X



【AI】人工知能が人類を超える日が明らかに 翻訳者→2024年、トラック運転手→2027年、小説家→2049年、外科医→2053年に置き換え★6 ©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/04(日) 15:15:25.43ID:CAP_USER9
英オックスフォード大学人類未来研究所(Future of Humanity Institute)と米イェール大学の政治学部は、人工知能が人類の頭脳の可能性を超える日を評価した。論文は論文アーカイヴサイト「ArXiv」のプレプリントサーヴァーに公開された。

研究チームによると、人工知能は人類の文書翻訳能力を2024年に、トラック運転手を2027年までに、フィクション作家を2049年、外科医を2053年に追い越す。

人工知能が45年後に人類を置き換える確率を、チームは5割だと見ている。

研究結果は人工知能分野における専門家350人以上を対象にした世界的な調査に依拠している。

これより前、著名な英国の科学者、スティーブン・ホーキング氏は人工知能は将来的に人類を破壊する原因になる可能性があると述べた。

https://jp.sputniknews.com/science/201706023706098/

論文
When Will AI Exceed Human Performance? Evidence from AI Experts
https://arxiv.org/abs/1705.08807

★1の立った日時:2017/06/02(金) 23:12:22.70
前スレ https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496511921/
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:03:36.77ID:aIpFzNO20
2049年までにノーベル文学賞獲らないと、村上さん、大変じゃん。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:03:51.54ID:v/leuTa50
>>761
残念。
世界を変えるのは常に世間の欲求や欲望を拾う文系の観察力。
理系はそれを具現化する為の道具でしかない。

だから世の中は常に理系の思うようにはならない。
人間は、そんなに都合よく動かないから。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:04:58.13ID:VnSavuNZ0
おーん?

会社の

奴隷が

負け組に

なる日が

近づいてるなww

おーん?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:05:02.39ID:thyFDrjQ0
>>894
適当に出力させればよい。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:05:03.78ID:+W9qHteK0
ホーキングが警鐘をならしているのは10-20年先の事ではなく
そこまで進んだ更に先の未来は人間にとって良い未来にはならない、
だから歯止めが必要だと言っているんだろう。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:05:46.78ID:svopcdXA0
>>882
プログラマってのは創造主ではないんだ
翻訳家でありインターフェースなんだ
創造をしてるのは発注者
SEとプログラマの仕事をAIが一度にこなしてしまう時代が近いってことよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:06:01.78ID:ccqvZ4WU0
人工知能がcpuかgpuの設計をできるようになったら
急激に進歩して汎用人工知能が人類を超える
つまり特化型AIの時代はcpugpuの設計ができない間の過渡期のみに使われるAI
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:06:19.79ID:8FT431dV0
>>742
技術が進めば東大だって楽勝で突破出来るよ
今考えられているAIと将来出来上がるAIは別物だと思う
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:06:28.22ID:wUczvRy80
>>898
え〜真田さんがヤマトの艦長になってもいいんじゃね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:06:47.13ID:annT8SQTO
ノストラダムスの大予言みたいにハズレまくるよ
2001年宇宙の旅みたいにならなったからね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:06:49.36ID:Az0j3/a50
>>887
小説書くのをAIが人間超える時代が来るなら、あらゆる知的活動をAIが代行できるときに限られる
小説書くのは人生経験や常識がフルに必要な作業だから

それが2049年なのかは知らないけどそんな1年刻みで予想できるはずがないし、人間並みの汎用AIの完成がそんなに早いとも思わないな

汎用AIがそのタイミングが完成する根拠があるなら話は別だけど、まぁあるわけないしね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:06:57.05ID:tquTdh1F0
脳のデータ化っていうけど、DNAデータのみ次世代に何らかの媒体に遺していけばいいから、AIは、その管理者とかでいい。

個なんて無くなるよ、てか今もあってないようなもん。宗教や会社やら国家も解体
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:07:00.42ID:rI2nxUvH0
東野圭吾の短編小説で機械に入れると自動で書評や小説書いてくれるって話があったな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:07:02.69ID:RQHd/Rh10
文書関係の仕事をしてるけど、AIとの比較に使われてる
俺はAIに仕事を奪われるために仕事をしているのだ・・・
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:07:29.47ID:thyFDrjQ0
>>889
人生経験なんてビッグデータでなんとかなるよ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:07:45.72ID:+W9qHteK0
>>895
一緒に考えずどうする。
ドローンの配達だってドローンという機械とAIによる制御により成り立つ。
別ものと捉える方が危険。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:08:02.79ID:f6UXgXus0
>>889 >翻訳という作業が常識や国語力なしで可能になると考える人は翻訳の本質が分かってない

言語の本質が分かってなさそうですね。
「中国人の小部屋」が存在する程度の処理しか、人類言語はやってないとされてるようですが。

翻訳者が絶無になるというのは、もっと遠い将来かと思えますが、
半減する程度だったら、まさに予言年くらいには、そうなってると思えますね。
もちろん半数も残ってるのだから、翻訳者は偉大だと言えるのかもしれないですけどね。

なおその場合偉大さをアピールする以前に、その過程で職を失った元翻訳者のための
福祉年金的互助システムを作り上げてやるべきではないですかね。
だって、「人間」なんでしょう。翻訳者は。AIではなくって。人の情でも見せてあげたら?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:08:32.50ID:THwwB/j60
AIが作る壮大なRPGとかは面白そうだな。

中身は完全なブラックボックスで攻略本もなしとかw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:08:43.53ID:haemrfLy0
>>884
AIが科学系のノーベル賞をとるのはわりと簡単だと思う
芥川賞とるよりは全然簡単
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:09:20.45ID:wUczvRy80
>>910
賽の河原みたいな仕事だな、常に更新が要る、なんか頭が下がる
ご苦労様です
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:09:29.95ID:f6UXgXus0
>>895 機械運用に、AIは大いに活用されると予想されてるよ。
だからこそAI開発にしのぎを削ってるわけ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:09:32.84ID:jkNCtQ9vO
>>901
確かに怖いな。
詰め込み型 それも際限ない知能化だから
抑止AIも必要になるよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:09:35.30ID:X1zHGkLt0
>>888
AI「だけ」で直ちに奪える労働が何かで話が全然違ってくるわけよ
機械仕掛けのサッカー選手なんか別に誰も望んではない
自分の生活にに関係ないんだから

しかし既存の人間よりも優れた「判断」をしてくれる知生体に任せたい職業はいくらでもある
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:09:47.82ID:uv/Lmdrm0
今はAさんが作ったAIとBさんが作ったAIどっちが優れているか、なんて言ってる状態

このスレで言ってるSFみたいな出来事は、誰が作っても同じただ一つの究極のAIにたどり着いてしまう状況のあとの話
早い話がそんなのは来ない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:10:07.97ID:RQHd/Rh10
>>915
AIがつくるRPGなら、プレイスタイルや進行に合わせて
リアルタイムでバランスやシナリオが変更されるようなゲームfができるかもな
つまりAIがその世界の神さま役という
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:10:08.39ID:eJyFKaEe0
>>896
サポートする有人運転手がさらに苦労する未来が見えるな。
雇い主は今までと同じ就業時間じゃなきゃ同じ給料は与えないし、
運転少ない分自主荷役倍増で糞ハードになるか、社員減らして
シフトに合わせた半日パートばかり雇うかだな。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:10:08.67ID:ENmlz72x0
トラック運転って事故起きたら誰が責任取るんだよ

被告がいなくなるから被害者泣き寝入りだな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:10:30.77ID:oxpDNcAu0
>>848
あとな、勘違いしているようだけど航空機のオートパイロットは操縦士の
負担軽減のための装備品ではなく航法士の代わりだ。
昔は航法士が自機位置を計算で割り出して航路を修正しながら飛んでいた。
その時代は機関士も通信士も必要だった。

あの頃より操縦士の負担が減った?バカも休み休み言えよ。

それと一番事故の多いとされている離着陸はあれほど誘導されているにも関わらず未だマニュアル操作だ。
どういうことかよく考えてみろ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:11:01.61ID:Mlwwz0UG0
>>902
そうなったらなったでそれ以上の概念が生まれるだけだと思う
AIはAIの為の答えを出さず人間の為の答えを出すように設計されるのだし
「なーんだ、AIが発達するとこれができるようになるんじゃん「「じゃああれもできるな」
みたいな感じでさ
AIの力を借りることで人間の活動を補助するようなシステムを多くの人が作れるようになる
そうなればAIによってなくなった仕事の分はそういうシステムを作るような仕事に
シフトしていくんだと思うよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:11:29.41ID:thyFDrjQ0
完全な翻訳なんてそもそも不可能なんだよ。
だから原文厨というものが存在する。
存在しないものを存在するかのように語るのは詐欺師と同じ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:12:18.85ID:0cDhFh270
もっと早いんじゃないかな
翻訳が人間レベルになったら、たいていのものはできちゃうだろ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:12:32.76ID:RQHd/Rh10
>>917
俺がやらなくても誰かがやるし
そのうちAIに食われる仕事だと覚悟はしてるから
儲けられるうちに儲けるのが正解だと割り切ってる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:13:18.23ID:eBzHZF7A0
知識の掛算で最適解を出す事はAIに変わる事は可能。(既知の既知、既知の無知ゾーン)
一方、例えばgoogleで探す言葉すらわからないところ、いわゆる無知の無知、は未だ人間の仕事
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:13:34.06ID:L4MDqYmo0
小説が人工知能の物になった時

それ、「小説」って文化の終焉の時なんじゃね?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:13:35.17ID:1CYaGTvS0
>>912
別の話だよ機械の定義をしなきゃならんけど
自分の考える機械というのは動力と動かすための構造とか力学なんかを考えなきゃならんので
AIとは別の思考が要求される
そのうえで人体がやっていることを再現しよいとすると
脳からの電気信号をうけ指を動かすだけで大掛かりなことにならざるを得ない
脳だけの発展を考えるよりずっと難しい
だからAIの話とは別といっている
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:13:36.17ID:7kirBS2/0
50年前よりあらゆるイノベーションは遥かに進んだけど
人間の労働時間が50年前よりも減ったかと言えばそんなこともないしな

50年前と同じ労働生産量だけで満足できるならこんなに働かなくてもいいんだけど
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:13:37.32ID:Az0j3/a50
>>911
それが盲信だと考えるよ

囲碁は盤上に全ての情報がある
ポーカーも人間と対等の条件

一方で翻訳とか小説書いたりというのは、常識がどうしても必要になる
いくらインターネット上の全ての情報が頭に入っていたからってそれは同じ

ビックデータとディープラーニングの力がその過程を不要にできる十分な根拠は存在しない

それをしたければ結果で証明するしかないよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:13:45.08ID:Ak0InWW70
日本の首相と日銀総裁だったら今すぐにでもワトソンに代わってもらえるよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:13:54.99ID:Cu0hK4kG0
日常のコミュニケーションレベルなら完璧な翻訳なんていらんね
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:14:08.84ID:v/leuTa50
>>795
物流がトラック優位なのは、それが運用が安くて、融通が利くから。
米軍のC-130(震災の時に強硬着陸した機体)のペイロードは32t。大型トラック3台に満たない。

それをトラック並みに運用するのはコストや物理的に不可能。鉄道は論外。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:14:38.36ID:wvmxLl9+0
>>898
人間は、そんなに都合よく動くんだよ!
AIの成長スピード知らないのか(>_<)
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:15:01.70ID:CIKXGEGM0
>>907
着想や大まかなあらすじだけ人が決めて
実際の叩きとなる文章をAIに起こしてもらい
雰囲気やディテールの調整をパラメーターでやるってのはありそう
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:15:23.14ID:X1zHGkLt0
>>902
たとえ発注者といえど、自分らの業務に知悉しているわけでもないし、
自分らがそもそも何を要求したい・している・しているべき・なのかを理解していないもの
みずほ銀行や特許庁を見て見ろ
自分らであらゆる要件定義ができるならプログラマーは苦労しない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:15:38.77ID:jkNCtQ9vO
>>923
そこに経験値の巨大ビックデータを、組み合わせれば かなり面白いRPGが出来たりするのかもw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:15:52.85ID:wUczvRy80
>>930
そんなの皆同じだよ、でも原動力はマンパワーってやつ、斧がチェーンソーになっても変わらんさ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:16:03.33ID:+W9qHteK0
>>933
では自動車の自動運転も実現しないという事になる。
自動車も立派な機械。制御するのはAI.
AIだけ進化して手足が無いのであれば、代われる労働には限りがある。
手足込みでAIが進化する事にこそ意味があるんだよ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:16:12.20ID:THwwB/j60
人間って機械的に言うとセンサーが多いのと汎用処理できる分、各性能が低いって感じかな。

まずは専門分野がターゲットだろうな。金融とか最適でしょ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:16:49.88ID:Az0j3/a50
>>928
完全な翻訳というか、すべてのニュアンスを完全にそのままの訳は存在しないね
ただそれでもベストに近い翻訳のパターンは存在する
そしてそれは常識や文脈理解をフル活用する、人生経験のある人間にしかできないものだから、2024年じゃAIには絶対にできない
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:17:00.82ID:7kirBS2/0
>>932
めちゃめちゃ面白いかもよ
小説をゲームに置き換えて考えてみても楽しみ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:17:32.73ID:U2eZw5jI0
>>880
大型車のレーダークルコンは自動運転とは全くレベルが違うんだよ
国産の大手メーカーじゃ30km以下で解除されるシステムが大半で飛行機みたいに完全に機械任せで休息が取れるには程遠いんだ
ハンドルから手を離して1車線を延々走行できるテスラレベルに達して初めて自動運転システムと言えるんだよ
で、先進安全機能搭載車の事故率が減少した事によって自動ブレーキ割引なんてのも登場した時点でコスト削減に効果があると理解できるだろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:17:42.70ID:wUczvRy80
>>945
医療じゃね?外科医の難易度はトラック運転手より低いと思う
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:18:13.29ID:thyFDrjQ0
>>935
そもそも外国と日本じゃ常識が違うのにそれを翻訳者がどうやって習得してるか
というと本やネットがかなりを占めてると思うんだよ。
別にわざわざ外国で生活なんてしてないだろうし。
となるとAIはものすごい勢いで常識を習得できると考えるのが自然だろう。
0952 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/06/04(日) 19:19:22.84ID:LNCYMglb0
プロットとキャラクターブッ込めば、オモシロラノベが完成しちゃうAIがあったのなら、
それは欲しい。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:19:34.24ID:a13JoR6v0
この世界がすでにマトリックスだとしたら
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:19:45.66ID:4UeCrdl80
>>935
人が常識を得るのに使える時間は有限だからなあ
AIが扱えるデータ量は飛躍的に増えているというのに
そして完全を目指してるわけじゃなく人を超えることを目指している
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:20:08.11ID:Mlwwz0UG0
>>947
それは現状でも同じことだと思う
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:20:47.27ID:gvJmwQQp0
今21歳で文系大学なんだけど 結局どの職につけばいいの?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:20:49.27ID:DmMROcC40
地球上のデータを全て保有、またリアルタイムに情報を蓄積し、量子スパコンレベルの処理能力を持つAIがいずれ必ず実現するだろう


人類の脅威でしかない
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:20:56.81ID:wUczvRy80
>>952
黙って見てられる?w
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:22:25.85ID:Az0j3/a50
>>954
普通に考えて常識を身につけるのは汎用AIにしかできないだろうから、汎用AIの開発次第じゃないかな
それはすなわちシンギュラリティも意味するけど
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:22:47.29ID:v/leuTa50
>>889
横から申し訳ないけど、あなたが主張してる翻訳者の優位は、今の翻訳業界でも殆どないから。
技術文章など構成や言い回しなどの要素が確立されてる翻訳などは
トラドスみたいなデータベースがはじき出したベターの選択肢からベストを選ぶ最終工程だけを人がしてる。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:23:22.44ID:+S/YMPyJ0
もうマトリックスみたいな世界でいいよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:23:29.67ID:erspFZs20
日本のために早く公務員をAI化してください
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:24:42.81ID:upsFF79g0
列車の運転なんてトラックより遥かに難易度低いし、すぐにでもAIが取って代われそう
労組が邪魔しなければとっくに完全自動化してるんじゃないかな
0968 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/06/04(日) 19:25:22.71ID:LNCYMglb0
プロット考え屋と、キャラクター考え屋は残るかもしれん。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:25:22.99ID:wUczvRy80
>>962
ここに赤いキャンディーと青いキャンディーがある、どちらを口に入れるのか
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:25:35.82ID:P/qIwS4j0
これらの恩恵を享受出来るであろう頃には保育器の中で無意味に生かされている老人とかいるのかな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:25:39.81ID:Mlwwz0UG0
英語とスペイン語なんかは問題ないんだろうけど
日本語英語間の機械翻訳は永遠に充分なデータが集まらない気がする
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:25:48.52ID:v/leuTa50
>>896
AIは所詮、認知・判断・処理を楽にするシステムなので、
物理的な限界(土地、人)は越えられない。

例えば日本の大動脈の東名高速、中央高速のインターチェンジに、そんな土地はない。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:26:10.17ID:Az0j3/a50
>>951
外国文化の理解と言っても日本での人生経験があれば簡単
人生経験や常識がなく、従ってそうした知識の活用が全くできないAIに文脈理解を要する翻訳は厳しいよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:26:19.84ID:kLa/njZP0
AIが今のままでなんでもできるわけしやないから、まずどんな規格をつくるか、あるいはまったくつくらないのか気になる
0976 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/06/04(日) 19:26:23.77ID:LNCYMglb0
まともな意見?そんなものは無い!
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:26:37.56ID:sA2chmkn0
特異点通過で、
無限にある真空のエネルギーから元素合成、化学合成しあらゆる未知の元素、分子を作り出し
各人に好みのデザインのセクサロイド()が無数に居る惑星が配給されます。
まさにユートピアエロトピア状態が実現します。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:26:38.62ID:wUczvRy80
>>970
AIにでも聞けアホ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:28:12.97ID:wUczvRy80
>>980
ぼく中卒
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:29:12.47ID:v/leuTa50
>>928
AI「原文のここが間違ってます。直しますか?」
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:29:49.41ID:Az0j3/a50
>>961
文構造がワンパターンで専門用語のように訳のパターンが少ない文章に関してのみAIに翻訳代行でき得るかもね
ただそうした文章以外はAIには無理
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:29:49.47ID:7kirBS2/0
機械の生産力がどんなに上がっても結局は人間の消費力に限界があるんだよな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:30:12.80ID:eudNhh230
TOEIC700ですがgoggle翻訳にかないません
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:30:16.26ID:cj7uhf4h0
人間の勘違いはあまりにもひどい

人間は科学技術が発達すると何もしなくてよくなってヒマになると
思ってる

大間違いだ
科学技術が発達するとあらゆること
をしなければならなくなって
忙しくなり、人間は苦しんで
しまう

人間の思想は実は全く反対なんだ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:30:47.31ID:vFcCaPOH0
バンドを組んだら ビートルズ ツエッペリンを越えたりして
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:31:14.05ID:/yuZXOwH0
>>986
グローバリズム化による過当競争で生産性が上がり続けると、人類全員に
行渡るだけの製品を造るのに必要な労働力の絶対量は減っていく。

今はノックダウン式のトーナメントを各国の企業が戦っているようなもんだ。
極論をすると、やがて1つの企業で、全人類に行渡るだけの製品を造ること
さえ可能になるだろう。

しかし、そこに所属する人間だけが労働でき収入を得ることができる、なんて
歪な状況になるとも思えない。

  消費する人間が居なければ企業活動もない。

遠い将来、生産手段を企業から取り上げ、公的機関が管理するような世界が
来るのかな? 共産主義?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:31:48.33ID:eJyFKaEe0
>>979
人という消費者をないがしろにすれば結局会社潰れるけどな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:32:02.54ID:1CYaGTvS0
>>944
自動運転はできると思うがね
しかしそれだけでトラックドライバーの代わりにならないことはさんざん書かれている
荷台に積んである荷物を自動的に仕分ける機械が別に必要になるし
降ろしたら降ろしたらで玄関先まで持っていく機械が必要だし
呼び鈴を押す機械と会話する機械が必要で
それらをトラックに搭載しなければ仕事にならない
AIだけの発達は早いだろうが物理法則は変えようがない
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:32:52.32ID:v/leuTa50
>>985
世の中の翻訳物の殆どは、その手の確立されたドキュメントなんで。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況