X



【国際】サウジ、エジプトなどアラブ4カ国、カタールと断交 陸・空・海全て 「テロ支援」で [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/05(月) 15:15:00.83ID:CAP_USER9
[ドバイ 5日 ロイター] - サウジアラビア、エジプト、アラブ首長国連邦(UAE)、バーレーンは5日、カタールがテロリズムを支援しているとして国交を断絶した。
4カ国による協調した断交発表により、カタールがイスラム組織「ムスリム同胞団」や、域内でサウジと対立するイランを支持しているとの非難が強まることになる。

サウジの国営通信社が政府高官の話として伝えたところによると、サウジは、カタールとの外交関係を断ち切り、領事館との関係も断つことを決定した。
テロと過激派の危険から国の安全を守るために必要な措置と説明している。

陸・空・海全てにおいてカタールとの接触を絶つとし、他の同盟国にも同じ措置を講じるよう呼びかけた。

国営サウジ通信(SPA)は、カタールが「域内の安定を阻害しようとするムスリム同胞団、ISIS(「イスラム国」)、アルカイダを含む複数のテロリスト・宗派組織を支援し、常にメディアを通じてこうした組織のメッセージや構想を広めている」と指摘。
カタールの衛星テレビ局アルジャジーラに言及したとみられる。

サウジ、UAE、バーレーンはカタールとの交通を遮断し、国内のカタール人訪問者や居住者に対し2週間以内の退去を求めた。
エジプトの国営通信社は、カタールがアラブ地域の安全保障を脅かし、「アラブ社会の対立と分裂の種をまいている」とした。

断交発表に対するカタール側の反応は現時点では確認されていない。同国は過去にテロリズムやイランへの支援を否定している。

配信 2017年 06月 5日 14:48 JST
ロイター
https://jp.reuters.com/article/quatar-gulf-tie-idJPKBN18W0D7

関連スレ
バーレーン カタールと国交断絶と中東メディア
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496630071/
【国際】サウジアラビア・バーレーン・エジプトの中東3カ国、カタールとの外交断絶を発表 湾岸危機深刻化
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496634367/
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 08:22:01.28ID:uw5DAUHL0
>>838
アルカイダの元の元ムジャヒディンやマクタブ・アル=ヒダマト(後のアルカイダ)は
アブドゥッラー・アッザームが主導(ラディンの師でパレスチナ人)
いきなりサウジ人がサウジ支援で作った訳じゃ無いよ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 08:23:55.04ID:MIyE0X8zO
>>847

だからラディンのころが一番のピークなんだからメインだろうが

起源なんか言ったらマホメットまで行くだろ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 08:32:29.61ID:nQT7SbRE0
カタールとの国交断絶とか石油の値段に直結してくるし今日一の大問題だと思うがNHKではニュースにもなってなかったぞw
大丈夫か
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 08:35:54.48ID:uw5DAUHL0
>>848
ラディンが頭になってからも資金源は変遷してるし
ピークと言うなら大暴れしてた頃はサウジ公式とも敵対してる
その頃はヘロインと一般融資からの金がメイン
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 08:40:45.54ID:uw5DAUHL0
そもそもアルカイダ全盛期は君主制に文句言いまくって敵対モードだっただろ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 08:42:40.83ID:4Gn0De0Y0
いつの間にか4か国から7か国に増えたのね
何もないと良いけど
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 08:43:21.14ID:EdvjENZ30
>>376
汚鮮されてんだから当たり前
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 08:44:57.39ID:MIyE0X8zO
>>853

その公式が一番信用されてないんだよ
いくら擁護しても毎回真相が後から暴露されて責任飛ばしてる
結局、アルカイダもビンラディンがメインでサウジ出身なんだろ?
シリアへの干渉もサウジとカタールがしてたけど
五十歩百歩理論でカタールが悪いとか
この構造が問題なのにトートロジー詭弁で反論するからおかしい
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 08:46:59.65ID:UK7M4hgY0
トルコ、カタールを助けてヒーローになろうとか・・・
トルコ人は、常にこんなんだろうね

Gulf crisis: Can Turkey save Qatar?
http://www.middleeasteye.net/news/gulf-crisis-can-turkey-save-qatar-1530992747

Turkey could find itself playing the hero that comes to Qatar’s rescue in the first crucial decision Ankara will have to make since embarking on its eastward-looking policy.
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 08:48:02.02ID:AGFU05MA0
>>852
犬HKは本当に重要なニュースは報道しない。
北朝鮮ミサイルも当たらないから報道してるが
間違って日本本土に命中したら報道しないよw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 08:51:16.69ID:MIyE0X8zO
>>854

一族連座制のサウジでラディン一族はお咎めなしなんだから
アメリカ向けのポーズなんだろ

ひたすらアメリカ世論を騙すための「設定」なんだけど
もう設定に振り回されてるんだよ
国もメディアもさ

けどトランプもアメリカも、陰謀論の方を支持してる
設定がバレてる
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 08:52:30.41ID:iXdktWYf0
>>859
午後のBSとか、観てる人一番少ない時間帯にちょろっと読んで義務を果たした気になってる
しかもアメリカフィルター
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:07:53.10ID:wA/vaY6x0
いいよなこいつら
あっさりと国交断絶して・・・
こっちも下チョンと国交断絶したい

国交断絶してるのに北チョンの人間がいるしもう最悪
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:44:28.49ID:qbFOaxjEO
カタールはババ引かされた
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:01:49.96ID:231du7Lc0
>>824
パリ協定離脱でOPECの足並みが乱れることはアメリカは予想済み
掟破りのカタールをサウジに攻撃させるのも予定内
カタールにハマスだけじゃなくタリバンにもルートがあるらしく
怪しげな勢力を封鎖する目的もあり
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:11:53.99ID:2tiZaCyo0
イスラム国の落とし所が決まったと判断したんだろな。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:47:54.15ID:ozYAGTbl0
先々週くらいにカタールの外相?だったかがハッキングされて今日6/6に世界規模のテロ呼びかけがされてたんだよなぁ・・・
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:46:40.14ID:/H4FFJlJ0
でも面白いと思うのはカタール国民のメッカ巡礼はこれまで通り許可するんだってね
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:52:06.27ID:SjlsW83W0
>>871
メッカ巡礼はコーランで規定されてるから
イスラム教徒である限りは許可せざるを得ないんだよ

イランみたいにサウジと敵対状態の国からも
毎年、メッカ巡礼してるからな
シーア派でも拒否はできない
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:00:47.86ID:8CPlaDtN0
そして米空母は東アジアから西アジアへ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:04:42.06ID:ZwjEDCMs0
>>873
で、かまってちゃんの刈り上げ君は、実弾を発射。
目標は南、それとも日本?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:08:00.17ID:qzXRxB/d0
>>873ー874 >>1-10
今後の展開

2017年
アメリカ ヨーロッパ サウジ王政グループvsカタール イラン 中共 北朝鮮の開戦、ペルシャ湾封鎖で、第三次オイルショック。アジア資源危機勃発。

脳筋軍国ウヨマッチョ化する
中共、ハーグ国際司法裁判所
の無効判決を無視し、南シナ海要塞島群をさらに拡張、事実上、核ミサイル発射可能に。
北朝鮮、移動式長距離ミサイル発射実験、核実験をさいど繰り返す

201X年10月
アメリカのトランプ大統領は、北朝鮮の長距離核戦力、南シナ海要塞島群に対し
即時無条件破棄、撤去を要求。急速に緊張が高まる。

22日
東京での最期の望みを託した外交交渉が頓挫。

アメリカのトランプ大統領は、予防戦争を決意。
中共・北朝鮮への大規模先制核攻撃に踏み切る。第3次世界大戦勃発。
中共・北朝鮮は、アメリカからの1000メガトンのMIRV多数による直撃を受け、主要都市・主要工業地帯が消滅。

アメリカ、日韓台ASEANの主要都市、軍事基地も、
中共・北朝鮮から東風シリーズ、ムスダンB、北極星シリーズ、KNシリーズ長距離弾道ミサイル、
果ては大型輸送機からの
航空機投下型原爆などの同時多発核攻撃のみにとどまらず、
コマンド部隊の、生物化学兵器テラ使用超大規模テロを受ける。
日韓台ASEAN、主要都市が壊滅。
事実上、国家破たん。国家非常事態宣言、戒厳令発令。

ハワイ、グアム、米本土のシカゴ、NY、LA、ボストン、サンフランシスコ、ワシントンDC、シアトルにも、核ミサイル攻撃が加えられる。
この時点で5億人以上が死亡。

中共・北朝鮮は国家崩壊、その残骸は停戦派と抗戦派に分裂し、内戦。
ユーラシアテラカオスが続く。
人民解放軍が独断で戦闘を続け、
台湾沖海戦で、米空母ロナルド・レーガン空母機動部隊
を、捨て身の戦略核攻撃で全滅させる。

201X年12月25日、
破局的な核戦争の混乱に乗じ、戦力を温存していた
ロシア、EUが、北日本に侵攻、占領する。

長野に本拠を置く、日本臨時政府<護国評議会>が、国防最終手段のためと称し、避難民であふれる青函トンネル、関門トンネル、関門大橋を爆破。数万人が溺死。

27日、中共残存勢力は降伏。
同年、アジア核戦争で、もはや国の体をなしていないが
韓国政府、旧北朝鮮の併合、大高麗共和国を宣言。
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://www.youtube.com/watch?v=fltC0rdtCQ8#t=00m43s
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:02:58.32ID:TMyDdK3c0
テロ支援国家のボスはサウジだろうが
子分(カタール)に罪擦り付ける気か
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:28:14.02ID:lvO/Va900
アサドがマシってのは間違ってるよ
父アサドがどれだけ恐怖政治やってきたことか
現アサドも父を支えた恐怖の特殊部隊が基盤にあるからな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:05:36.89ID:wf9VZBbX0
LNGが原油でウハウハ帝国を危なくしてるから
輸送路遮断して潰そうってハラなのかな。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:14:36.93ID:F/L+X18S0
>>880
アサドに対しては欧米の政治家もシリア内戦が始まる前は理性的で知的な存在として褒めてたんだがなw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 19:13:14.77ID:N1iNq1Rr0
サウジもカタールも、米国の重要な同盟国。

ティラーソンが困ってたな。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 19:15:20.99ID:UK7M4hgY0
>>880
親父が正しかったってことだわ
外国がつけ入るすきを与えなかったからね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 19:19:20.34ID:v/To1Q1l0
米軍とクルド人部隊がダッカへ侵攻開始。
IS壊滅作戦がハジマタ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 19:19:44.62ID:N1iNq1Rr0
米国は、カタールを同盟国と考えているから、
主要な武器をFMSで輸出してるんだよね。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 19:24:13.93ID:CpokN+Sj0
>>883
英国留学帰りの西洋医学のお医者さんだもんね
奥さんモルスタだし
服だって民族衣装じゃなくスーツで洋装
自分たちの言うこと聞くと思い込んでたんだろうな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 19:24:42.67ID:N1iNq1Rr0
>>886
米軍、イラク軍、シリア民主軍ガンバレ!

アレッポは、殺人者のロシア軍とアサドに
破壊、殺りくし尽くされたが、
モスルとラッカは、米国中心の有志連合が
勝利して、市民を絶望から解放してほしい。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 19:25:58.64ID:Mah63h750
シリアやアフガン方面担当の米軍司令部もあるんだっけ?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 19:28:26.80ID:N1iNq1Rr0
>>891
そう、サウジもカタールも重要な同盟国で、
米国の主要な武器輸出先でもある。

米国としては、困ってると思う。
ティラーソンは困ってたね。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 19:33:35.51ID:N1iNq1Rr0
>>892
何とでも言え。

市民を守るために悪のテロリストと戦う
前線の兵士、有志連合に対するリスペクト。
自分は、前線の兵士を尊敬してる。

だから、有志連合を心から支持するし、
市民を無差別に殺すテロリスト、独裁者、
それらの保護者であるロシアとイランは、
絶対に許せない。

モスルの前線に出向くイラク軍兵士が、
ニュースで見た。正義の味方だと思った。
最後には必ず正義が勝つだろう。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 19:34:53.74ID:ChG1cq1d0
仲間外れは世界規模で起きているんだな
イジメ、ダメ、ゼッタイ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 19:44:09.41ID:X/46QA0+0
>>110
平等主義でやってたフランス、旧植民地の伝手もあるだろうにドイツに大分差つけられたな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 20:06:47.06ID:BqIN2MGi0
アラブの春を支援したのがイスラエル
サウジと協力関係にあるのがイスラエル
サウジアメリカと協力してIS支援した(過去形)のがイスラエル
アメリカをクルドに協力させてIS潰させようとしているのがイスラエル
イランを潰そうとしてるのがイスラエル
シリア内戦を長期化させようとしてるのがイスラエル
アラブ世界がまとまらないように超頑張ってるのがイスラエル
比較的安定しているイスラム国家の対立候補を常に支援しているのがイスラエル。
次のドーピング先はYPG。狙うはトルコ。エルドアンは分かってる。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 20:18:53.46ID:ucrNesyK0
>>851
そうなり得そうなの?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 20:40:26.70ID:UrVjiRE+0
トランプの外交下手が大混乱を引き起こしかけているのか
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 20:50:15.37ID:aT7b2Ouz0
>>886
ラッカ攻略とこのカタール関係あるんだろな
シリア軍とグルなんだろカタール
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:18:11.25ID:arG9u9+N0
>>18
外資を集中させて富裕を演出しているという、文字通り「砂上の楼閣」だけどね。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:29:11.16ID:SIVdAoCh0
テロ支援国家vsテロ支援国家
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 22:05:01.08ID:/ChXvWiT0
>>642
産油量を各国自主制限している状況で、バーレーン火種で産油量が減少したら
一時的に価格は上がるがダメリカがここぞとばかりに原油を輸出するから結局は下がると
見られている。
なので、どっちにも振れない。

ま、バーレーンの件も茶番だと見抜かれてんのかもしれんね。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 22:08:06.67ID:/ChXvWiT0
>>695
一昨年くらい前から、サウジとダメリカ揉めてるんだが。
原因は、シェールオイル。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 22:55:55.71ID:kWH70C4h0
>>900
トランプが間違ったメッセージ出して、サウジが張り切っちゃった可能性はあるよなぁ……
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:29:38.60ID:vO9bxX/g0
>>906
だよなぁ

この断交の裏事情とか狙いは何なのかね?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:38:36.91ID:U469JHkI0
トランプの外交状況を変化させてるのよ

サウジ&カタールは、ヒラリーに献金してたけど、トランプが勝っちゃった

サウジはトランプとの関係改善に乗り出したけど、一方のカタールはイランに接近したわけね
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:40:49.51ID:RKzWWRav0
こんなこと急にされたらおそろしいな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:42:04.21ID:ogQFpXVs0
>>1
石油価格吊り上げるのに国交断絶かよ。

韓国と日本もやればいいのに。

日経平均爆上げやん。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:50:13.82ID:U469JHkI0
石油は下がるよ

業界はOPEC合意が崩れることを懸念してる
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:52:44.12ID:NCRnyYYD0
>>920
アメリカがパリ協定離脱だからなあ
もう基本的に資源国は難しいよね
サウジも脱エネルギー考えるんだから
何するのかは知らんが
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:52:48.53ID:viKhhtCH0
>>910
シェールは完璧に潰されたよ
NHKでやってたやん
それをまた復活させようとしてるけど
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 02:05:18.42ID:rwmo0lNtO
>>914全ての対立は『アラブの春』から始まっている
サウジグループ→独裁政権
カタール→わりと民主主義
国内の反体制派を煽動するカタール政府とカタールのメディアであるアルジャジーラに業を煮やした
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 02:43:52.88ID:ZRl5mqWR0
>>817 >>681 >>909 >>920 >>918
もうすぐ起きる、イラン 中ロ北朝鮮vsサウジ王政 アメリカ EUグループの、
>>1イランよりカタール封鎖を原因とするペルシャ大戦、
あるいは、それが原因での、第三次オイルショック。
アジア巨大資源危機ID:cDk7+VTf0からの朝鮮核戦争、東亜大戦での日本国債金利急上昇、テラ増税、資源価格が急上昇すると、
日本が、貧困国であるリアルに直面。

今なら、少子高齢化社会加速、
自公安倍政権のアベノミクス円安インフレ増税ラッシュでの
スタグフレーション慢性的構造不況が、露見化して、東証株価大暴落。
自公安倍政権は、嫌でも詰むだろ。

1960ー70年代前半の、
日本が貧困インフレ国だったころ、
安保騒乱で岸政権崩壊、
西成、山谷暴動 首都圏国電同時多発など暴動多発、
アカのテロネットワーク横行などで、
自民党政権が、アカ暴力革命キャンペーンに対抗し、
バラマキだが、地方への富の再分配、
トリクルダウンをおこなう。

1990年、自民党政権の、昭和における異次元の金融緩和、
プラザ合意、ブラックマンデー後の、超低金利政策、円安・インフレ誘発策での東証株価つりあげという、
ショウワノミクス巨大バブルのいきついたはて。

それは当時は、スーパー、コンビニとファミレスしかなく、
今のような、デフレ系店舗がなかったた、物価高止まりな、
ショウワノミクス巨大バブルからの、
出口戦略 構造改革での、総量規制での緊縮財政、金利上昇にくわえ、
湾岸危機での石油価格上昇開始、
慢性的な物価高止まり、もの不足にキレた若年層が
左翼の西成警察汚職反対デモに便乗した、西成暴動で最大の第22次西成暴動発生だった。

なお1993年の自民党から新進党への政権交代、平成大不況突入。
1995年の、オウム真理教クーデター事件も、この流れにある。
ID:cDk7+VTf0

自公小渕ー森ー小泉ー福田ー安倍ー麻生政権あたりまでの、
第一次平成の異次元の金融緩和、超低金利政策、
円安インフレ誘発、派遣法での労働者利益希薄化、
東証株価粉飾偽装、いざなみ景気。

これが破たんのリーマンショックあたりの、2008年の小規模な西成暴動
元派遣奴隷・加藤の乱 秋葉原路上大量殺人、
日比谷派遣村大型デモ、自公麻生政権の、衆院選大敗、
平和友愛民主党への政権交代という
コンボもあった。
ID:cDk7+VTf0
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:29:41.71ID:qsTJCDnA0
カタール航空はすごく乗り心地いいけどね。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 10:15:12.61ID:GZqR9qPi0
鼻カタール
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 10:43:58.22ID:qsTJCDnA0
ちょっとマズい。。。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 11:53:49.31ID:NCRnyYYD0
>>928
よっぽどまずい
日本はカタール側だからね
またカタールにロシアのハッキングがー
の話になりそうwww
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 11:59:26.38ID:bAs/NQ/p0
あのー、ハッキングなら、カタールは被害者で、ロシアに怒ってるはずでしょ

つーか、カタールがイラン寄りの外交に転じてたのは現実世界の話ね

     \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人/
    )とにかくぜ〜んぶロシアが悪いニダ!!  (
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \    ウリもそうじゃないかと
ウリは最初からわかって ∧_,,∧       思ったニダよ。 ホルホルホル♪
いたニダよ!.∧_,,∧   <`∀´ ∩   ∧_,,∧ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄V ̄ <ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_,,∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
   /< `∀´>        <∀´ヽ> 間違いないニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄V ̄ ̄

コニーは、ウンコ食ってたんだろうか
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 15:25:21.05ID:6h9jiSp00
イランの国会議事堂内の建物で銃撃事件

きな臭くなってきた
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 17:40:44.62ID:0ORhH25F0
これってつまりアルジャジーラへの言論弾圧狙いなんだな
ということは、断交した側のバックにはアメリカがついてると。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 01:32:34.40ID:QLh1g7Vc0
2022年W杯カタールは止めにしろ!
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 01:34:17.92ID:hsdeRSSf0
こういうところでは纏まって国交断絶出来るんだな
ある意味感心するわ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 01:59:33.57ID:B0Q82PGM0
>>923
環境問題でオバマも口出ししてたが、
とどめ刺したのは原油安でしょう。
原因はだれか?ロシアとサウジかな。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 10:33:47.12ID:yQYt/Dxu0
イスラム国の落とし所が決まったと判断したんだろな。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 10:38:27.81ID:yZ991W7yO
>>944
シリアの油田利権の分配がサウジやエジプトなんかと話ついたんだろう?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 12:40:04.81ID:J0jiNlsi0
テロ支援国家ではW杯できないだろ?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 14:20:50.36ID:J0jiNlsi0
日本にも影響あるな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況