X



【千葉】「チバニアン」商標登録されていた 市川市内在住の男性名で©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/05(月) 10:50:28.48ID:CAP_USER9
朝日新聞 2017年6月5日08時14分

約77万年前に地球のN極とS極が最後に逆転した痕跡がわかる千葉県市原市田淵の地層が示す時代について、
日本の研究チームが近く国際学会に申請する名称「チバニアン」が、第三者の出願ですでに商標登録されていたことがわかった。
研究チームの関係者は「申請に影響はないが、出版物を出す際などに問題になる可能性がある」と懸念を示す。

チバニアンはラテン語で「千葉時代」を意味する。特許情報プラットフォームによると、昨年8月25日付で市川市内の男性名で商標出願され、今年3月3日付で登録。
商品区分はキーホルダーや印刷物、おもちゃなどとなっている。

このほか、1月に千葉市若葉区の男性名で「チバニあん」も商標出願され、商品区分は菓子やパンなど。
昨年4月には、市原市内の土産物店から「千葉時代」の文言を含む商標も出願され、審査中となっている。

国際地質科学連合は、時代の境界を代表する地層を国際標準模式地として世界に1カ所ずつ定め、模式地に決まると、その場所にちなむ時代の名がつく。
市原市の地層が示す時代については、イタリアの2カ所も候補になっている。(石平道典)

http://www.asahi.com/articles/ASK614JMMK61UDCB00L.html?iref=comtop_8_01
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/05(月) 10:52:03.33ID:U3HQL0lU0
ちばった! そんなことがあったとは
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/05(月) 10:52:53.22ID:QWksouJe0
チバーミアン
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/05(月) 10:56:23.81ID:pfKfjl4q0
こういうのさっさと何とかしろよ
登録料に1万円でも5千円でも取って返還無しでいいだろ
なんなら千円でも多少は抑止力になるわ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/05(月) 10:56:33.21ID:XyyMP0CM0
既にある物の後だしじゃんけんでの登録は受理しないようにしないと。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/05(月) 10:57:38.34ID:rwMCaOQa0
チバタリナイで良いやろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/05(月) 10:58:50.14ID:BPdMKGBH0
チバリーヒルズの方が知名度がある
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/05(月) 10:58:58.95ID:GmhYpgLc0
>商品区分はキーホルダーや印刷物、おもちゃなどとなっている

商品区分が違っているから問題ない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/05(月) 10:59:13.73ID:RF1HLZYH0
>>12
あかんたれ?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/05(月) 10:59:56.00ID:SZlQsj1U0
>>11
干バニアン (商品区分、干物)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況