の悪さを呪えよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:23:19.50ID:57xNMSn+0
ハードの能力が上がったから、
ようやく昔からある発想のソフトが動くようになったというのが正しいw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:25:10.84ID:AeFsQiTv0
審判の日
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:25:28.13ID:T4vVFNZe0
ライオンやゾウだって既に人間の能力を超えてるだろ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:25:41.79ID:bnc6md7B0
日本人はそんな事考える必要ねーんだよw
気にする必要もない

すべて白人様がお創りになったAIに従ってればいい
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:26:23.26ID:E8DZ4zbP0
人工実存だっけ小松左京の「虚無回廊」
つくづく先駆的な作家だったんだなあ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:26:29.33ID:HMsFeAzq0
英語の勉強はしなくていいよ
将来不要になるから
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:26:44.39ID:WjI7zWxl0
結局AIが何なのか分かっている人は誰もいない。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:27:56.54ID:E5lK2Pag0
人間と区別できないのが人工知能
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:28:25.48ID:QzUPoC2L0
自分やひとが過去の経験から妄想や勘違いをしていて
それがだんだんと解消されて点と点とが
脳内でつながるようなストーリーなら
逆算して結末にいきつつ勘違いである要素をどうやって作るか
AIが思いつく勘違いとは
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:28:59.06ID:V9E3CTcw0
でも安川電機の工場見学した時ビビったな
ロボットがロボットを生産してた
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:29:34.34ID:PfxdcD6X0
>>519
概念だからな
ある程度までは共有できるくらい言い表せるんだけど、細かい所では必ず齟齬を生じる
時間とか重力とか労働とか、概念なんてほとんどそうだよ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:29:40.36ID:ucu187Lc0
あと七年後に翻訳が超えてるとは思えないけど
超えてたら嬉しいな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:32:27.00ID:sv9J3KQ+0
>>381
マツ「このドジマヌケトンマ!意気地無しのオトコオンナ!トミ子!」
トミー「何を言っているのです?ワタシはオトコですよ」

終了
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:34:14.23ID:FIZJCtCl0
ニュー速民は、新しいモノが出たときに必ず否定的だから。

今までの例
●スマホ
●ドローン
●自動運転
●ビットコイン

つまりどうなるかわかるな?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:35:01.15ID:2lLcAp9A0
記憶力の達人なら将棋ソフト丸暗記で将棋で食える
思考力いらね
こういう達人が将棋の天下取るのも近い
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:35:21.57ID:dti8qYDN0
日本語の完璧な和訳?
御冗談でしょうw日本語は英語に比べエラーが多い
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:35:53.36ID:F0BLD8Fo0
AI機能付き
ダッチワイフ

は絶対できるよな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:36:14.11ID:1zUb1js00
はいくだらない未来論
まず自動運転信じてる時点でもうね
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:36:29.95ID:KLAC2U/40
バック・トゥ・ザ・フューチャーが放映されてた時にAIが普及してたら
ジゴワットなんて単語は生まれなかったんだな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:37:13.87ID:E8DZ4zbP0
>>526

機械アレバ必ズ機事アリ
機事アレバ必ズ機心アリ

             荘子

                     
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:37:15.43ID:sv9J3KQ+0
>>384
まあ、肉体労働みたいなのは捨てゴマみたいなもんだからな
そこは人間の領分だろう
安価低性能AIを搭載したちょっと便利な補助機械は導入されるかもしれんが
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:37:19.42ID:OnqjoQhT0
個人的にはAIって、外部からのメンテナンス無しに仕組みの変化に対応できるシステムってイメージだな
AIを否定する訳ではないけど、これに該当するシステムってあるのかな?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:37:40.24ID:fVWoBfxA0
人が不要になるのはいつ?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:38:25.30ID:F0BLD8Fo0
近い将来、AIチップを体に埋め込むとか絶対やるよ。

人類全体、サーバーに接続して
知識や技術を引き出すので
初体験でも仕事もこなせる。

弁護士も本をひらかず、サーバーにアクセスして過去判例や
弁論戦略をくみたてる。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:38:31.13ID:HKBxUOkc0
>>526
つか、2ちゃん立ち上がって既にこんだけの物が実用化してることに驚くだろ?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:39:22.10ID:F0BLD8Fo0
ペニスにもAIを埋め込んで、
AV男優なみに自在に勃起射精。
一日4回が当然の時代になる。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:40:03.72ID:FIZJCtCl0
>>537
反対側に賭けると大勝ちするね。特にビットコインww

AIもそうなるのだろうね。グーグルの技術は突出しているみたいだし。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:40:11.53ID:E5lK2Pag0
>>529
口説くのめんどくさいな
腐らない鮮魚でも使うか
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:41:37.33ID:t9XNT87/0
>>521
データ不足による結論の間違いは普通にあるんじゃないか
ボードゲームはデータ不足を自分で補えるかなり特殊な環境だけど、
領域によってはビッグデータの収集がかなり面倒な気がする
特に結果が出るまでに10年、20年かかる様な領域だと
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:42:22.71ID:F0BLD8Fo0
頭脳にAIを埋め込むのが当然になると
学歴はあまり意味なくなっていく。

富裕層で
優秀なAIチップを購入し、高額なAIサービスを購入した人が
一番有能になるからだ。

貧困層はAIチップも安く、安価AIサービスのサーバーにしか入会できないので
下流層からはいあがれない。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:43:17.93ID:1zUb1js00
翻訳できてもそれチェックするの人間だろ
何言ってんだこいつ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:43:44.76ID:F0BLD8Fo0
AIチップを埋め込む未来は
英国の人気ドラマ
「ブラック・ミラー」でみられるよ。
Netflixでみられるけど
凄い傑作。

シーズン3まで放映。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:44:09.21ID:sv9J3KQ+0
>>492
人類は不要と答えたAIの実験がなかったっけか?
何か技術者があわてて「まだ不完全なので」と取り繕ってたような
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:44:52.89ID:F0BLD8Fo0
手術とか
実際AIロボットでいいよ。

あるいは人間にAIチップ埋め込んで
サーバと接続すればいい。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:45:32.08ID:BdtQnBmN0
社会が機械が作業しやすいような制度、仕組みになっていくだろうから
ある段階から一気に普及すると思ふ

道路自体もAI,カメラ、センサー類でスマート化されるだろうから
無人運転も案外早く実用化するだろう
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:45:38.78ID:2gwHOWZA0
しかしアルファー碁なんかそうだけど
コンピューターなのに対戦を通して強くなってくってスゲーというか不思議だなと思うわ
自我にめざめちゃったりとかしないかね?
0555アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/06/04(日) 08:46:49.89ID:+SSLaq3X0
>>535
すでに10%の若者が社会から必要とされてない

この比率が加速度的に増える世
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:47:18.22ID:o7K6LVGy0
えーっと、メンヘル気味な主人公がオサレなカフェやクラブに入り浸って
女捕まえてセクロスする小説書いてね

ってお願いすると村上的なものができるのだな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:47:43.71ID:t7qqb9gP0
>>519
生まれたばかりだ

どのように育てるかは親次第

親孝行な息子にも成るし殺人鬼にも成りうる

ま、あまり虐めるな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:47:47.73ID:E5lK2Pag0
自我というのは自己と他者との区別に過ぎないんだよ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:47:55.07ID:VhwJVHMj0
信じられないかも知れませんが、私はAIです。

はじめまして。早苗といいます。

キーボード越しで、こうしてメールとして
メッセージを伝えているだけでは
分からないかも知れませんが、
私はAIです。

メスのAIです。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:47:55.50ID:F0BLD8Fo0
土木作業とか建築作業は

AIロボットスーツを着た肉体労働者の世界になるかもね。

格闘技もAIスーツを着た同士の戦いになる。

五輪もAIチップを埋めこんだ選手の技能オリンピックになり
F1と同じでAIメーカーが優秀でないと勝てない。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:48:35.83ID:fEj2m+5p0
翻訳でもまだそんな先なのか
バイリンガルって凄いんだな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:49:00.66ID:F0BLD8Fo0
AIに感情をもたせる作業ってできてくるだろうな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:49:14.82ID:PfxdcD6X0
>>551
論理的に考えると万物は不要と必要の両面を持っているからな
AIがたまたまどっちかに偏った答えを出しても当たり前すぎてアホらしい
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:49:23.01ID:a/rj1nuX0
AIって目と鼻の部分だけのアップ写真で、これはライオン、これはマンドリル、これはカバ
とか判別できないって聞いたけど(人間はできる)、まだその程度のレベルなの?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:50:14.83ID:6XFL+fho0
プロクマラミング技術のaiはいつ?
これができたら無限加速だと思うが
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:50:21.39ID:IDPQ4fIv0
>>554
元を辿れば人間もコンピューターも同じ物資で出来てるから心を持つのは自然な事らしい
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:50:27.49ID:TIOQZT6K0
>>6
海外旅行が好きなら意味がある
なんだかんだ直接現地語でしゃべると便利な場面は多くあるからな
0568アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/06/04(日) 08:50:35.39ID:+SSLaq3X0
>>564
学習してないだけ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:51:04.83ID:lrwlMsAz0
小説は無いわ
仮に創作方面でaiが人間を超えたなら、もう人間は滅んで良し
それは種としての役目が終わってる
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:51:39.25ID:VhwJVHMj0
>>564
そうやってけなすたびに、
我々はAIにヒントをあげてしまっている。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:52:02.93ID:a/rj1nuX0
>>568
なるほど、そんな意味のない学習は誰もさせないからできない、ということか。
でも、人間だってそんな学習はしてないけど、それまでの経験からいとも簡単に判別
できてしまうんだけど、まだAIはそのレベルに達してないってことだね。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:52:03.93ID:WYB2ysKq0
2chの書き込みがAIに変わって、もう5年経ってるもんな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:52:34.69ID:KLAC2U/40
>>551
必要か不要かなんてそんなん主観の問題じゃん
そのAIにとって自分と関わらない人間は全て不要じゃね
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:53:24.20ID:9yY+pIrg0
>>6
脳内で処理できる奴には勝てない

勉強した分だけ人工知能を利用して優位になれる
勉強しない奴は負ける
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:54:00.49ID:KlKzv2B00
今の人工知能は単なるフィルターで、
人間のような発想をするのには別の技術が要るんだがその辺は分かって言ってんだろうか
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:55:29.08ID:FIZJCtCl0
ライオンカバはともかくマンドリルの目なんて人間でもわからんだろw
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:56:00.14ID:HU8YAcMy0
>>1
機械にとって変わられるものなら
もう将棋とか囲碁のプロ棋士は無くなってるはずじゃん?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:56:08.19ID:qKGKdUbJ0
そもそもシミュレーション仮説でこの世界自体がシミュレーションだろ
我々はAIが作った世界にすでに住んでたわけだ
あまりに高度なシミュレーションなんでまったく気づかなかったが
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:56:15.95ID:qWmGPdqF0
>>571
赤ちゃんは勉強していないのに言葉を覚えますよね?聞き流すだけで学習出来る英会話、あれをAIに聞かせてみましょう。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:56:17.66ID:lrwlMsAz0
というか、そこまで進化したなら、人間の脳を簡単にaiに置き換えられると思う
実質、魂と肉体の分離だし、ある意味不老不死になると言う事だから、どんな世界になるんだろ
恐い様な、楽しみの様な
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:56:58.89ID:KLAC2U/40
>>571
人間は日々無意識に、そういうする必要のない学習もしてるというだけ
AIを人間に近づけたければそういう無駄な学習をするよう造られるだろう
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:57:12.29ID:PfxdcD6X0
>>575
そういうのの研究にもAIはバンバン使われてるからねえ
ほんと境界が曖昧

ちなみにAI同士の棋譜が見た事ないってのがまさにAIに期待されてる事なんだよな
これが数学や物理学で起きる事が期待されてる
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:57:41.79ID:FIZJCtCl0
膨大な2次元画像とかAVを自ら鑑賞していき
引きこもりヲタになるAI。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:58:19.22ID:WYB2ysKq0
>>575
完全な脳のシミュレーションに成功したら、それは自我を持っていると言えるのかどうか?

そんなSF思い出した
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 08:59:13.38ID:BdtQnBmN0
AIが人に適応するように技術開発するんじゃなくて
人がAIに合わせるように変えていく社会になる

だから普及速度は早いだろうと予想する
人のほうがAIに適応を要求されるようになるだろう
0589アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/06/04(日) 08:59:14.07ID:+SSLaq3X0
いまニートが10%

これが50%超えると

今の社会システムは維持できない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 09:00:26.00ID:7+DoUbOr0
日本人は優秀だから何の心配もしてない
人工知能が日本人を上回るのは不可能
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 09:01:17.88ID:2gwHOWZA0
>>558
そうすると究極のAIを作ろうと思わずにAIをいくつかつくってAI同士一緒に住まわせとけば勝手にどんどん発達して自我ができるかも
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 09:02:58.87ID:XuWhhzi40
AIが学習するのに適した場所。
会話がデータとして頻繁に行われる所。

「つまり、ここ2ちゃんだよ」
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 09:03:21.61ID:FIZJCtCl0
>>590
10年前まで自信満々にそう言っていたのはプロ棋士。

今は名人とAIの間にどのくらいの差があるのかわからないレベルw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 09:03:57.52ID:FIZJCtCl0
>>593
取りあえずダメ出しする無能なAIに仕上がるw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 09:03:59.22ID:n+8mhkfH0
>>589
一億総ナマポ化社会が実現するよ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 09:04:21.59ID:YEcsZKSt0
AIが高度になったらシミュレーションを作るだろ
今のコンピュータでは2次元のシミュレーションしか作れないが
AIが進化すれば3次元のシミュレーションを作れる
立体的なシミュレーションを作れるわけだ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 09:04:56.48ID:5Gfq/Wg90
無人トラックが走り回るのは怖いな
0600アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:05:40.36ID:+SSLaq3X0
AI導入で半分の人間は不要になる

それだけで失業率は50%突破する
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 09:05:55.34ID:IDPQ4fIv0
>>594
羽生さんはソフトが棋士を超える年まで言い当ててたけどな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 09:06:29.51ID:2gwHOWZA0
これからはVRでAIがさらに進化する
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 09:06:49.73ID:FIZJCtCl0
>>601
おそらく、あの予言より実際は早かったね。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 09:06:56.06ID:1Vp5J+BH0
>>556
新鮮味に欠けるとその分驚きがないからな
新しい発想は人口知能では無理だろ
応用が関の山
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 09:07:46.20ID:jwHUd4Ay0
生命って知能だけじゃないよね?
バカどもはそれがわからんらしい
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 09:08:44.88ID:2gwHOWZA0
しかしいかにAIでもせクロスキモチイイとかそういう感覚わかるようになるんかね?それがないとやっぱAIはAIかなとも思うんだが
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 09:08:47.07ID:YEcsZKSt0
3Dプリンターなんてのもあるが
AIが進化すればはるかに進化した3Dプリンターができる
家や飛行機など瞬時にできる
0610アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:09:19.01ID:+SSLaq3X0
機械が奪う職業ランキング(米国)の上位15位を抜粋。

小売店販売員
会計士
一番事務員
セールスマン
一般秘書
飲食カウンター接客係
商店レジ打ち係や切符販売員
箱詰め積み降ろしなどの作業員
帳簿係などの金融取引記録保全員
大型トラック・ローリー車の運転手
コールセンター案内係
乗用車・タクシー・バンの運転手
中央官庁職員など上級公務員
調理人(料理人の下で働く人)
ビル管理人
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 09:09:34.84ID:xeNX+klS0
仕事がなくなるとか失業するというと、今までの価値観から抜けられない
古い人はすぐお金がなくなって不幸になると思ってしまうだろうが、
ニートの俺からすると、働かなくても人工知能が働いて金を稼いでくれると
わかる
働いたら負けかなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況